一条工務店 i-smart オチが知りたい!
101:
匿名さん
[2011-10-03 23:28:58]
|
102:
解約した
[2011-10-03 23:49:34]
ありがとうございます
また報告しますね |
103:
鏡面
[2011-10-03 23:54:10]
96へ
あなたは良き理解者だ 私という生命体を知っている もしや前世でご縁が?? 私は関東だがタイルの改良はマジらしい 設計に聞いた シューズ開発中らしい |
104:
匿名
[2011-10-04 03:31:08]
また別スレに登場されてましたね。あそこに名前を変えて現れること自体、鏡面氏らしくなくてカッコ悪いっすよ(笑)。
鏡面氏には、こちらのスレにドーンと構えていてもらわないと。社長 |
105:
匿名
[2011-10-04 07:21:25]
確かに住友林業いいよね和モダンな外観好きではないけどカッコいいとは思う。頑張っていい家建てて下さい。ぁと出来ると言われてて出来なくなったことって何ですか?どんぶり勘定で提示された金額はいくらですか?教えて下さい。
|
106:
鏡面男
[2011-10-04 12:58:06]
えっ違うスレには行ってないで鏡面
誰か私の名前使ってないかな鏡面 こまるなぁ |
107:
匿名
[2011-10-04 15:44:23]
私たちはモルモットなんですかぁ??ねぇ社長?
答えてください!一体どうなってるんですかぁ?? |
108:
匿名さん
[2011-10-04 16:27:03]
ところで、「モルモットにされる」と言う言い回しって、最近の若い人も使うのかな?
|
109:
匿名
[2011-10-04 17:08:01]
何千万もだまされたら、殺されたも同然です。
お金なくて生きていけません 警察に助けてもらいます |
110:
鏡面おとこ
[2011-10-05 00:31:41]
別すれに鏡面の検討はないと書いてありました
明日営業に確認して、いや所長に確認して事実なら解約するで鏡面 吹っ切れました感があるよ みんなも後悔はしないようにね! 不満や妥協多いと家建っても嬉しくないよ 俺はスウェーデンハウスかセルコに行くわ 熱くなってたのが馬鹿みたいだ 不愉快にさせてしまった方々ゴメン |
|
111:
匿名さん
[2011-10-05 09:00:46]
>110
セルコホームってこんな感じ→http://keishin.ullet.com/00-017573.html だけど、大丈夫かな? (これくらいの数値のところは、これまでけっこう倒産している) |
112:
匿名
[2011-10-05 15:07:35]
鏡面男さん、私は面白かったですよ。
私も目が覚めました。 そこまで、高高にこだわらなくてもいい。 全館床暖房じゃなくていい。 もっと自由に、そしてカッコいい家を建てたいから、これからいろいろ回ります。 さらば一条。 |
113:
匿名さん
[2011-10-05 16:06:58]
俺は埼玉なので県民共済に移行した。
|
114:
匿名
[2011-10-05 16:17:04]
そんなに高高が必要なら、大手メーカーも本腰いれるはず
実際は数年で隙間はふえてくるから、 いわば初期数値だけ だから、値段も同じなので住林にいきました 1階だけ床暖房にしてね みんな騙されるなよ アイスマは融通聞かないし、理不尽ルールで絶望味わうだけ ありえないルールです |
115:
匿名
[2011-10-05 17:01:41]
さすけさんのブログにのってた一条都合の理不尽ルールは、
今までの過去の人たちは犠牲になってたってことですよね 扉15センチの為に、壁増やして45センチ確保とか、企業戦略ですかね? 扉に工夫しろよって話ですよね ちょっとやばいですよ、 ドン引きした 怖いから他者で高高にしてもらお |
116:
匿名
[2011-10-06 07:04:06]
施主にここまで嫌われる会社も珍しい・・。
|
117:
匿名
[2011-10-06 11:54:01]
社長宛に親展で要望と苦情送ってみ
何通も届けば効果的。 |
118:
匿名さん
[2011-10-09 01:37:14]
『おち』は無かったという「おち」でこの掲示板の目的は達成されました。ありがとうございました。
|
119:
匿名
[2011-10-09 10:23:19]
大量解約が発生する予感が、、、
リスクアセスメントとリスクマネジメントを徹底してください |
120:
匿名はん
[2011-10-10 13:59:34]
さすがに「旬が過ぎた」というか
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
頑張っていい家建ててくださいね