収納部分の扉について悩んでいるのでアドバイスお願いします。
1つは、主寝室につながっている3畳のウォークインクローゼットのドアです。
3畳の短辺側が主寝室側にくっついている間取りです。
主寝室は6畳です。
HMからは、折れ戸で提案されました。
主寝室にベッドを置くことを考えると、少しでも広くスペースを取れる引き戸の方がいいのかな?と思ったのですが、実際はどうでしょうか?
もう1つは、子供部屋の収納(押入れ)の扉です。
4畳半の子供部屋+1畳の押入れです。
こちらも、HMからは、引き戸はどちらかが閉まってないと使えないので、全開できる折れ戸を提案されました。
また、引き戸は押入れの天袋部分(?)まで高さがないとも言われました。
最初は、そうか!と思いましたが、毎日一番上の部分は使わないから、こちらも部屋を広く使える引き戸の方が便利なのかなと考えたり…
子供が自分の部屋に全て物を収納することを前提で考えると、どちらが効率が良いでしょうか。
アドバイスお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-03-23 14:04:00
収納の扉は、折れ戸or開き戸?
2:
匿名さん
[2009-03-23 14:40:00]
|
3:
入居済み住民さん
[2009-03-23 15:17:00]
スレ主さんが考えていることが全てです。
あとは個人の優先順位付けではないでしょうか。 一度に確保できる開口幅は、引き戸が小さく(ほぼ半開)、折れ戸は大きい(ほぼ全開)。 ただし、折れ戸は前に30cmちょっとのスペースを確保しないと、開けることすらままならない。 ただ、引き戸だって、前に大きな物があれば出し入れできないのは大きな変わりはない。 開口の高さについては、高い部分はどちらにせよ使いにくいので、特に関係ない。 私だったら、こう考えます。 ベッドで暮らすなら・・ ベッドを目いっぱい隅に寄せて、部屋を広く使える引き戸。 押し入れには普段使わないものが絶対あるので、それを開きにくい方に集めて、 使いやすいように使っていきます。(子供の頃はこれで色々模様替えを楽しみました(^^) 布団で暮らす(もしくはベッド、タンスを収納の前に置かない配置ができる)なら・・ 開口が広く、押し入れを隅々まで広く使える折れ戸。 押し入れの使い勝手は間違いなくいいし、開口が広いのでたたんだ布団も入れやすいです。 うちは、リビング以外は全て折れ戸にしました。 (リビングは面が大きくデザインをすっきりさせたかったので、引き戸) |
4:
匿名さん
[2009-03-23 15:34:00]
うちの寝室は同じサイズですが、わざと扉は付けていません。扉は付けないって選択はないですか?
理由としては、頻繁に使うWICだからその都度開け閉めするのは面倒。引き戸にすると、寝室側か、WIC側の壁に制限がでませんか?それと高高で、換気や冷暖房の温度差をなくし、結露をしにくくするため、オープンにしたってとこでしょうか。 子供部屋は折れ戸です。上にも出ているように、それぞれ一長一短ではないでしょうか。 折れ戸だと、間口が広いため引き戸では半端になってしまう中央付近の場所でも使いやすいですが、収納の前は折れ戸を開くスペースが必要になります。 >折れ戸は全開できるから便利!と思いきや、折れた状態の戸が両側に居座ってるんです。 これは端も開けられて、左右どちらにもまとめられるタイプで解決すると思います。 |
5:
契約済みさん
[2009-03-23 15:44:00]
私は、なるべく引き戸にしようと思っています。
(見た目上、折れ戸にするところもありますが) というのも、今まで住んできたアパートやマンション、 現在の借家でもクローゼットは折れ戸ですが 折れ戸はとっても壊れやすいです。 どこの家(部屋)でも、1つないし2つは扉が壊れました。 壊れるとどうなるか、というと、 普通折れ戸は、開け放した状態だと 2枚がぴたっとくっついて山折になるかと思いますが、 何かが壊れているせいで、ぴたっとならず、 だら~んと折れてます(わかりますかね・・・) 勝手に閉じてくることもあります。 別に、乱暴に開閉しているわけではないはずなんですが・・・ まぁ、賃貸だから安い建具なのかもしれないですが・・・ あと引き戸はイザというときに簡単に扉がとりはずせる、 というのもあります。 その「イザ」がいつか、というのは微妙ですが・・・ 好みと使い方、建具の良し悪しにもよると思いますが、 こんな人もいるよ、ってことです。 |
6:
匿名さん
[2009-03-23 15:53:00]
>>折れ戸は全開できるから便利!と思いきや、折れた状態の戸が両側に居座ってるんです。
折った後に、左右どちらかに移動できます。 ものすごく大きい物を入れる場合には、ドライバー1つで取り外しもできます。 (つまり場合によっては、ずっと外してドア無し状態にもできる) 別にオプションとかではなく標準仕様だし、15年ほど前に建てた実家や、新築前に住んでいたアパートもそんな感じだったのでそれが普通と思ってましたが、スレ主さんのHMでは違うんですか? |
7:
匿名さん
[2009-03-23 18:35:00]
我が家は寝室からつながるWICに扉はつけず、カーテンにしました。掃き出し窓と同じものにしたので、見た目にもすっきりです。
子供部屋は折れ戸です。メリットデメリットは前の方たちが挙げられているとおり。 なお、折れ戸の端を固定しているビスをちょっと緩めるだけで左右どちらにも開けられるようにはなりますが、グラグラして開閉しづらく、指を挟みそうになったので、1箇所(子供部屋ではない)を除いては固定で使用することにしました。 |
8:
匿名さん
[2009-03-23 18:55:00]
ウォークインクローゼットなら、一番使い勝手が良いのは、一本引き戸だと思う。
|
9:
匿名さん
[2009-03-23 22:44:00]
引き戸のクローゼットは折り戸に比べると気密が確保できるので、
防虫剤の効果が高まったり、湿気取りが長持ちするというメリットもあります。 |
10:
匿名さん
[2009-03-23 23:42:00]
確かに折れ戸は上から吊ってるから下の気密性は悪いかも。
うちは廊下の収納に季節のものなどあまり使わないものしまってる。 開けるといつも下のレールのところに埃がのってる。 それで掃除のたびに扉開けて掃除機で吸ってる。 1階和室は頻繁に使ってるけど押入れはめったにあけない。 それでたまにあけても桟に埃はつもってないわ。 |
11:
匿名さん
[2009-03-23 23:52:00]
押入自体が空気の流れが悪くて、湿気を帯びます。
浴室の近くですと、風呂にはいるとき出るとき必ず湿気は部屋の中に入ってきますから、 押入の中はより湿気がたまる可能性があります。 押し入れは少しあける等、注意したほうがいいですよ。 |
|
12:
入居済み住民さん
[2009-03-24 09:23:00]
単純な疑問なのですが、何故「開き戸」が話題に挙がらないのでしょうか?
スレタイには、「折れ戸or開き戸」とあるのに何故か“折れ戸”と“引き戸”だけの論議になっています。 そもそもスレヌシがスレタイに開き戸と書きながら、質問の中は引き戸に変わっているからなのですが。 通常は折れ戸よりも開き戸の方が多いと思うのですが、折れ戸の方が多いのでしょうか。 折れ戸は意外と開けにくくないですか?(実家の折れ戸は一発でスムーズに開かないことがある) 開口寸法によっても変わってくるでしょうが、引き戸でも通常は半間です。 むしろ折れ戸は使い勝手悪いと個人的には思っています。 我が家は1階に家族着替え室を設けていますので、その共有部の収納は引き戸で2階個室収納は開き戸です。 (共有部は開け閉めが頻繁で扉前の通行も多いため。個室収納の開け閉めは少ない。2階にWICは無い。) 基本的には、収納庫前に家具を置くのはナンセンスだと思います。 それを避けるような間取りにすべきです。 引き戸であれ折れ戸であれ、出し入れ時には前面のスペースは必要です。 押入れの前に家具を置くようなものです。 どうしてもスペースが足りないのなら、ベッドなどは置かないのが一番だと思います。 |
13:
匿名さん
[2009-03-24 10:21:00]
主寝室のクローゼットは折り戸でフリーに動かせます
実際には左右に寄せて真ん中オープンで使うことが多いです 壊れやすさはともかく扉を左右どちらにも動かせる自在性重視です どうしてもホコリが床部分にたまりますので掃除機またはフローリングワイパーを入れやすいように直置きしないように心掛けています 左右どちらかが壁になっていれば折り戸を壁側に片寄せできるようにしてみてはどうでしょうか 観音開きは物の出し入れにどちらかの扉が邪魔に感じることがあります |
14:
入居済み住民さん
[2009-03-24 11:57:00]
戸は2枚ではなく、間口にもよりますが、4枚~6枚くらいにした引き戸にすると使い勝手が良いと思います。
うちはウォークインクロゼットに6枚引き戸を考えていましたが、コストダウンにより6枚折り戸になりました(笑)。 6枚折り戸も悪くはないですが、引き戸にはかなわないと思います。 |
15:
匿名さん
[2009-03-24 12:13:00]
実家の自分の部屋のクローゼットは開き戸です。
凄く使いやすかったです 洋服を選ぶ時もバーンと両側開けて見やすかったです。 妹の部屋は引き戸でした。 プラスチックの収納ケースの幅が合っておらず、引き出しを開ける時真ん中にぶつけてました… (いつもちょっとずらしながら開けてた) 折れ戸だと今度は左右で同じような現象が起きるのかな? 新築計画中の我が家は クローゼットはできる限り開き戸で、無理な場所は折れ戸の予定です。 個人的には引き戸の段が嫌です。 |
16:
新築さん
[2009-03-24 14:13:00]
あ。私も引き戸の段がイヤかも。
段って扉の重なりのことですよね? うちは収納はすべて造作にしたのですが和室は引き、リビングとダイニングは開き、それ以外は折れです。 私は引きが結局一番有効に使えてます。 折れは扉が寄る部分に引き出しが置けないし、開きは2種類あるのですが一方は蝶番がデカくて邪魔で、一方は扉がムダに厚く(室内ドアと同じ厚さ)戸を開ききらないと引き出しが出せません。 分かりにくくてすみません。 |
17:
15
[2009-03-24 20:57:00]
16
そう!それです! 細かい様ですが、部屋の壁に凸凹が出来る事に抵抗があります。 何を取るかはその人次第ですが 私にとっては重要かな~。 |
18:
入居済み住民さん
[2009-03-25 14:40:00]
うちは、扉より安いロールスクリーンです。
壁紙の色と統一すると見た目もすっきりしましたよ。 |
19:
匿名さん
[2010-01-01 22:40:15]
主寝室にあるウォークインクローゼットは防虫剤の効果を高めるための引き戸にして、
気密を高める工夫もしています。 子ども部屋のクローゼットは折り戸ですが、 クローゼット内にある作りつけのタンスは桐製で気密性が高いので、 防虫剤が必要な衣類はそれにしまっています。 |
20:
匿名さん
[2010-01-06 08:15:25]
うちは、収納は全部折戸です。
引き戸と違い全面開けるし、端もくっついてる訳ではいので、両扉を片側に寄せて開ける事も出来て、かなり便利です。 |
21:
購入検討中さん
[2010-01-29 03:55:54]
私も折り戸で提案されましたが、3枚引き戸に変更しようと思っています。
でも、ちょっと高くなるのが痛いですね。 |
クローゼットは全部折れ戸で提案され、特に深く考えず折れ戸にしたのですが、開き戸にすれば良かった…と後悔しています(-_-;)