Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2011-09-22 12:06:36
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?ROUND19
51:
匿名さん
[2011-10-02 12:13:17]
|
||
52:
匿名
[2011-10-02 12:24:38]
豊洲にららぽ、台場にアクアシティ、ヴィーナスフォート、さらに来春フジテレビ裏にもできるし、だれが有明のSCに来るの?って考えるとできてもすぐ廃れそう。
|
||
53:
匿名さん
[2011-10-02 13:01:33]
ララポートの半分だっけ?敷地面積は有明のほうが大きいような。
個人的には、広大な公園みたいにしてくれたら、楽しい街になると思う。 ショッピングセンターなんて小規模なほうがいいよ。騒がしいの苦手だし。 |
||
54:
匿名さん
[2011-10-02 13:10:50]
有明親水公園も楽しみだよね~~。
水と緑のリゾート空間。それが有明!って感じになれば、最高だな~~。 |
||
55:
匿名さん
[2011-10-02 13:41:44]
|
||
56:
匿名さん
[2011-10-02 15:23:11]
キャッチコピーは
「水と緑のリゾート空間」でいいと思います。 実際にそうなりそうだし。 「海へ」じゃ、何かよくわかんないし。船でも乗るんですか?って感じが(笑) |
||
58:
匿名さん
[2011-10-02 16:16:37]
いいじゃないですか。
湾岸ナンバーとか作ってくれたら、皆も楽しめるのでは? |
||
60:
匿名さん
[2011-10-02 16:18:52]
まぁ、タワマンだったら見栄はるにもいいんじゃないですか?
賃貸だと、、、ちょっとね(笑) |
||
62:
匿名さん
[2011-10-02 16:21:32]
あらあら。妬むとこうなっちゃうのかな?(笑)
さっそく、削除願い出しておきますね。アクセス禁止になりますように♪ |
||
64:
匿名さん
[2011-10-02 16:34:40]
もう残りも80戸。
そんなに慌てなくても大丈夫ですよ。 |
||
|
||
65:
匿名
[2011-10-02 20:17:52]
親水公園ってどこらへんにできるの?
|
||
66:
匿名さん
[2011-10-02 21:37:54]
ここって今買って入居してから2年間は保証してくれるの?
|
||
67:
匿名さん
[2011-10-03 00:31:10]
このマンションのシリーズスレって前から削除が有名なスレですよね
|
||
68:
匿名さん
[2011-10-03 00:32:33]
正直、疑心暗鬼になる。営業は本当の話はしてくれない。
頼みのマンコミュも削除だらけ。 |
||
69:
匿名さん
[2011-10-03 08:26:53]
>64
その倍はあるでしょ |
||
70:
匿名さん
[2011-10-04 09:21:00]
いまどき有明に住む人の気持ち分からない。
地震のときなど建物が万が一大丈夫だったとしても電気が止まればこの建物は廃墟同然。 上階はどうやって地上と上り下りするの?? 原発のように想定外ってあるから・・・・・・ |
||
71:
匿名はん
[2011-10-04 12:31:39]
購入決めました。
ダイバからの住み替えです。 臨海でも特に有明のテニスコート側ののどかさが気に入っています。ゆっくり時間を過ごすのにとてもいいですね。 サイクリングやインターネットどっぷりの生活をしばらく楽しむつもりです。 |
||
74:
物件比較中さん
[2011-10-05 02:23:38]
|
||
78:
匿名さん
[2011-10-06 23:14:00]
今日のニュースで入居している住戸は70%って言ってたね。
残りが80戸だったんなら200ぐらい解約が出たのかな? |
||
79:
匿名さん
[2011-10-07 09:50:13]
あれ、、やっぱり80戸とか言ってた人デマだったの?
|
||
80:
匿名さん
[2011-10-07 10:41:20]
デマかデマじゃないか自分でパビリオン行って確かめればいいのでは?何をここの情報だけをあてにしてるんですか?検討しているなら自分で確実な情報を得る努力しましょう。検討していないならさっさとこの板から出ればいいだけ。
|
||
81:
匿名さん
[2011-10-07 10:46:42]
>70
想定外って停電のこと??自分でもう想定しちゃってるじゃんww 想定外って誰も思いつかないこと言うんだよ。だからそんなもの考えていたって何もわからないんだよw だって考えられることは想定内なんだもんwww そんなこと考えてたらどこにも住めないね。貴方の家の近くでも想定外??のことあるかもよw |
||
82:
入居済み住民さん
[2011-10-07 10:50:46]
>71
住人です。御購入おめでとうございます!!よろしくお願いいたします。 サイクリングやネットもいいですが、33Fのバーにもいって見て下さい。食べ物すごくおいしいですよ!!! メニューもバーテンダーさんのセンスが感じられます。 |
||
83:
匿名さん
[2011-10-07 11:34:47]
>>78=79
売約 ≠ 売済 ≠ 入居 |
||
84:
匿名さん
[2011-10-07 11:36:28]
水曜以外だと、物件個別に稚拙なネガさんがワラワラでてきますね。
やっぱ業界の人なのかな。 最近苦しんでるS社系の人でしょうか。 |
||
85:
匿名
[2011-10-07 19:05:36]
残り80戸。
まったりほっくりいきましょう。(笑) |
||
86:
匿名さん
[2011-10-07 22:02:27]
売約 ≒ 売済 ≒ 入居
入居は70%らしい |
||
87:
匿名さん
[2011-10-07 22:03:30]
管理費と修繕費はデベが払うとして駐車場代が相当不足して、来年から管理費上げないとやばくなるのでは?
|
||
88:
匿名さん
[2011-10-08 00:54:36]
s=スミトモですか?
|
||
89:
匿名さん
[2011-10-08 01:48:47]
売れてないですねー。
いい加減DMウザいです。 |
||
90:
匿名
[2011-10-08 06:06:59]
売れてる方じゃないかな。残り80戸でしょ。値引き始まっただろうし、モデルルームは楽しい事になってそう。
|
||
91:
匿名さん
[2011-10-08 07:05:43]
今年の春に竣工したばかりだから、2013年の春まで販売してよろしいのでは?
後1年半ある。 |
||
92:
匿名さん
[2011-10-08 13:55:01]
|
||
93:
匿名さん
[2011-10-08 14:00:25]
まぁまぁ、まったり外でのんびりしましょうよ。
確定?..まぁまぁ。 |
||
94:
匿名さん
[2011-10-08 20:12:52]
必死になる人が多いのは良いと思いますよ(笑)
|
||
95:
匿名さん
[2011-10-08 21:43:07]
その19までスレが伸びてもまだまだ完売ははるかかなた。
埋立地なんだからもうバーゲンセールしないと売れないですよ。 |
||
96:
匿名さん
[2011-10-08 21:43:13]
値引きに敏感なのは立地は我慢できる人は多いってこと
あとはローン査定が通る価格になればめちゃ売れるってことじゃない? 残り80だとしたら200以上入居したくない人がいる方がなんか恐ろしい 4月は販売0って言ってたしその後の販売戸数見てても200は売れてない 普通のマンションじゃないの? |
||
97:
匿名さん
[2011-10-09 01:46:19]
まぁまぁ、アチコチで悪態ついてないで3連休を楽しみましょう。
|
||
98:
匿名さん
[2011-10-09 21:01:27]
人気ないからage
|
||
99:
匿名
[2011-10-09 23:46:12]
満員御礼ですよ。(笑)
値引き期待かな。 |
||
100:
匿名さん
[2011-10-10 06:29:09]
なんだかんだ言って人気だったんですよ。
あ、もう選べる部屋少ないから、あとは値引き狙いだけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ガーデンのSCって、ららぽの半分くらいの売り場面積だったよね。
思ったより普通じゃないかな。。