住宅ローン・保険板「変動・固定組み合わせで考えています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動・固定組み合わせで考えています。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-06 14:37:08
 削除依頼 投稿する

東海ろうきんで変動・固定の組み合わせで考えています。
金利は優遇を受けて、変動0.95%、固定3年0.95%、5年1.10%、10年1.45%です。(全て店頭金利から0・60%の優遇金利です。)団信・保証料込みです。
いまは低金利なので、全て変動と考えていたのですが、リスク分散で、変動2000万、固定2000万で借り入れしようと思います。金利が上がってきたら変動分を固定に切り替えるつもりです。今後の金利動向から、固定分を何年にしようか迷っています。金利上昇しそうなら10年、まだまだ上がらないなら3年と考えてますが、皆さんのご意見をお聞かせください。
(借り入れを2つに分けるのは、土地・建物の実行が別々にできるため。また、ともに変動にするとまとめて1つの借り入れと同じ扱いになり途中で半分だけ条件を変更できないためです。)

[スレ作成日時]2011-09-21 17:48:11

 
注文住宅のオンライン相談

変動・固定組み合わせで考えています。

1: 匿名さん 
[2011-09-21 18:00:31]
固定入れてリスク上げてどうすんの?
2: 購入検討中さん 
[2011-09-21 18:30:35]
>No.1さん
どういう意味でしょうか?
初心者なので、分かりやすく教えてください。
3: ビギナーさん 
[2011-09-21 22:27:59]
全期間固定で無い固定に何の意味も見出せません。

最初の固定期間が終わった次の期間の優遇幅が少なかったりとかあるから、良く調べた方がいいよ。
4: 匿名さん 
[2011-09-21 22:45:07]
リスクを分散するために期限付きの固定と変動の両方で借りる人って
繰上げ返済はどっちからするの?
5: 匿名さん 
[2011-09-21 23:08:53]
数年固定だと固定期間終わったら自動的に変動になるから
今組むのなら最初から変動にしておく方が無難かも。
ミックスするなら全期間固定の方がいいと思いますよ。
6: 購入検討中さん 
[2011-09-22 12:30:14]
スレ主です。
金利優遇は固定期間終了後も適用されます。最初の固定期間終了後、変動に変わるというのは聞いていません。3年なら3年が自動更新だと思います。確認します。
当面は低金利が続くと考えているので、変動の0.95%が10年固定の1.45%をすぐに超えるとは考えていません。変動・固定MIXにするのは、金利上昇局面での条件変更(変動→固定、固定→固定期間変更)がフレキシブルに対応できるのでは?と考えた次第です。
借り入れは35年ですが、繰上げで頑張って25年程度を目標としています。
35年の全期間固定は2.35%と高いので考えていません。
7: 匿名さん 
[2011-09-22 13:00:05]
>>6
一般的な銀行の住宅ローンは、変動の金利優遇は全期間、○年固定の金利優遇は当初期間となっていて
全期間の場合、変動→固定と変更してもずっと最初の金利優遇が適用されます
当初期間の場合、最初の固定期間まで金利優遇が適用し、その後は金利優遇の幅は狭くなる傾向にあります
当初期間の場合は、当初の金利優遇とその後の金利優遇の利率が提示されていると思います
8: 匿名さん 
[2011-09-23 02:28:43]
>>7
東海ろうきんは全期間優遇です。
9: 匿名さん 
[2011-11-11 22:45:04]
私も同じく東海ろうきんの変動か3年固定かで悩んでいましたが
3年固定で行きます。

すでにレスもありましたが東海ろうきんの固定金利のルールは一般の銀行のような
固定金利終了後→変動金利 ではなく3年ごとに金利を見直していくルールです。
5年固定なら5年ごと、10年固定なら10年ごと。

変動は半年後とに見直すルールなので半年後とに見直してさらに下げたときの
恩恵を得るかここまで来ると上昇しかないから(といいつつ10月に0.9%まで下げた)
リスクを少しでも下げるか、ということでしょうが

変動か3年かを悩んでいるということは金利の高い5年10年を選ばないということで
多少のリスクを覚悟しているということですよね。
一般の銀行は保証料込みで0.95%を切ると採算がギリギリと言われています
(なので表示金利は0.75%あたりが限界)ただろうきんは営利団体でないので
保証料なしでこれ以上の下げ幅があるかどうか、ですか。
でももう0.1%も下がらないとは思うのですが。。。



10: 匿名 
[2012-02-09 10:16:12]
皆様のご意見お聞かせ下さい。

夫32歳、年収500万円
妻(私)32歳、専業主婦
子どもなし。(二人希望)

2450万円の借入れか、2500万円の借入れかで悩んでいます。(50万円は、外構費用)

近畿ろうきんにて。現在、2500万円で、仮審査申し込み中。
生活バックUpプラン利用。
返済期間35年。
変動70%、金利0.775%
固定20年30%、金利2.2%

返済計画としては、ボーナス払いなし。60歳までに完済が目標。(28年間)

はじめの10年間は、変動を繰り上げ返済。(年間最低15万円)残り期間は、5年ごとに、変動・固定の繰り上げ返済計画を見直す。


今は、子どもがいないので、2500万円の借入れで生活できると思っているのですが、子どもが二人いる家庭だと、この計画で大丈夫でしょうか?

厳しい意見でも、かまいませんので、お聞かせ下さい。

宜しくお願い致します。

11: 匿名さん 
[2012-02-09 11:44:44]
>10
もう少し細かく情報がほしいところですが、以下の想定をしてみました。
想定と実態とで乖離している部分は、適宜脳内変換して読んでください。

金利プランと借入額、年収500万ということは、
ボーナス除いて手取り月額が、25万~30万。ボーナスが100万/年
返済がざっくり10万/月
という感じでしょうか。
外構費用を見積もっているということは、戸建てのため管理費修繕費はなしですね。

生活費が、月額15万で十分できますが、貯金はあまりできない感じですね。
ボーナス100万で、固定資産税・その他臨時出費を賄うとして、
貯金は50万/年といったところでしょうか。

給料の上昇カーブや、現在の貯蓄状況などによるところはありますが、
子供2人というのは、無理ではないですが、かなり厳しいと思った方がいいと思います。

老後資金・教育費・建物の建て替え費用を考えると、
向こう30年くらいで、総額で数千万の貯蓄をするくらいの心づもりが必要と思います。

>妻(私)32歳、専業主婦
もし、どうしてもと思うほどのよい物件ならば、働くことをお勧めします。
月15万程度稼げば、年間100万の貯蓄+生活の余裕ができます。

以上私見ですが、
「年収に対して無謀なローン」というスレがありますので、
そちらの方が問い合わせテンプレートも整っていて、よいかと思います。
ただし、ずいぶん辛口&コンサバティブな回答が多いので、
もし前向きに購入を検討したいなら、聞かない方がいいかもしれません。(笑)
12: 匿名さん 
[2012-02-09 12:33:06]
>35年の全期間固定は2.35%と高いので考えていません。

これを高いと捉えるということは結構無理のある借り入れではないでしょうか?
13: 匿名さん 
[2012-02-09 12:37:35]
>固定金利終了後→変動金利 ではなく3年ごとに金利を見直していくルールです。
5年固定なら5年ごと、10年固定なら10年ごと。

気になるんですけどその場合金利は短プラ連動ですか?
14: 匿名 
[2012-02-09 13:42:17]
>11
早速の回答ありがとうございます。

修繕費用などは、考えていませんでした。ご指摘ありがとうございます。

もぅ少し詳しい事情をお伝えしたいと思います。

・主人の会社から毎月2万円の住宅手当がでます。(予算には入れていません。貯まったら、ボーナスから15万円と合わせて繰り上げ返済に回します)

・私が障害者手帳をもっているので、現在控除が27万円あります。しかし、体調が悪いと働きに出れない為、基本的に主人の収入のみで生活してゆくことを考えています。

・住宅ローン減税でかえってきたぶんを固定資産税の支払いに当てる予定です。(固定資産税は、HMによると、初年度12万円程ではないか?と聞いています。分譲地です)

以上の点もふまえて、再度皆様のご意見お伺いできれば嬉しいです。

15: 匿名 
[2012-02-09 13:46:43]
>14です。
仮審査申し込みまでいっているので、余計な批判は辛いので、こちらでお伺いしました。
当方小心者です(笑)
宜しくお願い致します。

16: 匿名 
[2012-02-09 13:54:08]
ミックス金利っていまいち魅力を感じないんですよね。

変動のリスクをしょいこむ覚悟があるなら全部変動の方が断然安いんですよね。
中途半端に固定にした分3年間損したように感じる結果になる気がします。
(固定→変動切り替えの銀行の場合)

もしくは全部期間固定のフラットを検討するとか。
変動から固定にうまく切り替えられれば良いですが
いつもどこかで金利情勢を気にしなくてはみたいな精神的負担がなくなるんで大きいかなと。

潔く全部変動か精神的に楽な全期間固定か・・・
ミックス組むにしても3年は中途半端でもったいないかなって思います。
奥さんが出産で3年間働けないとかなら上手い手だとも思いますが。

変動にしても何年大丈夫かなんて誰も保証できませんもんね、悩みますよね><
17: 匿名さん 
[2012-02-09 14:40:22]
11です。
>14さん
追加情報ありがとうございます。

障碍者手帳を持っていることによる金銭的なプラスがどの程度なのか、残念ながらわかりかねますが、
ご主人の給与が今のまま(or 微増程度)であれば、先ほども書いた通り、
>子供2人というのは、無理ではないですが、かなり厳しいと思った方がいいと思います。
というところは変わりません。

それは、住宅の購入とは関係なく、年収500万円で子供2人というのが、
私にとっては「無理ではないが、かなり厳しい」ラインと考えている、ということです。

お住まいの地域にもよると思いますが、オムツ代、幼稚園、学習塾などを含めた子供の生活費・学費というのは、
金銭的にはかなりな負担になると思います。

ですが、決して楽ではないと思いますが、もし既に前向きに検討することを前提に考えているならば、
生活が破たんするほどのローンではないと思うので、何とかしようと思えば、何とかなるもんだ、と
考えてみるのも一つだと思います。

あとは、ご主人が頑張って仕事ができるよう、新しい家でご主人を労わってあげてください。

>16
そうですね。私も同意です。私は全額変動です。
70%変動にするなら、全額変動でもいいんじゃないかな、と思いました。
2本に分けると、それだけで登記費用とか、2つ分取られた気がします。(うろ覚え。)
18: 匿名 
[2012-02-09 16:05:31]
ミックスローン考えてます、25年で組むつもりですが、ご意見下さい
変動:固定10年=6:4の割合で、今の家族構成・収入だと10年位で完済+残貯金1000万の予定です。
チキンなので変動一本は考えられません、本当は固定一本がいいのですが、低金利の恩恵も受けたい。優柔不断です
低金利のうちに変動を繰り上げして7年で完済目標ですが、固定一本の方がいいのかな、、、
19: 匿名 
[2012-02-09 16:28:12]
10さん
うちはもっと厳しい状況ですがなんとかやっていますよ^^
生活レベルは決して高くないですが無理も我慢もせずこれが普通と思って暮らしていますよ^^
元々堅実派で趣味貯金みたいな夫だからかもしれません。
私も子供が出来てからは独身時代の頃のような物欲が無くなりすっかり倹約ママ(主婦)に^^;

夫:収入550
妻:専業主婦
子供:2人
車:1台所有

戸建で3500万円35年ローン
11さん記載の
>ボーナス除いて手取り月額が、25万~30万。
ボーナスが100万/年返済がざっくり10万/月
という感じでしょうか。
まさにこんな感じです^^;
あと無謀スレで相談したことありますがコテンパにやられました^^;

ただ変動じゃなくフラットなため金利上昇リスクはありません。
(変動やミックスも検討しましたがその時下の子妊娠中だった為ナイーブだったのかな?
リスク回避志向が高かった&金利上がったら切り替えとか気にしたりが面倒だった^^;)
フラットS20なのでフルに働けないであろう子育て期間の10年は
1パー優遇?で10万程の支払です。マックスの21年目からだと12万弱だったかな)

子供が出来ると生活や考え方も大きく変わると思います。
たしかに教育費の心配はあると思います。
でもいざとなれば教育ローンや奨学金制度もありますしね^^
住宅ローンの心配をしてお子さんを諦めるのなんてほうがもったいないですしね。

うちは待機児童多い地域なので下の子の入園と同時に働くのは見送るかもしれません。
入学を目処に働くとなるとまだ先が長いです。
早めに働きに出て少しでも貯蓄をとも思いますが、
子育てが楽しくて幸せな時間を過ごしているので焦りはないですよ^^
ぜひ新居で可愛いお子さんと幸せに過ごして欲しいです☆


20: 匿名さん 
[2012-02-09 17:30:43]
↑どうすんだよ、給料下がったりしたら?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる