住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-08 11:03:22
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件をこえていましたので
新しく作りました。その5です。
下記を参照下さいね。


以下、その3のテンプレです。

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/

その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69338/

[スレ作成日時]2011-09-22 10:33:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5

1151: 通りがかりさん 
[2022-05-01 17:13:45]
賞与の比率にもよるが、手取り30ちょっと。
毎月10万前後返済、20万ありゃなんとかなるっしょ

パートナーの収入もあればなおさらね
月々の暮らしの費用はその人達次第。
不動産は欲しけりゃ買うしかないさ
1152: 匿名 
[2022-05-01 18:58:56]
>>1151 通りがかりさん
1/3も返済に充てて生活できるわけないですよね
無責任なことを言うのはやめましょう

はっきりいいますが、
頭金なしで3600万の借入をできる世帯年収は最低1800万です
1153: 匿名さん 
[2022-05-01 20:45:43]
>>1151
1/3を返済して生活してる人はいっぱいいるだろうね。
自分で買うときはそうやって買えばいいと思う。
1154: 匿名 
[2022-05-01 21:38:19]
>>1153 匿名さん

ほとんど居ませんよ。
現実見てください
1155: 匿名さん 
[2022-05-02 09:06:50]
>>1154
現実って日本の平均的な借り入れ返済のデータの事ですか?
あなたはどのデータを参考になさったのでしょう?
1156: 匿名 
[2022-05-02 14:29:00]
>>1155 匿名さん

経産省のデータ見てきて下さいね
1157: 匿名さん 
[2022-05-02 15:47:41]
安全な返済比率なんて年収によるでしょう。
例えば手取り月90万の人間が30万をローンに回して、残り60万じゃ暮らせないとか言っていたら、どういう生活してんだって話ですし
1158: 匿名さん 
[2022-05-02 18:33:00]
>>1156
国土交通省や住宅支援機構でしたら平均返済率のデータが見つけられるのですが、それらのデータだと30%以上の借り入れをしている人が全体の約一割もいて、とてもほとんどいないと言える数字ではなくて…
>>1156さんとは違う資料を見てしまっていると思うのですが、経産省内の公開資料で検索してもそれらしきものが出てこないんです。
お手数でなければURLを貼っていただけるか、資料名を教えていただけると幸いです。
1159: 名無しさん 
[2022-05-02 19:42:54]
>>1152 匿名さん
んなわけないだろ。
1160: 戸建て検討中さん 
[2022-05-02 22:20:54]
>>1158 匿名さん

逆に1割しかいない状況で「いっぱいいる」と言う方が違和感感じますが…。
1161: 匿名 
[2022-05-03 08:52:45]
現実から目を逸らしてないで実際はどの程度の借入が普通なのか見てごらんよ。最新の統計だぞ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d412a92523dd9b84bef10da5efafc12c1af0...

ーーー以下、コピペ転用ーーーー

世帯主の年齢階級別「住宅・土地のための負債」の1世帯当たり現在高
全体平均…518万円

 ・29歳以下…627万円
 ・30~39歳…1253万円
 ・40~49歳…1152万円
 ・50~59歳…620万円
 ・60~69歳…192万円
 ・70歳以上…66万円
住宅ローン残高が最も多いのは30代。29歳以下の少なさをみると、30代でマイホームを買う人の多さがわかります。
1162: 匿名 
[2022-05-03 08:54:39]
これだけ借入が少ないんだよ
実際は年収の2倍以下が普通だし当たり前なんだよ。

多額のローン抱えて現実受け入れたくないんだろうが、2倍以上組んでる人間は「***、先の見通しが出来ない人間」なんだよ。
現実は1.5倍以下が普通って統計が出ちゃったしな。
1163: 匿名さん 
[2022-05-03 09:08:34]
>>1161
>>1162
それ住宅ローンを抱えていない人も含めた平均ですよ
1164: 匿名 
[2022-05-03 09:36:28]
>>1162 匿名さん

んなわけないだろ
1165: 匿名 
[2022-05-03 10:22:08]
>>1164 匿名さん
現実みましょうか
1166: 匿名さん 
[2022-05-03 10:46:37]
これは記事が悪かったですね。
みんなは住宅ローンいくら残ってるの?ってタイトルなのに、引用したのが二人以上世帯の住宅・土地負債平均っていう参考にならない引用元なんですから。
自分で住宅ローンを組んで家を借りようと調べたことのある人だったり、物件価格の高騰のニュースを知っている人はこの結果は変だと感じたでしょうが、そうじゃない人はよく記事を見ないと騙される内容です。

実際の住宅ローン借り入れに関しての調査ならこちらの方がいいでしょう。
住宅市場動向調査報告書です。
https://www.mlit.go.jp/common/001401319.pdf
1167: 匿名 
[2022-05-03 11:22:15]
>>1166 匿名さん

この情報化社会の時代に役所の都合の良い「寄せ集め平均」データを信じてるんですか?笑

世の中には「中央値」という現実のデータかあるんですよ
?自分から情報を集めない人間が国に踊らされて多額の借入をして破産する。

借入は年収の2倍以下
これは不動産を買う上での常識でありリテラシー。
1168: 匿名さん 
[2022-05-03 11:36:22]
>>1167
つまり>>1161の平均値も信用できないということですか?
1169: 匿名 
[2022-05-03 12:04:35]
>>1168 匿名さん

普段中央値を扱っているからこそ、>>1161が現実ということが分かるんですよ

目利きが出来ない様では今後厳しいですよ
無謀なローンを抑制してあげたいだけですよ小生は
1170: 匿名さん 
[2022-05-03 12:22:28]
>>1169
同じ政府の発表の平均値であるのに前者が信用出来て後者が信用できない理由が分からないのですが。
その信頼できる理由が普段の中央値のデータとの見比べであるのであれば、そのデータは政府機関以外のどこからのものなのですか?
賃貸派の人まで住宅ローンの借り入れ統計に含まれているデータで、住宅ローン借入額の平均を測るのは現実的とは言えないですよね?
1171: 匿名 
[2022-05-03 13:04:08]
>>1170 匿名さん
平均値

中央値

この違いをまずは勉強してきてくださいね。笑
1172: 匿名さん 
[2022-05-03 13:29:56]
>>1171
中央値であっても>>1161の平均値データだと中央値に近いというお考えなんですよね?
そのお考えの元となった中央値のデータの内容をお聞きしたいのですが。
普段中央値を扱っているとおっしゃっているので、何かしらの機関からの住宅ローン借り入れに関する公開データをご覧になった上での結論かと存じます。
1173: 匿名さん 
[2022-05-11 15:20:33]
今日は水曜日か。
1174: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-04 11:08:56]
夫 29歳 税込年収500万
妻 29歳 専業主婦(メンタル持ち障害者年金受給なし)
子ども 5歳と2歳
ド田舎のため車2台待ち
実家までは徒歩圏内

土地建物諸費用込み 3200万
頭金 400万
 
これで2800万位借入しようと思うんだけどやっぱり無謀かな?
1175: 匿名 
[2022-07-23 11:10:04]

>>1174 検討板ユーザーさん
残貯金と現在の家計状況次第じゃないでしょうか?
今でもきついならダメですね。

1176: 匿名さん 
[2022-07-23 23:23:16]
地方住み 
35歳 年収550万
妻  パート年収60万程。
貯蓄750万
投資が多少。

子無し。
将来出来ても一人の予定。
将来プラン子供一人、犬か猫一匹。

子供ができたら妻は数年は専業主婦の予定。

建物、諸経費込み、税込みで3500万程の借り入れ予定。
退職金はあり。

返済は厳しいでしょうか?

1177: 通りがかりさん 
[2022-07-24 16:11:52]
>>1176 匿名さん
子供1人ならまぁ、少し厳しいけどなんとか...って感じですかね...?扶養ギリギリまでもう少しパート収入があると安心かな...
1178: 評判気になるさん 
[2022-07-26 17:49:36]
不安になってきた。相談させてください。

年収
夫550万
妻100万
子供二人(5歳、1歳)

物件価格(土地建物+オプション+諸費用)
4600万
頭金
1,000万
ローン35年変動0.65%
3600万

月々約10万の返済です。
家族や不動産の知人にも相談しましたが、10万くらい普通だと言われ不安でしたが契約しました。
1179: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 19:36:24]
>>1178 評判気になるさん

いやいや高すぎるでしょ……!!!
金利が5年以内に5%利上げって銀行のアンケートで回答が出てるんだから、ローンは年収の2.5倍が今は普通なのに……
1180: 匿名 
[2022-07-26 19:44:12]
>>1178 評判気になるさん
夫の年齢にもよるけど、これは結構ヤバめかと。
子供二人を大学行かせられますか?
1181: 通りすがり 
[2022-07-26 20:35:00]
>>1178 評判気になるさん

たぶん高確率で破産しますね。
嫁を正社員にしないと家族終わりますよ?

