外構費用はどのくらいが妥当でしょうか?
62:
匿名さん
[2005-11-09 20:22:00]
|
63:
匿名さん
[2005-11-10 10:15:00]
62さんの意見に賛成。
これはもう施主の努力次第ってことじゃないですかー。 業者さんに何回もプランや見積もりの修正をお願いするのは施主側としても 気を使ったりするものだし、いかに上手く立ち回って自分のしたいことを安く でしてくれる業者を探せるかは、施主の努力と技量次第。業者さんとの関係を 悪くしてまで値引きさせたりコピーさせたりってのも結果的にいいものを作れる ことにはならないだろうしね。 |
64:
匿名さん
[2005-11-10 10:25:00]
62さんの発言もある意味そういう考えも有りでしょう。
どこの業者が作ってもほぼ同じということであるのなら、61さんの発言で出てくる尤も 安い業者に頼んだ方がいいかもしれませんね。 ただし今の世の中、商売を目的とする人へ依頼し作らせるということはそれだけの価値と それに対する対価があるわけです。 世間一般の大部分の人が「モラルとルール」という認識があるかぎり、それを無視してまで もやってしまうのはどうなんでしょうね。 62さんの発言は客の立場からすれば合理的なことのように読めますが、それならもう少 し合理にかなうよう依頼する業者にもその旨を伝えた方が不公平にはならないですよね。 多くの業者はお客を大人と見て信頼しているのですから、そのような考えがある場合は 予め伝えるのが筋じゃないでしょうか。 タダでやってくれるんだから客側の都合だけを考え、モラル云々言われようとも利用で きるものであれば利用すればいい。それがお客の特権。業者はそれが商売。次のお客に 期待しなさいよ。 人間たくさんいるからこういった思考もあることはあるよね。 |
65:
62
[2005-11-10 12:58:00]
だから、俺は客に言っているよ。
ウチより安いところがあったら、そっちで頼んでもいいし、 もうちょい何とかならないか相談して、ってね。 今の時期は結構忙しいから、あんまり下げないけどね。 逆に暇なときに知り合いに頼まれたら、職人遊ばせておくのももったいないから、 材料費+α位で出しちゃうときもあるね。 まあ、そういう客には最初から工期も長くさせてもらってやるけどね。 デザインに関しては、別に専門家というわけでもないから、 自分で考えて、こんな感じでどう?という程度のもの。 それを、客がどう使うかは、その人次第。 おれは、そこだけで飯を食っているわけでないからね。 まあ、外構は、半分趣味の域でやっているからいえるのかもしれないけどね。 でも俺も含めて、仕事には自信を持っているので、キッチリやるけどね。 俺のとこみたいな業者は、結構あるから、まずは話に言ってみたらどう? 話聞いたり、図面や見積もり出したから金取るなんてケチな事は言わないから。 |
66:
匿名さん
[2005-11-10 14:46:00]
65さん・・・いい人だなぁ。
そんな人に巡り会えればいいんだけど。 |
67:
匿名さん
[2005-11-10 16:02:00]
あ、なるほど65さんは業者の方だったんだ。
でも上のコメント読むと工事の職人さんっぽいですね。 >デザインに関しては、別に専門家というわけでもないから、 >自分で考えて、こんな感じでどう?という程度のもの。 この一節ですべて理解できました。 でもお金出す方としては専門家に作ってもらいたい・・・です。 |
68:
匿名さん
[2005-11-10 16:31:00]
>67さん
私は65さんのような方に作っていただきたいなぁ。自分の意向を反映 してもらえて、価格交渉もできて・・。もちろん業者としての正当な利益 は取って頂くのは当たり前でしょうが、65さんのような業者さんなら 妙に感情的にならないから付き合いやすいし、融通も利きそうでいいと思う。 65さんの謙遜した表現を取り上げて、「この一節ですべて理解できました」 なんて言うのはどうかと思いますよ。 >暇なときに知り合いに頼まれたら、職人遊ばせておくのももったいないから、 >材料費+α位で出しちゃうときもあるね このくだりなんかは、どう見てもプロでしょ・・・職人さんはデザインまで 書かないですよ〜。 |
69:
匿名さん
[2005-11-10 17:17:00]
|
70:
匿名さん
[2005-11-10 17:32:00]
65さんは過去に経験があるから肯定するのでは?
|
71:
匿名さん
[2005-11-11 08:51:00]
>69
>という私はやはりデザインに自信のある方、拘る方にお願いしたいと思います。 一般的に言って、自分のセンスに自信がなく誰か信頼できる人に任せてしまいたい場合は そういう方に作ってもらうのが無難でしょうね。住宅メーカー選びと同じ。自分がこうし たいというイメージもなくて安い工務店なんかに頼むといまいちセンスのない家になって しまいます。 が、予算に限りがあって自分が「こうしたい」というはっきりしたビジョンがある場合は 低価格で腕の確かな業者さんを見つければデザインの部分は自分のしたいようにしてもら うことも可能です。私なら65さんみたいな価格交渉もできそうな業者さんを探しますね。 っていうか、そういう業者さんでやってもらいましたよ。デザインに自信がある業者さん でもプランと見積もりを取りましたが、価格は二倍くらい高くてプライドも高いので、「 ここはこうして・・・」という希望が通りそうにもなく嫌な印象でした。その後自分で 書いた簡単な図面をもとにネットで見つけた安い業者さんと打合せをしたら、言うことを しっかりくみ取ってくれて低価格。仕事もきちんと言ったとおりにしてくれたので仕上がり はとても満足しています。 業者選びは人それぞれの基準があると思いますので、自分に合ったところを探したらいいと 思います。 |
|
72:
匿名さん
[2005-11-11 10:09:00]
私なら素人の要望をそっくり可とするデザイナーには依頼したくないなぁ。
せっかくつくるんだから素人である自分の意見を重視することなく、そこからアレンジするプロのそれを見たい。 出来上がった商品なら気に入ったものを買えば済むことだけど、一からつくるものはざっくりと要望だけを伝えるよ。 最低限、同じ業界の人が見て笑うようなものは遠慮したい。 (これは71さんへ向けたものではないですから誤解なく) |
73:
匿名さん
[2005-11-11 10:29:00]
>一般的に言って、自分のセンスに自信がなく誰か信頼できる人に任せてしまいたい場合は
>そういう方に作ってもらうのが無難でしょうね。 この場合の自信とはなにを指してるんでしょう? 自信がないというより、「知らない」というのが正解でしょう。素人だもん。 でも施主のいいなりに作ってしまうとか、他業者のプランを頂いちゃう業者は「自信が ない」証拠と解釈できるかな。 |
74:
匿名さん
[2005-11-11 10:58:00]
外構って間取り図のようなプランの時はどんな仕上がりか分からないですよ。
壁の高さやデザイン・質感など素人では想像できない。 その中でここはタイルで、モルタルで、砂利を引いてって話合って煮詰めていくもんでしょ。 その時にデザイナーからこんな仕上げの方が良いと提案されれば こだわりのない部分だったらお任せします。 自分の提案したプランだけどセンスの良い外構屋だったから 想像以上に良い仕上がりだったよ。 過去に施工した写真や実物を見て好みの業者を捜すのは大切だと思う。 |
75:
匿名さん
[2005-11-11 11:39:00]
>68さん
>>暇なときに知り合いに頼まれたら、職人遊ばせておくのももったいないから、 >>材料費+α位で出しちゃうときもあるね >このくだりなんかは、どう見てもプロでしょ・・・職人さんはデザインまで >書かないですよ〜。 あの〜〜、もしかして釣りじゃないですよね? >デザインに関しては、別に専門家というわけでもないから、 >自分で考えて、こんな感じでどう?という程度のもの。 >まあ、外構は、半分趣味の域でやっているからいえるのかもしれないけどね。 と、65さんはご自身でハッキリと吐露されてるんですが・・・。 半分趣味で外構やってるって人に頼んでいいのかしら。 5万円くらいの工事なら・・・ 100万200万の工事は死んでもいやだ。ちゃんとプランニング出きるとこに頼みたいわぁ! |
76:
匿名さん
[2005-11-11 12:12:00]
というより68や71は、65のどこをどう読んで頼みたい頼みたいって思うのかがよくわからん。
職人遊ばせておくのはもったいないからとか、まあそういう客にはとか、俺はそこだけで 飯を食っているわけでないからね、とか。 安くやってやるから文句言うなよ、とでも言いたげなものだろう。 |
77:
匿名さん
[2005-11-11 12:12:00]
|
78:
匿名さん
[2005-11-11 12:25:00]
趣味でやってるセンスのいい人を探すより、
仕事でやってるセンスのいい人を探す方が簡単なような気もするが・・・ |
79:
匿名さん
[2005-11-11 12:36:00]
65は土建屋のおやっさんでしょう。
ブロック積むとかコンクリ流すのはお手の物ってことじゃない? |
80:
62
[2005-11-11 12:59:00]
なんか、趣味って言葉に反応されちゃったな。
ウチはかっこよく言えば総合建設業だけど、ようするになんでも屋な訳よ。 んで、外構というのは、土木の世界では、別に区別する必要のあるものじゃない。 街のフェンスと家のフェンス、道路や公園のインターロッキングと駐車場のそれ、 いろいろあっても、施工規模のちがいはあっても施工手法に大きな違いはそれほど無い。 仕上がりに関わるのは、あくまで職人の腕なのさ。 んで、デザインの面では、向こうの方が上の場合もあるかもね。 この辺は金の掛け方とか、好き嫌いがあるから仕方が無いね。 でも、よく考えれば分かると思うけど、金がないから悩むんだよね? そういう施主の意向を踏まえた中で、本人が欲しいといっていても、不必要なものを排除したり、 自分でできるよっていうモノは、ウチは本人にそういって選択してもらう。 そういうことを積み重ねて、シンプルで安くていいものをうちは提供しようとしているのさ。 そりゃ、仕事に掲げている以上、全部任せてもらってもキッチリしたのを作る自信はあるよ。 でも本業はこれじゃないから、そういう言い方ができるわけさ。 植木にしたって、知り合いに頼むけど、それだって紹介するだけだしね。 勘違いしないで欲しいのは、一見さんにはさすがに材料費+αではだしていないよ(^^;) 前にも世話になっている人とかの話ね。 |
81:
匿名さん
[2005-11-11 13:30:00]
ほらね。土建屋さんだ。
片手間に外構もできるよってことなわけだね。 >んで、デザインの面では、向こうの方が上の場合もあるかもね。 外構デザイン専門職が土建屋さんに負けるとなると、こりゃ相当 ショックだぞー。廃業もんかもしれん。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
大体何処も同じようなプランになる。
元のプランをインスパイアしてしまえば、何処を参考にしたかなんて分からない。
一般的な外構とはそんな程度のもんだよ。
よっぽど凝った造りで、池を入れたりして、特殊な外構をするというなら話は別だけど、
土間コン打って、フェンス廻して、ちょちょっと花壇作るくらいだったら、
ごちゃごちゃ言う方がどうかしているって思うよ。
まして、デザインした方だって、大概はまるっきりゼロから作っているわけではないっしょ。
本をみてこんなのがいいなあとかおもってデザインしているのだから。
施主の意見を聞いたデザインが似てくるのは外構だろうが家だろうが一緒だと思うね。
まして材料にしても、市販品を使うのだから、同じだっておかしくないよ。
おなじ建材屋から仕入れていることだってあるんだし。
多くの施主にとって行き着くところは、自分の意図するものを、
より安くかついい出来でやってくれる所じゃないの?
御託や奇麗事なんて糞の役にも立ちはしないと思うね。
まあ、俺はそういう施主には、面倒くさいから付き合わないけど。