他スレッドでよく拝見する当物件。CASBEE横浜曰く耐震等級2、階高3.06mで地上6階建てのようです。
まだ公開はされていませんが、情報交換していきましょう!
売主:有楽土地株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:不明
所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町203
[スレ作成日時]2011-09-22 08:02:42
横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))
799:
匿名さん
[2013-03-06 17:57:39]
|
800:
入居済み住民さん
[2013-03-06 18:26:05]
ウチも本当に周りの皆さん入居されてるの?ってくらい静かです。あと、A棟上階なので夜でもリビングのカーテン開けたままに出来るのがうれしいです。
|
801:
住民さん
[2013-03-06 19:53:00]
ごくたまに足音のような鈍い音が聞こえることもありますが、全く気になりません。
子どもがいるので泣き声などうるさくしたらと心配しましたが、周りのお家にご挨拶に 伺った際に「お互い様ですから」と仰って頂き有り難かったです。 周りのお家のお子さんの声も聞こえません。 前に住んでいたマンションは、ここより壁も床も薄かったですが、それでも静かでした。 このマンションなら尚更、静かな方だろうと思います。 |
802:
匿名さん
[2013-03-06 21:15:40]
やはり皆さんあまり音は気にならないのですね。
環境も良くて本当に住み心地のいいマンションで、 ここにして良かったと日々感じています。 A棟は眺めも良いですよね。 |
803:
匿名さん
[2013-03-06 23:32:19]
ベランダの布団干し、音の問題など
マンションはやはり集合住宅ですから それぞれ個々に気になることがありますね。 私はエントランスのチェーンゲート付近に停まる、駐車車両が気になります。 出入り業者や配送関係の車・トラックのことではありません。 住民が来客に停めさせていると思われるケースのことです。 最近は頻繁に停まっています。 あそこに来客の車を停めさせていいのでしょうか? 私の勉強不足かもしれませんが 共有部分の一時的な占有、などになりませんか。 子供が小さい友人や、年老いた身内にも 「来客用駐車場が無いから」と公共機関で来てもらっています。 どうしても車の場合は、坂の下のコインパーキングを利用してもらいました。 駐車車両を見る度に、モヤモヤとして気になります。 2台停まっていた時は、自分の車の出入りがスムーズに出来ませんでした。 それも気になる原因かもしれません。 同じような思いをしている住民の方、いらっしゃいませんか? |
804:
匿名さん
[2013-03-07 12:35:47]
803さんのお気持ちにも同意しますが、それより三井の戸建て造成現場の車両が公道に路駐されてるのが気になります。バスも通るし歩道も無いので正直危険です。
|
805:
匿名さん
[2013-03-07 14:59:04]
こちらは検討板です。必要あるなら住民板を立ち上げてそちらでお願いします。
|
806:
入居済み住民さん
[2013-03-07 15:10:37]
|
807:
匿名さん
[2014-07-27 15:00:12]
|
うちは全く聞こえないので他の方達はどうなんだろうと少し気になりました。
うちのお隣さんが静かなだけなのか、やはり厚みが素晴らしいのか。
どうでしょうか?