3000万の借入する人の世帯年収は100人中、98人は1000万越えてますよ。

仲介してますけど、
1182: 通りすがり 
[2022-07-26 20:36:37]
3000万借入 世帯1000万
3500万借入 世帯1200万


これでギリギリか、これでも1割は破産で抵当権実行されてる家族何人もお客さんで見てますよ…
1183: 検討版ユーザーさん 
[2022-07-26 21:03:28]
>>1178 評判気になるさん

これは、、、
久しぶりに無謀者を見た気がする、、
1184: 評判気になるさん 
[2022-07-26 21:15:48]
1178です。
そんなにやばいのか…
もう土地と建物各々50万ずつ手付金払ってしまってます。

夫34
貯金額ですが、頭金諸費用支払い後で
1200万(貯蓄型保険500万有)になります。
1185: 検討版ユーザーさん 
[2022-07-26 21:24:09]
いやそもそも住宅ローンは減税の逆鞘を利用するのものであって、ほとんどの人が親の支援もあるけど物件価格以上の貯蓄持ってるから…
1186: 通りすがり 
[2022-07-26 21:58:31]
>>1184 評判気になるさん

嫁を正社員で年収500に乗せればギリなんとかなるのでは?
1187: 通りがかりさん 
[2022-07-26 22:38:45]
>>1179 さん

>>1179 e戸建てファンさん
そうなんですか?!
知らなかったです...その情報、どこで知ったのですか??
1188: 名無しさん 
[2022-07-26 22:42:49]
1500万のローンをフラットで組みました。
1189: 匿名 
[2022-07-26 23:02:07]
>>1178 評判気になるさん

不動産屋は売ればお終いなので基本的に客の支払いなんて知らんぷり且つ気にする必要もない。

素人目にも650で3600は破産予備軍なので、手付け放棄できる期間にしたほうが良い。
違約金発生する段階なら、奥さんが最低でも450稼ぐこと。
1190: 通りすがり 
[2022-07-27 07:43:21]
今時年収1000ないのにローン組む家庭あったんだ…苦笑
1191: 通りがかりさん 
[2022-07-27 08:49:57]
不安を煽るようなことばかり言うのはやめるべきです。
1178さん、ここで相談するのはやめましょう。
第三者のFPさん、もしくは銀行で住宅ローンの実需を聞いた方がためになります。
経産省などから住宅ローンのデータなども発表されています。そのデータを見れば1178さんの世帯年収がどうなのか、借入額がどうなのかがなんとなくわかってきます。
上の人たちが言うように1,000万以上稼ぐ人しかいない住宅業界や住宅ローンならとっくに家は売れず業界全体が終わっています。そもそも世帯年収1,000万超えてる世帯が何%あるかくらいは調べてみてください。
ここからは個人的な意見ですがどこに住むかとか、年齢など細かいことの情報がないのでなんともいえませんがお子さんが2人いらっしゃるというこということなので今の世帯年収なら3,000万+αくらいにしておくと気持ちが少しラクになるかと思います。
1192: 通りすがり 
[2022-07-27 12:28:22]
家を買う世帯年収の層を考えた方がいいですよ。
全体の世帯年収なら700万が中央値(都心は1500万)ですけど、家を買ってるのはその中の1000万世帯がボリューム層なんですよ
1193: e戸建てファンさん 
[2022-07-27 12:39:26]
>>1192 通りすがりさん
それどこのデータか分かります?
なるほどと思って調べたんですけど、もっと低い値のデータしか出てこなくて
どこの出したデータかだけ分かれば自分で調べます
1194: 名無しさん 
[2022-07-27 12:44:28]
単身1馬力なら理解できるけど、世帯で1000万以下って、子育て中の時短パート・育休を除いた場合、何の仕事してるんだろうか…

家を買う年齢なら30歳として、600万×2人で、少なくとも1200万はいくのでは…?

