一戸建て何でも質問掲示板「自治会のゴミ当番・ゴミ捨てマナーについて(ご近所問題)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会のゴミ当番・ゴミ捨てマナーについて(ご近所問題)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-08-14 06:17:05
 削除依頼 投稿する

古くからある住宅地に新しくミニ分譲地が出来て入居した者です。
分譲地にはゴミ収集所が設置されてなく、町会の収集所を使用させて頂いています。
入居当時からゴミ捨てマナーが悪いと思っていましたが
とうとう市からも「あまりにヒドイので、このままでは回収しません」と言われ
急遽、自治会の会合があり、分譲地の方々と出席し、ゴミ当番を決める事になったのですが
古くからの住民の方々は「忙しいから出来ない」の一点張り。
自治会長に至っては
「○○さんのオバアチャン暇そうだからやってよ」と
1人のお年寄りにボランティアで押し付けようとする発言までする始末です。

結局、新しく引越てきた同じ分譲地の方々と、ゴミ収集所に面している
ほんの数名でゴミ当番を受け持つハメになりました。
人数が少ないので1ヶ月交代です。

ゴミの分別がされていないのは勿論、曜日も守ってくれません。
ゴミ袋は指定袋で有料なのですが、当番が仕分けして自腹で袋に詰め替え出しなおししています。
かなりの労力と時間がかかります。

なんとかしたいのですが、新参者ですから発言権もあまり無く、また
仕分けの際、マナーを守らないゴミの持ち主が判明しても何処の誰かすら解かりません。

自治会長や役員の方が全く当てにならない場合
何処に相談すれば良いのでしょうか?
良い解決法はありますでしょうか?

古くからの住民に習って「私も当番出来ません」と言えれば楽なのですが
市がゴミを回収してくれないと困りますし
放置されたゴミを猫やカラスが食い散らかして不潔なので
やはり見て見ぬフリは出来ません。

ゴミを捨てる以上、当番で掃除するのは当たり前だと思いますし
きちんと決められたルールを守ってゴミ捨てするのは当たり前だと思うのですが
そう思っているのはごく少数のようで、この土地に引越した事を後悔する毎日です。

どうか何方かお知恵を貸して頂けたらと思います。

[スレ作成日時]2009-03-31 23:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

自治会のゴミ当番・ゴミ捨てマナーについて(ご近所問題)

22: 入居済み住民さん 
[2009-04-01 22:40:00]
レスの状況から見るにスレ主さんは結構几帳面な方ですね。

たぶんこれまでも書き込みから推察するに新しい住民たちは
まんまと旧住民に「はめられた」感じがしますね。

最低限、ゴミ袋を役所からもらう(ボランティア活動用とか
集団回収用やらで市で配布しているゴミ袋があるはず)とい
うことと、未回収のごみの散乱を防ぐために回収後もネット
は下げてもらうことが必要かと思います。

あと役所との折衝は電話ではだめです。(というか軽く扱わ
れる可能性大)お忙しいこととは思いますが直接足を運ぶも
しくは議員を通じてやるというほうが効果が高いと思います。
(悲しいかな役所は誰のために動いているかわからない組織
なので‥)
23: スレ主 
[2009-04-01 23:33:00]
>>22さん

色々とありがとうございます。

几帳面というより、極めて特異な例の相談にも関らず
沢山の方が親身になってアドバイスして下さっているので(^^;
とても有難く思っています。
ここで愚痴らせて頂いたせいで少しだけですが気持ちも晴れましたし
また、当番担当同士で愚痴を言い合うだけでラチがあかなかったのですが
役所へ・・・というアドバイスを頂き背中を押して頂けました。
コメント下さった皆様全員に、本当に感謝しております。

ゴミ袋の件は住み始めて8ヶ月経ちますが、
ボランティア活動や集団回収などは行ってないようなので当てに出来ませんが
カラス除けネットの方は担当の回収業者さんへ張り紙なりでお願いしようと思います。

役所の件は直接・・・ですか・・・
議員の方の知り合いはおりませんので
電話口の係りの方を信じて少し様子見をしてみて
ダメなら窓口で直談判してみようと思います。

千葉県なので森田健作知事にお願いしちゃうとか?(^^;
・・・無理ですね。
24: 匿名さん 
[2009-04-01 23:42:00]
っつーか、分別をキチンとしてくれれば、ネットを出したり、収集後、掃き掃除をするぐらいでしょ?
ゴミ分別に関する指導を役所からしてもらえば。
できれば、市議会議員とか有力者に口利きしてもらうのが一番ですけど。

あとは、自治会で発言力がありそうな人を仲良くなる。

指定のごみ袋があることはみんな承知なんですから、それでださない人は残しちゃっていいんじゃないですか?
だって、市民の義務だもん。
出してる人も、収集する側も、まったく損してないし。
きれいに片付いてるうちは誰もかわりませんよ。
25: 匿名さん 
[2009-04-01 23:53:00]
当方も千葉県です、私はいわゆる先祖代々の古参住民なのですが、ゴミ分別当番は月1日程度です
自治会は新旧含め、概ね機能していて問題は無いのですが、回収方法に問題があり
空き缶やビン、ペットボトルが全て詰め替えなんです。
単純に専用の小袋が無いだけなのですが、担当時は朝7~10時頃の回収まで
回収所の大きな袋に、みっちり詰め替え時間を取られて大仕事です。
だから二家族づつ2人以上でやる事になってます。
これは行政の不備なんですが、改善される気配もありませんね。

何よりも行政に苦情を出す、きっと一番ではないかと思います。
26: スレ主 
[2009-04-02 00:02:00]
>>24さん

そうなんです。
皆さんがキチンとルールを守って下されば
例え1ヶ月の長い期間の当番でも我慢できると思います。

今日、電話して指導の事はお願いしましたが
「自治会の管轄なので」との事でした。
市で出来る指導は違反ゴミに警告シールを貼って回収しない事程度だそうです。

ルールを守らないゴミを放置するのは
うちが引越して暫くはその状態だったのですが
放置ゴミが溜まりに溜まって、その連鎖で不法投棄もされるようになって・・・・
どんどん悪循環に陥って「ゴミ当番を」という事になって現在に至るのですが。

一応ルールを守らないゴミは
「指定袋で出して下さい」とか「分別をして下さい」とか張り紙をして
出した人が持ち帰ってくれるのを期待しましたがダメでした。


当番をしている方々はウチを含め、まだ引越して1年も経ちませんし、留守がちなので
自治会内に発言力があるのは誰だかも解かりませんが
お店をやっている方などから情報を集めて、わかったら相談してみますね。
ありがとうございました。
27: スレ主 
[2009-04-02 00:12:00]
>>25さん

うちは柏市です。
うちの方も資源ゴミは詰め替えです。
ゴミを出す世帯の割りにゴミ当番の人数が少ないので(30世帯位あるのに実質8人程度)
資源ゴミも当番は1家族ずつです。
麻袋みたいなものに詰め替えるのですが
回収した後に収集所へ行くと、缶やビンをご家庭で保管していた際に使っていたと思われる
レジ袋が大量に残されています。
実家も柏市なのですが、実家の方の自治会はしっかりゴミを管理しています。

行政に苦情ですか。
市長へ陳情書も書いてみようと思います。

有難う御座いました。
28: 入居済み住民さん 
[2009-04-02 00:42:00]
最初は、ゴミ当番をやってくれとは言わないほうが良いと思います。
逆に、貴方達だけがゴミ当番をやっているのだから、特権として「指導」をしましょう。

たまには、当番されている皆さんで集まって、抜き打ちで早朝から見張ってみてはいかがでしょう。
持ってきたゴミをチェックして、ダメなら持ち帰らせる。
(ちゃんと指定ゴミ袋で出しているか程度のチェックのみで十分かと)
こういうのはたいていいつも同じ人がやってますからね、これで犯人がハッキリしますよ。
何を偉そうにと逆切れするご老体もいると思いますが遠慮してはいけません。
「本当にすみませんが、ご協力をお願いします。」と、子供を背負って言ってやれば効果抜群です。

そういった活動を通じて、まずは周辺住民のゴミ出しのマナーが向上してくれればよし、
うまくすると、ひょっとすると副産物としてゴミ当番に協力してくれる人が出てくるかもしれません。


こういった古参と話し合いを持つことは、正直、無意味です。老人は頭固いですからね(苦笑
まずは、行動あるべきだと思いますよ。
29: スレ主 
[2009-04-02 07:33:00]
>>28さん>
アドバイスありがとうございます。

見張る事は難しいんです。
私を含め、皆さん仕事されていますし
ゴミは朝5時から回収車が来るのは11時過ぎ。
その後に出す人もいますし・・・
そうなると早朝から昼過ぎまで見張る事になりますから仕事を休んでまでは出来ません。

犯人は分別してないゴミを分別しなおした時にある程度判明しています。
あまりに多いので大変なのですが(苦笑)←当番してない人の大部分
ただ、収集所利用者が班単位ではなく色んな班にわたっているので
(というのはマンションやアパートなどは独自のゴミ置場を持っている所もあるので)
その違反者が名前だけ解かってもお家までは解からないのもネックです。
(皆さんそれなりに出来るだけ名前が全部わからないよう細工?していますから)

実際に当番をして頂ければ、どれ位大変な事か解かって貰えると思いますし
そうしたらキチンと守って頂けるのでは?とも思いますが・・・

アドバイス頂いた
「お願いします」という姿勢は実践してみようと思っています。
ありがとうございました。
30: 匿名さん 
[2009-04-02 07:39:00]
25さん 当方関西ですが、ビン(色分け)、缶、牛乳パックの分別収集は種類別に折り畳み式のプラスチックコンテナが自治体より各収集場所に支給されています。
ペットボトルは大きく丈夫な網状の袋で、収集時に次回分の空の袋と交換。

ただ収集場所を少なく限定していて約20~50戸に一ヶ所ぐらいの割合だと思います。
場所が遠いと不便ですが、これに関する清掃当番は2軒ごとの持ちまわりでも2、3年に一度の割合ですみます。
31: 入居済み住民さん 
[2009-04-02 10:53:00]
まず、ゴミを出す人の名簿(住所、地図)を作成。

ゴミ当番は強制。
出来ない人は1回1000円で免除。
無断でさぼったら2000円。
そのお金でシルバー人材センターに依頼。

全員のゴミのマナーが守れるまでゴミ袋に名前記入。
それでも有料ゴミ袋を使わない人が発生するなら防犯カメラ設置。
WEBカメラなら安価であるし、出した人に罰金を徴収すれば費用回収可能。

それで苦情を言ってくる人がいれば
「では貴方の家の前を回収場所にしましょう。
その代わり当番は免除しますよ」でいいかと。

話し合いの時は委任状を取りましょう。
ゴミ出しのルールを決める大切な話し合いですので是非参加して下さい。と文章を添付して。

それでも駄目なら分譲地だけ自治体を独立させましょう。
ゴミ出し場所を別に管理するようにすれば問題解決です。
32: スレ主 
[2009-04-02 18:33:00]
少し進展しましたのでご報告です。

>>31さんから頂いたアドバイスを全部は実践出来ませんでしたが
皆様から今まで頂いたアドバイスを元に動いてみました。

1:ゴミ当番全員に「今の状況で良いか」を電話で確認。これからする事の同意を得る
2:その後、その方の中から「自治会で発言権のある人が誰か」を聞けました。
3:その方の所に行き、現状とうちの管轄のゴミ集積所を利用している全世帯の名前をGET
4:その方は別の収集所ですが沢山のアパートのオーナーなので
  そのゴミの出し方や当番の仕方を聞き教えて貰った。
5:その方のアドバイスを元に利用世帯全員の名簿を作り、
  ゴミ当番ノートを作成した。

で、そのノートにはこう記載しました。

*******************

    ゴミ当番

★集積所を利用する全世帯が当番で行う
★どうしても都合の悪い時は前後の人に代わって貰い、その旨備考欄に記し、後日当番をする
★当番は資源ゴミの日を含む2週間とする
★管理は都合の良い時間で良いが、不法投棄を防ぐ為に出来るだけカラス除けネットは確実にかけておいて下さい。

    集積所管理の仕方
可燃ゴミ(毎週火・金曜日)
 ・集積所の掃除、違反ゴミの処理
プラスチックゴミ(毎週水曜日)
 ・集積所の掃除、違反ゴミの処理
資源ゴミ(月2回、第二第四月曜日)
 ・資源ゴミ専用袋の設置(前日晩)
 ・集積所の掃除、違反ゴミの処理
不燃ゴミ(月2回、第二第四金曜日)
 ・集積所の掃除、違反ゴミの処理

******************************

6:その他ノートに市のHPから印刷したゴミの出し方の詳細
(ゴミカレンダーより細かいもの)を印刷し貼りつけました。


とりあえず、「やらない」と言った世帯にもゴミ当番を強制的に回す事にしました。
ゴミ当番の名簿には当番期間まで明記しました。(来年度末まで)
こうする事により、「誰がサボったのか」が解かりますし
会合に出なかった人が大部分なので
「決まった事ですから」で押し通してみようと思います。

実際には多分、色々言って来るでしょうしゴタゴタもあるかも知れません。
ただ「一度当番を経験すれば、出し方も変わる」と思うのです。
ゴタゴタが起きた時は今回、力になって下さった方が間に入って下さるそうです。

とりあえず暫くはこれで様子見して、これでもダメだったら
自治会を皆で抜ける事にしました。
新たな自治会を作るには人数不足ですが(同じ分譲地は6世帯なので)
自治会に入っていても何もメリットがありませんので
別に入らなくても広報は新聞折込だし、回覧板で回ってくる書類は近隣センターで入手出来ますし。
役所に聞いた所、
「自治会に入ってなくてもゴミは出す権利がある」との事で
うちが利用している収集所は市の持ち物の収集所なので問題ありません。


ちょっと強引な手段ですが、ここまでやる気になれたのも皆さんのお陰です。
本当に有難う御座いました。
33: 匿名さん 
[2009-04-02 18:50:00]
そうですよ、税金払って居住してればゴミ出す権利はあります。
自治会長がいい加減な人で今まで大変でしたね。
これからずっとそこに居住されるのですから
最初が肝心ですよね。
頑張ってください。
34: 遠くの匿名 
[2009-04-03 01:55:00]
スレ主さん!!
がんばれ~~~!!
常識が勝って欲しいです。
35: スレ主 
[2009-04-03 07:22:00]
>>33さん
>>34さん

ありがとうございます。
これからどうなるか解かりませんが、
戦えるだけ戦ってみます。
自治会内で古参で発言権のある人が味方について下さったのも心強いです。

利用者全員が少しでも当番の苦労を知ってくれたら
今後のゴミだしの仕方も変わるでしょうし
そうなったら、当番の苦労も減ると思います。


皆様、本当にありがとうございました。
36: 匿名さん 
[2010-05-24 14:06:44]
No.5さんに同意。
それが、自治ですし。
38: 近所をよく知る人 
[2010-05-24 19:15:49]
うちの市では「ごみは分別して決められた日の朝8時までに決められた場所に出してください」となっていますが、収集日前日の夕方7~8時の間に出す人が一人いて、それも、植え込みの上に置いて行きます。
私は集積地点の前の駐車場を購入して家を建てたので、家の前を掃除する=集積場所(囲い等はない)ですが、それ自体には特に不満はありませんでした。

この日曜日も、夜7時半ころ家の外に出たら植え込みにゴミがあったので整理していたら、「何をするんですか!」と怒鳴られてしまいました。
怒鳴った人が前日出しのの張本人で「ピストン」ゴミ出しの最中だったみたいですが、「人のゴミを触るあなた様はおかしい」と言うのです。
家の前だから私はきれいにしておきたいのですが、「あなた様が掃除をご負担するのはおかしい」と言うのです。
みなさん朝5時半ころからゴミを出して前日出しはお一人で猫やカラスがゴミを荒らすと困るので自衛していると説明すると、「お一人でお悩みになるあなた様はおかしい」と言うのです。

人間だけお引き取り願いましたが(ゴミは置いていった)、こっちの頭がおかしくなるかと思った。
ちなみに、昨夜は9時前だった(雨戸を閉めるときに見えたので・・・)。
39: 匿名 
[2010-05-24 21:39:17]
隣の共稼ぎ夫婦は当番をしない。しかしこのご時世に朝から当番のためにすべて予定をキャンセルして収集車が来るのを待つのは大変。
40: 匿名さん 
[2010-05-24 23:16:43]
共働きが免罪符になると思っている勘違い一家が多いのは嫌だよね。
ゴミ当番に限らず、子供のPTA当番なんかも。
だれも「働け」って強制しているわけじゃないのにね。
41: 匿名さん 
[2010-05-25 02:14:57]
ほんと。
働いてる事で免除になるなら、そのために代わって動いてくれた人に報酬払うくらいの気持ちで感謝の言葉でも言うのが道理だと思います。

ゴミもPTAも、自分達で出来なくて誰かにやってもらって生活させてもらってるってこと。
言い方悪いけど、てめえのケツはてめえで拭け。
それが、お仕事で出来ないので、ご近所の方にケツ拭いてもらってんだってこと。
気づかないふりしてるよね~

自分の家族の残飯を、ほうきで掃いてもらったり、自分の子供が出来るだけ楽しく安全な時間を過ごす為のアイデアやお手伝いに、何にも協力しようとしないのは、本当に家族にも思いやりがないのでしょうね。
本当に出来なくても、「何曜日の何時から何時までだけでも手伝わせてもらえれば…」など、
ほんの少ーしでも手伝う気持ちを伝えると、代わって動いてる方も、気持ちよく代われるものです。

こじつけた理由で知らん顔な人は、残念な方なので、可哀そうだから働かせておくしかないですかね。
そんな家の子供も可哀そうですが仕方がないですね。
42: 購入検討中さん 
[2010-05-25 07:45:38]
スレ主さんが住んでいらっしゃるような、ミニ分譲地購入を検討中の者です。

ずっとマンション住まいだったので
ゴミ捨てに関する苦労もなかったため
この掲示板は、とても勉強になりました。

スレ主さん
もうここを見てらっしゃらないかと思いますが
その後がとても気になります。
43: 匿名 
[2010-05-27 16:38:00]
近所の若夫婦はごみ置き場近くの住宅を購入しながら、ほかに移せと不動産を介した為、関係のない家が被害を蒙るこ とになった。常に迷惑をかける若夫婦のせいで回りの人間関係までおかしくなった。 ごみ置きいき場がいやなら購入しなきゃいいのに。ぶりっ子の妻はあいさつもしないし、非常識な人が近所はストレス。
44: 匿名さん 
[2010-05-27 16:57:19]
ゴミ置き場近くだと認識した上で、後から退かしてくれと言ったなら
それを聞いて受け入れてしまった不動産会社にも責任があるな。



45: 住まいに詳しい人 
[2010-05-27 22:00:44]
不動産屋は数千万の物件の購入に引っかかる客がいるもうなら、実印押して契約とれるまで、なりふり構わずやりまっせ。担当若手のある意味ミッションやわ.まぁ引き渡してしまえば、そこで何が起ころうが知らんこっちゃの世界なんや。このごみ置き場の件も客が移動してくれるなら買うとか言ったんと思うよ
46: 匿名さん 
[2010-07-25 09:59:27]
>>41
働いている人達のおかげで、自分たちの社会保障が支えられているこを知らないのですね。

>てめえのケツはてめえで拭け。
その気持ちって、態度や言動に表れているのでしょう。

働くなくても食べていけるのは、別にご主人が1人であなたを扶養しているからじゃなくて、世の働いている人の掛け金、税金で生活がまかなわれていることが多いんです。
ロクに働いていないあなたは、知りようもないだろうケド、将来年金を受け取る際、3号の人達なんて生活保護と一緒で、自分もご主人も3号の掛け金は払ってこないで、働いている人が掛け金たお金から、支払いを受ける仕組みになっています。
>、、、てめえで拭け。
って、働いている人は、言ってやりたくなりますね。
年金だけでなく、健康保険も、他の社会保障も、結局そういう仕組みになってます。

ゴミ当番も、PTAも、自分が働く身分になれば、出来ないって言ってる人の立場がわかるんでしょう。
中には、ほんとにズルケる人もいて、腹立たしいんでしょうけど、それは働いてない人でも同じ。

共働きを非難している人達は、自分のことは
>ケツを拭いて
もらっていることに、気がついてないのですね。
そういう人達が多くなると、社会保障が大変になってくるんですよね。
47: 匿名さん 
[2010-07-25 12:56:42]
私は今は専業主婦だけど、社会に出て働いている人の方が常識がある気がする。
専業主婦同士で集まると、けっこう皆、うんざりする考え方の人ばかり・・。
48: 匿名さん 
[2010-07-25 13:39:06]
「地域のみなさんでやりましょう」に対して『仕事が急がしいから嫌』そんな言い分が
当然に通用してしまったら、誰でも適当に理由を付けてやらなくてもよくなってしまう
それでも律儀にやってくれる人が居たら、その人ばかりが負担になってしまうじゃないか。

自治会はボランティアじゃないんだぜ。
やりたくない、面倒臭いなら、ゴミなんか捨てなければいいし
そんな地域に暮らさなければいい。



49: 匿名さん 
[2010-07-25 17:49:26]

自治会は、ボランティアです。
ゴミの収集は、自治会の仕事じゃなくて、行政の仕事。
仕事が忙しいのは、世の中の経済が発展するために必要なこと。
働かない人だらけになったら、世の中どうなるのでしょう?

「地域のみなさん」は、働きに出ている人だけじゃないから、平日の真っ昼間に活動したい人が多いでしょう?
出勤前の早朝や、残業後の夜中に、地域の仕事をみんなでやるなら、平等に参加できるんじゃないの?
「地域のみなさん」、働いている人に「平等」を求めるなら、自分たちも平等に時間を合わせないとね。誰だって、働かないで食べていける人は居ないんだし。
家に居るのに、あれもやりたくない、これもやりたくないって人は、働きに出て、世の中の経済活動に参加してください。
勤労は国民の義務です。
働かざるもの、食うべからず。
50: 匿名さん 
[2010-07-25 18:00:30]
>>48
私は働いているけど、律儀に地域の仕事を負担して、あれこれ押し付けられて、常日頃の主婦たちの不満を聞かされたり、あげく吐け口にされて、家におさまってる主婦や高齢者が、すっかり嫌いになってしまいました。
しまいにばかばかしくなって、自治会やめました。
仕事してない人って、世の中のことがわかってない人が多いです。まともだな、って思える人は、大概働いている人か、共働きでずっと働いていて、やっと退職をむかえた人達です。
男の人も、仕事だけしてたサラリーマンの人や、奥さんが専業主婦だった人は、苦労してないので、甘えることばかり言ってきますね。
>そんな地域に暮らさなければいい
って言ってるあなたは、自分が働かない人ばかりの地域に暮らせばいいんじゃないですか?
51: 匿名さん 
[2010-07-25 19:34:28]
なんだか既に自治会の活動や近所の清掃なんて、やらなくて当然てな話だな・・・

そんな事は仕事をしてない人達だけでやれって言いたいのだろうけど
末恐ろしい世の中になったもんです
そもそも仕事してるかどうかなんて、関係無い問題だと思うのですがね。

仕事を理由に、活動なんてやらないでいいって思う人なら
やっぱり仕事の合間に活動している人は、比較されて迷惑に見えちゃうのかな?
それとも奇特で能天気な人みたいだから、勝手にやってろって感じなのでしょうか?



52: 匿名 
[2010-07-25 22:35:58]
>>46

3号もきちんと旦那の給料から天引きされてますよ。


スレ違いすみませんm(__)m
53: 入居済み住民さん 
[2010-07-25 22:46:05]
10年以上前に開発された地域に後から転入したものです。
この手(権利と義務など)の話になると、あまり品の良くない応酬が始まるのが最近の傾向ですね。
あと、話の中身も本筋とはずれていく傾向のようです。

スレ主さんは、『お年寄り一人に押し付けるのではなく、住民全員が当然の義務としてゴミ当番を行うにはどのようにすれば良いか?』と悩んでらっしゃいます。 ゴミ当番は専業主婦がやればいいとか、仕事が忙しい時に無理に当番をして欲しいと言っている訳ではないですよね。 共働きvs専業主婦的な話は、『バトル板』でお願いしたいものです。

という事で、当方からのアイディアですが、『地元紙や地方放送局に実態を知らせて、取り上げてもらってはどうでしょうか?』
地方都市では住民サービスの向上による人口の確保などを課題にしている自治体も少なくなく、その為の施策をあれこれ考えているところも多いと聞きます。
そのような状況で、マイホームを購入して長く住もうという意識を表明している方からの悩みはメディアにとっても十分取材価値がありそうなんですが。。

その取材を通して、客観的に問題点を指摘してもらえれば、他の住民の方の意識も変わるかもしれません。

参考にしてみてください。
54: 匿名さん 
[2010-07-25 22:48:30]
>>52
それは、国民年金の掛け金だけ。
ほどこしで生きているだけの人に、一人前の答弁をする資格はありません。
納めるもの納めてから、一人前の口利いてください。

>>51
思い込み激しすぎると思いますよ。
どうしても仕事してる人達にも、自分たちと全く同様の負担を求めているなら、自分たちも仕事している人達と同じ社会負担をしていかないとね。
みんながみんな、地域のボランティアやってたら、国が滅びますよ。
世も末ですね。今までの制度が、働かない人を優遇しすぎていたから、こう言う意見を持つ人が強くなってきたんでしょう。
昔の日本人は、働かない人はいなかったと思いますよ。
今の主婦や、高齢者なんて、やることないから、どうやって余暇をつぶすかばっかり考えてますもんね。
55: 匿名さん 
[2010-07-25 23:00:27]
>>53
10年程度の開発地であれば、まだ救われますね。
>品の良くない
と、おっしゃられますが、メディアに持ち込んだところで、こんなネタはそこここにゴロゴロしています。
スレ主さんは、共働きを理由にゴミ当番に参加しない人を、どうして参加させるかとスレタイに書き込んでいます。
共働きからの目線で意見が出るのは、当然でしょう。
ここは、誰でも意見の出せる掲示板ですから、いろんな立場の人が、書き込みします。
マスコミが取り上げたところで、同じように取材が荒れて、目を背けたくらるような >応酬 が、始まりますから、結局同じことです。

それにしても、1人のお年寄りに押し付けるなんて、まず見たことありませんが、その地域は何人の自治会で、年齢送別の人員はどうなっていて、共働世帯の割合はどれくらいなのでしょう。
そもそも検討しようにも、材料が明確でないと、的確な判断など、誰も出来ないと思いますが。
56: 匿名さん 
[2010-07-26 10:00:29]
>どうしても仕事してる人達にも、自分たちと全く同様の負担を求めているなら、自分たちも仕事している人達と同じ社会負担をしていかないとね。

ほ~
あんたは社会負担するために仕事してんのか。普通の人はお金を儲けるためにするもんだけどな。
お金を儲けたことに対する社会負担を何だと思ってるの?

偉そうなことを言う前に、稼いだお金全額自治会に寄付しなよ。話はそれからだ。
57: 匿名さん 
[2010-07-26 11:18:02]
戸別収集すれば問題の80パー解決すると思う。自治体にお願いしたいね。
58: 匿名さん 
[2010-07-26 12:23:33]
人手や車を増やすとなると、その分余計な税金をとられることになるのでは。
59: e戸建てファンさん 
[2010-07-26 15:50:33]
>>56

もう少し税金の仕組みを勉強してから出直した方がいいよ。
60: 匿名さん 
[2010-07-26 17:06:32]
保守的な妄想人じゃ何事も改革前進はない。なんでも反対するんじゃどういう案件があるというの?
みんなの党を見習えって
61: 匿名 
[2010-07-27 01:51:43]
>>54

>>52です。

末っ子が1歳になったら仕事を始める予定です。
専業主婦も色々います。ひとくくりにしないで下さい。

スレ違いで、すみません。


私たちの場所では鍵つきで、回収後に2世帯で掃除をしています。
当番の日に都合がつかなければ他の日と交替でしています。
それでもやらない人(1世帯だけ有)は、罰金が倍に増えていく様になっています。
スタート300円で300円→600円→1200円……と。
共働きの時は旦那の方が都合がつきやすい職場なので、旦那がやっていました。

実家のほうではゴミ袋に番号(各世帯で割り当てられる)を書かないと回収してもらえないようにしてあり、なおかつ見張りもいるみたいです。

62: 匿名さん 
[2010-07-27 10:26:17]
地域の活動を、公共の御布施と施しの関係とごっちゃにしちゃいかんよ!

仕事してるとかどうとか、地域の活動参加には関係無い事
そもそも税金を原資に運営されてる訳じゃないんだからさ。

日本に暮らすなら勤労と納税は義務。 ちなみに勤労は就労だけではないぞ。

地域に暮らすなら地域の活動は義務。いや、義務だとまでは言わないが
やって当然ではある。
抜駆けには罰則がなくとも、仕事を言い訳に逃げ続けるのは如何なものか。

まあ理由を付けて駄々を捏ね、働こうとしないニートさんと似た様なもんかね。
63: 匿名さん 
[2010-07-27 18:59:25]
>公共の御布施と施しの関係
って、どんな関係?

>地域の活動は義務
って、具体的に、何曜日の何時に何回、1年間にはどれだけ、何をやるの?
64: 匿名さん 
[2010-07-27 19:03:22]
現役世代のうちはサラリーマンで、自治会の仕事は奥さんに任せっぱなしで何もしてこない人ほど、退職してから自治会活動に参加して、共働きがあれをやらない、これをやらないって言うんですよ。

付き合いきれないから、避けられてるんでしょうね。
65: 匿名さん 
[2010-07-27 19:30:01]
>>61
フルタイムに復活するんだったら、そのうちにわかりますよ。
専業主婦はいろんな人がいます。地域によるけど、ほとんどの場合、共働き組vs専業主婦、短時間労働組になりますよ。
そんな理解のあることを言ってられるのも、今のうちだけでしょう。
あなたは、地域の仕事と会社の仕事をすることになるけど、相手はずっと家にいるのだから、そのうちスレ違ってくるんですよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
66: ご近所さん 
[2010-07-28 02:03:17]
↑ 
あなたの意見は、専業主婦をけなしつつ、専業主婦を羨んでるようだ。
住むからには、その地域のやり方には参加できるような気持ちを持って、できる限りの事をしてみてもいいのでは?
この曜日のこの時間にお願いするとか、自分の休日だけの参加にさせてもらうとか、少しでも手伝おうとする気持ちがあると、全然違ってくるはずです。
実際、仕事をしているから…というのは、他人には全く関係ないことです。
妊婦さんや、幼児がいるという理由ならみんなで協力して応援してますよ。

お宅の出したゴミをカラスや猫などが散らかして、ちりとりで集めて下さった方に『あなたはずっと家にいるのだから』と知らん顔で、社会負担がなんちゃらと言いながら通りすぎる姿を、子供が見たら違い意味での勉強でしょうね。



67: 匿名 
[2010-07-28 02:26:38]
61です。


共働きの時はフルタイムでしたが、なんら問題はありませんでした。
「主婦があれこれ参加して全てやらなきゃいけない」ではなく、「都合のつくほうが参加する」ようにしているので我が家は旦那も文句を言わずやってくれます。

実際、罰金を支払ってるのは引っ越してきてから一度も参加していない1世帯のみですし。
罰金制になったのも、この方のために出来たようなものです。

後は共働きだろうがなかろうがきちんと守って当番をしています。
68: 匿名さん 
[2010-07-28 08:40:39]
そうなんだよ、論点をずらしちゃいけない
仕事は必ずしも不参加の理由にはならないって事
仕事をしつつ自治会に参加している人は少なくない、もしかしたらそんな人が一番多いかもしれない

だから私は仕事してるから無理、私だけ特別って話では、ちょっと虫が良過ぎるんじゃないかな。
地域の皆が、少しずつ時間を割いて労力を出して、協力していくべきなんだよね。
ただ参加出来る量は人それぞれ、多い人少ない人がいるかもしれないけれど
それは確かに仕方ない部分もある。量はともあれ各自が協力しようって気持ちが大切でしょう。

それなのに最初から「私は仕事で忙しいの、無理!ダメ!やらない!やる意味がない!」
こんな人が最悪。
そしてこんな人は
「仕事してる人に活動は無理でしょ、皆そうでしょ??だから暇人がやればいいのよ!」 
得てして、こんなもの・・・
69: 匿名さん 
[2010-07-28 08:50:20]
>>63
>公共の御布施と施しの関係
って、どんな関係?

税金と補助金の関係。

>地域の活動は義務 いや、義務だとまでは言わないがやって当然ではある。
って、具体的に、何曜日の何時に何回、1年間にはどれだけ、何をやるの?

そんなことは地域によって様々だよ。
もしかして、家のゴミ出しもやった事無いのかなぁ? 無いんだろうねぇ・・・

流石にこんな人が異を唱えてるとしたら、理解して貰うのは無理だろうね。
70: 匿名さん 
[2010-07-28 09:06:16]
嫌だって言ってる人にはやらせたくなるもの。
でも、専業主婦に限らず仕事してない人の中でも、やらない人はやらないよね。
仕事してる派の意見を出すと、
>あなたのゴミをかたずけてあげている
なんて話が必ず出るけど、
そういった人が近所に1軒だけって言うなら、スレッドに書き込むまでもないこと。何軒ものゴミが散乱して、あたかも、専業主婦や仕事してない人が年中ゴミ置き場の世話しているように吹聴するのは、デマを広めているのと同じ。
ゴミが散らかったことがあるんなら、その1軒にで注意すればいいこと。
ちなみに、ウチのゴミをかたずけてもらったことは1度もないから、ご心配なく。私の意見は仕事してる派でも、ゴミ当番もやってますし。
これだから、人間的に深く付き合いたくなくて、地域活動にも参加してこないんじゃないの?
モノをよくわかりもせず、仕事してる人の世話なんか何一つしてないくせに、さも恩着せがましく、「私たちがやってあげている」ようなことを声高に言うから、ウザイのよね。
まあ、周囲に認めてもらいたいって気持ちの現われなんでしょうけど。

皆さんのスレを読んでいくと、いろいろ分かった上での意見って少なくて、やっぱり地域の人達とは表面上ほどほどに付き合っていくのが無難なのね。
71: 匿名 
[2010-07-28 09:28:08]
最初をよく読むと
ここはゴミ当番参加の是非と言うより
ゴミ出しマナーの問題では?

ウチの自治会はゴミ当番なんてないよ
朝出し・分別マナーは守られてるし
ネットが頑丈だからカラス害もないし
誰かが好意で清掃してるなんてないけど
収集後はいつもキレイ

主の所は、防犯カメラでもつければ
少しはマナー悪も減るかもね
73: 匿名 
[2010-07-28 13:48:08]
>>72

おまえが言うな。
馬鹿って言うやつが馬鹿。
ひとつおりこうさんになったな。
74: 匿名 
[2010-07-28 14:20:04]
人のことをおまえって言っちゃいけないんだぞ~。
キミも早くおりこうさんになれよ。
75: 匿名 
[2010-07-28 14:43:22]
人を社会負担するために働いているなんて勘違いも甚だしいこと言ってたくせにw
78: うえ 
[2013-11-14 00:18:19]

現在、所属している自治会から退会して、新しい自治会を設立して、自分たちだけのゴミ収集所を作るのが賢明と思います。


法的に正当に退会し、法的に正当にゴミステーションをつくる方法をお教えしますので、ご興味あれば、連絡ください。



市民オンブズマン彦根
http://blogs.yahoo.co.jp/ombudsmanhikone
79: 匿名さん 
[2013-11-14 01:53:38]
うちの方は旧住民に既存住民、部分開発されて新たな新規住民も入ってきた
面白いのは自分の立場が極マイノリティーな時には皆大人しい
それが大きくなって来るほどに、その声も大きくなってくるもの。

そこで旧住民の出した答えは、新たに入居してきた住民に対して
提示した組合の方針に従って活動願える方は組合加入
(もちろん加入後に異議進言や改善要望あれば多数決で改変可)

理由あって加入したくない方は、独自で自治会を組織頂く方向で非加入
といった選択になりました。
(現状は組合非加入者用のゴミステーションも用意、消防・防犯灯費などは実質免除)
80: 匿名 
[2014-01-10 05:06:04]
詳しい事は専門ではないので解りませんが、今となってはゴミ出しの為に有料で指定ゴミ袋を買い、処分にかかる費用の対価を払っているのだから、その売上収益を得ている市や町が、ゴミ処分にまつわるゴミステーションの維持管理をすべきだと思う。
町内会や自治体に無償でやらせるからルールを守る守らないの問題になる。

お店のゴミ箱は、お客様が分別しなくても文句を言わず、利益を得ている店が分別をしている。お金を取るという事はそういう事。

金を取っていながら、収集場所の衛生を地域にボランティアでやらせる仕組みこそが最大の問題で、収集員に清掃を業務化させ、指定ゴミ袋から得た売上で、鉄網の大きな収集カゴを設置していけば、マナーなど関係なく全て解決。

行政の怠慢としか思えない。
81: 匿名 
[2014-01-10 20:24:55]
それよりも、ベストは個別収集かな。自宅の前でゴミが荒らされ、恥ずかしい思いをするのは誰もが避けたいので、街全体がきちんとゴミ出しをするようになる。過去には失敗して、カラスに散らかされているのを見かける時もあったが、基本は自己責任なので、最近はうっかりミスや勘違いも滅多に見掛けなくなった。
有料のゴミ袋を切らさないように管理するのは面倒な時があるが、不公平感がなくなり、行政としても採算がとれているようだ。住んでいる地域では、雑紙•布類の資源ゴミだけ集積所へ持っていく。慣れれば、問題なく機能しているので、個別収集は全体的な流れになっていくんじゃないだろうか。認知を患って、曜日の感覚が鈍ると難しくなるが…ゴミ問題で住民間に軋轢が生まれるのは酷い話だと思う。
82: 匿名さん 
[2014-01-14 12:53:00]
でもな、行政側から戸別回収はできないと蹴られたらそれまでよ
http://www.city.iida.lg.jp/soshiki/34/teigen13-8-30-3.html
83: 匿名 
[2014-01-15 15:02:01]
随分とキッパリ、お断りされましたね…。地理的条件とか地域事情にそぐわないと理由づけしていますが、要は不要とする意識と財政的な問題が大きいのかもしれません。
ただ、今年から実施予定の鎌倉市のホームページにもあるように、戸別収集はゴミ出しマナーの向上がはかれるだけでなく、ゴミ事業の有料化でもあるので、確実にゴミの減量につながります。藤沢市でも戸別収集に踏み切った背景には、多くの苦情を訴える市民の声があり、集積所を新設する困難も大きかったと聞きました。昨年からはペットボトルや瓶、缶類などの一部の資源ゴミも自宅前から収集されることになり、一段と負担が軽減されています。マンションのようにいつでも集積所にゴミを出せる訳ではないですが、各自で蓋つきバケツやネットを用意し、工夫して出していますよ。
業者さんの手間は膨大だと思いますが、恐らくいい加減な分別ゴミは減っていますし、始めた当初からすれば効率よく巡回している様子です。
行政を動かすのは難しいでしょうが、市民の声が大きくなれば無視できなくなるはずだと思います。
84: 匿名さん 
[2014-03-19 10:49:14]
これぞ、モンスターですね
びっくりしました
85: ご近所さん 
[2014-03-19 12:33:30]
そこいらの掲示板にモンスターしか言えない馬鹿が沸いているみたいだ
86: 匿名さん 
[2014-03-19 14:57:41]
家庭単位で個別収集して欲しいなら、公共のゴミ集積に出すのは止めて、個人で民間業者を呼べばいい。

金さえ払えば日時・時間指定から分別の是非まで貴方の自由です。
87: 匿名 
[2014-03-20 01:03:50]
個別回収で良かった〜。
ちょっとゴミ袋が高いけど…
88: 匿名さん 
[2014-03-20 01:10:24]
何のために高い税金払わされてるんだよ。そういう時のために、地域毎に市区町村の議員がいるんじゃない。
89: 匿名さん 
[2014-03-20 16:44:20]
納税は当たり前
しかし、ノーモラルのゴミ出し住人は違反です
90: 親同居さん 
[2014-03-20 22:29:52]
話の流れが少し変わりつつありますね。
行政側の収集方法の違いからモラルへと論理のすり替えが行われたみたいです。

回収方法がどうであろうとノーモラルで出されたゴミはどこの自治体でも回収しないと思います。
91: 匿名さん 
[2014-09-13 10:23:45]
警察に110番したら一番良いみたいですよ
近隣の方がされました
警察が直接行かれて忠告したら解決したみたいです。
私も今、ゴミの被害に悩んでる当人ですが、最終手段は警察にと考えてます
92: 匿名さん 
[2014-09-13 13:17:47]
不法投棄なら警察の出番だが、住民のゴミ問題に介入させられる警察も大変だな
次は隣の葉っぱが落ちて来ると、警察呼ばれそうだな・・・

93: 匿名さん 
[2014-09-19 13:14:13]
真面目に生きていれば呼ばれませんから。
94: 主婦さん [女性] 
[2015-04-07 20:10:27]
1軒家住み1年目です。意見を聞かせて下さい。
ゴミステーションでの犬のおしっこはどう思われますか?私としては、ネットを手で上げ下げするし、夏なんか匂いがするから禁止するべきだと思ってます、先日この件を会長に伝えたら無視されました…。
95: 匿名さん 
[2015-04-07 20:41:00]
燃えないゴミの日ならOKかと思いましたが、回収の対象かは自治体次第ですね。
96: 匿名さん 
[2015-04-07 20:50:18]
オシッコ ダメダメ って貼っとけばいいよ
98: 建築稼業 
[2015-04-14 16:46:40]
ゴミステーションは、通常ある程度の世帯数で行政に登録して位置等を届け出る方法が一般的だと思います。

行政によって、その世帯数も最低限の数値があるようですので、一度行政の担当課へご相談したらどうですか?

ちなみに、ゴミ集積場と自治会って基本的には関係ないはずですよ。

あくまで地域ごとに配置するものなので、自治会であろうがなかろうが、その**の数で位置や場所数が決まると思います。

自治会で世帯数を決めて行政に届けているだけだと思うので、自治会加入未加入であってもそこに住んでいればその中に入ると思います。

結局なんでも自治会でないとと思ってしまう現状も問題ですよね。

自治会の効力はないはずですから、任意加入ですよね。

昔からの流れがそのまま今の自治会の方針になっている地域がうなるほどあります。

何のためのものなのか、意味のないものなら最初から無視です。

自治会という場がなくても、近隣の意思疎通などでやることはやる、それでいいんですよ。
100: 匿名さん 
[2016-01-10 00:28:36]
うちは町内会入らなかったのですが、ごみ捨て場を使わせないと言われました。

行政に相談したら、うちは個別回収になりました。楽チンです。

暇で井戸端会議好きな人とか好き好んでごみ捨て場もうけてる人はそのまま集団回収でお互い平和です。
101: 匿名さん 
[2016-01-10 11:03:34]
公道に移動可能な緑のゴミネットを出しっぱなしにするのは、いかがでしょうか?
自宅入り口のすぐ横に置かれっぱなしで見映えがわるいです。
ゴミの回収日以外は仕舞うべきではないでしょうか?
102: 匿名さん 
[2016-01-10 21:00:08]
なりすまし日本人が多そうですね。解決しませんよ。
103: 匿名さん [女性 60代] 
[2016-01-11 07:36:03]
>102
日本国憲法もよく知らない日本人が多いですね。
知性の欠落でしょう。
104: 匿名さん 
[2016-01-11 22:47:13]
>>103
ほとんど知らないですよ。
中身を理解したら破棄しようと思うのが普通ですから。
105: 匿名 
[2016-01-13 23:33:55]
知らんでも飯食えるから別にええんとちゃう。
106: 匿名さん 
[2016-01-14 18:48:53]
>>105
隣の放置国家に行った方が良いのでは?
107: 匿名さん 
[2016-01-16 06:53:35]
民度が低い地域って大変デスね
108: 匿名さん  
[2016-01-20 19:00:02]
個別回収いいですね!
うちは新興住宅地
自治会など今のところなく
集積場が荒れてきてお年寄りがボランティアでやっていましたが
これはマズいと心ある人が発起人になり
有志だけでゴミ当番を回す事になりました。
マナーの悪い人、回収不可のゴミを出す人
その後始末は有志でやっている現状…
個別回収について勉強したいと思います。
109: 匿名さん 
[2016-01-20 19:45:00]
マンションに住んでいて、マナーの悪い人には散々苦労しました
自治会もいっそ法規制の枠に取り入れて、半強制的に国民の義務として
運営し、参加するべき時代だと思います。

行政がどこまで手厚い対応をするか、自治会が民間サービスを利用するかは
その先の話。
そもそもゴミ収集は生活に欠かせない以上、ゴミ収集のシステムに反対者は
まず居ないのだから、権利と義務を罰則付きでの施行が必要。
誰も反対しないのに法規制されない方がおかしい。


110: 匿名さん 
[2016-01-26 05:31:05]
>>109
マンションのゴミ管理は管理組合 管理会社だろ?なんで自治会?
111: 匿名さん 
[2016-01-27 12:34:33]
>>110
管理組合と自治会の区別がつかない人なんだよ。きっと。
そんな勘違いさんがいるからトラブルが絶えないんだ。
112: 匿名さん 
[2016-01-27 12:43:03]
マンションは、自治会関係ない。
管理組合がゴミ捨て場を管理してる。
一軒家だって、自治会は関係ない。
街区ごとのゴミ捨て場は、自治会の所有ではない。
個人の土地か、自治体の土地なので。
会員以外の利用をじゃまする町内会があるなら、市役所に苦情を入れましょう。
あるいは、その自治会を裁判で訴えることもできる。
戸別に収集するように、市役所に陳情する手もある。
113: 匿名さん 
[2016-01-27 18:45:18]
マンションのゴミマナー問題は管理組合 = マンション住民の中で対応

戸建てのゴミマナー問題は自治会 = 戸建て住民の中で対応

対応する組織名が、管理組合か自治会か違うだけ
対処方法を民間公共に願うとか、警察だの暴力団に頼むだのはその先の話


まあ結局、ゲリラ的な非マナー行為に対応するのは
実際に迷惑を受ける近隣住民が動くしかない
その住民組織が一般的に自治会であり管理組合だというだけ。
114: 匿名さん 
[2016-01-27 18:59:51]
勝手にゴミ捨てんなってウゼェから、俺んちに戸別収集に来いや!

こう役所に陳情される方が、今日もいらっしゃるわけですね わかります
115: 匿名さん 
[2016-01-27 20:00:46]
https://www.youtube.com/watch?v=oodEPNVG41c
こういうのがどこにでもある
ゴミに記名を求める地域があるのは、マナーの悪い輩が多いための苦肉の策
しかし悪い奴はとことん悪い、偽名書いてでも平気で捨てる。

ゴミを捨てる権利には、当然捨て方の義務も付随する
ダメな輩にはこの意味が理解できない。
そんな輩に自治会が強制できることなど無いと言っていいだろう。

だから道徳やマナーの要求では解決しない
法規制による執行と強制力、処罰対象とするべきだろう。




116: 匿名さん 
[2016-01-28 19:29:09]
>>115
だから戸別回収にすれば全て解決するんだよ。
間違って出したら自分の玄関先が汚いだけだし。
これが本当の自己責任。

ゴミステーション制にこだわるのはゴミステーションとの形で質権を付け自治会加入者を少しでも増やしたい目論見があるから巻き込んでいるだけ。
その結果真の目的が違うから偽名を書いたりとか役所の分別指示に従わないゴミなど抜け穴あっても対処できないんだ。

事の本質で話が進まないからいつまで経っても解決しない典型例。
117: 匿名さん 
[2016-01-28 22:05:22]
やはり他民族がいるところは治安だけでなく、ゴミ出しも問題になるのですね。
118: 匿名さん 
[2016-01-29 10:00:12]
勝手にゴミ捨てんなってウゼェから、俺んちに戸別収集に来いや!

こう役所に陳情される方が、今日もいらっしゃるわけですね わかります
119: 匿名さん 
[2016-01-29 12:00:43]
個人主義の有り方と自己責任とは何かを理解されていない方がいらっしゃいます。
高度情報化が極まり国際化が進むだろう現代社会にて旧態依然の全体主義思考をお持ちでしょうか。
グローバルスタンダードから取り残されそうな残念な人に見えてしまいます。
120: 匿名さん 
[2016-01-31 07:11:17]
ゴミ回収は行政の仕事
121: 匿名さん 
[2016-01-31 10:24:52]
行政の仕事なのはいいのですが
分別して指定日にゴミステーションに出すまでは個人の役目と思う人

指定日分別させるのは行政の怠慢という人

家の前まで取りに来いという人

なかには電話したら引き取りに来るサービスにしろよって人もいるんじゃない?

どこかで線引きしないとね、人はどこまでも求めるものですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる