横浜市青葉区/PART8
635:
匿名さん
[2011-11-12 20:26:56]
|
636:
匿名
[2011-11-12 22:28:07]
越した時に警察署で青葉区の治安の良さは市内一位と聞きましたが、確かに治安は良いと感じます。
前いたところは夜中の暴走族とか今だにいたので。 |
637:
匿名さん
[2011-11-12 23:30:45]
実際青葉台に住む身としては、治安に関しては全くご心配は
いらないかと思います。ファミリー向けの街ですから。 でも駅周辺のガラの悪い高校生たちのマナーが大変悪いのは 事実。この街に住む者として残念ですし、自分の子供たちに ああなってほしくない。 犯罪率とか海外の話を持ち出して彼らを擁護している方、実際に 彼らの行儀の悪さをご覧になってるのでしょうか? ひどいものですよ。 外国礼賛だの何だのと、毎日彼らのマナーの悪さに苦い思いを してる身としてはあなた方こそピントがずれている。 若者に理解を示すことと甘やかすことは全然違います。 633さんのご意見の通りですよ。 |
638:
匿名さん
[2011-11-12 23:58:37]
通るはずもない屁理屈こねまわしてああいう子供たちのマナーの悪さまで
是認するのか。信者って救いようのないバカだな。 論点ずらしもいいかげんにしろ。 |
639:
匿名さん
[2011-11-13 17:48:28]
青葉台高校とか、青葉の杜高校とかに校名を変更すると
だんだんいい方に変わっていく気が… 制服も素敵な感じにしてさ。 ホントにそれくらいのことで高校生の気分って上がるから。 |
640:
匿名さん
[2011-11-13 17:52:42]
その高校も一時期よりだいぶまともになっていると思うけど。
リクレや東急百貨店ができたころは駅前を歩くのが怖かった。 |
641:
匿名
[2011-11-13 18:53:47]
|
642:
匿名さん
[2011-11-13 18:56:42]
>>639
どこの高校の事ですか?田奈? |
643:
匿名さん
[2011-11-13 20:15:25]
|
644:
匿名さん
[2011-11-14 00:27:07]
青葉区って平均で教育費にかける金額、全国でトップレベルなんでしょ?
で、なに?県内最悪の高校があるわけ??それも区内の治安を脅かすような? これさ、それ以前になにか問題ないの?よく指摘されてる見栄っ張りな一部住民とか。 もちろん、どこの馬の骨とも分からぬような。。。そんな風土? で、さらに臭いものには蓋を閉めろというような雰囲気?青葉のイメージが悪くなるだって?? 恥ずかしくないのか??笑えるわ。。 |
|
645:
匿名
[2011-11-14 01:27:58]
おまえ、うっさい
|
646:
匿名
[2011-11-14 12:26:04]
田奈の卒業生。
あんな学校でも小学校時代に私立中学受験をした、というのが何人かいた。 どんなに教育にお金が掛けられる家庭でも、勉強に向かない奴というのは必ずいるものだ。 そんな自分でも青葉区に家が買えたのだから、いいんだよ別に。 でも自分の子供を田奈に行かそうとは全く思わないけどね。 |
647:
匿名さん
[2011-11-14 21:43:28]
ここはひとつ先輩の力で駅前でたむろする後輩に喝を入れてやって下さいな
|
648:
匿名
[2011-11-15 05:29:02]
慶應義塾の工事は始まっていますが、周辺住民に相当気を遣っているみたいですね。ダンプなどが通るので音の面だけでなく、道路への汚泥の流出も注意して下さいね。私は、車で通り過ぎるだけですが。
|
649:
匿名さん
[2011-11-21 10:36:17]
青葉台っていいですね、田舎にしてはお洒落だから。
小市民的な幸せな街ですね。 |
650:
匿名
[2011-11-21 12:28:26]
↑あなたが住んでる街には何もないよね〜(笑)
|
651:
匿名さん
[2011-11-21 17:18:10]
↑青葉台には何かあると思ってるんだ(笑)
|
652:
匿名
[2011-11-21 18:40:29]
青葉台には東急スクエアがあるからデパ地下から子供服のファミリアまで揃うけど。ハンズにカルディ、ケユカ、PLAZA、ポールと日用品や食品も揃うし。
|
654:
匿名
[2011-11-21 21:08:45]
◎シロガネーゼ
◎フタコマダム ◎タマプランヌ ◎アザミネ−ゼ ◎アオバダイヤ これって何処から来た名称なの?? |
655:
匿名
[2011-11-21 21:10:46]
町田と青葉台の違いもわからないような価値観が違う人間に、いくら言ってもムダだよ。
育った環境が青葉台のような環境であれば、その価値もわかるのでしょうケド、 ゴミゴミした、ゆとりの無い街に育った人達には、ゴミゴミ感が心地良いのでしょう。 もしくは、価値観も何もわからないまま、とりあえず知ってる名前の地域に住みたがる人種なのかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
読解力なし?ポイントがずれてますよ。>>627さんは「治安」と言ったから書いたわけです。マナーではありません。
>>632
日本によくある何でも外国礼賛ですか。。それじゃ、日本の若い子がかわいそうですよ(笑
15年前はあまり見かけなかったけど、今の若い子はよく席譲ってますよ。田園都市線ではよく見ます。
私は出張でよく外国にいきますけど、日本はパラダイスですよ。。最近気がつき始めてる人多いんじゃないか?