Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2011-09-22 12:06:36
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?ROUND19
677:
匿名さん
[2011-12-02 14:28:37]
|
||
678:
匿名さん
[2011-12-02 14:54:05]
Home's 新築分譲マンション 人気マンション オブ ニッポン2011(1月~6月)
http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2011_half/area... |
||
680:
匿名さん
[2011-12-02 15:50:50]
内廊下って真ん中が吹き抜けの内廊下かな、それとも完全に壁に覆われたタイプなのかな?
|
||
684:
物件比較中さん
[2011-12-03 00:57:21]
669さんの意見と近いですが、オール電化に対してああだこうだいう人は電機を全く使って生活していないといいたいのかな?あれだけの地震と規模の津波で事故になった電気に対して今まで電気でそしてこれからも電気なしでは生活は成り立たないのに。
オール電化の事を文句つけるのに使っているそのパソコンも電気利用ですよね?!! 川向こうがどうのこうのって別にいいじゃなすか!? その物件が気に入って購入したり予算的に購入していたりなんだから。 川向こうどうのこうのっていうなら江東区か中央区かで馬鹿にする人はいるかも知れないけど、川向こうって表現・・・なんか古すぎて笑える。 |
||
691:
匿名
[2011-12-03 09:32:21]
オリゾンマーレ前の工事はじまりましたね。
綺麗な街並みのスタートです |
||
693:
匿名さん
[2011-12-03 09:40:30]
審査通って買えたことに優越感を持たれても・・・
何か違う気がするけど・・ |
||
699:
匿名さん
[2011-12-03 10:34:33]
全然MSの話題になってないね。笑えた。
|
||
700:
匿名さん
[2011-12-03 10:58:50]
まあまあ・・落ち着いてくださいよ。
Home's 新築分譲マンション 人気マンション オブ ニッポン2011 http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2011_half/area... |
||
706:
匿名さん
[2011-12-03 13:28:13]
東雲、必死にヨイショしているけど、こちらの有明はそうなんだろう。
まわりにはお店も無い感じで、遊びに行くにはよいかも知れないが住むとなると話は別。 向こうは価格下げてるからこちらは厳しいか? |
||
711:
匿名
[2011-12-03 16:47:22]
液状化したという事実が消えないかぎり、落ちた信頼はかわらないのではないでしょうか。
また、地盤がいいといっておきながら、同じ江東区でも門前仲町から南砂町一帯は一切液状かは起きませんでしたね。なぜでしょうか?こういうことを科学的に検証されないかぎり、信頼を回復するのは難しいのでは? |
||
|
||
717:
匿名さん
[2011-12-03 22:30:05]
しかも、彼らは絶対に買わないのに、自分達は検討者って言うんです・・・・
|
||
723:
匿名さん
[2011-12-04 00:03:31]
2億出して魅力無いなダメだそりゃお前田んぼがいっぱい見えるぞw
|
||
725:
匿名さん
[2011-12-04 12:12:35]
好きじゃないんだもん!!
って感じの人が多いね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
試しに削除依頼してみると一掃されてわかるかも。
667とかは独特の特徴あるので他スレでの投稿も解り易いけど。