現在、家を建てるために間取りなどを決めている段階です。
唯一の問題、それが「正面から家を見たときに中心から左側に電柱がたつ」ということです。
土地周りの現状を下図にあらわしていますが、家の前には、市が保有する土地というものがあり、そこは緑地になる予定があるそうです。
□=購入の土地 ■=市が保有する緑地 ○=電柱 ①=希望する電柱場所
□□□□
□□□□□
□□□□□□
□□□□□□□
①□○□□□□
■■■
■■
■
今の位置だと、妻飾り横に電柱がたつというなんともイケてない風貌です。。。
はじめは中心から右側に電柱がたつという市側での決まりがあったようです。(新規分譲地で、市が区画整理などの開発に関わっています)
しかし、その場所には車椅子が通れるようにスロープを設けており、HM側が「スロープ途中に電柱はなしだろう」と判断し、無理やりお願いして左側に移動になったという経緯があります。
でもやっぱり!妻飾りにこだわりを持っている私としては、電柱をさらに①へ移動させ、敷地内ぎりぎりにおいやってしまいたいのです。
そこで、HMに相談したところ、電柱を①へ移動させることによって、
・電線が市の緑地にかかってしまう。⇒緑地にはかからないようにしてほしいらしい
・他の電柱とのバランスが取れなくなってしまうため、今の位置がぎりぎりとのこと(4mは電線を確保しないと、バランスがとれない)
しかし、「電柱の移動」で検索したところ、けっこう簡単に移動できるという話がけっこう掲載されていました。
そこで質問なのですが、
・市の保有地に電線がかからないようにしなきゃいけないという決まりを聞いたことがあるか?(うちの市だけの決まり?)
・移動するのに他の電柱とのバランスを考慮して移動させてるのか?(そうならそんな簡単にホイホイ移動できるものではないのでは?と思ったので)
HM側でNOと言われても、最悪自分で一度電力会社なりNTTなりに電話して、相談してみようかなと考えています。
どうか、皆様の意見を聞かせてください。
[スレ作成日時]2007-04-23 13:52:00
電柱の移動について
レスが検索されませんでした。
画像:あり