株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
議事録の書けない理事 [更新日時] 2011-11-01 14:56:37
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/

[スレ作成日時]2011-09-19 18:56:29

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part11】

901: マンション住民さん 
[2011-10-28 22:37:30]
110マイクロシーベルト、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
http://www.asahi.com/national/update/1028/TKY201110280621.html
902: マンション住民さん 
[2011-10-28 22:42:30]
原発並のスーパー? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
903: マンション住民さん 
[2011-10-28 22:50:30]
世田谷で何で?
904: 住民さんE 
[2011-10-29 00:11:30]
>900

地震保険ではない一般の損害保険が、地震被害の補償に有効だと思っている時点で勉強不足。

エキスパンション程度の修理費用なら、地震保険に入ったつもりでその費用を積み立てた方がマシ。
905: マンション住民さん 
[2011-10-29 06:24:19]
>>904
マンション総合保険にオプションとして各種特約を付加することを言ってると思う。
勉強不足は理事会だと思う。震災後に全く保険について検討してないし管理会社も提案すらしてない。
906: マンション住民さん 
[2011-10-29 06:55:38]
>>901
スーパー「パワーラークス世田谷店」
907: マンション住民さん 
[2011-10-29 07:16:15]
>>887
消防訓練は義務だからいやいややってるのだと思う。
「やりました!」の形式的なものだと思う。
だから広報もおざなりになる。
明日なのに掲示板に貼り紙すらしないのはその証拠。
こんな体たらくな理事会と防火管理者はクビにした方がいい。
908: マンション住民さん 
[2011-10-29 09:32:37]
あと一ヶ月で全役員クビだからいいのでは?
909: マンション住民さん 
[2011-10-29 09:40:41]
ここのマンションは広報が弱すぎるな。担当理事の資質の問題があるる
910: マンション住民さん 
[2011-10-29 09:56:02]
いや、祖父の故郷のウラジオストクでは広報に力を入れてないみたい。
とにかく情報は隠蔽するのが基本だから。
911: マンション住民さん 
[2011-10-29 09:57:41]
理事会報が2ヵ月遅れの古新聞になる原因はなんですか?
912: マンション住民さん 
[2011-10-29 10:13:03]
理事が議事録書いてないからだよ。
前任理事長が「今後は議事録は理事が輪番で書く!」と宣言した途端、他の理事は理事会わボイコットし始めた。字の書けない理事が多かったのだろう。
913: マンション住民さん 
[2011-10-29 10:50:01]
字が書けないからではないと思う。
理事会出ても「ボッー」としてて、ただ居るだけの理事ばっかりだから。
914: マンション住民さん 
[2011-10-29 11:27:56]
「4階にある連結管からの送水」ってあるけど連結管はどこにあるのですか?
915: マンション住民さん 
[2011-10-29 12:55:40]
A棟4階の住民に聞いてみたら?
916: 住民さんA 
[2011-10-29 13:06:10]
普通は管理組合防災委員会から告知貼り紙するものだけど。
ここのマンションは防災委員会がないみたい。
http://www.elsatower55.com/infokumiai/pdf/20090721.pdf
917: マンション住民さん 
[2011-10-29 14:10:12]
防災担当理事はウランバートルにいるみたい。
918: マンション住民さん 
[2011-10-29 14:33:23]
A棟のドブ、放射線下がりましたか?
919: マンション住民さん 
[2011-10-29 15:35:11]
>4階にある連結管からの送水
連結管から放水って何かすごいことやるみたい。
今まで放水訓練は経験したことあるけど初めてだ。
920: 匿名 
[2011-10-29 16:30:25]
>905

地震保険とは何のためにあるのかを考えてみ。

理事会が、不勉強ではなくてあなた自身がものを知ら無いということがわかるから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる