東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう46(四十六) 【人気エリア】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう46(四十六) 【人気エリア】
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2011-10-15 18:30:12
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182993/

[スレ作成日時]2011-09-21 19:01:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう46(四十六) 【人気エリア】

241: 匿名さん 
[2011-09-25 12:37:09]
えっと、50年前は世田谷だって田んぼだったことをご存知?
242: 匿名 
[2011-09-25 12:40:33]
田んぼでも、陸地は陸地。
海の底とは違うのだよ。
243: 匿名さん 
[2011-09-25 12:41:20]
>239
だ、大丈夫ですか?
必死になって1分後にレスしてるけど、、、、24時間監視って重要なこと??
244: 匿名さん 
[2011-09-25 13:10:30]
あはは。必死に反論(笑)

24時間頑張れよ~~。
247: 匿名さん 
[2011-09-25 13:23:00]
最近は削除だけじゃなくて、投稿禁止処置もしてくれてるみたいだし、管理良くなったよね。
248: 匿名さん 
[2011-09-25 13:56:20]
15号地って江東区若狭だろう。豊洲 有明関係ない。
間違った証拠での印象操作、オツ

ていうか、8月末の時点で豊洲の中古価格微増、って記事もあるな↓
(役所が出している数字も一年前に比べて0-3%の下落なので誤差の範囲か?
 →要は豊洲暴落は単なる願望w)


東京カンテイ中古マンション価格(628)東京地下鉄有楽町線
2011/08/23 住宅新報 4ページ

      中古マンション価格(3.3平米単価)の推移
      データ提供:東京カンテイ。単位:万円。
       カッコ内は平均築年数/同専有面積
◆東京地下鉄有楽町線
駅名     現在          1年前           2年前
辰巳   203(7.9/81.6) 215(5.9/84.4) 201(7.7/93.4)
豊洲   239(8.2/75.3) 232(7.4/78.7) 205(8.4/77.1)
月島   284(14.9/66.4) 281(13.4/66.3) 271(12.4/66.7)
新富町  226(13.6/44.5) 220(16.2/44.5) 232(12.8/40.4)
麹町   276(23.9/54.8) 305(20.3/59.0) 271(25.5/66.4)
249: 匿名さん 
[2011-09-25 14:25:26]
まぁ、豊洲は地価連続下落エリアですからねぇ。
250: 近所をよく知る人 
[2011-09-25 14:36:22]
首都圏マンション 震災による「内陸シフト」はまだ発生せず

NEWS ポストセブン 9月25日(日)7時5分配信
 3月11日の東日本大震災を契機に、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の新築・中古分譲マンション市場には、どのような変化が起きているのか。今回は、2011年5月末までのデータを基に、首都圏のマンション販売戸数・販売価格の動向、そしてマスコミで騒がれている「内陸シフト(マンション開発や購入者ニーズの湾岸エリアから内陸エリアへのシフト)」は本当に起きているのか、東京カンテイの市場調査部主任研究員の井出武氏が解説する。

 * * *
 まず、マンション価格に関しては、現在のところ新築・中古ともに「下がっていない」というのが、結論だ。新築マンションの価格(平均坪単価)は、むしろ上昇している。これは、震災の影響でマンション供給立地に偏りが生じたため(湾岸エリアの手ごろな価格の新築物件が減少したため)であり、価格は事実上、変化がないと見るべきであろう。
 
 中古マンションの平均坪単価に関しても、震災の前後で大きな変化は生じていない。首都圏の中古マンション価格は今年の1月以降から若干下落傾向にあり、震災後もそのトレンドが続いている。
 
 また、大震災の影響により、マンション開発の中心が湾岸エリアから内陸へシフトするのではないか、との見方もあるが、現在のところ、そうした「内陸シフト」は起きていない。湾岸エリアのマンション開発計画や、着工・分譲予定が相次いで見送られる一方、内陸エリアの計画の多くが予定どおりに進んでいることから、デベロッパー各社がマンション開発を内陸へシフトしたように見えるだけだ。
 
 東京都の湾岸5区(江戸川区、江東区、港区、中央区、品川区)と、内陸5市区(世田谷区、三鷹市、国分寺市、府中市、立川市)に分け、両エリアの新築マンション分譲戸数と中古マンションの流通事例数の割合を比較してみた。
 
 その結果、新築マンションについては、湾岸5区エリアの分譲戸数の割合は震災後も増加傾向にあり、「内陸シフト」は見られない。中古マンションの売事例数の割合も、内陸5市区が約70%、湾岸5区が約30%と、震災前からほとんど変化はない。仮に、震災を機に、マンション購入希望者の間で内陸エリアの物件に対するニーズが急速に高まっているならば、動きの早い中古物件では、内陸エリアの流通事例数の割合が高まるはずだが、現在のところ、そうした動きは見られない。
 
 ただし、これらの傾向は、あくまでも「現在のところ」という注釈がつく。マンション開発には、用地の取得から着工、販売まで、早くて1年、通常は2年以上の期間を要する。大手デベロッパーは都心や湾岸エリアの開発に注力しており、内陸・郊外エリアの用地取得に動いていないところが多いが、郊外のマンション開発を得意とする中堅デベロッパーの中には今後、内陸志向を強めていくケースが出てくるかもしれない。

※マネーポスト2011年9月号

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110925-00000003-pseven-bus_...
251: 匿名さん 
[2011-09-25 15:09:07]
>>250

コピペの許可取った?
252: 匿名さん 
[2011-09-25 15:17:09]
提灯記事と思ったらやっぱり東京カンテイだったか。
253: 匿名 
[2011-09-25 15:21:10]
提灯とは言え、
「内陸シフト『まだ』発生せず」
に泣いたw
254: 匿名さん 
[2011-09-25 15:47:14]
>今回は、2011年5月末までのデータを基に、

その後のデータはないのかな?
いずれにせよ、5月末時点では内陸シフトないのはわかりました。

252、253も事実は正面から受け止めたほうがよいよ。
そういうことができない人間は実生活もあまりうまくいかないからさ
255: 匿名さん 
[2011-09-25 18:35:15]
あらあら(笑)

震災直後は3割値下がりしてたのに、今では震災前と同じ水準ですからねぇ。
イライラするのは分かりますが、今のうちに買わないと値上がりしていくのでは?
256: 匿名さん 
[2011-09-25 18:56:51]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
257: 匿名さん 
[2011-09-25 19:01:25]
まぁ、豊洲は地価連続下落エリアになってしまいましたからねぇ。
258: 匿名さん 
[2011-09-25 19:01:37]
>湾岸エリアのマンション開発計画や、着工・分譲予定が
>相次いで見送られる一方、内陸エリアの計画の多くが
>予定どおりに進んでいることから、

↑↑↑↑

これって、内陸シフトではないの?

>湾岸5区エリアの分譲戸数の割合は震災後も増加傾向にあり、
>「内陸シフト」は見られない。

湾岸のどこが売れているのか、子細に分析しないとわからないよ。
それに、価格を下げれば、そりゃ、売れるわな。


提灯記事というか、「内陸シフト」がみられないということを
無理矢理記載するためだけの記事で、意味なし。
259: 匿名さん 
[2011-09-25 19:06:10]
まぁ、そう思いたいんだろうけど、無理があるのでは?
実際に豊洲の中古売買価格は、微増方向だよ。
261: 匿名さん 
[2011-09-25 19:22:03]
↑そう思いたいんですね。わかります。
262: 匿名さん 
[2011-09-25 19:26:50]
あらあら、都合が悪い話だったかな。
仕方ないんじゃないですか?人気なんだから。
263: 匿名さん 
[2011-09-25 19:34:04]
人気の有無は地価連続下落中という事実からも明らかです。
264: 匿名さん 
[2011-09-25 19:41:27]
はいはい。
それでは、豊洲の8月マンション取引価格が微増したのは、人気があるからなんだね(笑)

まぁ、これが事実だから。

震災直後は3割近く値下がりしてたのに。今では震災前と同じじゃん。
265: 匿名さん 
[2011-09-25 19:50:45]
>264
はいはい。

まずはソースを示してくださいな。
268: 匿名さん 
[2011-09-25 21:10:08]
国交省調査では、豊洲の値段は1年前からたった0-3%の下落。印象操作乙w

http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/08/3e407d3c3b304d5f015...


ちなみに、埼玉・千葉の大部分、港区・文京区・豊島区・台東区・墨田区では2-10%の下落
都内の内陸だとほかの部分は2%未満の下落

http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2011/43.html


反論お待ちしてます(笑)
269: 匿名さん 
[2011-09-25 21:11:12]
また首都直下型地震70パーセントと言う報道がフジテレビでされてますよ。
有明のそなエリアから中継してますね~

震災が起きたら、有明が首都防災本部として機能しだします。
各自の生存確率も出してもらえるので、ぜひ遊びに行ってみてください。
270: 匿名さん 
[2011-09-25 21:15:50]
あらあら。公示地価が下がっただけでしょ。
税金が安くなっただけだし、いいんじゃない?

マンション価格は上がったんだし。
271: 匿名さん 
[2011-09-25 21:20:37]
これが事実。

東京カンテイ中古マンション価格(628)東京地下鉄有楽町線
2011/08/23 住宅新報 4ページ

      中古マンション価格(3.3平米単価)の推移
      データ提供:東京カンテイ。単位:万円。
       カッコ内は平均築年数/同専有面積
◆東京地下鉄有楽町線
駅名     現在          1年前           2年前
辰巳   203(7.9/81.6) 215(5.9/84.4) 201(7.7/93.4)
豊洲   239(8.2/75.3) 232(7.4/78.7) 205(8.4/77.1)
月島   284(14.9/66.4) 281(13.4/66.3) 271(12.4/66.7)
新富町  226(13.6/44.5) 220(16.2/44.5) 232(12.8/40.4)
麹町   276(23.9/54.8) 305(20.3/59.0) 271(25.5/66.4)
272: 匿名さん 
[2011-09-25 21:27:43]
古い築年数の月島が豊洲よりも、2割程度高いのは分かった。
273: 匿名さん 
[2011-09-25 21:28:28]
安く買えるのが豊洲のメリット。
タワマンでも坪300万あれば買える。
274: 匿名さん 
[2011-09-25 21:31:21]
築年数が同じとこ同士を比較するんだよw

駅名   現在            2年前
豊洲   239(8.2/75.3) 205(8.4/77.1)
275: 匿名さん 
[2011-09-25 21:32:51]
マンション価格暴落ってのは嘘だったんだね。

嘘はやめようね! ( ´ ▽ ` )ノ


276: 匿名さん 
[2011-09-25 21:37:50]
>268
直近の3ヶ月毎のデータで見ると大震災後は見事に地価連続下落中ですね。
好調だった震災前に比べて液状化の影響もあって逆V字下落しています。
277: 匿名さん 
[2011-09-25 21:40:00]
あらあら。事実を見ましょうよ。
マンション価格は上昇してますよ。

震災直後は3割くらい安くなってたけど、今は震災前と同じだよ。
278: 匿名さん 
[2011-09-25 21:41:06]
>>276
そもそもマンションの話で戸建ての話じゃないのだが(笑)
279: 匿名さん 
[2011-09-25 21:43:12]
マンションと戸建てが頭の中でごじゃごじゃになったり、
役人の作文レポートを真に受けたりしている人が一部いるようだね。
280: 匿名さん 
[2011-09-25 21:53:37]
確かに豊洲は総合評価(変動率)で連続下落中。
283: 匿名さん 
[2011-09-25 22:32:59]
今日の21時からのフジTV見たら、タワーマンションを買うのが覚悟のいることだと感じた。無事に助かったとしても、電気や水道といったインフラは停止、液状化、長期周期振動で、家の中はめちゃくちゃ。かといって、戸建てだとしても都下も火災等で、多くの犠牲者が出るとのこと。東京直下型地震も必ず起きると言われてますからね。
284: 匿名さん 
[2011-09-25 23:31:33]
268の国交省のソースのp9の豊洲を見ると四半期で連続下落中なのがわかるね。

マンションの価格上昇とかのソースは見当たらないね。
286: 近所をよく知る人 
[2011-09-26 00:00:59]
駅名   現在            2年前
豊洲   239(8.2/75.3) 205(8.4/77.1)
288: 匿名さん 
[2011-09-26 00:20:04]
>>284
豊洲にしか興味がないのは判りますが、他の地域とも見比べないと
意味がないですよ。
289: 匿名さん 
[2011-09-26 01:05:44]
湾岸地域は土地評価が大暴落だから必死ですね。

頑張ってください
290: 匿名さん 
[2011-09-26 01:36:25]
まぁ、そういう事にしたいんだろうけど、もう無理では?
たぶん土地を買う人は稀で、マンションを買う人がほとんどでしょ?

で、マンションは値上がりしちゃってんだからさ。

東京カンテイ中古マンション価格(628)東京地下鉄有楽町線
2011/08/23 住宅新報 4ページ

      中古マンション価格(3.3平米単価)の推移
      データ提供:東京カンテイ。単位:万円。
       カッコ内は平均築年数/同専有面積
◆東京地下鉄有楽町線
駅名     現在          1年前           2年前
豊洲   239(8.2/75.3) 232(7.4/78.7) 205(8.4/77.1)
292: 匿名さん 
[2011-09-26 09:19:56]
>288
268の国交省のソースp60、鑑定評価員の豊洲の冒頭のコメント見ると
臨海部各所で見られた液状化等の問題から需要がやや減退と書かれています。

豊洲は他の地域と違って液状化の影響もあり、下落傾向で推移しています。

国交省のソースによると液状化の影響により、豊洲の評価が連続下落中なわけです。
293: 匿名さん 
[2011-09-26 10:11:39]
え?豊洲で液状化で被害なんてあったっけ?
水溜りができた程度では?

そんなに「液状化!液状化!」って大騒ぎしてるわりに何にも被害がなかったのが不思議なんですけど。

安く買いたいんだったら、さっさと諦めて千葉にでも行ったらいいのに。

震災直後3割くらい値下がりしてたから、そのときに買えば良かったかもね。
もう、震災前と同じくらいまで回復してるけど。(笑)
294: 匿名さん 
[2011-09-26 10:45:49]
買うタイミングはやっぱり直後だったね。
出る人は結構、直後に出たしね。
マインドが底辺の時に買うのが鉄則。
もう、戻ったから買いたい人はタイミングを逸したかもね。
295: 匿名 
[2011-09-26 11:01:43]
逸したというか、
衝動買いしなくて良かった!だな。
296: 匿名さん 
[2011-09-26 11:03:19]
で、どこを買うの?(笑)
結局、豊洲に戻ってくるでしょ?

俺もそうだった。
297: 匿名さん 
[2011-09-26 11:14:07]
戻ったっていってるけど
取引実績が実質ないだけだろ
298: 匿名さん 
[2011-09-26 11:25:30]
え?レインズ見ると、結構取引はされてるみたいですが。。。
ちなみに、豊洲タワーは300万前後で取引されてますね。

あとの団地型は結構安いようですが、こちらをご希望???
299: 匿名さん 
[2011-09-26 11:28:19]
レインズに載せない載せられない取引、
が幾らになってるかだね。
300: 匿名さん 
[2011-09-26 11:32:31]
湾岸タワマンは、ほぼ100%が専任物件だから、ほとんど載ってるといって過言ではない。
タワマンじゃない団地型は一般だから載ってない事も多いよ。
301: 匿名さん 
[2011-09-26 12:09:58]
>>298
結構って
二桁いってる話?
303: 匿名 
[2011-09-26 12:28:45]
江東区湾岸で買うなら豊洲二・三丁目タワマン低層階だな。
豊洲四・五丁目の団地型とかは暴落の終わりが見えないから無いな。
東雲は更に無いな。
レインズ見ると、豊洲タワマンは価格維持出来てるみたいだが、豊洲団地型は悲惨だもんな。
東雲は更に悲惨だな。
304: 匿名さん 
[2011-09-26 12:30:51]
売り出しの表記変えてないだけでは?
商談は皆無ですよね?
305: 匿名 
[2011-09-26 13:26:43]
明治期〜昭和初期にできた東京の埋立地は液状化の可能性低い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110926-00000007-pseven-pol
306: 匿名さん 
[2011-09-26 14:00:51]
>>305
煽りなのかネガなのか墓穴掘ってるのかわかりませんが、
津波・液状化・放射能は、災害又は地震スレでお話しましょう。
無駄無用に荒れると、意味ある議論が困難になります。
307: 匿名さん 
[2011-09-26 15:11:14]
今の湾岸にとっては地震対策は切っても切れない話でしょ

地震スレ(そもそもどれ?)でしなきゃいけないっておかしな話
308: 匿名さん 
[2011-09-26 15:35:10]
埋め立て地は新しければ新しいほど液状化しやすい。
といっても、数十年数百年のスパンなんぞ誤差程度に過ぎない。

しかし5万年も寝かせれば東京湾岸も堅牢地盤になる。
ハワイと距離も近づいてる。
安いうちに買っちまった既住民は勝ち組。
310: 匿名 
[2011-09-26 17:38:37]
>>308
東大では、誤差ではなく、東京の湾岸と浦安の湾岸はまったく別物だと結論を出している。
312: 匿名さん 
[2011-09-26 20:40:21]
>京急蒲 田の資産価値の上昇
よく知らんのですが、ここは快速通過で価値激減なんじゃないの?
訴訟中??
ご教授ください。
314: 匿名さん 
[2011-09-26 22:12:04]
国交省のソースp6を見ると直近の3ヶ月毎のデータで見ると大震災後は見事に地価連続下落中ですね。
好調だった震災前に比べて見事に逆V字下落しています。

また国交省のソースp60、鑑定評価員の豊洲の冒頭のコメント見ると
臨海部各所で見られた液状化等の問題から需要がやや減退と書かれています。

豊洲は他の地域と違って液状化の影響もあり、下落傾向で推移しています。
国交省のソースによると液状化の影響により、豊洲の評価が連続下落中なわけです。

http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2011/08/3e407d3c3b304d5f015...


それでもソースも示さずに、震災直後は3割くらい安くなってたけど、今は震災前と同じ
って印象操作する買い煽りがまた出てくるんだろうね。
315: 匿名さん 
[2011-09-26 22:16:23]
まぁいいじゃない。マンション価格は上がってるんだし。
公示地価が下がっても、税金が下がるくらいで住民にとってはいいことだよ。
316: 匿名さん 
[2011-09-26 22:33:25]
やっぱりソースも示さずに、印象操作する買い煽りが出てきたね。
317: 匿名さん 
[2011-09-26 22:52:39]
事実を書くと「買いあおり」といわれるスレはここですか?(笑)
318: 匿名さん 
[2011-09-26 22:57:48]
少なくとも1300万人都市の憧れの地であることは間違いない
320: 匿名さん 
[2011-09-26 23:06:50]
>317
結局はソースも示せずに自称、事実か(笑)
321: 匿名さん 
[2011-09-26 23:12:50]
>319
蒲田くんの正体=豊洲ポジ
322: 匿名さん 
[2011-09-26 23:16:26]
ほらよ。


東京カンテイ中古マンション価格(628)東京地下鉄有楽町線
2011/08/23 住宅新報 4ページ

      中古マンション価格(3.3平米単価)の推移
      データ提供:東京カンテイ。単位:万円。
       カッコ内は平均築年数/同専有面積
◆東京地下鉄有楽町線
駅名     現在          1年前           2年前
辰巳   203(7.9/81.6) 215(5.9/84.4) 201(7.7/93.4)
豊洲   239(8.2/75.3) 232(7.4/78.7) 205(8.4/77.1)
月島   284(14.9/66.4) 281(13.4/66.3) 271(12.4/66.7)
新富町  226(13.6/44.5) 220(16.2/44.5) 232(12.8/40.4)
麹町   276(23.9/54.8) 305(20.3/59.0) 271(25.5/66.4)
323: 匿名さん 
[2011-09-26 23:17:48]
湾岸とか湾岸じゃないとか株価下落でもうそれどころじゃないじゃない?
個人企業共に手元資金確保に動いてるよ
324: 匿名 
[2011-09-26 23:24:46]
明治期〜昭和初期にできた東京の埋立地は液状化の可能性低い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110926-00000007-pseven-pol
325: 匿名さん 
[2011-09-26 23:36:43]
>324
銀座も丸の内も埋立地だから
326: 匿名さん 
[2011-09-26 23:39:12]
>>324
その記事の元は「※女性セブン2011年9月29日・10月6日号」だからさ..
貼りつけるぶん恥ずかしいってば!
そもそも普段から「NEWS ポストセブンでニュース観てますよ!」って絶対女性には言えないことなんだよ。
327: 匿名さん 
[2011-09-26 23:44:40]
>322
提灯記事ばかりの東京カンテイか(笑)
1年前のデータと比べてもデータが粗すぎるし。
ましてやデータ元の中古マンションの情報を開示してくれないと議論もできない。
328: 匿名さん 
[2011-09-26 23:49:12]
>322
平均築年数が違うって事はデータ毎に対象のマンションが違うって事か。
比較する意味ないじゃん。
さすが東京カンテイ。
330: 匿名さん 
[2011-09-27 00:08:23]
↑ギャグですか?
331: 匿名さん 
[2011-09-27 00:13:25]
>329の正体=豊洲ポジ、です!要注意!
334: 匿名さん 
[2011-09-27 09:18:45]
ネガしてるのにポジ???
頭大丈夫?
335: 匿名さん 
[2011-09-27 09:21:56]
地震の神様は湾岸大好きなようで。
337: 匿名さん 
[2011-09-27 09:25:37]
昨日の地震番組で横浜がひどい事になっていた。
ビルの壁面がおちたり、
14階でも部屋がめちゃくちゃだった。
豊洲は鉛筆ひとつ転がらなかったんだけど
何でなん?
338: 匿名さん 
[2011-09-27 09:32:11]
いよいよ朝のワイドショーでも津波の話題やるようになりましたね

ただいまオンエア中
339: 匿名さん 
[2011-09-27 09:34:12]
>>337

311の住民板の書き込みと180度違いますね。
全部削除済みですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる