外構費用はどのくらいが妥当でしょうか?
82:
匿名さん
[2005-11-11 13:34:00]
それで80はパクったことあるんですか?
|
83:
匿名さん
[2005-11-11 13:39:00]
>勘違いしないで欲しいのは、一見さんにはさすがに材料費+αではだしていないよ(^^;)前にも世話になっている人とかの話ね。
68や71の立場がない・・ |
84:
匿名さん
[2005-11-11 13:41:00]
追記
71の業者選びの基準は総合建設業ってことになるのか・・ |
85:
匿名さん
[2005-11-11 13:46:00]
|
86:
匿名さん
[2005-11-11 14:11:00]
うちが出入りしてる建材屋さんも土場にカーポートやらなんやら商品置きだして
新聞チラシをぶぁ〜と配ってるよ。 CADなんか導入しだして絵が得意な従業員に見よう見真似で作らせるわけだ。 CADならそれらしく見えるっつって。 しかしそのオヤジ本人がチンプンカンプンだから件数は来ても契約までいかない んだよなぁ。 前にエクステリアって何って聞いたら「フェンスと門塀工事のことだ」。 じゃガーデニングって何って聞いたら「ガーデンファニチャーと花を入れればガー デニング」って答えたよ。はは・・・ うち、住宅屋だけどここには頼んでないよ外購。客が嫌がるもん。 |
87:
匿名さん
[2005-11-11 14:14:00]
外購→外構の間違いね。
|
88:
匿名さん
[2005-11-11 14:26:00]
>80さんは謙遜しているだけかもしれませんよ〜。
いかんっ!やっぱ釣りだ。(笑) |
89:
匿名さん
[2005-11-11 16:25:00]
|
90:
匿名さん
[2005-11-11 17:40:00]
|
91:
90
[2005-11-11 17:43:00]
ちなみに行ったことが無いのでわかりませんが、HMの完成見学会って
金額教えてくれるんですか?坪単価とか。 近所でパナホームがやってましたが、見る勇気は無く。。。 |
|
92:
匿名さん
[2005-11-11 18:20:00]
今の住宅業界でエクステリアの店と言えば「工業製品を売ってなんぼの商売」でしょ。
お約束のエクステリア商品をバンバン取り付ければ値段も高くなる。あたり前な事です。 外構のデザイン力に求められるのは何なのかを考えてみればいい。素人でもそれくらいの ことは判るでしょ。 |
93:
71
[2005-11-11 18:26:00]
すみませんが、89さんは私じゃないです・・・。
>でも、よく考えれば分かると思うけど、金がないから悩むんだよね? >そういう施主の意向を踏まえた中で、本人が欲しいといっていても、不必要なものを排除したり、 >自分でできるよっていうモノは、ウチは本人にそういって選択してもらう。 >そういうことを積み重ねて、シンプルで安くていいものをうちは提供しようとしているのさ この考え方に賛成です。 業者さんが総合建設業であろうが何であろうが、上記のように自分のやりたいことをきちんと した技術でしてくれる業者さんなら私はいいと思います。皆さんは外構工事を依頼された御経験 をもとにお話されているのでしょうか?いくら有名な外構専門業者さんでも、自分の希望が通ら なかったり、価格が高すぎたり、施工業者さんが下手だったら意味ないと思いますので・・・ うちがお願いした業者さんはそこの職人さんがとても腕のいい方で、思った以上の仕上がり でした。値段も安かったですし・・・。その場で「もうちょっとここをこうして欲しい・・」 というお願いもいろいろ聞いてくださって、大満足です。もちろん他の業者さんに見せても 笑われるようなものでは決してなく、外構をお断りした工務店からも、外構ができあがった時 「もう一度完成外観写真を撮り直させてもらっていいですか?」とお願いされたくらいです。 |
94:
匿名さん
[2005-11-11 18:40:00]
71よ・・・、それでいいじゃないか。
満足なんだろ?それでいいよ。よっぽど辛いことがあったんだな・・・。 そこまで80を思いやるなんて、もらい泣きしそうだぞ。よく頑張ったな。 ところで80は82の回答をしないが、実際どうなんだろう? |
95:
匿名さん
[2005-11-11 20:19:00]
ホームセンターの外構屋さんってどうですか?(ジョイフル本田とかカインズホームとか)
|
96:
匿名さん
[2005-11-11 21:03:00]
例えば同じ規格のフェンスでも、メーカー直送のものと量販店のものとでは資材の厚みが違うので、
ホムセンでは絶対購入しないでくださいと、建築会社の人に言われたけど、どうでしょう。 例えばヤマダ電機仕様のPCとかのような。 |
97:
匿名さん
[2005-11-11 22:17:00]
ホムセン工事のほうが圧倒的に安くできるのでしょうか?
|
98:
匿名さん
[2005-11-12 06:41:00]
ホームセンタは下請け泣かせで有名でしょ。叩く叩く。普通の感覚じゃない。
例えば物置の工事費が1万6千円。ホムセンは工事屋へは8千円しか払わんからね。 普通1万2、3千円は払う。工費が安いと職人はどうする?一日に1個しか出来ないのに2つも 3つもやるわけだ。ものには限界と言うのがあるわね。 仕上げを想像してみる。ご飯炊くのに今までの半分の時間で炊いたら味はどう? 外構工事も一緒の感覚。時間かけるほどの予算がないから、どこで手を抜くかばかりを考える。 中間マージンが発生するリスクはこんなところに出る。要するに一生懸命やっても返ってくるもの がないわけだ。 商品と同じ安売り感覚だから、請ける下請け業者もその感覚。 外構一式まとめて頼むのは相当根性がいるぞと。ちょこちょこレンガやセメント買うくらいの考え が無難でしょ。 街で見かける「なんじゃこりゃ?」っていうセンスはホムセン工事に圧倒的に多い。 上で話してる建材屋がエクステリアをやるようなもんか。建材売ってるからセンスのいい外構がで きるってもんでもないし。 八百屋にシェフが作る料理を出せるかが問題だ。 |
99:
匿名さん
[2005-11-12 06:50:00]
因みに外構業界では「エクステリア屋」と「外構屋」は別と見る向きが多い。
|
100:
89
[2005-11-12 11:35:00]
93さん勘違いでした?
すみません。 九州ですが・・・ ホームセンターの外構を頼んだ。 オーバーゲートか門扉なんかは安かったよ。 他の外構は外構専門に丸投げだった。 それでも工務店より安かった。 仕事はちゃんとしていたよ。 左官さんと仲良くなって他の仕事を聞いたら 積水ハウスやダイワがメイン。 ホームセンターの仕事なんて始めてだって。 たまたまその外構屋さんと取引があり 「何時か一緒に仕事しましょう〜」がうちになっただけで。 ラッキーだったなぁ。 |
101:
匿名さん
[2005-11-12 13:02:00]
ホームセンター→商品は→エクステリア業者→工事はさらに→その下請け業者→その下請け業者が会社の場合
→さらにさらにそこの下請け職人。 そんでもってホームセンターの工事価格が一般の外構業者より安いときたら・・・ いったいいくらで工事してんだ? ぐはっ! |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報