一戸建て何でも質問掲示板「2世帯住宅建てたけど、結果別居した人は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2世帯住宅建てたけど、結果別居した人は?
 

広告を掲載

s2 [更新日時] 2021-02-27 13:47:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】同居の在り方| 全画像 関連スレ RSS

題名どおり、別居した人に質問です。

・理由
・どっちが(老夫婦 or 若夫婦)
・現在どうなっている?
・残債は、どうなりましたか?

以上、2世帯検討しているので
参考として教えてください。

[スレ作成日時]2008-07-09 09:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

2世帯住宅建てたけど、結果別居した人は?

201: 匿名さん 
[2009-03-19 09:04:00]
実の親とすら会えない状況で、何が楽しくて…って感じですね。これから夫になるひとは、ちょっと鈍感なので、無理だと思います。
202: 購入検討中さん 
[2009-03-19 09:30:00]
団塊世代だって姑嫁の確執を経験してきているわけですよねぇ。
同じ目をまた、嫁としたくないってひとおおいのでは?
丁稚奉公じゃあないんだからさ。

>実の親とすら会えない状況で、何が楽しくて…って感じですね

もし、逆の立場で、夫がマスオさんになっておなじような意見をいうわけです。
自分の親は面倒みたいけど、夫 Or 嫁の親に気を使うから同居したくない
介護したくない。
結局、何が足りていないのかなっておもうことは、団塊世代夫婦、子供の世代夫婦のお互い
に感謝する気持ち・認め合う気持ちが、ないってこと。
ただ、長い同居生活の中で、ささいなことがつみかさなり、確執となって
感謝、認めあう気持ちがなくなる。昔は、それでも同居し、我慢している。
女の自由がなかったんですねぇ。
同居・2世帯は、将来、嫁が義親とほんとうの親子になったら成功なんですね。(逆もしかり)
どんなに箱(完全2世帯)にしようが、同じ土地の上です。確執はかならずでます。
ハード(箱)より、ソフトを維持する努力がないかぎり
中古市場に2世帯住宅が売りにだされるでしょう。(←これ最悪。ローンはだれが返済するの?)
203: 匿名さん 
[2009-03-19 09:47:00]
どちらとも同居しない事が平等かと思いました。
204: 入居済み住民さん 
[2012-05-07 16:18:08]
私は新築の完全分離型の二世帯ですが全くうまくゆきません。そもそも押し切るように始めた義母が最近は二世帯にしたこと後悔しているのかい?と私に問う始末・・・。(T0T)今では建て替え前の5年前に戻りたくて後悔中です。別居したいです。(嫁より)
205: 入居済み住民さん 
[2016-06-13 11:43:46]
>>204
完全分離型二世帯にしたもの所詮、一つ屋根の下に暮らすと言う事は想像以上に大変。日々、後悔ばかりで体調は崩すは
しまいには精神科のお世話になる始末。
一番の原因は近所に引っ越して来た義姉の存在!ご立派語りの超、ろくでなしとはまさにあの人のこと。
義両親もあの人の事になると人が変わる。二世帯にさえしなければ見なくて済んだのに聞かなくて済んだのに知らずに済んだのに…ほんと後悔ばかりの嫁です。二世帯住居は絶対オススメしませんよ、私は。
206: 匿名さん 
[2016-06-13 13:07:24]
親側でも子供側でも、主張ばかりな人が居ればそれは無理。

「人の振り見て我が振り直せ」というけれど、最初に人の振りも見えない人は
当然自分も見えてない。

人も自分も見えない同士が集まるから、同居がいづれ破綻する

互いに見えて思いやれる人だけに許されるのが同居。
207: 匿名さん 
[2016-06-13 13:11:13]
>>199
諦めな。皆が通る道。
昔は旦那の顔も知らずに結婚した。

一生独身よりマシ。
よっぽど容姿良くなければ35過ぎたら貰い手いない。
だって子供できない可能性が高い。
208: 匿名さん 
[2016-09-04 13:52:03]
完全分離二世帯で建てて1年の者です。子世帯は妻と子供と私、親世帯は私の母親一人。
お互い過度に干渉しないようにしているので、今のところ上手くいっています。これがどちらかが図々しかったりするときっと上手くいかないんだろうなとは思いますね。
完全分離なので建物は確かに割高にはなりましたが、それでも個々に建てるよりは安くあがったと思うし、土地も一筆を共有名義で買えたので、個々に必要な面積分を買うよりはるかに安く買えました。おかげで私の稼ぎではちょっと厳しいくらいの都心に住んでいます。この辺は二世帯のメリットだと思います。
209: 匿名さん 
[2016-09-04 15:42:01]
男性は本能的に立場に応じて従属師弟関係を築く、武器は日々磨くもの
女性は立場が決まればその周囲は敵、武器は日々使うもの

男性だけで成り立つ職場は多いが、女性だけで成り立つ職場がまず存在しないのは
世界の歴史が証明している。
210: 匿名さん 
[2016-10-06 00:06:58]
そんな事ない
211: 匿名さん 
[2016-10-06 01:46:06]
三人集まれば戦争になるのが女性らしさ
212: マンション掲示板さん 
[2016-10-18 22:48:53]
>>209 匿名さん

すごい。名言です。感動しました。
213: 頑張って 
[2018-06-17 20:39:06]
二世帯住宅とはいえ、ほとんど同居と同じ。住まなくていいなら、やめたほうがいいです。義母も年を取れば二世帯にしててもキッチンに来たがります。結局、同居も求めてきます。住めばこっちのもんだと思っているんですよ。
214: マンション掲示板さん 
[2018-09-08 20:10:21]
>>23 匿名さん
それでも、私のところは、小姑が、下は出入りしてて、ストレスですもん。同居は、しない方が良いです。

215: 通りがかりさん 
[2020-03-28 07:51:13]
私のゆっくりできるはずの週末。土曜日仕事の旦那さんのお弁当作りは勘弁していただき、のんびり解放されたいのに、(お弁当を持たせたかの確認)が下の義母が、玄関先で旦那(息子)に確認する会話が聞こえる。お弁当作らないとこっそり、飲み物や食べ物を与えている。息子を思っての行動なのは承知しているが、嫁の私にとっては、土曜日もこうして、監視、干渉されているように感じる。そして、不愉快なので、仕方なくお弁当を作る。二世帯、同居でなかったら、こんな思いしないのだろうな。。と思う。
216: 匿名さん 
[2020-03-28 16:28:19]
夫両親との同居で、大きな問題を抱えてしまうのが8割だとしたら
嫁両親との同居で、どうにか上手く見繕えているのは8割くらい
それくらい上手く行くかどうかには、差があると思います。

その大きな理由としては、同居する理由が金銭によるもので
両親側が土地や建築資金を大きな割合で提供している場合が多いからです。
同居する親の提供が大きい=家は自分のもので、自分が扶養者感覚になります
夫・嫁どちら親であっても、提供が大きければ意図しなくとも同じ感覚を持つものです。

ここで違いが出るのは、婿な立場か嫁な立場かです
夫親に同居する嫁に「嫁いで夫の家に従属する」そういう昔感覚の女性は少ないです。
あくまで同居家屋内で、家族として対等の立場を当然として望み求めます。
だから(心の奥では)嫁の従属を求める夫親との軋轢を生じるのです。

対して嫁親に同居する夫は「金銭や諸条件の上で同居する」という感覚を持つ人が多い
男性にとって嫁親との同居は、嫁親との金銭を元にした契約や雇用従属関係であり
同居とは転勤と同じようなもので、従属契約した以上は立場上嫌だろうと従うもの。
嫁親は上司と同じ扱いですから余計な感情は不要、上手く扱ってこそ一人前のできる男です。

これは元々の本能によるものか、社会生活で身に付くものなのか
その両方だろうとも思われますが、分りやすく例えるなら男は犬で女は猫でしょうかね。
217: 匿名さん 
[2020-03-28 22:08:52]
完全同居の家に育ち相当めんどくさい(茶道華道の先生)祖母と個性的な母を見てて思ったことは

とにかく嫁のメンタルが強くあれ
外に働きに出ろ

でした
言い返すのではなく全て「そうですね」と答える
なんなら時には無視する
聞こえないフリではなく無視です

同居なんてしなくていいならしない方がいい
家族も巻き込まれます
いい嫁キャンペーンを評価してくれる人はいません
たまに近所の人が評価してくれますがそれがなんになるでしょう
同居するくらいなら近くに住む方がまだマシです
218: 匿名さん 
[2020-03-29 03:02:38]
嫁に鋼のメンタル盾で完全防御が必要ならば、姑は熟練の鍛造鋼矛による連続攻撃で撃破を狙う

永き日々を耐え抜き生還した嫁は、やがては自身が姑となり嫁と戦うのだ
219: 評判気になるさん 
[2020-11-27 12:05:33]
二世帯分離だけど玄関は薄い壁1枚でなんとかわかれてるかま、なかに共通ドアがあるから大判マットで塞ぎましたが、
玄関でると、共有のポーチと共有の門がひとつ。玄関頻繁に義理両親がでいりしていて
玄関あけると99,9%の確立で、どちらか必ずいる。帰宅してもかならず、真横の玄関からでてくる。
これがつづいて、玄関と門を見るのと外出がいやになりノイローゼになりました。
玄関は別方向から出るように工夫したほうが良いです。
それと同居するな、片親になってからのほうがいい。両親が元気だとこうなります。
220: 通りがかりさん 
[2020-12-25 20:20:34]
7年前にむこうがお願いしてきて旦那名義で建てた完全分離の二世帯。2年前に小姑一家が向かいに家を建て、実家である我が家1階に子供を引連れ居座るか、義母、小姑、その娘でランチ三昧を見せつけられる始末。しかも、二世帯住宅を建てたいと言ったのは私たち夫婦とか言い出すし。それまで上手くいってた義両親とは口も聞かなくなりました。
221: 匿名さん 
[2020-12-26 01:53:03]
人生で今までほとんど人と戦おうとした経験のない位、世の中に稀有なほど温厚な姑と嫁でなければ
上手く行く事は無い。
222: 銀行関係者さん 
[2021-02-27 13:14:12]
私はストレスで離婚しました。2階にキッチン、風呂を別に作っても内部がつながってれば階段上がって来て子育てに口出しされたり、もったいないから下の風呂入れとか友達来てるから挨拶しに来いとか、デメリットしかなくストレスで病気になります。結局元旦那のDVで家を出て離婚に踏み切りました。ちゃんと成人まで養育費は、送金してもらいました。再婚し同居のないマイホームで幸せです。旦那の両親は車で30分のところに住んでますが一番うまくいく距離感です。単世帯の方が介護やら特養老人ホーム入りやすいし本当に仲良しなら距離感って必要なんですよね。
223: 二世帯住宅は、辞めるべき。 
[2021-02-27 13:47:12]
デメリットしかありません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる