もうすぐオール電化の新居に入居します。
IHクッキングヒーターを使用している方、教えて下さい。
プレートの焼き焦げを防止する為に、どんなマット(?)を選んでいますか?
値段がピンキリで迷っています。結構高いんですよね・・・
[スレ作成日時]2009-03-17 11:05:00
IHクッキングヒーターの焼き焦げ防止
2:
匿名さん
[2009-03-17 11:16:00]
|
3:
匿名さん
[2009-03-17 11:33:00]
そうですね。私もそう思います。ラップを丸めクリームクレンザーでちょっとこするとピッカピか。
|
4:
入居済み住民さん
[2009-03-17 12:35:00]
マットは使っていません。
こびりついた汚れは、クリームクレンザーや激落ちくんですね。 |
5:
匿名さん
[2009-03-17 12:45:00]
03です。私の後輩が激落ちくんを使用しIHクッキングヒーターの天板を磨いていると、いつの間にか模様や文字が消えていたそうです。メーカーにもよるんでしょうが、ラップとクレンザーで掃除するほうが良いかと。
|
6:
匿名さん
[2009-03-17 12:45:00]
スレ主は赤っ恥
|
7:
匿名さん
[2009-03-17 18:10:00]
もーさすがに出て来れないでしょう。
|
8:
新人さん
[2009-03-17 18:45:00]
茶色く変色してしまったのがキレイになりません。
淡く全体に茶色いのですがこれが焦げ付きでしょうか? さっきラップ+クレンザーを試したのですがダメでした。 使い始めてまだ2ヶ月です。 |
9:
匿名さん
[2009-03-17 19:16:00]
すみません。分かりません。今試しにラップと普通の洗剤で(チャーミー泡の力)こすってみましたがピカピカになりました。ちなみにメーカーはどこになりますか?
|
10:
入居済み住民さん
[2009-03-17 19:24:00]
東京電力主催クッキングスクールに参加した時お料理の先生が「クリームクレンザーをサランラップにつけて磨くのが一番いいです。」とおっしゃってましたよ。
|
11:
匿名
[2009-03-17 20:09:00]
新築祝いに焦げ防止のプレートもらったけど熱伝導悪すぎて全く今は使ってません。
その都度拭き取るのが一番よいかと思いますよ。 |
|
12:
匿名さん
[2009-03-17 23:36:00]
>>11
IHはホットプレートではないので、 焦げ付き防止プレートの熱伝導率は悪くてもいいのですよ。 電磁誘導の効率が悪くなるくらいの厚さだと困りますね。 センサー類も正常に機能しなくなる恐れがあるので、 たぶんメーカーは推奨しないと思います。 敷くなら薄いシート状のものがいいかもしれません。 |
13:
入居済み住民さん
[2009-03-18 00:32:00]
通販のアメリカ製のうすいマットをひいています(¥4000)。分厚いマットは だめでした。うすい方は 熱効率もあまり違いがないように思います、汚れないし 気にいってます。
|
14:
08 新築さん
[2009-03-18 11:14:00]
メーカーはパナソニックです。
毎回使う度に拭いていましたが、日に日に淡い茶色の汚れが増え、先日ラップ+クレンザーを試しましたがキレイになりませんでした。パナソニックに電話してみます…。 |
15:
匿名さん
[2009-03-19 14:00:00]
03です。家は日立製でした。メーカーに聞いてみるのが一番ですね。お役に立てず・・・。
|
16:
NO.04
[2009-03-19 17:00:00]
No.03 さん
激おちくん、ごしごしやるとまずいのかな? ちなみに家のナショナルのIHは、お手入れにアルミホイルとクレンザーって書いてありました。 ただ天板のガラストップ部、鍋とか置くときに傷がつきそうで気になるんですよね。 実際、ちょっと深めの傷が入っちゃったところ有るし。 そう言う意味では、傷防止でマットが欲しいかも。 でも、マット有ると折角の温度設定が上手く出来ないんだよね。 |
17:
匿名さん
[2009-03-19 20:15:00]
確かにアルミホイルと書いてありますが、傷は付かないのでしょうかね?ラップのみを使用したほうが無難かなーと思ってしまいます。激落ちくんの件は実例です。本当に消えてしまったようです。後輩も本当にびっくりしていました。傷は確かにいやですよね。激落ちくんで消えるような作りもあると考えたほうが良いのでは?(作りによると?もしかして天板も傷つきやすい?)メーカーによるとは思いますがですが・・・。マットは私は使わないようにしていますが、消耗品と考えればそれなりに使用してもよろしいのでは・・・?あっこれも私の考えです。
|
18:
匿名さん
[2009-11-04 20:03:32]
うちもオール電化で、IHは日立製のガラス面がアイボリーっぽい色のです。ちょうど1年使ってます。
確かに半年くらいで天板に染み込んだように茶色っぽく着色し始めてました。 IHの火力にもよるのかなあ、うちのは確か2面とも3Kwあるやつです。 吹きこぼれとかハネが、特に油が熱で焦げちゃうんだと思うけど、クリームクレンザー+アルミホイルやってみました。(ちょっと勇気が要りますよねこの方法) 結果、すっかりキレイになりましたよ、でもクレンザーを拭き取って鼠色になった布巾は洗ってももう使えませんでした。(なのでアルミホイル使うときはペーパーかボロを用意することをお勧めします。) この方法を教えてくれた友達の説明だと、ガラス面の細かーい凸凹にはスポンジや布巾では目が粗いのでクレンザーが入っていかないんだそうです。 でも最近(4カ月位)はもっぱらミストクリーンって洗剤(洗浄液)を使ってます。 結構ハネで汚れるガラストップも回りの壁のパネルも直接スプレーして拭き取るだけなので簡単で重宝してます。 特に油のハネがさっぱり取れるし、ついでに換気扇とか魚焼きのグリルも床の方までもさっと拭けるし、IHの汚れも気にならなくなった気がするみたい、使い始めてからは焦げっぽくならないし。 手も荒れないし、最初っから使ってれば良かったのかも。 |
19:
入居済み住民さん
[2009-11-04 21:25:37]
東洋アルミのを使っています。たまたまホームセンターにあったからですが、割といいです。
使って半年ほどですが、不具合はありません。今のところ傷付きは防いでいます。 長く使っているとそれでも焦げ付いてくるとは思いますが、予防としては悪くないと思います。 |
20:
匿名さん
[2010-01-30 01:17:33]
IHコンロの焦げ付き防止シートは使ってはいけません。
ちゃんと取り扱い説明書を読みましょうね。 字が読めないのなら、小学校からやりなおしましょう。 |
21:
匿名さん
[2010-01-30 08:27:27]
説明書は何でも使って良いとは書かないよ。
じゃあ何でカバーを売ってるんだ? |
22:
匿名さん
[2010-01-31 10:52:59]
>>21
>じゃあ何でカバーを売ってるんだ? ユーザーの無知に付け込んだ商品はいくらでも売られていますが、 あなたの住む世界ではIHコンロのカバーだけ特別扱いですか? そもそも売られているものはどのような製品に使っても安全だと勘違いしていないでしょうか? IHコンロの焦げ付き防止カバーは、どのIHコンロメーカーも取扱説明書で禁止していますが、 世界は広いですから、どこかに使用を禁止していないメーカーがあるかもしれません。 そういう製品には使える可能性がありますから、売るのを禁止できないのです。 カー用品店には、装着すると事故の際に怪我をするもの(シートベルトストッパーなど)、 公道で付けると違反になるもの(ナンバーカバーやカラーバルブ)が、沢山売られています。 効果が科学的に証明されていない燃費向上グッズも売られています。 盗聴器も盗聴に使えば犯罪ですが、売買自体は禁じられていないので、売られています。 被害者が多数出るなどで社会問題になって、政治家や行政機関に要請が届かない限り、 売買を禁止する法制化もしません。 |
23:
購入経験者さん
[2010-01-31 11:00:07]
↑どうでも良いけど、IH使用者?
使ってみればわかるよ。 下に何か敷いても、問題がないって事がね。 |
24:
入居済み住民さん
[2010-01-31 12:54:23]
落ちないと言っている人、落としてないだけだと思いますよ。
しっかり力を入れて時間をかけて磨いてみて下さい。 蓄積しないうちに、こまめに磨くこと。これ重要。 |
25:
匿名さん
[2010-01-31 14:34:47]
|
26:
購入検討中さん
[2010-02-01 16:09:15]
↑やはり、使用者じゃないんだね。
まあ、良いじゃないですか、使って事故が起きようと自己責任ですから。 他人にあれこれ指図される覚えもないし必要も無いので。 |
27:
ない
[2010-02-01 16:31:50]
一所懸命磨いてみたけど落ちない汚れあるよ…1センチくらいの焦げ付き。
因みに原因は掃除をサボった自分。 |
28:
匿名さん
[2010-02-01 18:56:49]
あ~駄目だね。
まめに掃除やらなきゃ。 |
29:
匿名さん
[2010-02-01 19:02:09]
使って全く支障ないものならしっかりメーカーが純正品で売り出すと思う。>カバー
|
30:
e戸建てファンさん
[2010-02-01 19:26:59]
>>26
あなたやあなたの家族がどうなろうがいいのだけれど、 事故になったときにIHコンロや汚れ防止カバーのメーカーを訴えたりして 被害者ズラするのだけはやめてくださいね。 そんなくだらないことでIHコンロは危険などとマスゴミに報道されると腹立たしいので。 自分は安全運転をするからと、子どもをチャイルドシートに座らせず、 事故で子どもを死なせ、自分はシートベルトで助かって、 事故の相手や車メーカーを訴えるような親って 最低だと思いませんか?そんな印象ですよ。 |
31:
匿名さん
[2010-02-01 19:50:39]
傷とか気にしてるとキリがない。
気にせず使って交換だよ。 どうせ寿命もある |
32:
匿名さん
[2010-02-01 19:53:10]
焦げは賛成なので強アルカリ性のクリーナーが落ちます。
ただ手荒れがヤバいのでゴム手袋必須です。 |
33:
入居済み住民さん
[2010-02-01 21:03:15]
カバーは汚れ防止には役に立ちますが、適切な大きさでないと鍋がずれていても気がつかず
事故のおそれがあります。 今市販されているカバーで問題がないとしても、今後発売されるであろうものまではわかりません。 安全のための基準ができてそれが守られない限りメーカーが安全だというはずがありません。 便座だって説明書には掃除には洗剤使うなって書いてたりします。洗剤もいろいろありますから。 一番いいのは焦げ付かないIHコンロがあればいいのですが、無い以上は買ってすぐ焦げ付かすくらいなら カバーを上手に使ったらよいと思います。 |
34:
[2010-02-01 22:06:44]
>>30
だから使ってみればわかるよ。危険かそうでないかなんて。 それに、訴えるも何も自分で問題無しと判断してるから、自己責任と書いたでしょ。 大体、間違った使い方した場合は、いくら訴えたって無理なんだから。 マスゴミって書く人って、ネットの知識のみで実体験も持たない批判家が多いよね。 |
35:
[2010-02-01 22:13:15]
↑マスゴミって書く人って偏った考えの人が多いと思う
|
36:
匿名さん
[2010-02-02 16:19:38]
人命に関わることですから、ちゃんと取り扱い説明書を読んでください。
IHコンロの取り扱い説明書には、以下のようなことが書いてあります。 ・鍋の下に紙・ふきん・汚れ防止カバーなどを敷かない ( 温度調節機能が正しく働かず、焦げたり、燃えたりする原因) ・鍋以外の物を置かない ・可燃物を近づけない トッププレートの掃除についても、以下のように書かれていました。 ■ 油汚れは… 洗剤を付けたふきんでふく。 ■ 汚れが取りにくいときは… クリームタイプのクレンザー(ジフなど)を付け、丸めたラップやアルミ箔でこすり取る。 |
37:
匿名さん
[2010-02-02 18:04:45]
もういいよ、わかったから。
使わない人は使わない、使いたい人は使えばいい。 それでいいのだ。 |
38:
匿名さん
[2010-02-03 02:04:39]
汚れてたえられなくなったら買い替えて下さいませ。
|
39:
匿名さん
[2010-02-03 23:28:52]
ここは焼き焦げ防止用のマットを売っている業者が立てたようなスレかな?
あてが外れてしまったようだが。 危険なことを知っていたら、誰も買わないだろうね。高いし。 |
40:
匿名さん
[2010-02-06 23:33:03]
温度調節機能が正しく働かず、焦げたり、燃えたりする原因となる汚れ防止カバーは使わないでください。
人が死ぬ可能性のある商品は販売を中止してください。 |
41:
匿名のIHヒーター使用者
[2010-08-29 23:21:48]
私にはさっきからずっとIHメーカーさんがくりかえし「使うな」と連呼しているようにしか見えない。
どうも普通の消費者の姿勢・口調に感じないというか。営業?セールスマンの人?って感じの 業務的な、仕事的な、頭ごなしな、「事故おきたらメーカーが困るんだぞ」とかの発言とかまんまでしょ。 「汚れたら新しいの買おうね」とか、どんだけ買わせたいんだって感じ。 もうどっちもどっちだね。 因みに私はマットは使ってませんし買う予定もありません。こまめに掃除して乗り切るつもりです。 ただ、電磁波が相当怖いらしいので、メーカーさん、なんとかして! 電磁波のほう! |
42:
匿名さん
[2010-09-03 00:10:11]
電磁波が怖いのなら、IHコンロを使わなければいいのですよ。
法律で使用を義務付けられているわけではありませんので、大丈夫です。 すぐにガスコンロに切り替えましょう。 写真も3人で真ん中にいた人が早死にするので、気を付けた方がいいですよ。 他にも様々な言い伝えがありますので、参考にしてみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%B7%E4%BF%A1 |
43:
匿名さん
[2010-09-03 09:56:18]
私は、使ったらその都度、激落ちくんで軽くこすっています。
クレンザーも試しましたが、こちらの方が簡単にきれいになりました。 確かに火力が強いと、茶色くなりますよね。 ふきんで拭いただけでは落ちません。 シルバーのトップなので、傷は目立ちません。 (黒の場合は疑問) センサーの精度もさることながら、 私はあのIHマットを敷くことによる、コンロの野暮ったさに耐えられません。 電話カバーとか、椅子の足にはかせる靴下?のような、 思いっきり「昭和テイスト」を感じます。 IHクッキングヒーターの素晴らしさは、 あのすっきりしたデザインによる清掃性だと思います。 焦げ付いては野暮ったいも何もないですが、 使用して半年、油もの多いですがまだきれいに使えてます。 |
44:
匿名さん
[2010-09-09 00:39:34]
トップが黒だと焦げ付いても目立たない。
|
45:
匿名さん
[2010-09-15 16:02:16]
IHの焦げ付きって始めて知りました。
4年ほどIHを使っていますが、焦げ付いてる?と感じたことはありません。 基本的に普通に拭けば全てきれいになりますよね。 IHにした頃はガスの癖で鍋ふりをしてしまう事が多く、 焦げ付きよりも2年くらい使った時点で、よく使う場所の一部がザラザラした感じで 初めは汚れてる?と思って拭いてみたのですが、とれないので 塗装?がはげてしまったのかな?と思っていたのですが・・・ もしかしてこれが焦げ付きというやつですか?。 因みに一箇所数センチ程度だけザラザラ感のある感じなのですが 焦げ付き用のマットを敷いた方がいいのでしょうか? それをしけばザラツキの拡大はなさそうな気もしてますが IH自体何年持つのか?よく分からないので 仮に10年くらいを目処に買い替えて工事するなら わざわざマット敷かなくてもなぁと思うのですが。 周りで長年IHを使っているという人がいないので 何年使えるのか?よく分からず とりあえずは鍋フリはしないようにはして気をつけてはいます。 普通はIHにマットって敷くものなのでしょうか?。 |
46:
匿名さん
[2010-09-15 22:19:18]
普通はIHコンロにマットを敷きません。
取扱説明書にも火事の原因になったり、 故障の原因になるので敷くなと書いてあります。 敷いている人は無知な人だけです。 |
47:
匿名
[2011-01-06 14:00:57]
色々見てると、IHキッチンはナショナルのメーカーを使用してる方が多いようです。
私は、TOTOのを使用していますが、4mmのガラス製のコゲ防止プレートでも問題無く使えています。 かえってマットだと、マット自体も汚れ、洗っても落ちないので好きではありませんし、 薄いガラス素材の物だとちょっとした事で割れる事がありました。 私は厚さ4mm位のプレートが、IHもコゲ防止用のものも綺麗で良いと思っています。 IHキッチン自体のメーカーによっても違う部分もあると思うので、そういった部分も視野に入れる事を お勧めします。 |
48:
匿名さん
[2011-01-06 16:00:36]
何も敷かないのが一番だよ。マットもプレートも。
見た目に変化をつけたい人は使ってもいいが、機能的には何もないのが一番。 |
49:
匿名さん
[2011-01-08 15:49:19]
>>47
TOTOのIHコンロの取扱説明書には、プレートやマットなどを敷くなとか書いてないのですか? (TOTOは電器屋じゃないので、パナや日立の製品なんだろうけど) ほとんどのIHコンロの取扱説明書には危険だから使うなと書いてあるはずなんですが。 ふつう、鍋を4mmも浮かせたら、使用できる許容範囲を超えるのでは? 使えたとしても、設計通り効率よく鍋を加熱することができず、 電気を無駄遣いしている可能性も高いと思いますが。 最近売られている焦げ付き防止プレートには、パッケージの注意書きに IHコンロの取扱説明書を読んで、問題がないことを確認してから買えと 明記されているものが増えました。 おそらく、ほとんどのIHコンロでは、プレートやマットの使用が禁止されていて、 実際エラーが出て使えなかったりして、返品が相次いでいるためだと思います。 |
50:
匿名
[2011-01-08 20:50:03]
多少焦げ付いてもクレンザーで簡単に落とせるから気にしてない。
マットやプレートって何だか貧乏臭い。昔の家の黒電話にレースカバーしてるのと同じ感覚。 IHなんて新製品でも通販で10万円台で買えるんだから。 |
51:
匿名さん
[2011-01-08 21:54:34]
油使う時だけ新聞敷いてます。それでも長時間だとこげますね。やはり100パーセント安全とはいえないので、何もしないほうがいいかも。あと新聞だとすごく見た目が貧乏臭いので友達が来ると恥ずかしいです。
|
52:
匿名さん
[2011-01-09 09:42:56]
今ではIHの方がガスコンロより安いもんね。
|
53:
匿名さん
[2011-01-10 03:34:46]
うちのIHコンロの取扱説明書にも、こんな記載があった。
鍋の反りも3mmまでしか許してないので、4mm厚の汚れ防止プレートを敷くのも無理だと思う。 ■ 鍋の下に紙・ふきん・汚れ防止カバーなどを敷かない ( 敷物が焦げたり、温度調節機能が正しく働かずに調理物が燃える原因) 反りの目安として、鉄・ホーロー・ステンレスは約3mm、アルミ・銅は約2mm以上のもの は使わない。(安全機能が正しく働かない、火力が弱くなる、加熱できないことがあります) |
54:
匿名さん
[2011-01-10 22:49:58]
ウチは、アルミホイルをクシャクシャにしてこすると、簡単に茶色になった部分は取れてます。
IHのガラスは特殊なものでしょうが、一般的なガラスの硬度は5~6、アルミは2~3と云うことで、ガラスに傷の付く心配はしていません。 クレンザーの主原料のケイ素は、硬度が約10なので擦り傷がつくのでは? |
55:
購入経験者さん
[2011-01-12 14:18:32]
こげ部分に直接重曹ふりかけてゴム手袋して少し水分つけてこすったらあっというまにおちるよ
|
そんなものIHメーカーもすすめないし、熱効率悪くなるじゃないですか。
こまめにサッとふくだけでいいのがIHの魅力だし、多少焼け焦げがついても力いれなくてもクリームクレンザーで簡単に落ちるし。
マットにふきこぼれた汁などがこびりついてたり劣化を知らずに使ってると危ないと思います。