仲介手数料が『無料』という業者さんってありますが、手数料をとる業者との違いって何かあるのでしょうか?
仲介業者は、手数料が唯一の収入ですよね?
なので『無料』と言うのを不思議に思いまして・・・。
単純に、違いがなければ手数料がかからない不動産屋で購入した方が得だと思ったので。
仲介料が無料という所で売買された方、どんな感じだったか教えてください!
[スレ作成日時]2007-09-23 22:05:00
仲介手数料無料って・・・
No.2 |
by 匿名さん 2007-09-23 23:20:00
投稿する
削除依頼
買主から手数料を取らなくても、売主からは手数料をいただくのです。
対応は特に問題ありませんでしたよ。 |
|
---|---|---|
No.3 |
当方は、家を探すのに仲介業者に依頼していました、
そこで一件の建売のコピーを貰いましたが、伝えてある購入希望とは大きく相違していてパスしました。 以来広告をまめに見ていて、そこの物件の広告を見つけたのですが「売主」になっていました。 コピーを貰った時、その家が希望どうりなら、仲介業者に3%を払って買っていたかもしれません、 不動産の仲介業者さんに限らないと思いますが、仲を取り持ってもらう事は、安易に頼むものではないと感じました。 今も「売主」で探しています、気になったので投稿しました。 |
|
No.4 |
スレ主です。
02さん>なるほど〜!そういうシステムになってるのですね。 ありがとうございます。 03さん>仲介さんからの資料には、売主が特定しやすいような物件のシリーズ名?は書いてない事がほとんどですよね? 私も出来れば、売主から購入したいのですが・・・ 仲介さんの話だと『手数料分+αぐらいは値引き交渉しますよ』って言われました。 どっちが得なんでしょうね・・・。 |
|
No.5 |
仲介手数料無料・・・
これは、全ての物件に適用できるものではありません。 いろんな会社のやり方がありますが、一つは「仲介する気が無い」 2つ目は「価格の上乗せ、または値下がりしているものを値下がり前の価格で紹介」 1、はお客を呼んで、自分の会社で注文建築してもらうやりかた。 2、はそのままですね。 みなさん、お気をつけください。 |
|
No.6 |
私も不動産取引における仲介の複雑さを知って驚きました。売主によっては子会社として仲介業者をおいているところがあり、その場合は仲介手数料なしで購入することは難しくなりますが、そのほかの場合は売主から直接購入できることが多いと思います。仲介手数料が物件価格以外の諸費用に占める割合は結構高いので、可能であれば売主から直接買いたいところですね。
http://www.tateurinavi.com/experience/savemoney.html |
|
No.7 |
売主から直接買うと値引きができません。
これは売主だからお客さんに対してかなり強気で言ってきます。 仲介屋を通せば200〜400万円ぐらいの価格交渉はだいたい通ります。 例えると、仲介屋から買えば3,500万円で買えた物件も、売主を通すと4,280万円とかで買わされる事があります。 このことをお客サイドが売主に「どこどこ不動産で3,500万円になると聞きました」 と言っても「そこの仲介屋さんが嘘言ってます」 などといい手数料が0円なかわりに高額で契約させられることが多々あります。 一番いいのは仲介屋を通して手数料0円で物件を買うことです。 |
|
No.8 |
手数料半額というところもありますが、法定手数料の上限の半分というだけです。
ただ、ほとんどの不動産屋さんは上限まで取りますけど。 |
|
No.9 |
仲介手数料が無い物件は、売主が物件に手数料分上乗せしています。仲介で購入したほうが、値引きやオプションのお願い等はしやすいです。
売主との直接契約の場合、万が一揉めた時は大変ですよ。解約の際には最悪物件価格の20%の違約料を支払わなければなりません。例えそれまでの費用が安くてもです。 仲介から言わせて頂きますと、手数料を頂く分「契約書」等を作成すると時は買主様に不利がないように作成します。売主物件の契約書をご存知ですか?裁判等になった時は売主の有利になるように書かれているんですよ。 契約書を作成する際には、「謄本」「公図」等や中古マンションだと「重要事項調査報告書」等有料の書類が沢山あるんです。 それから、仲介会社の営業は「歩合制」です。手数料が少なければ、優秀な営業は別の会社に転職したりしますよ。同じ物件を売って給料が100万か50万だったら、みなさんが営業マンだとしたらどうしますか? 仲介の基本は「買主様」を守る事です。不動産では細かな法令等があります。また売主との交渉もあります。それを上手く橋渡しするのが仲介業者です。 手数料にこだわり「安ければ・・・」と思って痛い目を見るケースもあります。けして安い買い物ではありません。良く考えられたら如何でしょうか? |
|
No.10 |
仲介業者も一回だけの買手と今後も仕事をくれる売主では、どちらを大事にするか言うに及ばず。
必ずしも仲介がいるから値引き交渉や契約が安心なんてことはありませんよ。 アドバイスはくれるけど、その程度。 それで数百万ですよ。 |
|
No.11 |
売主が売値にその分の値段を上乗せしてたら同じでしょ。
|
|
No.12 |
売主より買主を大事にするのが、本来の仲介です。なぜかというと、売主はたくさんいますし、物件もたくさんありますからね。売主だって、いつまでも売れない物件を抱えていると、資金繰りに困りますから、以前トラブルがあった仲介からのでも紹介でもよほどの事が無い限り、販売してくれますよ。さっさと売り切ってしまいたいのが、本音でしょう。
その点買主様は、「他のお客様」を紹介してくれます。ですから、買主様とは決済終了後もアフターフォローはかかせません。 アフターフォローをきちんとしないような仲介は、まっとうな仲介から言わせると、「ぱなしちゃん」です。 何事も人の縁ですから、ご購入される皆様が、満足される家が購入出来ますように^^ |
|
No.13 |
なるほど。売り主より買い手を大事に。本当にそうだと願いたい。
売り主は年間何十棟、何百棟と販売し仲介に商材を与えます。買い手は一生に一回か二回。紹介っていっても一生に一回位の買い物に口コミの期待は限界があるでしょ。 どちらが大事か本音はわかるような気がしませんか。綺麗事は置いといてね。 仲介業者の大半は歩合部分が大きいからねぇ。アフターフォローにどれだけ時間を避けるか。 まあ仲介業者にも色々な人がいますから、一般論に過ぎません。 参考にして下さい。考えれば、どっちが得かわかると思います。 |
|
No.14 |
僕は創業20年の中堅仲介会社に勤務する、入社8年目の中間管理職です。
ちなみに、これまで約180組のお客様に不動産を販売し、ほぼすべてのお客様に 満額の仲介手数料を頂いて参りました。 僕の仲介に対する持論はこうです。 ①売主は自社の物件を売らないとビジネスが成り立たないので、直接取引の お客様には、とにかく自社のメリットと他社のデメリットのみ伝える。 そして、当然そこには嘘に近い表現も含まれる。 仲介はどの物件を売っても3%の手数料しか入らないので、必然的に お客様のニーズにあった物件を真っ正直に紹介出来る。 当然、嘘をつく必要は欠片もなく、純粋に顧客の希望エリアから一番良いものを 紹介する。 ②契約に伴う重要事項説明書、売買契約書、物件状況報告書、その他添付書類は 仲介業者が役所、法務局を回り、宅建業法に基づき、消費者保護の観点で作成する。 売主直売なら、場合によっては抜ける金額が多ければきわどい事をするかもしれないが 仲介はたかが3%の為に、法に触れたり、行政処分(宅地建物取引業法は非常に厳しいです!) を受けるのも嫌なので当然法令を順守します。 ③マンションの1室で『仲介手数料ゼロ!』をうたい文句にやってる仲介業者は、 当然エリアの情報に疎く、客出し物件をただ仲介するだけですが、 地元のまともな仲介業者はお客様のリクエストを叶える作業を行います。 そこには3%では当然叶えられないあらゆるものが詰まっていると思います。 ④仲介業者は場合によっては3%の手数料の為に、売買価格すべて(33倍!!)を 賠償しなければならない場合もあります。 当然、調査義務は徹底されています。それがお客様の安心につながるはずです。 とまあ、言い出せばきりがないので、この辺にしておきますが、 ようは、住宅購入=一般の人にはよくわからない事だと思います。 だから、そういう事は3%でも地元のプロに任せて、3%以上のものを 還元してもらえば、ご納得頂けるのでは? ちなみに、僕は180組のすべてのお客様に還元出来ているのかな?と 思っておりますが…。 長文で失礼致しました。 |
|
No.15 |
なんだか売主直売と勘違いした書き込みが多いですね。
仲介手数料無料の業者って↓こういうのですよ。 http://www.chu-kai.jp/chukai/reason.html ちなみに私も仲介手数料無料で仲介してもらいました。 上記のところではないですが、 一般の仲介をし店舗も構えて仲介手数料をもらっていますが、 ネット上でサービスは別部門とし手数料無料にしているようです。 ただし、ネット上で仲介手数料無料にしていますが、物件を探して紹介はせず、 買う側が物件を見つけ、この物件を紹介してほしいと言わないといけないです。 |
|
No.16 |
私も埼玉県加須市の新築住宅を地元の仲介手数料無料の店で買いました。
最初はオープンハウスに行って手数料無料の事を言ったら、そんな不動産屋はいいかげんな店がやってると言われ行くのをためらっていたのですが、やはりお金がかかるので勇気を持って行ってみたら、いままで一番親切でビックリしました。 私も上記にあったように、物件価格に手数料が上乗せされていると思っていたのですが、違うらしいです。普通に100万円も値引きでき、手数料も無料でトータル180万は安くすみました。 とりあえず勇気を持って行ってみた方が良いと思います。 |
|
No.17 |
|
|
No.18 |
きちんと勉強していけば売主からも業者をかませる以上の値引きを引き出せる。
売主だって仲介手数料を払いたくないからね。 |
|
No.19 | ||
No.20 |
名古屋で、仲介手数料無料もしくは値引きしてくれる不動産屋さんはないでしょうか?
土地を探しているのですが、予算が限られているので、手数料もできるだけ安くしたいと思ってます。 情報よろしくお願いします。 |
|
No.21 |
新築建売住宅に関して
これからは仲介手数料無料が当たり前の時代が来る。 売主(パワービルダー)の販売手数料3% → 仲介業者 ← 仲介手数料3% 買主(一般客) 仲介業者は建売一軒で6%の利益を得る。3,000万円の新築なら180万円か。 手数料無料の仲介業者は、要は「物件情報は面倒だから自分で探せ、契約はタダでやるよ」的な スタンス。タダだから仕事がいいかげんかって言うとそうでもない。 そもそも手数料を取る仲介業者が「仲介責任ですから」なんて言ってお客に頭下げた試しはない。 結局仲介業者は基本的に「売りっ放し」なのだから。 |
|
No.22 |
>>21さん まったくその通りだと思います。引き渡しが済んで、物件の不具合があちらこちらに出てきたので仲介業者に連絡したけど「売主に直接言って下さい」と言われました。一体私は何の為に高い手数料を払ったんだか・・・
|
|
No.23 |
手数料の中に『物件紹介代』が含まれてると思うと、
払うのが馬鹿らしくなりますね。 ネットが当たり前のご時世ですし。 手数料をとるところは、 自分で交渉した際の値引額+手数料+アルファの値引を実現できれば その価値があるのでしょうが、 そこまで買い主側に一方的なアシストをしていただけるとは 正直なところ思えません |
|
No.24 |
物件を紹介しただけで、6%の手数料。
仲介業はおいしい商売ですね。 だから駅前の一等地にお店かまえてるのね。 |
|
No.25 |
確かにネットや住宅情報誌、店頭に出ている物件だったら6%はバカバカしい。
|
|
No.26 |
うむ、議論がそれている気がする。
もう一度、あらためて、 『手数料ゼロ業者の良し悪し』ですよね。 お客さんが自分で足を使い、物件を見て回る。 ↓ 自分の価値観での『これがいい!』が見つかる。 ↓ 誰の手も借りてないから、手数料払う義務なし。 ↓ 手数料ゼロ会社へゴー! これが、手数料ゼロ業者を使う流れです。 勘違いしてはいけないのが、 『不動産の事は詳しくわからないないし、 すべての情報を獲得、確認し、キチンと理解、納得してから買いたい。』 という人が希望エリアの不動産業者に問い合わせ、紹介、案内、内覧、資金計画まで 行い、最後の最後にその資料をもって手数料業者に行く事。 不動産業者の経営資源を使い、その結果の商品を手に入れるにもかかわらず、 その報酬を反故にする行為は 手数料ゼロ業者の良し悪しを超え、人間的な善し悪しだと 私は思います。 まあ、考え方は人それぞれですが…。 倫理観は抜きにしても、 まともな地元の仲介業者なら3%の価値はあると思いますよ。 |
|
No.27 |
業 者 乙。
|
|
No.28 |
当方売主なんですが、基本的に手数料無料の件に関して、通常仲介業者は頂ける手数料は両手(買主・売主)6%が限度です。
買主様からは手数料無料でも、売主からは3%若しくは代理契約で6%頂いているのが現状ではないでしょうか? 仲介業者は手数料商売ですから決して0では行いません。 良心的に買主からは無料で行っている業者もあるのも確かです。 最近TVでよくCMしている城〇建設も、手数料1%キャンペーンなんてやってますが、基本現実には売主と代理契約で6%の約束をもらっているはずです。お客様から1%であれば売主から5%という感じで。 |
|
No.29 |
売主は3%(税込)以上は払わないよ。
たまにキャンペーンで代理になる時あるけど 基本は3%でしょ。 地元の不動産屋は仲介でやっていけないよ。 無料でインパクトあっても、聞いた話じゃ お客はオープンハウスやガツガツした仲介会社で手数料取られて契約している人がほとんどだって。 無料だと怪しいと思ってこないんだって! 来るのは不動産業者の営業とか建築関係者や賃貸営業が自分の家を買うのに無料の店使ってるらしい。 無料の店で働いてる営業は水曜日ばかり案内が入るって言ってた。 結構無料の店も浸透してると思ったけど、業者の人にしかウケてないらしい(^O^) まっ、一般の人は手数料払うお金があるんだから手数料払って買えばいいんですよ。 |
|
No.30 |
|
|
No.31 |
てか仲介手数料取るなら引き渡し後すぐに発生した不具合等々に関する売主との折衝も責任持ってやってくれよ。なんで高い手数料払ってる客が時間と労力費やして直接話し合わなきゃいけないんだよ。
これが普通?それともうちの仲介業者がハズレだっただけ? |
|
No.32 |
仲介業者の方が値引きが利く場合はその物件が苦戦している場合ですな。
一向に売れる気配がなければ買い手情報を持つ仲介の条件を飲む場合が あります。場合によっては売主側の利益が仲介屋と変わらぬ手数料でしか ならないことがありますが物件を捌ければそれで良しと割り切ります。 まぁ売主が強気の期間はいくら仲介業者が交渉してきても、あまりにも買い手側 有利の条件を持ってくる場合は敬遠されます。 仲介業者などピンからキリまでありますから要は売主側に損をさせず売ってくれ れば良い訳で、売り出し期間中入れ替わり立ち代りいろんな仲介業者が旗を立て に来ます。 数%の手数料で広告打つのも彼らにとってはバクチですから、物件情報を持って 問い合わせてくる客の方が経費が掛からず非常に楽なんです。 売れるかどうかの物件に投資するよりネギ背負った客を待つ方がリスクは少ない んですね。 |
|
No.33 |
まぁ、紹介して契約書作るだけだからね。
契約書も雛形があるし、どう考えても数百万の仕事ではない。 しいて言えば、広告代がめっちゃ高いから、かな。 なんで売主側の人に金払わなければなんないのか疑問です。 特に販売提携(媒介)とかね。(普通、販売代理だろ) 仲介会社よりコンサルティング会社の方が役に立つ。 たった数十万だよ。(売主側にたたないしね) |
|
No.34 |
仲介手数料無料+100万円還元
という業者さんを見つけたのですが、やはり怪しいのでしょうか? もし、似たような業者さんを利用した方がおりましたら教えてください。 |
|
No.35 |
ウチは普通の仲介手数料で最初はマンション購入、次は土地のみ仲介で購入、で、売却のお付き合いでした。
最初のマンション購入は100万円値引き交渉。うまくいきましたが、支払った仲介手数料分の価値はなかったかな。 次は土地の購入。これは価値がありました。かなり私たちがワガママを言っていたのですが、きちんと受け止めていただきました。 営業マンも上司のコネクションを使って値引きも売り主に交渉。 値引きは結果ですがまさに骨を折って交渉してもらっているのがわかりました。 で、購入したのですが、そのあと土地から以前の擁壁が地盤改良中に出て販売業者もめましたがときてそこでもキッチリ(当たり前ですが)対応。 最初の仲介手数料はあまり意味がありませんでしたが、次の仲介は意味がありました。 そして次のマンション売却も仲介は意味のあるものになりました。 |
|
No.36 |
情報流通が劇的に低コスト化した現在において、仲介手数料を従来の様に3%払う必要は無いと思います。
よく研究してから購入された方が良いと思いますよ。 http://www.tateurinavi.com/experience/savemoney.html |
|
No.37 |
仲介手数料無料の業者は会社規模が小さく、ローンを使った場合は金利優遇の面で損しますね。
銀行は購入者以外に、仲介会社の規模や信用性を評価し金利優遇に反映させます。 全く手数料を値引きしない財閥系で最大の金利優遇を得るか、若干値引きしてもらって中規模の業者で最大限の優遇に近い数字でローン斡旋して貰うのがいいかと。 仲介手数料無料にして、0.数パーセントも高く金利払うのは馬鹿馬鹿しいですよ。 |
|
No.38 |
金利は紹介と自力の両方で探して、全然変わりませんでしたよ。
まあ銀行が言うままだと差があるのでしょうけど。 仲介業者で確かに紹介で優遇金利ありましたが、普通に交渉してみれば変わらないのでは? |
|
No.39 |
金利優遇は業者優遇ももちろんありますし、個人の優遇もあります。
銀行からすれば本音を言えば顧客は借主ではなく不動産業者ですから。 金利優遇はどちらかの優遇の大きな方が適用されます。 よっぽど属性の良い方はどこに行っても最大に近い優遇が得られるかとは思いますが、銀行側もなるべく大きな仲介会社が入った案件を好みます。 中小勤務者や自営業者などは大手やある程度の規模の仲介会社であれば、個人優遇は通期0.8%~1.2%程度の案件も1.5%~1.6%まで伸びる事は良くあります。 ダメダメ自営業者も大手仲介を通して審査さえ通れば立派な顧客扱いになって最大優遇に自動的になるケースも実際ざらですから。 審査内容をふかしたり、虚偽申告を絶対に行わない、コンプライアンスの整った規模の大きな仲介会社は金利を組む際は確実に有利ですよ。 仲介手数料無料を大手仲介がやらないのは自社のみの金利優遇の強みがあるからではないでしょうか。 37さんの仰られるように、大手ではなく最大優遇の得られる程度の会社規模でありながら、手数料も少し交渉できるような融通性がある会社なら購入者は最もラッキーかもしれません。 |
|
No.40 |
それなら財形融資が使える場合は、手数料無料が良いってこと?
|
|
No.41 |
私は仲介手数料無料の和田京子不動産で購入しました。ネットの評判などで事前に調べていたのですが、とても対応がよくそこの会社が扱っていない物件でも仲介手数料無料にしてくれました。仲介手数料の105万円が浮きました。
ホームページをみて、仲介手数料無料のカラクリがわかってなるほどーと思ったので載せておきますね 『仲介手数料無料は実は無料ではない?!』 http://www.wadakyoko.co.jp/category/1386111.html |
|
No.42 |
私は現在、勤務先の新宿を中心に東京都内と東京隣接の埼玉や千葉の一部地域を含めた比較的
広範囲なエリアで物件を探しています。 (探し始めて半年で、相当数の物件を見学しました) はじめは大手不動産業者に行き物件を紹介してもらっていましたが、同僚から仲介手数料無料の 会社があることを教えてもらい、今ではもっぱら手数料無料会社に問い合わせをしています。 実際に購入した訳ではありませんので、物件の案内を受けたまでの印象ですが、やはり大手 不動産の営業マンは教育がしっかりされているなという感じでした。(中には例外もいましたが) 仲介手数料無料会社は対応が適当な会社も多く、あたりはずれがあるなとの印象です。 (手数料が無料だからしょうがないかと割り切っていますが) その中でも印象が良かった仲介手数料無料会社は、東京ではハウジングスカイ、埼玉ではゼロナビ、 千葉ではハウジングニュースといったところでしょうか。 最終的には物件の良さで購入を決めると思いますが、皆さんの参考になればと思いましたので、 投稿させていただきます。 |
|
No.43 |
金額*にもよるが3%以下なので、上限値が3%だからね。
|
|
No.44 |
今年、仲介手数料無料の不動産屋で家を購入しました。
ローンの金利もかなり優遇して頂きましたし火災保険も銀行で紹介されたものより質も値段も良かったです。 たくさんの営業マンとコンタクトしましたが仲介手数料無料の所の営業マンが一番感じが良く、しつこい電話もありませんでした。 アフターケアも最高で「カーテンレールの付け方教えて」というトンチンカンな質問でも親身に対応してくれました。 この家の売り主がめちゃくちゃ感じが悪く、営業マンが間に入ってくれるので接触しないで済むのも良いですね。 基本、売り主は高飛車が多いような気がします。 でももしこの営業マンの方が仲介手数料無料ではない不動産屋で働いていても3%を払って家を購入していたと思います。要するに誠実で真面目な営業マンを探すのが一番ですね! |
|
No.45 |
NO42とNO44は最近客足が遠のいている仲介手数料無料業者の自演だね。
文の書き方が全く同じですよ~。 |
|
No.47 |
仲介手数料無料の会社でも良い所はあると思います。
ただし流通してる物件しか取引できない場合が多い。 私の知ってる東京の建売屋さん(年間100棟~200棟)は手数料無料の業者とはやらないと言っていました。 2社だけですが・・・広告費をかけて売主の為に売ろうとしてる仲介屋さんとネットのみで対して力入れない業者とどっちと付き合うかってことです。 一回だけ仲介料無料の業者バッティングしましたが弊社との契約を優先してもらいました。 世間一般に出回ってて無料の業者でも取引できる物件はそことやればいいし、手数料を払わなければいけない物件には払えばいいんじゃないですか? ただ紹介された物件が気にいったのなら紹介された所から買ってあげて下さい。 お客さんの為にも営業は誰でも一生懸命なのですから!! 最後に手数料無料の会社で大きくなった会社はありません!! 人が多いところには多いところなりに物件は集まってきます。 あっそれと売主から直接買う。知識があればそれでも良いと思います。 ただ口コミ等調べてから買ったほうがいいですよ! ある大手ビルダーの物件を弊社で紹介したとき、決済前にそこの建売は基本オプションを付けなければ住むのに不便なのですが、お客さんがアンテナを依頼したのですが、後からネットでTVを見るほうが安いと思いアンテナ工事を決済前に止めたいと言ったら受け入れてもらえなかったのですが、弊社のほうから伝えたら止めてもらえました。直接取引だとこうはいかなかったでしょう。その後のアフターも同じです。やらない所はやらないです。仲介屋とはその後も付合いがあるからそこまで無下にはしませんからね!! みなさんも良いの住まいが見つかるといいですね。 ではでは!! |
|
No.48 |
私も先日、「仲介手数料無料」の業者さんにお願いし、無事にマンションを購入する事が出来ました。
最初は仲介手数料が無料なだけに対応もそれなりなのかな?と思っていましたが、実際他の業者さんと違いはなく、ローンのお手伝いも一緒にして頂けたので、とても満足しています! |
|
No.49 |
仲介手数料無料は、優良物件はほとんどなく売れ残り物件、
もしくは、価格設定が高くて売れて物件しかないと思うよ。 優良物件を探すなら、営業マンと仲良くなり いち早く情報をもらう。3%払いたくないなら、 知恵を絞って、自分で優良な物件の売主探す。 不動産屋に頼るのもどうかと思うけどね。 |
|
No.50 |
仲介手数料無料物件を購入しました。(土地です)
同じ物件で、買うところによって発生したり発生しなかったりするのはお客様のためにならないという理由で、自分で持っている物件は他に出回らないようにしていると言っていました。 良い物件なら仲介(流通など)などに頼らなくても売れてしまうと思いました。 欲しい土地なら手数料払ってもいいとおもうし、運がよく不動産が売主でよかったです。 でも、この運は、仲良くした結果だとも感じました |
|
No.51 |
仲介手数料無料の不動産屋で
自社物件? そのような不動産屋あるんだね。 大抵、ネットなどしか載ってない物件 しか取り扱ってない不動産屋が多いのかと思ってました。 確かに、3%とか無料とかにこだわるのではなく 自身良いと思った物件を購入すべきだね。 |
|
No.52 |
私は理想とする土地で本来20~21万円/坪する物件を15万円/坪で仲介業者より購入することができました。
売主も同業者で自社物件と知った時には「初めからこっちに来れば」と後悔したものですが,進んでいく中で そのあとの家も含めたローンや,税金,引越し費用やら全てのシュミレーションをこと細かく出して頂き,その他にも色々と良くして頂き仲介料は「当然払うべき金額」と感じましたので今では最終的には全く後悔はしていません。 |
|
No.53 |
うちも仲介手数料無料で買った
親会社のを代理で売る形態 他の不動産屋4件に買い気みせてずっと情報ながしてもらってたけど、みんな同じ物件の情報しかはいらないのか、数日早い遅いはあるものの似たようなのしか提案がなくいまいちだった つかえない |
|
No.54 |
良い物件は、即決する人が多い。
優良物件はすぐ売れる。 3棟現場で発表日に1棟、2日目にもう一棟、 申込みが入った。残りの1棟は、 売れず、2W後ネット公告していた。 こんなもんでしょ、仲介手数料無料で買えるのは。 良い物件は、確実に仲介手数料無料の不動産屋にはない。 無料に拘るなら、売主と売買すればよいじゃん。 ある程度の知識は必要だがね。 |
|
No.55 |
仲介屋自体使えない
|
|
No.56 |
仲手無料の業者は、無理な指値提示するけど、お客様には無料でも業者からはしっかり手数料とろうとするから、指値応じないよ!
仲手無料業者「いやぁ、お客さん!これ以上値引きはきつそうですから、この辺で手を打った方が良いですよ!」的な事を言ったら、そこから、売主直で、交渉を勧めます♪手数料分さらに値引きできますから。 |
|
No.57 |
不動産仲介業に勤務する者です。
建売業者にも居ましたので、板の仲介手数料無料に関して参考にしていただければと思います。 仲介業者は最大3%が手数料の上限ですね。 売主からの手数料3% 買主からの手数料3% 両手間の場合(売主と買主を1社で契約した場合)最大合計が6%です。 この最大6%の中から全ての経費を賄います。 仲介業で最大の経費は人件費、次に広告費です。 仲介手数料無料は広告費の経費削減になるわけですが、最大の理由は集客に尽きます。 仲介業は名前のとおり仲介をします。仲介するにはお客様が必要です。売主はレインズやat-homeで物件の売却広告を出していますので、集客は買主が対象です。買主を集客するために広告を多くださなければなりません。広告費用の出費は会社のサイズに比例しますので、小さな仲介業者は資金不足のため広告費を多くだせません。当然集客件数は微々たる量です。 こういった理由から買主の仲介手数料を無料にしても、集客数を取れるのであれば良しとしています。 どの仲介業者も仲介手数料を無料にはしたくありません。集客できないので捨て身で無料にしています。 では、仲介手数料無料の会社の営業は対応が良くないのでしょうか? これは仲介手数料が無料だから悪いということはありません。その会社の姿勢と営業マンによるようです。 |
|
No.58 |
自分が物件探した時に、無料と有料の不動産屋の営業マンに、
両方お世話になった。 営業マンの質は、様々だが、有料の不動産屋は、 押しが強い。営業マンだから当たり前。 無料の不動産屋は、過剰な営業をしない分、 セールスポイントなどは、余り言えず、 自分で判断しなければならない。 紹介物件の多さは、断然有料不動産。 無料は、基本ネット掲載のみ。 よって売れ残りが多い。 結局、自分は、気に入った物件を売主交渉で、無料で取引したが、 仲介がいないので、トラブル時心配もあった。 物件の良し悪しを把握できる人は、無料でも良いが、 いい物件を見つけるのは至難の業。 地域が決まって、土地勘もあり、不動産の見る目が有るなら、 販売前の物件を見つけ、直接売主を割出し、直接交渉が一番良いかもね。 方法は、ネットで調べればすぐ解るが、 メンドクサイのは確かだね。 6千万の土地に手数料180万払うか、それとも 自分で動くか。人それぞれだね。 |
|
No.59 |
仲介手数料無料をやっています。
質問どうぞ。 |
|
No.60 |
土地は縁なので気に入ったら即買いですよね
たまたま私が購入したのは立地は良いのに中々売れない土地でした 理由は事故物件だったのですが 最初に打診した時は金額が高いので契約に至らず 半年後にまだ残っていたので再打診すると値引きしてきました 仲介手数料もゼロでと打診するとアッサリ承諾 所有者からしたらやっと売れる 仲介業者からしたら所有者からの手数料だけでも回収したい そんな感じだったですね 今は戸建を立てて賃貸に出してます ローン7.5万で賃貸料21万で貸してます |
|
No.61 |
>>57
たしかに資金力があって仲介手数料を値引きしているところもありますが、 平日のみの対応等平日の稼働率を上げるためにやっている会社がほとんどだと思います 一方私の知り合いのケースが、経費を極限まで下げて「仲介手数料無料!」大きく掲げた 自社ホームページ・ポータルサイトは少しだけ・チラシはまかない形で集客する 当然片手商売でも、経費が低いので食べてはいけますよね そんなビジネスモデルだと言っていました。 |
|
No.62 |
仲介手数料無料
普通売り側からの手数料はわかるが なんで買い手からも貰うのさ |
|
No.63 |
そもそも元付け業者を通さないと買えない普通の物件(新規公開の新築戸建、中古リフォームマンションなどの一部・ただの中古物件)は買主側としか媒介契約を行えないからです。
無料業者は半額でやるようですけどね。 売主側からも両手(両手数料)でもらえるケースは単なるラッキーに近いんですが、たまたまなのであって労力自体変わらない(厳密に言うと利益相反の両者を繋ぐので両方を納得させる労力は必要です)から頂くのが仲手有料、そのラッキーになる物件をほぼ専門に売主側からの手数料だけでやるビジネスモデルが仲手無料です。 だから一部の物件だけなんですよね。 主にあちこちから出回りまくっている新築や中古リフォームから自分で探す時間や手間を割ける人、提案や相談は不要という人は仲手無料でいいんじゃないでしょうか?余計な費用はもったいないです。 仕事や他の事が忙しくて時間を割けない人やよく分からない人、将来の資産性など自分の条件の好み以外の視点やプロの意見も欲しい人は対価を払って専門家(通常の仲介業者)にお願いした方がいいです。 これからは急激にどちらかに二極化していくと思われます。 それぞれに合った利用法でいいと思います。 世の中いろんな人間がいますから売主業者も仲介業者も残念ながら優良・不良どちらもあります。 両手物件しか薦めてこない有料業者・営業マンも居ると思います。 最初で不満足なら付き合わなければいいだけです。 万人に合う営業というのもあまり居ないと思います。 その人にとって丁度良い満足をくれて、不愉快なことをしてこないの営業マンがその人にとって最良の営業マンでしょう。 |
|
No.64 |
有料のプロの意見というが、大手の仲介だってそれほど良くはモノを知らない。知ってるのは高く吊り上げて専任をとる方法と、取ったあとの値こなしの方法くらい。それは押しが強さにほかならない。3%の値打ちはあるのか?
|
|
No.65 |
能力も人柄も丁寧さもお客様とのスタンスも仲介会社の大小はあまり関係ないでしょうね。
情報の抱え込みも大手・零細問わずやるところはやりますしね。 その道のプロかどうかはサービスを受ける消費者側が判断するものですし、またその人から受けるかどうかも同様ですし、サービスが必要かどうかも同様ですから、納得や信頼が得られない場合は付き合わない方がいいと思います。 気持ちよい取引をするには有料も無料も介在する人次第ではないでしょうか。 |
|
No.66 |
私の場合、神奈川のHという仲介手数料が無料または半額の業者さんに何件か案内をお願いしました。
以下、その体験談を長くなりますが記述します。 そこの会社は、営業担当者が1人しかおらず、かなり忙しそうでした。 物件の情報は、基本的な情報以外、事前には殆ど入手してくれません。 なので内覧時も説明もなくただ見るだけという感じになります。 ただ、こちらから質問した内容については売り主にすぐ確認してくれてレスポンスは早かったです。 1件気にいった物件があったので 売り主に今どういう状況かを聞いてもらうと 引き合いが複数来ていて ①満額で購入可能か ②事前審査の通過した方を優先している ③契約を早くする とのことでした。 要は、金額交渉なしで融資を確実に受ける人しか交渉しないという内容で こちらからの交渉はなしで、ほぼ、売り主の意向で進めていくというような感じでした。 審査を急いで欲しいとのこともあり、その営業マンはローンアドバイザーという肩書きがあったので 「事前審査を早く進めるように手伝っていただけないか?」 とお願いすると 「えっ、私が銀行に連絡をするんですか・・・」と言われました。 驚いたのは次の日です。 一応、営業マンにも付き合いのある銀行に連絡を取ってもらいましたが 不安だったので、自分で銀行にいって事前審査の手続きをした後 購入申し込みも早い方が良いと思って、その営業マンに「購入したい」意思を伝えた 数十分後、メールで ”他のお客様で融資承認が得られたので売り止めでした。なので物件情報はいただけません。” その文言だけです。 他の業者(これは仲介手数料が有料のところだけかもしれませんが)だったら”申し訳ありません”とか”非常に残念ですが”という文言が入ると思いますが、そういう言葉は全くなし。 少し腹がたったので、電話を入れると”以前から話が進んでいた様だった。”と平然と言いました。 だったら、昨日の段階でそれを言えよ!という気持ちでしたが、向こうは”売り主の言葉をそのまま伝えるだけ”とのことでした。 恐らく、これは本当にそうなのかもしれません。既に申し込みと事前審査を進めているのに、その申込者が駄目になったときの保険として売り主側がそれをあえて言わなかった可能性があります。 ただ、今まで案内してもらった業者では、そういう状況だったら、きちんと売り主から申し込み状況を聞き出して”申し込みが既に入って、2番手になりますが、駄目もとでお願いしますか?”と最初の段階で伝えていただいていました。(そうしなければ時間のロスがありますし、業者さんをあまり信用しなくなると思います。) ネットであらかじめ仲介無料の特性(?)を調べて、現地や物件の情報収集やローンの準備は自分でやらないといけないと覚悟していましたが、ここまで何もやってくれないとは想像していませんでした。 ただ、他の仲介手数料無料の業者はもっとしっかりやっていただけるかもしれません。 この業者に関しては、少人数ということもあり、効率的にすすめるため、内覧して契約だけをおこなって売り主への交渉はしない印象を受けました。 なので、既に物件が決まって売り主へ交渉はあまりしないで契約しても良いという方にはよいかもしれません。 一方、競争がある物件に関しては、売り主から情報を引き出して、早めに手を打つということが必要になるので、業者があまり動いてくれないリスクがあるのであまりお勧めしません。 ※ちなみに、この営業マンは他の顧客の物件や条件希望に関する情報が入ったメールを私に間違って送ってきました。 しかし、繰り返しになりますが、同じ仲介手数料でも他の業者さんはもっと細やかにやってくれるかもしれませんし、結局は営業マン次第ということかもしれません。 現在、物件をお願いしている業者は有料ですが、物件や売り主に関する情報をまめに連絡してくれて、人気のある物件でしたが、おかげさまでようやく契約できそうな感じになっています。 物件は、かかる費用が安くなるにはこしたことないですが、欲しい物件が買えなければ元も子もないですよね。 それにしても”タダより高いモノは無い”を久しぶりに実感した経験でした。 |
|
No.67 |
三鷹にあるハウジングスカイを通して建売を買った。
値引き交渉も希望通りになったし、 何より営業の O氏がとても勉強熱心だし、腰も軽いし感じも良かった。 もちろん手数料無料。 他の会社もいろいろ見てきたが、サービスの質もハウジングスカイが一番良かった。 |
|
No.68 |
|
|
No.69 |
仲介業者に建物評価の役割は期待していないのでご心配なくww
|
|
No.70 |
営業マンは“お金のため”か“お客様のため”にやっているかで完全に対応が分かれますよね。
どこの会社で買っても、前者の方には当たりたくない。 あとはお金もらって鼻が天狗になっちゃってる方も。 どこで買おうが結局は良し悪しが必ずある。 |
|
No.71 |
仲介手数料無料(半額)って…
不動産業界なんて手数料商売なんだから邪道でしょ? そんな邪道な事する会社なんだから、多かれ少なかれ結果は分かるでしょ?少なくとも家を購入しようとしてる人達は世の常というもの分かってるんだから |
|
No.72 |
土地勘もない営業マンに何かを期待してはいけない。
特に仲介手数料無料の業者。その物件に初めて行くのだから。 1年勉強すれば知識&眼が肥える。売り主交渉が一番だね |
|
No.73 |
無料に越した事は無いが、
無料じゃ買えない物件が有る。 でも >>58 は言えてるな。 あと仲介不動産屋にとっては買主も売主も顧客だから、 売主片手だとトラブルの時売主の肩を持つ所が多そうな気がする。 まー、方や自分が契約したところは有料の所だけど、 売主の落ち度でトラブった時に、 見事に売主の肩を持たれてそんな嘘が通用するかっつー嘘をつかれ、 10年ブリくらいで他人を怒ったけどね。 売主が大口らしいが最低だと思った。 |
|
No.74 |
仲介業者が自分の利益を確保するために必死で書き込んでいるな
お前らみたいな守銭奴はさっさと倒産してよし |
|
No.75 |
簡単な話。
パワービルダー、主に飯田系は自社売りしないところが多く販売は仲介業者がやる しかも手数料がでかいからかなりの業者が扱っている てことは大手にもってかれる可能性が高い やらなければゼロだから小さい会社は片手でもやったほうが得。 よって手数料無料を売り文句にする。 ちなみに僕は一に勤めていたので売主側の立場ね。 手数料をきっちりとる営業マンも無料の営業マンもはっきりいって質は変わらない 逆に大手の若手社員は何も知らないくせに手数料をきっちりとるのがカイシャの方針なので、無料でやってくれる会社があるならそっちでやったほうがいいよ。 |
|
No.76 |
仲介料無料にしたら
不動産屋はどうやって経営するの? |
|
No.77 |
売主が建設会社なら、仲介料かからないよ。建設条件付きだけど。
|
|
No.78 |
>76
きみには分からないと思うから知らなくていいよ |
|
No.79 |
↑ほんとです。自分で交渉するなら仲介いりません。仲介業者は、仕事しないで取りすぎです。
|
|
No.80 |
売主主導の重要事項説明で、満足ならいいんじゃないかな
後で泣かないようにね。 「ここは元々沼地でしたよ」って教えてくれる事業主なんていないよ。 仲介手数料、半額、0円なんて業者はそんなきっちりした調査しないし ちゃんと仲介手数料払って、調査に力入れてる業者探したほうがいいよ。 営業マン任せにしてるとこはダメだね、 |
|
No.81 |
仲介手数料も取る、嘘の契約書もつくる、何も取り締まれないのですか?
|
|
No.82 |
嘘の契約書???
|
|
No.84 |
No.83
8種が何だって?もし、沼の告知の事をいってるなら 見当違いだ、 新人営業マンの シロウトは黙ってな。 |
|
No.86 |
金取る業者でも、いうべき重要な事項を言わないでいた人いましたよ。
よくわかってないんだなと思った。 契約を目の前にしたら、金とるとらないは関係ないですよ。 要はその営業マンの資質。 あきれた記憶がございます。 |
|
No.87 |
仲介手数料無料の不動産屋で家を購入したのですが、トラブル続きでした...
契約するまでは良いことばかり言って、契約後はほったらかしです。 不動産購入に知識がまったくないので不安続きでした。 家を購入した知り合いに相談したところ、一言言われました。 『欲張る人ほど損をするよ。』 調べれば調べる程損をしていることに気付きました... 住宅ローンの金利優遇がとても低かったのです。 仲介手数料無料の不動産屋は大半小さな会社が多く、銀行からの信用が非常に低いのが現実です。 金利が0.2%〜0.3%も差がありました。 買うまでは冷静になれなかったですが、普通に考えれば分かることですよね。 良い会社なら大きな会社になってて当然です。 会社が小さいのは当然理由があります。 結局、金利だけではなく大きなトラブルに巻き込まれた方も沢山いました... 高い買物ほどだまされやすいものですね... 皆さんも気をつけて下さいね。 |
|
No.88 |
私は仲介手数料無料の業者で家を購入予定(今週契約)ですが、全く問題ありませんでした。
普通の不動産業者(大手)とも別物件でやり取りしましたが、対応も仕事ぶりも無料の業者さんの方が良いと感じました。 押し付けがましくないし、しつこい営業もなかったし、質問にはすぐに親切に答えてくれたりと、担当者が当たりだった可能性はありますが… サービス内容も通常の不動産業者と全く同じ様です。 結果として、今の無料業者さんに頼んで正解だったと思います。 >>87 私の場合、金利の優遇はネット銀行を使ったので、全く問題ありませんでした。 (というか、ネット系銀行より良い条件の所なんて無いですよね?) あと、売主業者の優遇金利も利用可能なので、そういう選択肢もありますよ。 |
|
No.89 |
今月土地を購入予定です。
仲介手数料が無料なので、何だか少し不安になってきました。。。 どのような点を注意すればよいのでしょうか? 元々は義母の姉が所有していた土地で、30区画されているうちの1つを購入します。 不動産屋と義母とは知り合いです。 |
|
No.90 |
それって、単に売主物件なんじゃないの?
ここでいう仲介手数料無料とは違う気がするけども。 |
|
No.91 |
仲介手数料なんて無駄金だよ。
払う価値なし、払うくらいなら設備のグレードアップした方が良い。 |
|
No.92 |
仲介業務を仕事として行っているのに、お金をもらわないのであればボランティアか素人なんでしょうね。
お金をもらえる仕事をしているという自覚がないような業者や担当者であれば、結局損するのは、お客さん側だと思いますよ。 お金を払う分、しっかりと仕事をしてもらいましょう。 仲介業者もお金をもらうだけの仕事をしましょう。 それが、一般的な商取引です。 不動産業界だけでなく、どの業界でもいえることですが、損してまで売買することはありません。結局商売なのですから儲けが無ければ継続して商売を続けることができませんし、お客さん側も購入するためのお金は、商売で稼いだお金なのですからね。 対価に見合った仕事でなければならないと思います。 ただほど後で高くつくことは、他にはありませんからね。 |
|
No.93 |
>>92
ここで話題とされている「仲介手数料無料・半額」の業者は、 売主・買主の両方から貰える場合には、売主(又は買主)からのみ、 そうで無い場合には、通常の半額で仲介をしている業者の事ですよ。 仲介手数料をもらわないんじゃなくて、普通の業者より安い仲介手数料でやってる不動産業者です。 何か勘違いして投稿してますか? |
|
No.94 |
条件付きで半額と言ってサ-ビスを強調する場合もある。
条件付き(建築請負契約)は、建物部分の仲介手数料は取れない規則になっている。 半額の場合は注意してください。 |
|
No.95 |
仲介手数料を払ったけど、何もしてませんでした。仲介って意味あるのでしょうか。
|
|
No.96 |
買う側からすれば 必死なのは分かるよ
司法書士だけは 購入時 使えよ |
|
No.97 |
NO95
そういう仲介料に意味は無い。 説明資料をそろえさせる。 宅造地なら宅造のル-ルや許可基準、そして当該事業が適切になされている資料整理やロ-ンの比較など高額の手数料を払うのだから、ご自分が調べたい譲渡に関するあらゆる情報を集めさせて説明させればいいんだよ。 1月分以上の給与に相当するぐらい払うのだからね。 |
|
No.98 |
直接売主と交渉すればよいでないか。
自分は売主に電話して直接購入したよ。仲介手数料は不要だし売主が仲介業者に支払う手数料からも値引き貰えたし。 購入にあたって大変だったことはなんもなし。 |
|
No.99 |
契約書は自分で作ったの?
これから大変な事が待ってたりして・・・ |
|
No.100 |
|
|
No.101 |
>>No.97
宅造のルールって何だよw |
|
No.102 |
どちらかがお得かは、本人によるのではないのでしょうか?
両方の業者と付き合って感じた違いは、 まずは、紹介してくれる物件の数が違うと感じました。 未公開?と呼ばれる物件の数が違うみたいです。 あと手数料無料もしくは半額のところは、売主から手数料が出る物件がメインになってしまうみたいですね。 自分の気に入った物件を紹介してくれるのであれば、 手数料の安いところがいいでしょうし、 いまいちパッとしないのであれば、 手数料の掛かる場所でお願いするのがいいのではないでしょうか? 仲介会社が銀行にお金を払ってる?のかは分かりませんが、 それぞれの話を聞くと、 優遇金利に関しましても、若干違いが出るみたいですね。 借入金額が、低いのであれば、そこまで総支払額は変わらないと思いますが、 ここもポイントになるかもしれないですね。 私は、幸い実家近くの希望物件を紹介してくれたのと、 親からの融資が多かったので、仲介手数料無料のところで お願いをしましたが、参考までに。 |
|
No.104 |
仲介手数料って、不動産やさんからみると高い物件でも安い物件でも、やることはそう大して変わりないように思う。
そうなると、高い物件はおいしいわな。 値引きなどの余地は多いと想像できます。 調べたら、仲介手数料が無料どころか、キャッシュバックまでできる会社がありました! http://www.arena-corporation.co.jp/ そのうち、不動産の法律も規制緩和で変わるかもしれないですね。 |
|
No.105 |
宣伝かもしれないけど
薄利多売もここまできたか(薄利ではないか) 業者物件の価格は公表済みだろうから あらかじめ上乗せされてることもないだろうし いいんじゃない |
|
No.106 |
代理で6%貰ってるかも知れないし
50%上限100万ではわからないな でもキャッシュバンクは斬新ではある |
|
No.107 |
仲介手数料、無料や半額の所で、案内されて
そこで購入をするのなら、問題はないと思いますが、 別の仲介業者で紹介をされておきながら、 仲介手数料割引の所で購入って・・・ 人間のクズだわ。 不動産屋の横の繋がりと執念を甘く見ない方がいい。 100%後で分かります。 多区画の新築分譲なんかは、同じ分譲地内に 同じ会社のお客様が、何組もいる事だって 稀じゃないんだから、もちろん悪い噂は流すし、 1棟の現場でも、 「そこに引っ越してくる人は、 お金にうるさい方だから、気を付けた方がいいですよ」 って怪文書を近隣にポスティングする事だってありえます。 悪い事は、自分に必ず返ってきます。 絶対に許しません。 |
|
No.108 |
人間のクズがいた<107
|
|
No.109 |
売主/買主双方から、其々150万、計300万みっちりもってかれましたよ。
司法書士さんには50万 メリットは、提携金融機関で0.1%金利優遇ぐらいかな まぁ、特殊な物件ならともかく、典型的な分譲宅地1筆の取引なら コピペしてプリントして、名前書いてハンコおして あとは司法書士に任せて終わりだからなぁ |
|
No.110 |
107は本当のクズ。
|
|
No.111 |
>>107
こういう不動産屋がいるから、不動産屋の地位が上がらないのでしょうね。 正論の部分もあるけれど、そもそも仲介手数料が高すぎると思われている事を理解してください。 消費者はもう知っているのですよ!法律が定めているのは上限だという事を! 今まで、それをさも法律で保障された権利のように錯誤させて美味しい思いをしてきたでしょう? 消費者の一人として、これから不動産屋にとって厳しい時代がくる事を願ってやみません。 |
|
No.112 |
工務店の社長がベンツに乗ってるなんて事は滅多に無い
不動産屋の社長がベンツなんぞ高級車に乗ってるのは、かなりの確立。 右から左に、金額で手間は変らず儲けだけ増える世界。 |
|
No.113 |
無料業者の利点は、手数料が無料なこと。
無料業者の欠点は、レインズに載るような不人気物件しか取り扱えないこと。 無料業者の欠点は、先方から利益を取るため、物件の値引の交渉力が弱いこと。 大手業者の欠点は、手数料が高いこと。 大手業者の利点は、自社に持ち込まれる物件が多いため、優良物件が探しやすいこと。 大手業者の利点は、利益を手数料で確保出来るために、契約がまとまるなら物件値引の交渉力がはたらくこと。 ちなみに、大手仲介業者でも手数料の減額には応じて貰えますよ。 冷やかし客ではなく、条件に合えば買うとの意思が伝わってる ローンの審査に落ちない様な属性 リピータ 上場企業の社員で、福利厚生として提携している等 まあ、引いて数割ですけどね。 |
|
No.114 |
USPECってとこに紹介された不動産屋で契約しました。
売主直販や他の不動産と何も変わりませんよ。 提携している売主がない分、物件数は少な目でした。 自分でネット等で探した物件も売主に問い合わせて 取り扱えるか取り扱えないかを確認してもらえます。 値引き交渉も頑張ってくれて仲介手数料と合わせて 2百万以上も安く買えたので大満足でした。 売主からだけでも数百万の手数料取るんだから 両手の不動産屋使うのは馬鹿らしいと思いました。 ただし人気の地域等で探すなら手数料を取る不動産屋の ほうが未公開物件が多くて良いかもしれませんね。 |
|
No.115 |
しかし工務店の社長も確率って漢字すらまともに書けないのに不動産屋を腐すのは如何なものか。
|
|
No.116 |
素人のふりした不動産屋が宣伝してますね。
ばれてますよ・・・。 |
|
No.117 |
レインズに載るような不人気物件買うならメリットあるのでは?
|
|
No.118 |
レインズでしか販売しない業者もいるので、
レインズ=不人気と断定するのは早計。 そもそも、レインズに載ってないということは、 単に出始めの物件ということだけであって、割安だとか希少だとかとは無関係。 |
|
No.119 |
地区によっては、その出始めが希少な訳で…
|
|
No.120 |
普通レインズに載る前に両手で売れるよ・・・。
田舎はのどかで良いね。 |
|
No.121 |
レインズ嫌いの不動産屋がいることが分かった。
|
|
No.122 |
実際に良い物件はレインズなんかに乗る前に売れてしまいますよ。
言い方悪いけど、表に出ている物件はその残り物ですよ。 |
|
No.123 |
両手の不動産屋とネットの不動産サイト等から
新規物件の情報だけ入手して仲介料無料の 不動産屋に問い合わせる。 これがベストじゃないか? 仲介料無料をボロクソに言ってるのは 両手の不動産屋だろうな。 自分達の商売を否定されてんだから仕方ないか。 それから仲介料無料の不動産屋を 使ったことないのに批評してるやつらが いるな。 両手で買っちまったから悔しくて 否定したいんだろうな。 百万単位で損してんだから当然か。 両手も片手も比較検討すれば良いだけ その不動産屋の担当者次第なんだから 案内してもらってから考えれば良い。 |
|
No.124 |
未公開物件の売り主を探せば済むこと。
調べればすぐわかるでしょ。 で自分は無料で買った。 |
|
No.125 |
公開されてない物件をどうやって調べるの?
|
|
No.126 |
欲しい地域を散歩してみるのが良いですよ。
けっこう未公開物件もありますよ。 車で走ってると工事してるのにネットに出てない 物件なんかいっぱいありました。 建築確認?の看板みると売主が分かりますから ネットで会社名を検索して問い合わせれば良いんです。 直販してればすぐに資料もらえます。 ちなみに仲介料無料の不動産屋に かわりに問い合わせしてもらう手もります。 私はこの手で未公開物件を仲介料無料で購入しました。 |
|
No.127 |
建て売りを探すときには良いかもしれないですね。
でも土地や入居中の家だと、看板が建っていない場合が多いからな~。 |
|
No.128 |
確かに。
入居中の売り戸建や土地だと まず看板はありませんね。 そしてほとんど仲介ですから 無料の不動産屋では扱えませんね。 私が検討した物件に未公開で 古家ありの条件付きの売地が ありましたが図面と遠くからの遠望しか させてもらえなかったことがあります。 結局、現地をまともに見せてもらえなかったので 検討対象からはずしましたが。 仲介手数料無料は建売の場合限定ですかね。 |
|
No.129 |
未公開と言ったって販売前に仲介業者は、顧客に情報を流すよね。
具体的場所は、現地同行で無ければ教えてくれない場合も多いが、 土地勘や地域の動向を理解していれば同行なしで、看板無しでも探せばわかる。 そして売り主を調べる。 楽して200万仲介業者に払うか、自分で動いて200万設備投資に回すかの違いだね。 |
|
No.130 |
|
|
No.131 |
人道的にどうかは知らないが、客観的に見て建売程度なら、まあ、それぐらいいいんじゃないかな。
|
|
No.132 |
USPECで中古マンションを購入しました。
少しでも参考になれば… 私の場合は仲介手数料半額でした。 しかし、実際は半額ではありません。 通常「3%+6万円」ですが、 USPECの半額は「1.5%+6万円」です。 また、USPECはネットワークであり、 地域ごとに担当会社が割り当てられています。 それぞれの会社は小さいので 新鮮な情報には乏しいかもしれません。 私が申し込んだ物件で、もう少し金額が下回らないものかと 担当者に「減額幅の10%支払うから交渉してもらえませんか?」 と言ったら快く引き受けてくれ、数十万減額となりました。 喜んでいた矢先、隣の同じ間取りの部屋が 減額後の金額とほぼ一緒でネットで掲載されてました。 しかもそっちのが水周りが新しく、 所有者が売り急いでいるから交渉できる余地もある、と…。 担当者に問い合わせたところ 「(申し込んでいる方の)売主さんに優柔不断なマイナス印象を与える」 とか言われました。 人生で1番とも言える大きな買い物で、即決なんて方が怖いです。 結果的にその後また数十万減額してもらいました。 だけど仲介手数料で「減額幅の10%支払うから交渉してもらえませんか?」 と言った分の数万は据え置き… その手数料に疑問を抱いている私に担当者は 「交渉頑張ったんで!」 と一言。 隣の物件を担当者が知っていれば交渉もしやすく、 この上乗せ手数料も支払わずに済んだのに… 愚痴になりました、すみません。 要は担当者次第です。 |
|
No.133 |
急がせるのは、平常心を失わせる不動産業界の常套手段です。
そういう業界だと知って対応しましょう。 |
|
No.134 |
U-SPECのお客様の声は自作自演?
ネットワーク名のU-SPECは不動産屋の免許ないから公正取引協議会から摘発されないのかな? |
|
No.135 |
U-SPECに問い合わせして、対応してもらっています。
街の不動産屋さんと変わりません。 情報量も変わらないと思います。 売主さん物件??だったので無料です。 U-SPECからくるメール。ログインしないと面倒だけど・・いいと思う。 |
|
No.136 |
手数料が半額であっても、無料であってもちゃんと仕事をしてくれる会社はありますよ。 普通に手数料を取られて、ちゃんとしないところもあるわけだし・・。 色々自分なりに調べて良ければ、いいと思います。 |
|
No.138 |
パワービルダーの新築に関して仲介手数料を0にする。
3000万の物件なら約100万円が減額される。 問題は価格交渉があると売主からの手数料が貰えないことがあるってこと。 その場合は仲介しないか買主から仲介手数料を貰う。慈善事業じゃないしね。 だったら100万値引いてもらっても変わらない。 むしろ仲介手数料以上の金額を値引いてもらうことも多いんだよ。 少し考えればわかることなのに、目先の金に目がくらむバカばっかりだな。 |
|
No.139 |
>>108
107の人(不動産業者)がくずなんですよね。こんな、ビジネスと私怨を一緒にして当然と思っている人を信頼すること絶対できないというか、話をしたくない。が、不動産業と一般人の情報格差が0対100なので、情報を得たら、いやな人とはいたくないということもあるかもね。こういう客の行動、自分でまねいているんだろう。怪文書誰がまいてるかってすぐわかりますよね。そしたらこいつにかえってくるんじゃないの。 |
|
No.140 |
No138さん そうなんですか??
100万円値引きしても、しなくても、パワービルダーさんからの手数料はもらっていると思います。 その会社が、3%+6万円×消費税=仲介手数料 一本 でいいか、だめか? だめだから 売り主さん、買い主さんから、3%+6万円×消費税=仲介手数料×2 になるのかな? おいらはその他に、住宅ローン申請代行料 5万円 取られたよ!! |
|
No.141 |
名前にある通り、本当に通りがかりなので独り言として受け取ってください。
仲介手数料無料=薄利。 なので、否応無しに経営方針は薄利多売となります。 結果、ひとりひとりのお客様に親身になって対応していると、上司や同僚にバカにされ、社長にも怒られ、最終的には会社に居づらくなります。 私はそれが嫌で今は、仲介手数料を頂きますが「お客様第一主義」の会社で、現在たくさんのお客様の笑顔に出会えています。 |
|
No.142 |
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.143 |
仲介手数料無料って本当ですか
|
|
No.144 |
ずっと物件を探してますが、3%+6万の仲介手数料取る会社の方が価格交渉応じてくれないイメージがあります。
単純に、仲介手数料が売却額*3%+6万円なら売却額は減らしたくない→値引き交渉を渋る、が普通ではないでしょうか?なので、仲介手数料定額の不動産屋さんの方が自分たちの直接の利益に絡んでいない分、買主の希望に沿った価格交渉をしてくれるイメージを持ちました。 3%+6万円の仲介手数料の仲介業者は、どの業者も、こちらから値引き交渉の可否を伺う前に「売主さんからここは値引きはあまりしないと言われているので…」とか「人気の物件なので価格交渉は厳しいです」と言われたのに数カ月残ってたりと、良いイメージが全然ありません。価格交渉をさせないように必死というか、営業特有のギラギラした感じというか・・・こんな風に感じるのは私だけかもしれませんが。 なので、ここで仲介手数料が安い不動産屋は不親切だ、という私が実際に持ったイメージとは真逆の意見があり、びっくりしました。、 |
|
No.145 |
簡単に要点を
※土地(条件なし)・中古物件は、ほとんど手数料無料にできる物件はない ※新築戸建の場合未完成だと値段交渉が難しい(値引きできないなら手数料無料でよいかな) ※たしかに営業マンによるが手数料無料の方があまりお客に手間をかけないかも(薄利なので) ※完成して値段がだいぶん下がっている物件は手数料無料で選んでよいかも こだわりが強い人は手数料無料業者だと物足りないかもね(ちなみに大手は融通きかないよ) |
|
No.146 |
仲介手数料が無料で購入できるならそれでいいと思います。
現地販売会などやっているけど、ぼーっとしているだけの人やゲームをしている人の為の人件費? で仲介手数料を払うなんて。。。と思いますけど・・・・。 売主さんは、おそらく大手の不動産屋さん、直接は販売していない様子、 仲介手数料が無料で帰るなら、わざわざ現地の人から買う必要は無いと思います。 |
|
No.147 |
無料=ネット情報=売れ残りは確か
新規物件や未公開を汗水たらして探し無料にできる手法なんていくらでもあるでしょう 未公開、新規物件を無料で手に入れたが、週末にかなり時間を割いて探して2百万 程度無料になった。楽して無料ができないのは確か |
|
No.148 |
不動産屋です。
確かに仲介手数料無料は可能です。 物件自体は何の変りもそん色もありません。 売主から手数料が出る物件の場合、買主さんを無料にしても売主さんにもらえるからです。 売主さんから貰えない場合、半額とか〇〇万円とかになります。 さすがにただで仕事しても仕方がないので。 しかし、値引き交渉が入ったりすると、売主さんから手数料がもらえなくなったり減らされたりするので、 無料業者は値引きに弱いです。 その分、あなたが払いますか? さらに、あなたが手数料無料で、売主さんが手数料を払う形になると、 お客さんはあなたではなく、お金を払う売主さんです。 当然、見方やサービスに差は出ますね。 手数料を払わないあなたはお客さんではありません。 売主さんがお客さんです。 |
|
No.149 |
いわゆる乞食やね
|
|
No.150 |
盗人猛々しい よくもいけしゃあしゃあと広告宣伝費削減とか書けるもんや
|
|
No.151 |
不動産屋にとって手数料は収入だから、収入がなかったらビジネスにならんだろう。
3%+6万円は400万円超の時の上限だね。 売主が不動屋さんだと当たり前だが無料。 手数料って独立して提示されるから高いって思うかもしれないが、購入品には利益が 含まれているし、切符にも利益が乗ってる。 土地には消費税がかからないが建物は消費税+8%も。 メーカーに勤めていたが、仕入れ品に3.3倍で原価。さらに管理料(15%)販売手数料(20%)を掛けて 定価になる。それを5%~10%の値引きで売る。 医療機器なら掛け率は半端じゃない。値引きが半値八掛けの世界だから・・・。 |
|
No.152 |
わたしも昨年家を買いました。
その時に色々調べたり知り合い不動産屋さんに聞いたりして、素人なりに詳しくなれたことを共有しますね。 仲介手数料無料で仲介する不動産屋さんはわたしも当時実は問い合わせしたことあります。 結果は物件もホームページ載せてないし、物件のアドバイスをしてほしいと頼めば、SUUMOなどで調べて気になる物件を送ってほしいというものでしたし、それって広告出してる所から横取りじゃないの?と思い不信感を持ち始めました。 実際に試しに物件をいくつか送っても、これはゼロ円で仲介できないとか、仲介手数料半額でいけるとか、ホームページに一切書いてないことばかりでしたので、そこのゼロ円仲介は怪しくて相談するのやめました。 仲介手数料無料になるのは不動産屋さんが売り主からとお客さんからの両方から仲介手数料もらうから片方を無料にしても売り主から利益が出るので無料にできるようです。 でもだいたい仲介手数料無料の不動産屋さんて一部大手もありますが、実店舗ももたなくてホームページにも記載ない怪しい所が多いと感じました。 当時からlineで問い合わせとかもありましたが、lineであったこともない不動産屋に個人情報にかかわることを色々きいてきたり、line社にもそのようなデータを提供してるようなものなんで、ちゃんと考えてみれば怪しいどころか怖いかったです。 結局私は広告をみて気になった物件の不動産屋さんで営業さんの人柄もよく、会社もしっかりしてるところに手数料かかりましたがお願いしました。 人それぞれの考え方などもあると思いますが、少しでも参考になればと思いかきました。 |
|
No.153 |
仲介手数料無料の不動産仲介会社もちろん問い合わせしました(事前に下調べや口コミチェックなどもして)が、なんともわかりやすく、いざ問い合わせ体験したら二度と相談したくないかな。
サイトにはお客さんの声など良いことばかりしかのっていないので、あまり鵜呑みにしてませんでしたが、仲介手数料ありの不動産仲介業者より利益がない分、すぐにお客さんになる人以外の対応がものすごい塩対応。露骨なところが多かった。 「ローンの事をはじめ不安なことを質問しても、自分たちの客になるかどうか最初に露骨にふるいにかけてくる。」「自分たちが仲介手数料無料で仲介できない場合は、質問などはネットで調べてくださいと平気でいう。」「仲介手数料無料で仲介できる物件の内覧ですら、他の不動産屋で見てきて、終わってから連絡ほしいと平気でいう。」「物件を一緒に探してほしいと尋ねると、平気でネットで検索してきてほしいという。(いわゆる他社の宣伝してる物件情報を自分で調べてきてねという感じ)」などなど、とにかく手間がかからないお客さんを選びまくってる感じ。 最初は仲介手数料無料!ということに引かれたけど、無料にはそれなりの理由があるんだなと素人なり体験できた。 全部がそんな不動産仲介業者ではないと思うけど、そんな対応された経験が多かったことは実際の体験から思うところかな。 最近は仲介手数料無料の仲介業者も多くなってきているようで、中には悪質で、仲介手数料無料で絶対購入できるというようにサイトに記載されたりするけど、実際は購入できなかった。後は、仲介手数料無料で購入できると記載されてるけど、問い合わせたら仲介手数料半額必要ですというケースがあったりもして、消費者を欺く行為では?というような仲介業者もあり。 とにかく感じたのは、ネットで調べてるだけでは全然わからないので、実際に自分で動いてみて体験して見えてくることが多かったので、気になる場合は自分で動いて体験してみることが一番自分のためになった。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
いや、客を選びまくってるのは、仲介手数料を取るうちでもしてるよ。
ま、その仲介手数料無料の会社が露骨やったのかもしれないけど。 もし、仲介手数料無料の会社にあなたが相手にされなかったら、うちみたいな仲介手数料をもらう会社でも相手にされないはず。 たぶん買えないから。 もっと世の中の仕組みを勉強した方がいいと思いました。 たぶん仲介手数料を払って家を購入して、よくわからない費用まで支払ってしまう人な機害します。 ご用心。 |
|
No.156 |
>>152 通りがかりさん
タダより高いものはない 最初から無料の仲介屋にお願いして契約はいいが 無料ではない不動産屋に客のふりでさんざん資料だしてもらい良いのがありしだい 無料の会社にお願いする輩もいます。 あとから入居した家の前を通過したら南側に3階のワンルームが出来てました(笑。 あとから必ずツケがきます。 |
|
No.157 |
自社物件を売るならば手数料はとれない。
設計業者や工務店を無料で紹介するとうたっている会社もある。 成立したらその会社から10パーセントゆするよ。 客は知らずに上乗せを払う。 悪質な虚栄の会社、社長は所員の女性をセフレにするし 本まで出して善人顔のコンサルタント、実は庶民と 年会費制工務店、設計者を食い物にする銭ゲバだ。 これはいい商売だと詐欺師ざんまいだ。 俺ってあったまいいよなー うそぶいてるだろう。 |
|
No.158 |
基本的に仲介手数料を交渉してくるお客さんは相手にしないよ。それなりのプライドもってやってるから。そんな客相手にするやつはよほど新人か仕事できないやつだけ。客は選ばないと!
|
|
No.159 |
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
|
No.160 |
仲介手数料ゼロは別にいいしお客さんも喜ぶと思うんだけど、集客方法が他社の出してるSUUMO見てとか有名な業者名をわざわざブログに登場させて検索にかかるようにするとか一人の人間としてどうかと思うわ。youtubeの会話聞たらそれがよく現れてて笑った。飯田の家ならオープンハウスしてる業者に「手数料ゼロの会社あるんですけど0で合わせてくれますか?」って聞けば大体してくれるやろ。
|
|
No.161 |
要するに他人のふんどしで相撲取ってるってこと?
ただ今のご時世仲介手数料ってのもどうかと思うけどね。たいした仕事してるとは思えんし。他人の物件転がして中抜きしてるだけだろ。 |
|
No.162 |
飯田グループの家ならどこで買っても同じだから手数料ないほうがいいわな、買う物件決まってるならうちなら無料大歓迎だわ。飯田が契約書も重要事項説明も作ってくれるし家も新築だからトラブルもないし耐震等級も3取ってたりするし、いい業者にであえるといいですね。
|
|
No.163 |
なんで手数料無料で購入できるのに、わざわざ仲介手数料を払うのですか?
|
|
No.164 |
基本的に手数料は決まったパーセンテージがありますから、それより安くしてくれるのは消費者としては嬉しいですが、高いものにはそれなりに安心感というものが得られるというのが普通の考え方です。
安かろう悪かろうは不動産という高額物件ではあってはならないこと。 私なら良質な業者さんを選びます。 |
|
No.165 |
手数料無料の埼玉の不動産業者で戸建て購入したところ、住宅ローンの仲介もせず、物件の知識、説明も乏しく、無料ながらのクオリティだと実感。大手の不動産屋の方がちゃんと仕事するよ。
|
|
No.166 |
|
|
No.167 |
仲介手数料無料のハウジングスカイの仲介で飯田産業の戸建てを買いました。全く不満なく取引できました。穴場物件的なものは取り扱ってないかもしれませんが。
|
|
No.168 |
結局、不動産屋に頼ってるってことだよね。
手数料は、取って当然。ヒトが動いてるんだから。 自分で、動けば無料ってことだね。 未公開物件何てすぐわかるし売主だってね。 結局めんどくせー思ってるヒトや、無知なヒトが当然のように何百万も払って、持ち家を持って満足してるなら、別にいいのか。 |
|
No.169 |
>>154 検討中さん
まったくまったくそのとおり…! 検討中や他にも物件を探している人には… まったくなっていない最低な態度の接客に変貌する。 誠意・誠実さとは無関係の会社と思われる。 ここでの契約は後々の事も考えても避けた方が無難。 社長の人間性がなっていない。 |
|
No.170 |
|
|
No.171 |
仲介手数料半額を謳う不動産屋、見積もり見たらローン事務"代行"手数料で仲介手数料半額分請求してきた。ということは実質仲介手数料は半額に全くなっていない。詐欺的やり口だわ。他社の見積もりと見比べましょう。住宅ローンは自分でも銀行とやり取りできます。手数料5万くらいが相場なのに30万とか請求はありえん。しかもネットで事前審査できるような銀行使うのにバカ高い代行手数料なんてバカにした商売してまんなー。
|
|
No.172 |
書類作成→売買契約立ち合い→内覧会立ち合い→引渡し。その後は家屋に不具合があっても売主と交渉しろと丸投げです。
営業のM田さん、人当たりは良いですが不動産あるある『迷って待ってたら売れますよ!!』って営業トークで煽ってきますよ!またT中さん、この方も人当たりはかなり良いですが、買主の立場にほど遠い感性の持ち主。売れたら手数料が入るくらいにしか思ってませんよ。気をつけて・・・。 仲介手数料を分取る、悪徳売るだけ仲介です。みなさん、気をつけて下さい。後悔しますよ!! |
|
No.173 |
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.174 |
中古マンションを探してます。 大手仲介業者に、ネットに出してない物件ありますか?と聞いたら、 ない、マンションはネットに載せてる物件だけ、と言われました。 ならネットで探して無料業者で買うべきかと。
|
|
No.175 |
東京のゼロ区は以前利用したけど、オススメです。
仲介手数料無料なので、逆に不安でしたが仲介手数料ならではの営業さんが押し売りして来ないので、営業マンと相談しつつ良い家が見つかりました。 ローンなどにも詳しく、引き渡しまで親切に対応頂きました。 知人が家を購入する際はゼロ区を紹介したいと思いました |
|
No.176 |
自社物件の販売なのでは?
普通はきまったパーセントが必要ですからね。 大きな買い物ですから、手数料に左右されず気に入った物件を手に入れるのが良いかと思いますよ? |