横浜市青葉区/PART8
554:
匿名さん
[2011-11-06 04:34:07]
|
555:
匿名
[2011-11-06 08:44:08]
田奈村知っている人なんていないよ。
港北区と勘違いする人はいる。 |
556:
匿名さん
[2011-11-06 08:51:22]
554
>年寄りに「青葉区」って言っても通じないんだよね。 ぜんぜん通じるよ。それ、どんな年寄だよ。 >説明すると「あぁ、田奈村のことかw」とか言われるし。 明治産まれのスーパー超長生きの爺さんか? >まぁいまだに横浜や鎌倉の友達からは「牛の臭いがするぞw」とか言われるけどね。 調整区域とかの畑では馬糞・鶏糞使うところあるから、その友達は畑を見に行ったんだな。 >神奈川県民にとっちゃ瀬谷と同じ扱いなんだよな。 青葉区と瀬谷じゃあ、違うべ。 青葉区もいいところはあるし、その他のところもいいところはあるよ。 しかし、こんなくだらない書き込みして青葉区を馬鹿にして何になる? |
557:
匿名
[2011-11-06 09:37:16]
至上主義者とか勝手に作って言ってる馬鹿、キモい!
|
558:
匿名さん
[2011-11-06 09:50:54]
田奈村なんてあったのか。新しく来た人間には話が全然わからん。
|
559:
匿名
[2011-11-06 23:26:56]
悪気はないですが、青葉区にはこれっぽっちも憧れませんわ…
|
560:
匿名
[2011-11-07 01:11:40]
それをコメントした時点で悪気があると言うんだよ。
|
561:
匿名さん
[2011-11-07 01:17:12]
年をとってから暮らすにはいい街だと思う。
ごみごみしてないし。 車なしで生活できて駅から近くて坂がなくて 日常の買い物、病院に不自由しないところなら。 |
562:
匿名
[2011-11-07 07:50:39]
青葉区の戸建てなら憧れますね。
|
563:
匿名さん
[2011-11-07 09:18:34]
どうせ青葉くらいの郊外に住むなら戸建がいいね。
マンションならわざわざそんな遠いところじゃなくてももっと都心の方がいいし。 |
|
564:
匿名
[2011-11-07 10:23:39]
青葉区のマンションは、憧れとまではいかないけど、かなりいいですよ。子育て環境はピカ一ですから。でも稼ぎが悪いと住めません。
|
565:
匿名さん
[2011-11-07 13:40:34]
|
566:
匿名さん
[2011-11-07 14:06:10]
>565
>「子育て環境がピカ一」の根拠は?緑や公園が多いとか言うなよ?w 緑と公園が多いのは子供には嬉しい環境のはず。 自分もそうだったし。 自然と戯れて学ぶのが子供だと思う。 >ここは子育てに金がかかるから、稼ぎが悪いと住めないのは本当。 質素に公立校に通わせる家庭も多し。 小学校から私立に行かせる家庭も多し。 |
567:
匿名さん
[2011-11-07 14:23:50]
青葉区が環境がいいというのは分かったよ。
でも、どうせそんな郊外に住むなら戸建がよくない?という話。 戸建が買えないけどどうしても青葉区に住みたいからマンションで我慢してるなら分かるけど。 |
568:
匿名さん
[2011-11-07 14:41:16]
|
569:
匿名さん
[2011-11-07 15:03:58]
実際住む者の実感としては・・横浜市の育児支援が遅れているのは
事実。緑や公園は多く、子連れで動きやすい街ですが、行政面の 対応はダメ。 でも稼ぎがないと住めないかというとそんなことないです。 私は世田谷から引っ越しましたが、育児支援のみならあちらは子供の 医療費無料期間も長く(見直されるとう話もありますが)、横浜市より よかったですが、それ以外にかかるお金がとにかく高かったです。 別スレでも同じような意見の方がいましたが、まず住居費が高い。便利な 場所なら2千万くらいは差がある。固定資産税などの税金も高いし、 マンションの管理費、駐車場代も高い。スーパーなどの物価も高い (特に私が暮らした場所は近くに安売り店などなかったので)、外食の 値段も高い。 基本的な生活にかかるお金にとにかく差があるので、育児支援の差ががあっても こちらの方が経済面では気楽に暮らせますよ。 |
570:
匿名さん
[2011-11-07 15:54:13]
それなら分かる。
そういった意味で金銭的にも環境も子育て世代に優しいってことなら。 憧れとかいうから変になるんだよね。 |
571:
匿名
[2011-11-07 18:37:08]
あんたみたいな、屁理屈と攻めの姿勢は大嫌いだな。
|
572:
匿名さん
[2011-11-07 19:15:59]
せっかく理解したのに嫌われちゃった。
失礼失礼、退散します。 |
573:
匿名さん
[2011-11-07 19:38:01]
>569
神奈川と世田谷近辺に生鮮食品の納入をしてる業者の人に聞いた話では 同じ業者からの納入でも神奈川と世田谷では販売価格が世田谷の 方がかなり割高になるのだとか。場所代ってことみたいです。 育児支援の遅れは腹立たしいですが、確かにその差を考慮してもこちらの 方が金銭的には暮らしやすいですね。小さなことですが、子供の習い事、 自分の趣味の習い事などもこちらの方がお月謝が安かったりするので ありがたいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
説明すると「あぁ、田奈村のことかw」とか言われるし。
まぁいまだに横浜や鎌倉の友達からは「牛の臭いがするぞw」とか言われるけどね。
神奈川県民にとっちゃ瀬谷と同じ扱いなんだよな。