何度も言うけど育休と子育てパートは除くよ

ここにすら到達しない家庭が家を持っても不幸でしょ…
1195: 名無しさん 
[2022-07-27 13:00:23]
不安なら自分で調べなさい。
年収一千万なんて少数派よ

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001477550.pdf


この39ページを見なさい
1196: 名無しさん 
[2022-07-27 13:09:34]
このデータを見れば1178さんの年収は良くも悪くも普通なんです。
1000万ないとダメなんて意見は嘘ですから、しっかり自分で調べましょう
それでもやはり3500以下に抑えられるといいですね
1197: 買い替え検討中さん 
[2022-07-27 15:39:18]
世帯年収650万の34歳、子ども二人で貯蓄額が2200万もあるので、かなりの節約家計と思われるけど、そこまでいうほど危ないか?戸建てみたいだから管理費等かからないし、住宅ローン控除使えるから月の支払8万もいかないでしょ。

ちなみにうちは、子ども一人の世帯年収1200万で6000万(タワマンだから管理費高いです)借りてるけど(年収倍率5倍)、普通に年間100万以上貯蓄できてるし、まったく問題なく支払できてますが、そのうち破綻するんですかねw 
1198: 名無しさん 
[2022-07-27 21:07:19]
>>1197 買い替え検討中さん

タワマンで6000ですか…笑
普通のマンションの間違いでは?笑
1199: マンション検討中さん 
[2022-07-27 23:22:03]
>>1198 名無しさん
約40階の内廊下のマンションなのでタワマンで間違い無いと思いますが。
1200: マンション検討中さん 
[2022-07-28 10:46:53]
給与水準や教育にかかる費用などは、首都圏と地方都市を比較すると有意な差があると感じます。
厳しめのコメントをされている方は、首都圏周辺にお住いなのでしょうか?
1201: 検討者さん 
[2022-07-28 12:09:28]
ここ数年は特に、首都圏は共働きが標準だから、30歳であれば世帯で1500~1800くらいはごくごく普通の年収だからそこら辺の人なのかも知れませんね。

地方であれば一気に落ちて、30歳世帯であれば1000前後では?と思います
1202: 匿名 
[2022-07-28 12:36:19]
これだから資料が全ての盲目は困るね…笑

家を買うタイミングなんざ、妻がパートか育休中が90%超えてるんだからな?笑

仲介してる俺の立場からすると、ローンは旦那名義の1馬力で組むことになるのがほとんどだが、返済プラン考える時には数年後の育休明けの世帯年収が実質の数字になるんだからな…?笑

例えば、年収600万の旦那のみでローンは組むが、数年後に育休明けてから世帯年収1000万越えてくるのが体感で90%以上だからな。

家を買う人間のその瞬間の情報のみを拾ってるんだよデータってのは。笑
1203: マンション比較中さん 
[2022-07-28 13:36:42]
>>1202 匿名さん
それって自分調べの90%?w
住宅購入する配偶者の90%がパートか育休なんてありえないでしょww
1204: マンション検討中さん 
[2022-07-28 14:50:58]
政令指定都市に居住しておりますが、世帯年収が1000万円を下回る世帯年収でも月10万円程度の住宅ローンを支払っている家庭は私の身の回りには多くいらっしゃいますよ。

これも個人の"体感"なので、決して「皆借りてるから大丈夫」とは言いません。数値やデータが絶対的に正しいとは言えませんが、個人の体感よりは信頼性はあると思います。
1205: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 18:57:35]
うちの営業所にも国とか自治体の調査で届くのは、主たる債務者の年収だから、流行りのパワーカップルでも片方の年収でしか計算されてないパターンも多々含まれてるから確かに世帯年収は当てにならないね
1206: 匿名 
[2022-07-28 20:27:32]
>>1178 評判気になるさん
なぜもっと安い物件にしなかったのか、、、 養育費が、、、
FPにも相談しなきゃいけなかった案件やわ。
1207: 通りがかりさん 
[2022-07-28 20:41:14]
不況とはいうけど35歳の中央値が700近いからね
1208: 名無しさん 
[2022-07-28 21:01:34]
みんなそんなにお給料もらってるんですか?ポジショントークではないんですか?
このスレの400から600で子供1人いたら家買えないですね
1209: 匿名 
[2022-07-28 21:06:46]
>>1208 名無しさん

現実をみると、家を買ってる層はそれだけ稼いでるってことですね

1210: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 21:56:19]
600万で子供1人だけど3400借りて普通に貯金しながら生活できてるけどな。
1211: 匿名 
[2022-07-28 22:05:14]
>>1208 名無しさん
田舎の新築建売だったら2000万で家買えるし。それくらいのを買えば安心かと。
1212: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 22:11:33]
上にあるデータ見たら注文住宅を建てた人の平均世帯年収779万って書いてあるな。中央値はしらんけどもっと下がるんではなかろうか。
でも三大都市圏の世帯年収は909万でグンと上がってる。都会の人と地方の人では思ってる以上に感覚的に差があるのかな。1,000万以上の世帯年収ある人は20%くらいしかいないけど、どうなんだろうか。
多少差があるにしてもやはり600万くらいの世帯年収で買った自分は相当厳しいのかもしれん
1213: マンション検討中さん 
[2022-07-28 22:13:24]
居住する地域により、物価に大きく差がありますよね。
教育に関しても、幼稚舎からのお受験が当たり前という地域もあれば、県内トップの偏差値の高校が公立で受験対策は中学から、という地域もありますし。これだけで支出は何百万円もの差になりますよね。

生涯支出に於いては住居費と教育費の支出が大きい割合を示すとは思いますが、一概に「子供○人いて○千万円のローンは破産しますね!」は、暴論に近いと感じました。
1214: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 22:15:34]
田舎でよかったー。コンビニ遠いけど我慢します
1215: 名無しさん 
[2022-07-28 23:04:05]
妻 年収350万円
夫 年収320万円
新築マンションコミコミ4100万円
40年ローン 変動金利0.65 月々約11万円
車1台、訳あって子供を産む予定はないです。
20代子なし夫婦で住宅ローンを組んでいる方があまりおらず、良ければ皆さんの意見を聞かせていただければと思います。
どちらも昇給はあまり見込めません(--;)
1216: 匿名 
[2022-07-29 05:02:22]
>>1215 名無しさん

子供いなけりゃ年収500でも余裕だから勝手にどうぞ。
1217: 買い替え検討中さん 
[2022-07-29 08:14:37]
よく車もつなら、予算を△500万するって言われますが、これの子どもVerって基準ってありませんか?一般ルートの高校まで公立パターンで子ども一人なら予算△1000万、中学~私立なら△1500万とか。
1218: 名無しさん 
[2022-07-29 12:10:13]
>>1215 名無しさん

子なしなら正直、ローン借入限度額まで借りてもほぼ破産しないどころかそれでも余裕ですよ。

教育費はそれだけ膨大な額になりますし、読めませんので。
1219: 通りがかりさん 
[2022-07-29 14:37:36]
去年分譲をフルローンで買った友人。奥さんパートで旦那介護士で子供4人いる友達はどうやって生活してるんだろう
推定世帯年収500くらいなんだが。。。
1220: e戸建てファンさん 
[2022-07-29 14:42:41]
私の周りには(私を含めて)これくらいの年収で家を買った人ばかりですよ
1221: マンション検討中さん 
[2022-07-29 14:44:26]
親や祖父母からの支援が有るのではないでしょうか。
1222: 名無しさん 
[2022-07-29 18:06:38]
>>1219 通りがかりさん
子沢山で低収入でマイホームの場合は、99.9%親族の支援で多額の頭金払って借入は少ないパターンが多いですよ!

保証会社の審査が通らないですからね
1223: 匿名 
[2022-07-29 20:12:32]
>>1219 通りがかりさん
分譲が2000万円として、子供を一人も大学行かせなければワンチャン大丈夫かな、、、
1224: 戸建て検討中さん 
[2022-08-02 14:31:54]
自分35歳年収500万、妻35歳パート年収100万、子供一人3歳 二人目はないです

愛知県在住ですが、いくらくらいまでのローンなら大丈夫なんでしょうか。

貯蓄は1300万あり、頭金はここから諸費用込みで500くらい用意しようかと思っております

このスレだと厳しい意見が多いので、あえて意見をお願いしたいです

よろしくおねがいします
1225: マンション検討中さん 
[2022-08-02 14:56:28]
自分なら2500-3000万円くらい
1226: マンション検討中さん 
[2022-09-17 21:39:09]
32歳独身
年収470万
物件:2480万
頭金:200万
ローン:2280万
変動0.6%位 35年
(諸費用200万別途用意)
購入後の貯蓄300万

この年収だとローン2000万までと言われ
急に不安になったんだがどうだろうか?
結婚願望ないからずっと独身予定
1227: 匿名さん 
[2022-10-08 11:03:22]
>>1226 マンション検討中さん

男性なら昇給あるし
結婚願望ないなら余裕かと

当方、単身女性40過ぎ
年収460で、3500の物件をチョイス
頭金は500入れますが
ローンがたいへん!

1228: 通りがかりさん 
[2023-08-07 16:53:12]
2013年ぐらいまではまともなスレだったのに、コロナ禍になってから突然
世帯年収1000万ないのに家買うのw1500万~1800万稼いでて当たり前だよwという書き込みが増えている。
ここのスレは400~600万なのに。
足を引っ張りたい、不安を煽りたい粘着がストレス発散に書き込みしているだけのようにしか見えない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる