NREG東芝不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アリュール横濱星川(契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ケ谷区
  6. アリュール横濱星川(契約者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-02 16:54:14
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレッドです。
契約された方は、こちらで話しましょう!!

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2番4(地番)
交通:相模鉄道本線「星川」駅 徒歩3分
専有面積:62.63m2~91.80m2

[スレ作成日時]2011-09-22 19:03:37

現在の物件
アリュール横濱星川
アリュール横濱星川
 
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2-4(地番)
交通:相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

アリュール横濱星川(契約者専用)

263: マンション住民さん 
[2014-06-19 20:39:21]
いまだにビンを袋から出さずにゴミに出す人がいますね。
264: マンション住民さん 
[2014-06-19 21:18:46]
教えてください。
2年のアフターサービスがやってきますが、
皆さんは何か補修箇所を依頼する予定ありますか?
我が家は特に思い当たらず・・・・
今回で最終となるので、何もないのも私たちが気が付いてないものもあるのかなと心配になってしまいました。
参考までに、皆様がどのようなことを依頼しているのか教えていただけると嬉しいです。
265: マンション住民さん 
[2014-06-24 23:04:00]
>>264さん
クロスが浮いているところがあるので直してもらおうと思っています。
ほかは特に気になるところはありませんね。
自分で傷つけたクロスも直してほしいところですが・・・
266: マンション住民さん 
[2014-06-28 14:09:02]
隣のマンションに柴犬(成犬)を連れた人が入っていきました。
うちのマンションでも中型犬が飼えたらいいのに・・・
267: マンション住民さん 
[2014-07-18 18:53:09]
ゴミ捨て場前の駐車は、管理人さんに許可取ってしたことあります。

勝手に停めてるのと差別化する必要はありますね。
268: マンション住民さん 
[2014-07-28 07:35:11]
このマンションはベランダ喫煙オッケーなのでしょうか?
窓を開けると家の中まで猛烈に臭います。
洗濯物も臭います。
窓を閉めても換気口から臭います。

269: マンション住民さん 
[2014-07-28 15:54:10]
ベランダ喫煙OKなマンションて有るんですかね?

週末障害者駐車場の横にハリアーが歩道にはみ出し止まっていましたが、
住民だけでなく、近隣からも苦情が発生しそうな駐車でした。

ゴミ捨て場は管理人さんがOKしたとしても決定権は管理人さんが持っているのでしょうか?
また、OK出た際はなにかわかるものを貼り付けておかないとわかりづらいですね。

ゴミ捨て場も含め、そもそも住民及び関係者が駐めているんですかね?
270: マンション住民さん 
[2014-08-29 19:55:45]
夕方、エントランスが大変なことに。
高学年の女の子でしょうか。ソファの背もたれのクッションを全て床におき散らかり放題。
目が合うと睨まれ。
仕事の電話中だったので、注意できず一時帰宅。
すぐ電話がおわったので注意をしようと戻るとエントランスは元通りでしたが
がっかりを通り越し怒りさえ覚えます。
ここで言うことではないですね
どこへ言えばいいのでしょう。
271: マンション住民さん 
[2014-08-30 16:21:33]
>>270さん
すっかり子供の遊び場になってますよね。
うるさい親もいないし冷房効いてるから子どもにとってはいい場所のようです。
272: マンション住民さん 
[2014-08-30 19:23:45]
>>271
270です。
すごく残念ですよね。
妻に話したら、夏休み中は常にそんな感じだったそう。
エントランスは外からも見え、いわばマンションの顔みたいなもの。
残念で仕方ないです。
273: 住民さんA 
[2014-11-01 19:02:22]
上の階の住民の足音がかなりうるさいです…老夫婦のはず。
子供ですかね。ずっと鳴り響いてます。イライラします。
節度ある対応して欲しいです。
あーーーうるさい。
274: 入居済みさん 
[2014-11-06 07:07:25]
>>273
管理人さんに報告して対処してもらうことをお勧めします。
せっかくの快適マンション生活が台無しではもったいないですよね。
275: マンション住民さん 
[2014-11-06 13:10:30]
遊びに来たお孫さんとかですかね?
普段から小さい子が住んでいないご家庭は
防音対策がされてないので
余計に響きますよね
276: マンション住民さん 
[2015-01-15 00:06:43]
西側の水道局が移転しましたね。解体されてマンションとかになる可能性有りますね。そうだと困ります。。
277: マンション住民さん 
[2015-08-31 12:06:28]
中学生の2階でのことは住民なの?
278: 住民 
[2015-08-31 21:52:31]
>>277
それ、気になってました。
とても大迷惑な話ですよね。そして、こんなサラッと終わらす話なのかが疑問です。
279: マンション住民さん 
[2015-09-03 17:56:17]
終わらせてはいけないと思います。
あの部屋は防犯カメラ有るんですかね?

ロビーもですが、子どもたちのマナー悪いですね。

喫煙するなら自宅や喫煙所で、集団で遊ぶなら公園で
涼しいとこで集団でゲームするだけなら自宅、公共施設や
喫煙しないならマナーを守って2階でお願いしたいです。
280: 住民ママさん 
[2015-09-15 17:39:34]
とうとう、沈黙が破られ一部屋売り出しがでたようです。
281: マンション住民さん 
[2015-09-27 11:39:10]
>>280さん
道路に売り出し中の看板がありましたが、あれってやはりうちのマンションでしたか。
チラシや不動産屋の店先にはうちのマンション希望者がいるような書きっぷりですが、
すぐに売れないんですかね。
希望の間取りではないのかな?
282: マンション住民さん 
[2015-10-04 23:58:15]
窓を開けていると時折タバコの臭いがします。
東南側のベランダでタバコを吸っている人はぜひ止めてください。
283: マンション住民さん 
[2015-10-17 06:45:38]
うちのマンションの杭打ちは旭化成建材ではないですよね?
284: マンション住民さん [ 40代] 
[2015-10-17 14:30:24]
>>283
施工は 鴻池組ですよね
285: マンション住民さん 
[2015-10-17 16:46:35]
>>284さん
杭打ちは下請けがやっているかもしれません。
286: マンション住民さん 
[2015-12-28 07:18:28]
ダンボールは折りたたんで紐でくくって出しましょう。
287: マンション住民さん 
[2016-01-19 20:58:04]
回線が200M→1Gになるようですが、スイッチングハブはギガビットに対応しているのでしょうか?
スイッチングハブのところに荷物がいっぱい置いてあって、型番を見ることができないのです・・・
288: 3階の住人 
[2016-01-26 14:46:17]
>>287
変更するでしょう。しかし200M→1Gへの変更と言っても、フレッツのファミリー回線のプラン変更で期待薄。
289: マンション住民さん 
[2016-01-26 20:40:39]
>>288さん
各戸のスイッチングハブもギガ対応なのでしょうか?
290: 3階の住人 
[2016-01-27 14:23:48]
100Mです。
291: マンション住民さん 
[2016-01-27 22:11:43]
>>290さん
ありがとうございます
292: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-03-24 20:28:28]
マンション内でローラーシューズは やめていただきたい。
293: マンション住民 
[2016-03-26 17:22:20]
>>292
私も同感ですね
294: マンション住民 [男性 30代] 
[2016-03-28 17:25:46]
滑った跡とかついてますか?
295: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-03-28 20:49:07]
エレベータに乗る際、子供が先に走って乗り込んで「開」ボタンを押しっぱなしにして、
後からゆっくり親がやってきて乗り込むのはやめてほしい。
296: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-03-29 17:30:46]
>>294
あぶないです。滑っている子供も、大人も。音も不愉快に感じてしまう。
297: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-03-29 20:16:14]
>>294
跡は確認していませんが、スーパーなどでも禁止されているはず。
マンションの廊下でやられると いつ誰がぶつかるか分からない と思ったからです。
298: マンション住民 [男性 30代] 
[2016-03-30 11:40:51]
>>296
>>297
確かに狭いマンション内では危険でうるさいですね。
そして破損とかで余計な修繕費もかかってしまいます。

シューズを履くこと自体でなく、滑る事に関してを
やめていただきたいということですね。
私もそのように思います。
299: マンション住民 
[2016-03-31 11:21:08]
>>295
私もそれよく遭遇する場面です。
子供が気を使えないのは仕方ないから
親が注意してほしい。
300: マンション住民 [男性 30代] 
[2016-04-15 08:52:13]
16号交差点にあるタジマヤが移転だそうです。
近所のコストコって感じで重宝していたのに残念です。

跡地はマンションでもできるのかな。。。
そういえば踏切渡ったとこもコンビニらしき建物が
できていますで。 

詳細ご存知のかたがいましたら教えて下さい。
301: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-04-16 23:13:43]
>>300
今更ですがタジマヤって一般の人入れますか?
302: マンション住民さん 
[2016-04-20 21:23:05]
私は入ったことはあるのですが、タジマヤHPのQ&Aに「一般の方の入会お申込みは、お受けしておりません」
と書いてあるので購入したことはないです。
303: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-04-21 13:32:31]
>>302
301です。
ですよね ホームページみたらそう書いてあったので、、
コストコみたいに利用できたのなら行きたかった!という気持ちです
304: マンション住民 [男性 30代] 
[2016-04-21 16:13:14]
適当に会員証作成時に店舗名とか記載すれば加入できました。
特に証明書だしたり調査があったりはなかったです。
まあ今さらですが・・・
305: マンション住民さん 
[2016-09-18 13:20:04]
どこかの部屋、売りに出ているのでしょうか?
306: 住民板ユーザーさん4 
[2016-09-18 14:31:52]
>>305 マンション住民さん
910ですよ
307: マンション住民さん 
[2016-09-18 16:25:17]
>>306さん

ありがとうございます。
308: マンション住民さん 
[2016-09-19 21:54:16]
>>306
価格設定、無理があるな
売れるのか?
309: マンション住民さん 
[2016-09-20 17:51:33]
>>308さん
売れれば、勇気を持てますね。
310: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-21 23:15:41]
誰!?ありえないんだけど、、、
4階エレベーター前にゲロ吐いて
放置したやつは?
せめて流せよ!
311: マンション住民さん 
[2016-09-22 06:46:55]
>>310
ひどいな
312: 住民板ユーザーさん4 
[2016-09-22 15:53:12]
最低!
追放じゃ!追放!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる