一戸建て何でも質問掲示板「薪ストーブは流行ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 薪ストーブは流行ですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-03-24 16:30:00
 

最近、薪ストーブを設置する家が増えているような気がします。
屋根から煙突が出ているので、多分そうでしょう。

私も新築を計画しているのですが、薪ストーブどうでしょうか?
ちなみに日中は仕事で留守にしています。

それと、煙なんかでご近所様に迷惑をかけることはないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-02 08:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブは流行ですか?

1542: トム 
[2009-02-15 09:34:00]
>私個人としては、進化することが、全ていいとは思えません。
>電気は電磁波の問題もあるし、便利になりすぎることも。

私も同感ですが、一人一人の個性が尊重される時代ですから、自分の敷地内で何しようと勝手でしょ、という感覚も強くなっています。(新興住宅地では昔からありますが)
また、仕事も家事も忙しいですから、スイッチポンの便利で、火災の心配が少なくて、臭いが無くて、騒音も無くて・・・という進化はますます進んでいくでしょうね。

ローテクの薪ストーブは、周囲でやっている人が非常に少ないので、皆やってるからいいや、という暖かい目で近隣は見てくれない。
自分の敷地内に煙や臭いが進入すれば、自由を奪われることのなりますから近隣は怒ります。宝くじの確率でたまたま運悪く薪ストーブハウスが隣に引っ越してきたために臭いがする訳ですから。

エアコンの室外機の音ならたぶん怒りませんね。どこに住んでもエアコンは使ってますから。
でも薪ストーブは慣習のない地域でやれば、木を焼いたくさい臭いにしか感じません。
1543: トム 
[2009-02-15 09:58:00]
例えば、秋葉原は騒音やネオンがものすごいですが、おかしいとは思いません。周囲が同じことやってますからそれが普通と容認されている。
でも秋葉原と同じことを普通の住宅地でやれば、目立つし非難されるでしょう。

薪ストーブは山や海が近くにあるからといっても、住宅地であれば臭いが目立つのでダメなのです。
ユーザーは、近所迷惑は他にもある中で薪ストーブだけ非難されるのはおかしい、と思うかもしれませんが、普通の住宅地にも普通の住宅地の慣習がある訳ですから、それから外れた行為は、白い目で見られてしまう。

子供が道路で遊ぶのを嫌だと思うのも、子供がいない家庭にとってはその声を聞くだけで辛く感じるからでしょうし、昔よりも多くの配慮をしなければ生活できなくなってきているのでしょう。
1544: 匿名さん 
[2009-02-15 10:17:00]
隣家が新築の際に蒔きストーブをいれたんです。
冬になると、得意になって日曜の朝からパカパカ蒔き割りで騒音を立てています。
冬の間中、燃やしてるのか、その期間は「燻製」臭いニオイが周囲に漂っています。
洗濯物にも若干、臭いがついてしまうので、外干しができません。
心配なのは、大地震が来たときに、火災の火元になるんじゃないかということです。
隣さんは、家の中で、焚き火してるんですから。
類焼しても、火元には賠償責任が無いんだそうです。
なんか、割り切れない気分ですよね。
はっきり言って、「迷惑」なんですが、法的に対抗できる余地も無さそうなので我慢しています。
1545: トム 
[2009-02-15 11:25:00]
>No.1544 by 匿名さん

骨太ユーザーさん去ってしまったので、私ばかり書いて恐縮しておりますが、今までの1500レスの議論は、私を含め匿名さんのような被害を取り上げてきました。

まとめると次のようになるかと思います。
①火災について
 鋳鉄製の本体は燃えませんが、紙や布等が地震で飛んできたら燃えてしまう可能性があり、自動消化設備がないのはやはり火災のリスクが高いといえる。

②臭いの問題
 法的な縛りもなく、またユーザーはこの程度なら大丈夫だ、と思っているので、対処しようがない。薪ストーブメーカーや施工者も実際住宅地で焚いている例が多数あるのをもって設置可能というお墨付きを出しているし、文句を言おうものなら逆切れされる恐れがある。
 また、完璧な技術をもって焚いたとしても、煙や臭いはゼロにはなりません。
 このスレにたまたま参加された方は、ユーザーと被害者のやり取りを見て断念された方がおられますので、こういった場で被害を訴える以外悲しいかな方法がないと思われます。

③焚く日時を限定すればいいのか・・・
 土日に焚いたら、土日家でゆっくり休みたいのに臭いわけですし、夜焚いても夜活動する人だって、夜洗濯物を干す人だっているのですから、いつ焚こうが迷惑です。
住宅地では非常識な行為と見られる恐れがあることから“薪ストーブは出来ない”とされるのが結論です。

我々被害者の声が大きくなってくれば、いずれ設計者や施工者も態度を改めるのではないかな、と期待しているのですが・・・
そんな設計者や施工者は近所は推薦できませんからね。意外とこの口コミはバカになりません。

ところで、周囲で薪ストーブをやっているお宅はあるのでしょうか?
また、地域はどこら辺なのでしょうか?
1546: 匿名A 
[2009-02-15 12:27:00]
ずーっと読んでいたら

No.1500 by 関心のある人さん と たくさんは 同一人ですか?
1547: 匿名さん 
[2009-02-15 14:12:00]
前から気になったことですが
そ宅などは、薪ストーブを焚くにはなかなか良い環境とはおもいますが
写真を見る限りでは、近くに森林があるのがちょっと難かなと思いました。
24時間焚きっぱなしとのことですし。
いつも掃除を怠らないようにされ、安全面は完璧にされているのでしょうから問題はないでしょうが。

豪州の大火事のニュースを見るにつけ・・・家に火が移った時など
朝の番組で 家の周りに薪などあると燃えやすいでしょうね とかコメントしていましたが。

日ごろから火を常用しているユーザーさんには煙道火災や炭化火災などで
火事にならないように徹底してほしいというのが隣家の願いでしようね。
いくら消防法で自宅に報知器をつけても、お隣までは届かないでしょうから。

又、迷惑はお互い様だからという意見もありますが
ピアノ、バイクの音、子供の声、近所の夫婦喧嘩などと類が違うのは
冬中、煙、煤、焚く臭いが四六時中だから(住宅地の悪い焚き方の場合) 嫌がられて近隣迷惑になってしまうのでしょうね。
1548: 匿名さん 
[2009-02-15 14:17:00]


そ宅  冬を待つさんのお宅  の入力間違いでした。
1549: トム 
[2009-02-15 14:44:00]
>No.1547 by 匿名さん 
>ピアノ、バイクの音、子供の声、近所の夫婦喧嘩などと類が違うのは
>冬中、煙、煤、焚く臭いが四六時中だから(住宅地の悪い焚き方の場合) 嫌がられて近隣迷惑に>なってしまうのでしょうね。

“住宅地の悪い焚き方の場合”とされておりますが、うまい焚き方なら住宅地でもOKということでしょうか。
1550: 匿名さん 
[2009-02-15 14:54:00]
私個人として、本音はやめてほしいですが
冬を待つさんのこれまでの主張を意識して遠慮がちに意見いたしました。
1551: トム 
[2009-02-15 15:31:00]
>No.1550 by 匿名さん 
>私個人として、本音はやめてほしいですが
>冬を待つさんのこれまでの主張を意識して遠慮がちに意見いたしました。
ご意見ありがとうございます。
 冬を待つさんは結局、消臭器がないと住宅地では遠慮すべき、との見解であったかと・・・。
ユーザー志望の方の前では、中々ストレートに表現できなかったものと理解しております。
 
 ところで、東京都のとある設計事務所さんが、ご自身で薪ストーブを設置している例です。
http://www.asahiglassplaza.net/kaiteki/architect/ar/topic/317.htm
 顧客に対し設置は勧めていないものの、打ち合わせは薪ストーブの前で行い、いかに良いものかを体験させて暗に導入を促している例です。
 まったく近隣に迷惑をかけない、と断言してますが、敷地の写真を見る限り普通の住宅地のようですので、ほぼ完璧に迷惑をかけている事例だと思います。
1552: e戸建てファンさん 
[2009-02-15 15:38:00]
>>1546

>No.1500 by 関心のある人さん と たくさんは 同一人ですか?

どうやらそのようですね。”議論の連続性のためにHNを決めてください”と
発言していた本人がダブルハンドルというのはちょっとマナー違反かもしれないですね。
(まあ心の声だと言うことでしょうか?)

なんとなくたくさんが急に発言を止めたのは、これが理由のような気がしてきましたが
個人的にはまだまだ議論がしたいので、戻ってきて欲しいです。
(議論好きなのが自分の悪い癖ではありますが・・・)
1553: トム 
[2009-02-15 15:59:00]
いっぱい書き込んですみません。最後に1点だけ追加させてください。

湘南で薪ストーブが“おしゃれ”である記事です。
http://books.google.co.jp/books?id=tjBgBrxJuBMC&pg=PA135&lpg=P...,M1

“湘南は薪ストーブが良く似合う”と冒頭にあるとおり、どう見ても趣味嗜好、生活スタイルがファッションの一部であるのが見てとれます。
1554: 匿名さん 
[2009-02-15 19:10:00]
共同通信 [2/15 18:28]
京都の中学が最優秀賞。CO2削減の全国大会。まきを学校の暖房に活用し化石燃料の使用減らす。

薪ストーブを使っているみなさん。
みなさんは地球を救う活動をしているということですよ。
胸を張ってください。
ヒーローですよ、英雄ですよ。
アンチに負けないでください。
1555: 入居済み住民さん 
[2009-02-15 19:30:00]
>みなさんは地球を救う活動をしているということですよ。

本気で思っているとは、笑わせる
1556: トム 
[2009-02-15 19:34:00]
春夏秋は冬を待つ季節さんのブログに本掲示板が紹介されております。
http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/archive/2009/2/10
(勝手に紹介してすみません)

《抜 粋》
『住宅密集地でも「煙突トップより上に他の家庭の生活エリアがない」「煙突から半径10メートル以内に隣家の敷地がない」などの条件を満たした上で、さらに上手に焚けば上記装置を付加しなくてもトラブルにならないでやることも可能かもしれないが、ケースバイケースであろう。』
(※上記装置とは脱臭、粉塵除去装置のことです)

ケースバイケースであり、10m離れれば出来る訳ではないので誤読のないように。

>No.1554 by 匿名さん 
“中学生”の最優秀賞ですからねぇ・・・設置した場合の近隣の影響まで考えているのかなぁ。
ヒーローのゴジラVSキングギドラの戦いですね。

もうネタが出尽くした感がありますが・・・
1557: 匿名さん 
[2009-02-15 19:48:00]
薪ストーブの話をきちんとできる人が誰もいないからだと思いますが
アンチのみなさんいじめないでね
1558: 匿名さん 
[2009-02-15 21:03:00]
結局、薪ユトーブユーザーのカキコミって、2人だけだったの?
1559: トム 
[2009-02-15 21:22:00]
住宅地で設置されているユーザーの方は、ご自分の敷地を見て冷静に考えてみてください。
やすらぎをもたらすすばらしい薪ストーブが、どうして普及しないのか、それはめんどくさいのが主たる原因ではありませんよ。
近所迷惑になる恐れがあるからです。

ほとんどのユーザーは山奥ではなく人家のある住宅地で焚いていると思われますので、この掲示板を見られているユーザーの方の多くがそれに当てはまるはずです。
もちろん、長年の慣習から薪ストーブが容認されている田舎においては例外かもしれません。

薪ストーブの焚き方を改善すればよいのではありません。普通の住宅地ではまず驚きを持って近隣に迎えられ、どんな煙や臭いがするのか、注視してご近所はその様子を伺っています。
そして、どんなに努力したところで煙、臭いがゼロにならない以上、お隣には必ず臭いが行く。

ご近所に臭いがするか聞きにいったところで、ご近所は“ぜんぜん大丈夫ですよ”とニコニコして言うでしょう。気分を害してトラブルになるのは避けたいですからね。
ユーザーさんのところにはその声は届かないでしょうが、臭いがしてうれしい人がいない以上、すべての近隣が嫌がっていると思うのが妥当であると思われます。

炊くのをやめるか、やめないか、はユーザーさんに託されております。
ユーザーかアンチかに関わらず、これが現実なのではないでしょうか。
1560: ジョイ 
[2009-02-15 22:12:00]
友人の家に薪ストーブがあります。
友人宅には両隣に家があり、そのうちの一軒の小学校低学年の女の子に、“ママが臭いと言ってる”と言われたそうです。
隣家のママが意図的に子供に言わせたのか、子供が聞いたことを言ったのかわかりせんが。
隣家は以前は2階のベランダに洗濯物を干していたのが、庭に干すように変わっていたようで。

友人はその話を聞いてから、洗濯物が干してあるような昼間は薪をたかないようにしています。
隣家のママは働いているので、夕方帰宅するまでは寒くても我慢しているとのこと。
薪ストーブはよさそうなイメージがありましたが、実際使ってみると欠点もあるのだと驚きました。
ちなみに朝・晩しか薪をたかなくても、薪代は1ヶ月に1万円位かかるそうです。
1561: 匿名さん 
[2009-02-15 22:50:00]
住宅地だろうがなかろうが、
薪ストーブを使いましょう。
人類が生きるために。
孫の孫まで生きれるために。
自分の子孫が生きるためにですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる