他スレッドでよく拝見する当物件。CASBEE横浜曰く耐震等級2、階高3.06mで地上6階建てのようです。
まだ公開はされていませんが、情報交換していきましょう!
売主:有楽土地株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:不明
所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町203
[スレ作成日時]2011-09-22 08:02:42
横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))
87:
匿名
[2011-10-18 20:31:48]
長期優良認定マンションだと火災保険や地震保険も割安になるんでしたっけ?
|
88:
匿名さん
[2011-10-18 22:13:10]
フラット35Sに該当するのかどうかで違ってくるんですかね。。35Sだと、金利優遇に10年までと20年までがあるようですよ。
|
89:
匿名さん
[2011-10-18 22:40:09]
フラット35とか、そんな高い金利で借りる人いるの?
税金の無駄遣いはやめてほしいものだ。 |
90:
匿名さん
[2011-10-18 23:24:40]
最近は利用者が増えているようですよ。周りにも使ったと言っていた人がそれなりにいます。
|
91:
匿名
[2011-10-19 09:13:54]
新たな物件情報が出ないので、ローン板みたいになってきましたね。自分的には変動とフラットのミックスを前提に購入しようと考えているので、もしここが20年引き下げだったら前向きに検討します。
|
92:
匿名さん
[2011-10-19 20:28:43]
築12年のグランフォルムの最上階85平米が6500万円で出てますよ。
眺望フリークにはオススメ。でも、高いなあ…やっぱり。坪250!? それがどれぐらいで売れるかが、ここの価格の妥当性の試金石になるかもしれないから、注目ですね。 |
93:
匿名
[2011-10-19 21:54:45]
ひぇー、やっぱグランフォルムは築10年超でもそんなにするんだー!アトレフォルムとかクレストフォルムとは違うなー(笑)
|
94:
匿名さん
[2011-10-19 22:04:24]
白楽に親戚が住んでいて居候したことがあったので結構このへんの環境は気に入っています。
お値段と勤務先が転勤でこっちになれば考えたいな。周りの環境も買い物も、レジャーも楽しめるし、横浜は街がいいですからね。あー横浜生活憧れます! |
95:
匿名
[2011-10-19 22:32:22]
横浜もいろいろです。
|
96:
匿名
[2011-10-20 09:50:56]
確かにスーパーをはじめとする商業施設の少なさは弱点かも知れないけど、静かな住環境が維持されるという点ではプラスに考えてます。
|
|
97:
匿名さん
[2011-10-27 18:42:35]
こちらの物件に興味があり、Google earthのストリートビューを使って周辺の様子を見ていたら、
周辺の戸建地域に「建設反対 大成建設」と書かれた黄色い旗がところどころ掲げられているのですが・・・ これは周辺住民から反対を受けているということですよね?販売するということは和解しているのでしょうか? ちょっと気になったのですが、何かご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。 |
98:
匿名
[2011-10-27 19:00:54]
反対運動の件ですが、いちおう近隣同意を今年の日付で得られてますから大丈夫と思ってます。今でも現地周辺には古びたノボリの残骸が残ってたりしますが、ストリートビューの状態からすると、だいぶマシになってます。当初67戸の予定だったのを1列削って64戸に変更したり敷地内に提供公園を設けたりしてますし、かなり近隣には譲歩したのだと思いますよ!
|
99:
匿名
[2011-10-27 19:11:56]
マンションって反対運動って起きるものなんですか?この物件ではないのですが、近隣の小規模の地味な物件を検討しています。(近い立地なので、こちらのスレも見にきてます。私が検討している物件は高くありませんが財閥系です)。自分が買おうとしている物件が反対運動があったかどうか、確かめる方法はありませんか?こちらの掲示板では、あまり盛り上がってなくて反対運動の事は書かれてません。
|
100:
匿名
[2011-10-27 19:32:15]
反対運動はその土地の用途地域にもよると思います。例えば同じ白楽の三菱物件は近隣商業地域ですから、変な店舗が建つより一流どころのマンションでも建ってくれた方が、よっぽど御の字だったりするのでしょう。とかく一種低層住専にマンション計画が持ち上がった際には反対運動も起こりがちだと思います。しかし、三菱も日吉本町一丁目の一種低層住専にマンション作ってますが、反対運動の類いは見かけませんから、最初から上手く近隣住民と折り合いを付けたのでしょう。結局、反対運動が起こるかどうかは、初期段階でのデベロッパーの姿勢次第なのかもしれませんね。
|
101:
匿名さん
[2011-10-27 19:38:25]
違法建築をしてるワケではないから、気にすることはないでしょう?
街は生き物。変わっていって当然です。古い住民は法的に保護されていない、既得権とやらをたてにクレームつけてるだけでしょう。 デベは企業イメージがあるから、腫れ物に触れるように扱ってるけど。 建ってしまえば、提供公園もあるし、文句言わなくなりますよ。普通。 |
102:
匿名
[2011-10-27 19:41:38]
>>100様
ありがとうございます。実は私が検討している物件は三菱の白楽か三井の岸根公園を検討しています。三井の方は第1種住居地域です。何か反対運動の噂を聞いた事はありませんでしょうか?違うスレなのに申し訳ありません。 |
103:
匿名
[2011-10-27 19:53:59]
岸根公園の三井は、確か南向き住戸から中学校のプールが丸見えとかでクレーム付いてた様な気がします。近隣住民の感情が気になるようでしたら、まずはじっくり現地周辺を日を変えて歩いたりするのがオススメですよ。特に一般ゴミの日の朝に現地周辺へ行き、ゴミ収集場所の整頓具合や分別状況を確認すれば、住民マナーやモンスター住民の存在有無がわかるので勉強になりますよ!
|
104:
匿名
[2011-10-27 20:30:05]
>>103様
お忙しい所、ありがとうございました。一般ゴミの収集の朝に現地に行った方がいいんですね。周りを観察してみます。 |
105:
購入検討中さん
[2011-10-27 21:57:37]
私もストリートヴューで反対運動のノボリを見て不安になりました。
周囲の一戸建てのお宅が反対されてますよね。 小学生の子供がいます。学校でイジメなどに進展しないでしょうか? |
107:
匿名
[2011-10-28 09:04:36]
ストリートビューを見ると黄色いのぼりがたっている。
|