住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その36」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その36
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-03 23:49:30
 

前のスレッドが1000を超えたので36作りました。
テンプレは >>1 に貼ったので参照ください。

[スレ作成日時]2011-09-18 13:28:03

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その36

859: サラリーマンさん 
[2011-11-01 10:25:07]
>>849
金に余裕があって、何時でも返済出来るから。


「短期プライム連動だから、悪い利上げでも平気!」ってのは論外だしなー。

国債の価値下落 = 長期のみならず短期まで含めて利回り上昇
短プラ = 最優遇貸出金利

ヤバイ国の短期国債を買うリスクと、ヤバイ国にある企業に貸すリスク。
「国債買えば5%の利回りだけど、優良企業の方が信用出来るから3%で貸してあげよう^^」
860: 匿名さん 
[2011-11-01 11:54:42]
>859
>金に余裕があって、何時でも返済出来るから。
なぜ、金に余裕があっていつでも返済できるなら変動がいいと思われるのですか?
支払い額が小さいからですか?
であれば、固定の方が小さくなる可能性だってあるんですよね?
だって総支払額は金利次第なんですから。

あと、金に余裕があるわけではない場合はどちらがよいと思われますか?


あと、短期プライム云々以降の文章での主張は何ですか?
よく理解できなかったのでもう少しわかりやすい形でお願いします。
861: 匿名さん 
[2011-11-01 11:56:31]
>858
>バカかどうかは知らんけど負けていることは確かだね
固定が負けていると言う事ですか?
ローンの期間は長いので今買ってる負けてるを論じるのはあまり意味がないような・・・
862: 入居済み住民さん 
[2011-11-01 12:42:46]
そもそも、勝ち負けって一体・・・
863: 入居済み住民さん 
[2011-11-01 14:42:48]
固定変動に関係なく

キャッシュで購入が不戦勝。
完済できた人間が勝ち。
任意売却、競売が負け。

ローン返済中は勝ちも負けもない。
864: 匿名さん 
[2011-11-01 15:10:32]
>860
私は859ではありませんが、現時点での金利が変動<固定だからでしょう。

実質金利が0%以下(住宅ローン減税)で、団信がついて、現金という流動性が確保(+貯金の金利。ゴミみたいな金利だけど。)できる。
仮に金利が上がって、流動性の確保や団信より、金利払いの方が損だと思ったら、全額返済すればいい。

変動=固定の金利になった時点で全額返済すれば、少なくとも固定より支払金利が多くなることはありませんよね。
よって、全額返済できる現金があるなら、変動でしょう。

資金に余裕がない場合は、ケースバイケースでしょうが、私は基本変動と思っています。
テンプレ返済ができないような状態なら、それは借り過ぎだと思います。
今の時点で全額返済できる現金がなくても、少なくとも2014年までは金利は上がらないでしょうから。
それまでに貯金に励みましょう。

>短期プライム云々以降の文章での主張は何ですか?
うーん、859さんの文章の、その部分は、何が言いたいのか、私にもよくわかりません。
本人のご登場を待ちましょうか。

865: 匿名さん 
[2011-11-01 17:49:27]
金で勘定するからいけないんだよ

人生の結果なんて葬式で表される
866: 匿名さん 
[2011-11-01 18:39:33]
定年まで完済出きる設計なら変動固定関係なくどっちでもいいというか、最低条件だと思う。
867: 匿名さん 
[2011-11-01 19:36:28]
今なら変動で繰り上げ返済していくといいんですかね?
長期固定とのミックス(変動7:固定3)も考えてるんですが。
869: 匿名さん 
[2011-11-02 00:04:02]
>864
>変動=固定の金利になった時点で全額返済すれば、少なくとも固定より支払金利が多くなることはありませんよね。よって、全額返済できる現金があるなら、変動でしょう。
金余ってる人が、なぜあえて金を借りて家を買うか知ってますか?
870: 匿名 
[2011-11-02 00:54:37]
知りたくもない。
871: 匿名さん 
[2011-11-02 01:07:49]
お金が余っているのに、さらにお金を借りる理由。
金利というコストまでかかるのに。

余ってるお金を使って家を買えば資金調達コストはゼロですよね。
でもなぜそのゼロコストを選択せずに、金利分のコストを払ってでも借りるのか?

その借りたお金をどうしたいと思ってるとお考えですか?

それをわかった上での864さんの答えなのですかと質問しているのです。
872: 匿名 
[2011-11-02 01:15:06]
私は知りたいなー
873: 匿名さん 
[2011-11-02 01:54:26]
871さんが何言ってるか理解できない。
864さんは減税込みでゼロコストだと言っている、その金を運用しようが保険がわりに貯めておこうが、あとはひとそれぞれでしょ。
874: 匿名さん 
[2011-11-02 02:10:14]
>873
>871さんが何言ってるか理解できない。
その借りたお金をどうしたいと思ってるとお考えですか?
と言ってます。

あなたは、
・運用
・保険がわりに貯める(何に対しての保険?)

の2つだと思うということですね?
875: 匿名さん 
[2011-11-02 02:18:10]
そうです。
876: 匿名さん 
[2011-11-02 02:49:05]
>875
家買いたくなった人が、金余ってんのにあえて金利コストを払ってでもお金を借りた理由が運用なんですよね?
そんなケースは固定は不利で変動で借りるのが有利だと思われるということですよね?
なぜ固定では不利だと思われますか?
877: マンション住民さん 
[2011-11-02 05:08:24]
なんか難しくなってきたな。
今後、変動金利の利率はどーなるの?
手持ち資産の無い人向けの議論を
お願いしたいんだけど。
878: マンション住民さん 
[2011-11-02 05:18:33]
>876
ずばり、固定金利が高いからじゃん。
金があれば、金利上昇の局面で、一括返済か
固定に変更してリスクヘッジが可能。
一方、提携ローンなら、変動で0.775%と
史上稀な低金利、今の家を借家にすれば、
利回りはそれ以上。新家の繰上返済用の
資金も貯まるわな。
繰上返済は金利が上がった後ね。
東京スターなら、金利も預金分はつかないと
いう商品もある。
こんなとこですか。
879: 匿名さん 
[2011-11-02 05:54:50]
>878
質問は「なぜ固定では不利だと思われますか?」でした。
それに対するあなたの答えは、
>ずばり、固定金利が高いからじゃん。
これでは固定が不利な理由になっていないです。
あなたは変動で借りた場合のいいところをいくつか仰ってますが、僕が質問しているのは固定が不利な理由です。
変動のいいところをいくら言っても、それでもって固定が不利とはならないのです。
それにあなたは今現在の金利だけをみて有利不利を語っているようです。
そりゃー今現在の金利だけで有利不利が決まるならサルでも変動を選びます。
有利不利は今現在を含む未来の金利等によって決まるからです。

固定が不利な理由をもしご存知でしたらご教授ください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる