住宅設備・建材・工法掲示板「フローリング選びで、どこのメーカーがいいのか迷っています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. フローリング選びで、どこのメーカーがいいのか迷っています。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2018-02-14 23:34:54
 削除依頼 投稿する

マンションリフォームを検討中で、
永大のダイレクトエクセル45HW EB硬質を検討していましたが、
販売数量過多により生産一時中止だそうで、他の物を探しています。
工務店からは、ノダの新商品でネクシオウォークフィットを提案されています。
が、このメーカーは聞いた事がないのですが、有名なのでしょうか?
フローリングの厚みも他社に比べて薄いので、質も大丈夫なのか気になります。
LL45等級のもので、幅広、傷つきにくく、ホットカーペット使用可のフローリングを探しており、お勧めの物がございましたら教えていただきたいです。

[スレ作成日時]2011-09-22 04:36:18

 
注文住宅のオンライン相談

フローリング選びで、どこのメーカーがいいのか迷っています。

21: 匿名さん 
[2018-02-11 17:47:36]
無垢の特性をわかってない人は、後でクレーム入れるか、無垢床にしなければ良かったと言われる方が多い
22: 匿名さん 
[2018-02-11 18:47:16]
車のシートやソファなどに汚れ防止でカバーは必須と思う様な人は、無垢材使っちゃいけないと思う。
生地の質感を大切にしたいって人なら、無垢材は常に使う人に優しいです。
23: 匿名さん 
[2018-02-11 19:41:43]
素材の味が分からない方は、カーペットがお似合い。
素材の風味が分かる方は、無垢材がお似合い。
24: 匿名さん 
[2018-02-11 20:01:42]
床暖房使用部分は複合フローリング、それ以外は無垢のヒノキとナラ使いました。

複合フローリングもいいですよ。ヒノキは床が冷たくない。ナラはヒヤッとしますね。無垢も樹種次第なので一概には難しいですね。
25: 匿名さん 
[2018-02-11 20:24:56]
>ナラはヒヤッとしますね。

それは、室温が低いからだよ。
室温を24℃にしてご覧。
ヒヤッと感じなくなるよ。
26: 匿名さん 
[2018-02-11 20:29:38]
>>25 匿名さん

ありがとうございます。確かにヒヤッとするのは暖房のつけ始めの朝方ですね。
床暖房との差で感じる部分も大きいでしょうね。
27: 匿名さん 
[2018-02-11 20:38:53]
>26
暖房はできるだけ切らない方が良いですよ。
最近の高高住宅は、家中が暖まった輻射熱も利用した機構なので、それを維持した方が暖房費が安くて、快適です。
光熱費も思ったよりも掛かりませんよ。

例えば、暖房切らないで月千円増えるのと、月千円を使わずに朝寒くてヒートショックで病院に罹るのとでは、どちらが良いのでしょうか?
前者ですよね。ケチって、脳梗塞になったら、そこで人生が終わりです。
賢いお金の使い方をしましょう。
28: 匿名さん 
[2018-02-11 20:44:14]
>>24 匿名さん

我が家は杉にしました。床暖房は利用してませんが、床が冷たいと思ったことはないです。

やはり堅い木は冷たく感じますね。ウォールナットや栗など堅い木は無垢でも、複合フローリングと同じような感覚でした。
29: 匿名さん 
[2018-02-11 20:51:38]
杉やヒノキは、空気が入っているので、あたたかく感じやすい。
逆に、堅い木は、冷たさを感じやすい。
これは、鉄を触ったのと同じで、体温が堅い床材に伝わりやすいからです。
これを防ぐためには、床に触っても冷たいと感じない、床温度が必要になる。
この温度こそが24℃以上なのです。
だから、24℃以上の床温度では、冷たさを感じません。
30: 匿名さん 
[2018-02-12 21:58:32]
無垢高くて手でません
IOCとか朝日ウッドテックとかどうですか?パット見はかなり無垢っぽいとおもうんですが
ショールーム近くにないんでサンプルしか見たことはないんですが
31: 匿名さん 
[2018-02-12 22:17:57]
うちは朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムを入れてますが、これは結構いいですよ。
質感もいいですし、無垢のような暴れもないので床暖も安心して導入できます。

ただ、決して安くはないですね。
定価で2~3万円/m2するので、無垢とあまり変わりはないです。
32: 匿名さん 
[2018-02-13 00:33:03]
プレミアムは高いですよね。でもおしゃれですよね!
ライブナチュラルは安いですけどやっぱプレミアムと比べちゃうといまいちですもんね
33: 匿名さん 
[2018-02-13 01:54:42]
ウチはダイケンのヒノキ貼り床板とヒノキ無垢板を使い分けているけれど
価格でダイケンは無垢モノの1.5倍、感じる質感は無垢材の5割引き
いや7割引きくらい味気ない。

何ていうのか、使い込むと本皮革と合成皮革では雲泥の差があると
感じてる人なら、きっと無垢材を選んで満足出来ると思う。
34: 匿名さん 
[2018-02-13 07:11:30]
ダイケンのヒノキは突板だから質感5~7割引だろうね。

ライブナチュラルプレミアムみたいな挽板はコーティングも突板と違って、かなり無垢に近い質感が得られるよ。
無垢が気になっていて、隙や反りが気になる人は挽板フローリングを選んだほうがいい。
というか、ショールームに行って歩いてみればすぐ分かるけど・・・
35: 匿名さん 
[2018-02-13 09:58:40]
>>30 無垢高くて手でません

どこのHMで、どこの床材メーカーですか?カバやナラの無塗装標準品(多少の節あり)を坪単価6000円~8000円くらいで入れてくれるところが多いけど。UVやウレタン塗装はNG。自分でオスモカラーやリボス等で塗装する。
36: 通りがかりさん 
[2018-02-13 11:44:04]
床暖房入れるつもりないなら挽き板より無垢のほうがいいんですかね?
挽き板は傷ついたりえぐれた時に無垢とは違うから味にならないって聞いたんですがどうですか?

37: 匿名さん 
[2018-02-13 12:30:24]
挽板なら表面2~3mmは無垢だから傷ついた時の見た目は無垢とあんまり差はないよ。
突板は0.2~0.3mmとかだから傷ついたら下地が見えちゃうし、そもそも表面コーティングもしてあって質感が全然違う。

こんな感じの選択になると思う。
見た目が無垢っぽければ質感はどうでもいい⇒突板
質感重視で反りや隙間は味と感じられる⇒無垢
反りや隙間は嫌で質感もそれなりに求めたい⇒挽板

ちなみに、屋内の湿度と温度を常に完璧にコントロールできるなら無垢でも反りや隙間は出ない。
38: 匿名さん 
[2018-02-13 14:50:58]
無垢材が高い=有名建材メーカー等の高級な無垢材だけ見ているから

HMなど建築業者が施工手間とクレームを恐れ、加工品質の高いだろう
有名メーカー品からしか選ばせないという実情もありそうです。


木材商や建材業者が通販でも扱っている無垢材の多くは
有名メーカー品でなければ、複合フローリングよりも安価なものは
沢山見かけることが出来ます。
39: 匿名さん 
[2018-02-13 14:55:52]
無垢材の床は確かに安いものはありますが、グレードで価格はまったく違います。安いものは安い理由があることが多いですね。
また、死に節をどう見るかなど、見た目の問題もあります。
施工費も複合フローリングよりも高いことがほとんどんです。
40: 匿名さん 
[2018-02-13 15:48:35]
>>36

床暖なしなら無垢一択。敢えてプラスチックでこてこてに固められた(木なのかプラなのかよく分からない)高価なひき板を使うことはない。床暖使うなら幅の狭い床暖対応の無垢フローリングがあるし。

>>39

グレードと言ってもほぼ見た目100%の話。節・かすり・白太と赤味の具合など。むしろ低グレードと言われるものを無垢らしいという理由であえて選ぶ人も多い。

HM・工務店から提示される坪単価は施工費込みだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる