大成建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-27 15:00:12
 削除依頼 投稿する

他スレッドでよく拝見する当物件。CASBEE横浜曰く耐震等級2、階高3.06mで地上6階建てのようです。
まだ公開はされていませんが、情報交換していきましょう!


売主:有楽土地株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:不明
所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町203

[スレ作成日時]2011-09-22 08:02:42

現在の物件
横浜白楽レジデンス
横浜白楽レジデンス  [【先着順】]
横浜白楽レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町203番1他(地番)
交通:東急東横線 「白楽」駅 徒歩6分
総戸数: 64戸

横浜白楽レジデンス(旧称:白楽マンション計画(有楽土地))

223: 購入検討中さん 
[2012-02-25 15:57:03]
221さん 早い回答ありがとうございます。
神奈川中学の評判については、ご存知でしょうか?
224: 匿名さん 
[2012-02-25 21:39:01]
物件価格が高いですね。
白楽でこの値段は、、小杉のタワーマンションが買えますね。
225: 匿名さん 
[2012-02-26 01:16:15]
正直、モノは悪くないのに売り方が下手くそ。
226: 購入検討中さん 
[2012-02-26 10:27:52]
神奈川中は、白幡の私学進学率が高いことから、白幡ほどの評判ではないですが、公立中学の中では
頑張ってるほうらしいですよ。
227: 購入検討中さん 
[2012-02-27 10:36:36]
売れないからなのか、全体的に価格を下げる予定みたいですね。ただ4000万円代だと日当り悪いか、前に別棟があったりしますね。構造がしっかりしている分、やはり同じ平米でも他より狭く感じます。仕方ありませんが。長期優良物件の耐震や維持のしやすさなどをそれでも買うかどうかですね。
228: 検討中の奥さま 
[2012-02-27 10:54:29]
高くても買う気のある人から、ちょこちょこ小出しに販売してくらしいです。なんだか不人気物件の予感がしてきました。エイっと値下げして一気に売り切っちゃえばいいのに…
229: 購入検討中さん 
[2012-02-27 12:55:03]
モノはいいと思うんですが、やっぱり高いですよねー
元住吉の物件とかも見ているのですが、各停駅にしては若干強気の設定かと。。
230: 不動産業者さん 
[2012-02-27 21:43:40]
少し値が下がれば人気出そうだけど、残念ながらそんなに値下がらないはず。なぜならここの土地は、日経平均株価がピークに達してバブル真っ盛りだった平成元年に、元々の個人所有者から大成建設が買い取った土地。ずうっと前にさかのぼれば、ウェブサイトに書かれてる通り官舎だったのかもしれないが、所詮はバブルで大失敗した土地取得の清算が目的のマンション開発。相当な損切り覚悟がないと、容易に値下げできない事情が大成建設にはあるんですよ。
231: 匿名さん 
[2012-02-27 21:48:24]
モノがいいんだから対価は支払わなければいけないんじゃないんですか?

232: 匿名さん 
[2012-02-27 23:19:34]
問題は価格の高さがリセールに反映されるか?という事。
233: 匿名 
[2012-02-27 23:52:59]
リセールはもちろん、転勤で賃貸に出すときなんか、もっと大変でしょうね。
234: 匿名さん 
[2012-02-28 00:04:25]
そこそこのスペックで、都内の物件のほうがいいかな?
236: 匿名 
[2012-02-28 00:52:19]
三菱、大成に続く3軒目のマンション営業の方のネガティブ書き込みじゃないですか?
237: 物件比較中さん 
[2012-02-28 08:25:59]
AとC棟がベタ基礎でB棟が杭基礎と伺いましたが、どっちがいいのでしょうか?詳しい方教えて下さい。。
238: 物件比較中さん 
[2012-02-28 08:27:36]
違った、C棟が杭基礎でした。訂正します。
239: 匿名 
[2012-02-28 09:09:33]
なぜ杭を打ってるかを考えれば、答えはすぐ解る。
240: 匿名さん 
[2012-03-01 11:44:47]
確か要望書提出のタイミングですが、販売状況ってどうなんですかね?
241: 物件比較中さん 
[2012-03-03 12:47:54]
欲しいが高い…
242: 物件比較中さん 
[2012-03-04 11:51:16]
他の物件と比較しましたが、やはりあの坂を毎日上り下りする事を考えると、ここはちょっと無しですね。
眺望も富士山やみなとみらいを正面から望む向きでは無さそうなので、わざわざ高台に苦労してまで上るほどの価値が見出せない。
243: 検討中の奥さま 
[2012-03-05 23:53:29]
このあたりで賃貸に出したら3LDKで月20万ぐらいでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる