注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「市原市のアズウェルさん」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 市原市のアズウェルさん
 

広告を掲載

千葉に建築予定 [更新日時] 2019-12-08 16:03:25
 削除依頼 投稿する

市原市のアズウェルさんって、神の宿る家とHPに記載がありますが、どんな家なのでしょうか?。
又、合板や集成材などを使用していないとありますが、他の工務店さんが使用していた場合は頼まない方がよいのでしょうか?。

[スレ作成日時]2011-09-20 08:22:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

市原市のアズウェルさん

82: ご近所さん 
[2015-09-10 00:54:24]
80さんありがとうございます。79です
あわてずにもうちょっと視野を広げて検討したいと思います。
経験不足の方はちょっと・・・
私も素人なのでアドバイスいただきながら考えていきたいので。
83: 購入検討中 
[2015-09-15 23:00:57]
別会社は和風の家ですね。
ただ、空間デザインが同じなのは、建築士が同じだからでしょうか。
85: 物件比較中さん 
[2015-09-22 13:40:07]
80さんありがとうございます
土地も見つかったので本格的にパートナーを見つけたいと思っています
アズウェルさんで建築したいと考えていますが、ちょっとお値段が不安です
80さんは設計士さんですか?
家を建てる相談にものっていただけるのですか?
ローンのことも相談できますか?
87: 管理担当 
[2015-10-06 12:33:39]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。

レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
88: [男性 30代] 
[2015-10-10 10:05:24]
アズウェルさんの自然素材と北欧デザインが好きで1年ほど前に相談に行きました。そこで土地の相談をさせていただき、やっと土地が決まりましてモデルハウスに先日相談に行きました。

ちょっと予算は高いですが、一生に一度の家づくりなので、アズウェルさんに決めようと思っています。親切にお金や土地の相談に乗ってくれたのですごく感じよかったです。
89: 契約済みさん 
[2015-10-13 19:06:04]
ここの方々はとても印象が良かったです。
資金の話や暮らし方なども客観的に相談に乗ってくれて、
とても参考になったし、助かりました。
完成が待ち遠しいです。
90: 物件比較中さん [ 30代] 
[2015-10-13 21:45:46]
なにか難しいやり取りがあったみたいですね。他社の板もみましたが、この板自体が悪評しか書かれないんですね。Amazonのレビューと一緒で、話題に上る件数がある会社のほうが注目されていると感じました。

私は土地探しと会社探しを同時にしていますが、社長?の順番は決めたほうがいいという意見は参考になりました。その根拠まで尋ねましたが、裏付けが取れた意見を述べていただいたので、だいぶ選定眼が養われたと思います。こちらの会社に決めるかはわかりませんが、上で述べられているような悪い印象はありませんでした。
投稿して言うのもなんですが、ここの意見参考にするくらいでしたら、自分の目で確かめられるのが一番ですよ。
91: 匿名さん 
[2015-10-15 13:53:30]
書き込みが多いって事は、良い事、悪い事含め注目されているって事になりますから。
根拠のない悪口とかは正直迷惑に思いますが、悪い書き込みだったとしても、良い書き込みだったとしても、情報があるからそれを本当かどうか自分で確かめるきっかけにはなると思います。
勿論最終的には自分の目で見て聞いて確かめないと行けないですけど。
92: 匿名さん 
[2015-11-12 10:33:29]
>>91さん
おっしゃる通りですね。実際に見てみないとわからないなと思い、モデルハウスにお邪魔しました。

感じの良い対応をしていただきましたし、実際にモデルハウスをみて自然素材の心地良さを感じました。

良い意見も悪い意見もあると思いますが、自分の目で見て判断することがすごく重要だと思います。
93: [女性 30代] 
[2015-12-21 16:17:14]
>>No91様

先日、主人と一緒にモデルハウスにお邪魔しました。薪ストーブと自然素材の床ですごく良いなと思いました。女性のスタッフの方もすごく親切で説明もわかりやすかったです。

口コミが多くて賛否両論があるかと思いますが、「自分の目で見て聞いて確かめる」というお言葉があってよかったです。ありがとうございます。
94: [女性 20代] 
[2016-01-21 12:17:00]

>>No93さん

自分で足を運んでみる。というのが本当にベストだなと思いました。
1月のモデルハウス体感に行ってみました。

冬の時期に行くと、薪ストーブや断熱(冬でも暖かい)を体感できるのでよりいいな〜と実感しました。土地を探して予算があえばと思います。
95: 目に止まったので 
[2016-01-28 15:30:33]
>>10
田舎の大工さんの方がしっかりした家建てると思いますよ!都市部になるほどいい加減でしょ。
96: ご近所さん [女性 30代] 
[2016-03-01 11:54:48]

田舎っていうほど田舎でもないですが、自然素材で作るお家なので私は好きだなーと思ってみていました。最近は完成見学会なども多くないので、モデルハウスの見学と土地探しからの相談にいってみようかなと思っているところでした。

HPをみたところ、3月に完成見学会があるようなので、参加してみたいと思います。
結局は自分で足を運んで、話を聞いて、見てみないと何もわからないですものね。
97: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-23 20:31:32]
3月に千葉県美浜区の完全見学会に行きました。見学会に参加される方も多くすごく賑わっていました。

自然素材と北欧のデザインが心地よかったです。予算感もあるので検討中ですが、一度見る価値のある企業さんだと思います。
98: 匿名さん 
[2016-04-04 09:57:33]
北欧風デザインは見た目もおしゃれですし、これからもずっと人気が出そうです。
家具も合わせやすいでしょうし、住みやすい家になりそうですね

見学会でも人気なので、評判は良い会社さんなのかなと思っています

99: インスペクター 
[2016-04-21 17:42:57]
評判はあくまで個々の印象ですから。

良い評判、悪い評判、それが分かるのがこういう場所ではないでしょうか。

悪い評判があると、いいと思っている人からすると否定したがる、だからそういう書き込みになってしまうと思います。

いいですよと、他人に押し売り的な言い回しはちょっとどうかと思います。

あくまで個人の感想ですから。

坪単価は高いとは聞いたことがあります。

内部の人事の入れ替わりもそれなりにあるとかも。
100: 匿名さん 
[2016-05-15 21:27:50]
個人の感想…そうですね。
人間、それぞれ相性というものもあるでしょうから、人によってその担当者んの評価が変わってくるので
単にここでの良し悪しだけで判断せず、
話を聞いてみるっていうのはまずはありきで。
いい出会いがあった上でいい家が出来上がるのはベストかな。
あとは、標準で使われる建材がどういうランクのものなのかというのもチェックできれば良いのですが、それはできるのかしら。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる