大成建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-27 15:00:12
 削除依頼 投稿する

他スレッドでよく拝見する当物件。CASBEE横浜曰く耐震等級2、階高3.06mで地上6階建てのようです。
まだ公開はされていませんが、情報交換していきましょう!


売主:有楽土地株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:不明
所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町203

[スレ作成日時]2011-09-22 08:02:42

現在の物件
横浜白楽レジデンス
横浜白楽レジデンス  [【先着順】]
横浜白楽レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町203番1他(地番)
交通:東急東横線 「白楽」駅 徒歩6分
総戸数: 64戸

横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))

751: 入居済み住民さん 
[2012-12-30 00:22:25]
そういうあんたも寛容さの欠片もないな。
752: 入居済み住民さん 
[2012-12-30 00:27:45]
いえ、貴方ほどではないですよ。結構寛大です。
753: 匿名さん 
[2012-12-30 19:15:14]
食料品・日用品の買い物はどちらを利用されていますか?
754: 匿名さん 
[2012-12-30 21:05:46]
買い物は専らクルマ中心ですね。
755: 匿名さん 
[2012-12-31 11:21:16]
>753

うちも車で週末にまとめ買いが多いです。
東神奈川のビッグヨーサンが多いかなぁ。
駐車場が出入りしにくいのが難点ですね・・・
756: 入居済み住民さん 
[2012-12-31 16:35:10]
ウチは、ちょっとした買い物だけピーコックストアや食品館あおばを使ってますが、メインはクルマで横浜駅とか新横浜周辺が多いですね。
757: 匿名さん 
[2013-01-04 09:47:58]
福島で手抜き除染なんて、最悪です。
イメージ悪くなる。
758: 匿名さん 
[2013-01-08 19:48:35]
公式ホームページが残り2戸に更新されてますね。
759: 入居済み住民さん 
[2013-01-10 09:28:04]
あと二つですか。
残りの二つの部屋は眺めが素晴らしいでしょうね。最上階ですもんね。

我が家に来る友人が口を揃えて眺めの良さを絶賛していきます。
坂を登る価値あるねぇ、と。
ハイサッシが活きてるな、と感じます。
760: 匿名さん 
[2013-01-10 11:04:02]
残り二戸はB棟でしょうか?
761: 入居済み住民さん 
[2013-01-10 12:01:29]
B棟最上階だと思いますよ。
762: 匿名さん 
[2013-01-10 13:41:23]
最上階が残っているとは珍しいですね、やはり価格ですか?
763: 匿名さん 
[2013-01-10 17:44:43]
やはり価格でしょうね。
764: 匿名さん 
[2013-01-10 19:31:31]
A棟に比べると最上階とはいえ多少眺めは劣りますよね。
それでA棟と同じ値段だったらちょっと高く感じますよね。
765: 入居済み住民さん 
[2013-01-10 19:43:55]
他にもA棟の方がエントランスまでの導線がスムーズだったり、エレベーター1機当たりの戸数の面で有利という細かな違いがあると思いますよ。奥のエレベーターはB棟C棟共用ですし。
766: 匿名 
[2013-01-10 19:52:33]
どなたか教えて・・・
予算があわずに見合わせた者です。
家主、大成有楽不動産なのに何故オーベル白楽でないの?
名前だけの問題ですが。
767: 匿名さん 
[2013-01-10 20:10:22]
駐車場の空きが無いのもネックかな~。。。
768: 匿名さん 
[2013-01-10 21:39:50]
766さん

売り主が大成有楽不動産だけでなく、大成建設も入っているため
オーベルブランドではなくなったという話です。
769: 匿名さん 
[2013-01-10 22:24:41]
展望が劣って、金額が同じだったら値下げしないかぎり売れないかもね。
駅からの坂もキツいから。
770: 匿名さん 
[2013-01-11 08:46:59]
同じ値段ならA棟がいいに決まってますよね。
そろそろ値下げしていただけますかね。
771: 匿名さん 
[2013-01-14 15:27:27]
こんな雪の日はやはり駅からの坂は大変でしょうか?
772: 匿名さん 
[2013-01-14 16:03:19]
雪が降らない時でも白楽周辺の坂は大変ですよ
773: 購入検討中さん 
[2013-01-14 16:07:18]
今日よりも、明日の午前中が大変そう。
ツルツルに凍った坂が怖い・・・
ま、年に一度か二度なら対応できるか。
774: 匿名さん 
[2013-01-14 16:20:30]
気をつけて下さい!
775: 入居済み住民さん 
[2013-01-14 21:28:00]
明日は坂道の緩い裏道から駅に向かおうと思います。確かに大変かもしれませんが、前の方もおっしゃられているとおり年に数回の事として許容範囲内です。
776: 匿名さん 
[2013-01-15 14:06:34]
昨日は市営バスが坂の曲がり角でスタックしてましたからね。
チェーン巻いててもこういうことあるんだ、ここではスタッドレスはいてても雪の日は運転しないほうがいいなと思いました。
777: 匿名さん 
[2013-01-25 04:02:33]
MRみました。キッチンが狭く感じるのですが。標準ですか?
778: 入居済み住民さん 
[2013-01-25 08:45:46]
タイプに因ります。ウチは結構広めです。
779: 入居済み住民さん 
[2013-01-25 10:57:41]
うちも最初見た時は狭いかも、と思いましたが暮らし始めるとそうでもないと感じています。
食器棚などはオーダーしてピッタリなものにしたからかもしれませんが特に不便は感じていませんよ。
780: 住民さん 
[2013-01-25 19:00:36]
キッチンの広さは優先事項じゃなかったのではじめから気になりませんでした。
781: 入居済み住民さん 
[2013-01-25 21:08:49]
確かにA棟と比べるとB棟はキッチンや洗面所がやや狭めだね。
782: 匿名さん 
[2013-01-27 15:02:11]
MR住戸は売れたようです。
783: 匿名さん 
[2013-01-27 21:17:53]
残りは一戸でしょうか?
784: 匿名さん 
[2013-01-28 09:10:24]
残り一戸だと聞きました。もうちょっとで完売ですね〜。
785: 匿名さん 
[2013-01-28 21:16:53]
MR住戸は値引きで成約ですか?
786: 匿名さん 
[2013-01-31 16:39:54]
ついに完売しましたね。
787: 匿名さん 
[2013-01-31 19:27:17]
ホントだ。公式サイトに完売御礼の文字が。
788: 匿名さん 
[2013-01-31 22:24:20]
よかったですね。お疲れ様です。
789: 匿名さん 
[2013-02-02 10:34:12]
もう全戸入居されているのでしょうか。
790: 匿名さん 
[2013-02-02 11:56:59]
まだキャンセル住戸発生の可能性も捨てきれませんね。ダミー申込みによる完売告知→キャンセル発生は大幅値引きする際の口実としてよくある事です。
791: 匿名 
[2013-02-02 16:26:53]
もしキャンセルが発生して、そこが5千万前半まで下がると購入したい。でも、ないだろうな。
792: 匿名さん 
[2013-02-02 16:43:59]
さすがにそれはない
793: 入居済み住民さん 
[2013-02-21 20:01:06]
さっきメインエントランスからチャイムが鳴って工事業者らしき人が「生ゴミを排水口にそのまま流せる工事のご案内に来ました」との訪問でした。(ディスポーザーのこと?)
施工・管理会社からの案内では無い事、遅い時間の訪問であった事、「幾つかの入居者には既にお試し頂いている」との謳い文句から怪しいなと思いお引き取りいただきましたが、同様の訪問があった方いらっしゃいますか?
794: 入居済み住民さん 
[2013-02-21 21:45:52]
うちにも来ました。

管理会社から何も聞いていないと問いただすと、 ”営業に来ました” と。
速攻でお引き取り頂きました。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/gesui/dispo/

単体ディスポーザーは上記のように自粛要請があるものですし、排水設備への負担も考えられるようですね。

このマンションについていないことを見つけて、やってきたのでしょう。
こういう業者はまだまだ来るのでしょうね。
795: 入居済み住民さん 
[2013-02-21 22:14:09]
情報共有ありがとうございます!予想してたより各社業者の営業が少ないので安心してましたが、今後気をつける様にします。
796: 入居済み住民さん 
[2013-02-21 23:57:18]
793です。やはり他のお宅にも来てましたか。
インターホンには18時ごろにも一度訪問していた履歴が残っていました。
画面タッチ→再生/伝言→来客再生で確認出来ます。
悪徳(?)業者と決まったわけではありませんが用心に越したことはありませんね。
797: 匿名さん 
[2013-02-23 15:48:29]
C棟は2部屋並んで仲良くベランダ手摺りでお布団干しか… アパート感覚が抜けてない住民にがっかり。
798: 匿名さん 
[2013-03-02 22:27:35]
規則は守っていただきたいですね
799: 匿名さん 
[2013-03-06 17:57:39]
みなさん上の階や隣の部屋の物音は聞こえますか?
うちは全く聞こえないので他の方達はどうなんだろうと少し気になりました。
うちのお隣さんが静かなだけなのか、やはり厚みが素晴らしいのか。
どうでしょうか?
800: 入居済み住民さん 
[2013-03-06 18:26:05]
ウチも本当に周りの皆さん入居されてるの?ってくらい静かです。あと、A棟上階なので夜でもリビングのカーテン開けたままに出来るのがうれしいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

「HOME4U家づくりのとびら」を体験してみた【クロセ】

アイ工務店で建てた過ごしやすさを重視した家【クロセ】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる