変動金利は怖くない?? その36
570:
匿名さん
[2011-10-09 18:58:26]
|
571:
匿名さん
[2011-10-09 19:10:13]
|
572:
匿名さん
[2011-10-09 19:39:31]
0金利継続だもんね。固定君は悔しくて仕方ないよね。
でも自分で選択したんだから受け止めないとね。 |
573:
匿名さん
[2011-10-09 19:57:29]
>>571
ハイハイ、ソースです。 http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news87.htm 平成19年度末の同機構の融資元金残高は約43兆円で、破綻、延滞債権、3カ月以上延滞債権をあわせた額は約3兆円6000億円にのぼっており、リスク管理債権比率は8.37%となっている。 http://view.hyas.co.jp/hyas_blog/113.html 「デフォルト率」ってご存知でしょうか?いわゆる「貸し倒れ率」です。地域にもよりますし時期にもよりますが、ざっくり言いますと一般的には法人向け融資のデフォルト率は「2%~3%」程度です。それに対して住宅ローンのデフォルト率は「0.2~0.3%」程度。 つまり、企業向け融資にくらべて個人向けの住宅ローンは貸し倒れになる確率が10分の1程度なのです。逆に言えば、住宅ローンは銀行にとって企業向け融資よりも10倍安全な資産ということになります。 |
574:
匿名さん
[2011-10-09 20:27:21]
>>573
ちょっと、このソース本気なの? マジで勘弁して、もうねお腹が限界。 何この「日本不動産野球連盟」って。 本気でこんなソースしかないわけ? もうね、腹筋が限界です。勘弁して下さい。 「見えないものが見えてくる」???? 見えないものは見えないでしょう? 気持ち悪い女の写真といい、何の宗教なのコレ(笑) |
575:
匿名さん
[2011-10-09 20:40:19]
|
576:
匿名さん
[2011-10-09 20:41:56]
|
577:
匿名さん
[2011-10-09 20:43:43]
フラットは低所得者に多いのも特徴
|
578:
匿名さん
[2011-10-09 20:44:48]
フラットは返済比率が高いのも特徴
|
579:
匿名さん
[2011-10-09 20:49:10]
|
|
580:
匿名さん
[2011-10-09 20:57:47]
あのさ、住宅金融支援機構の競売件数についてしかソースがないのかな。
こういうのは変動ローンについても同様の資料がないと 比較できないんじゃないのかな。 この資料でなぜ、変動よりも固定の競売が多いと言えるのかな? |
581:
匿名さん
[2011-10-09 21:02:34]
>あのさ、住宅金融支援機構の競売件数についてしかソースがないのかな。
いっぱいあるじゃん。検索くらいしろよ。 >この資料でなぜ、変動よりも固定の競売が多いと言えるのかな? 民間でこれだけ競売が急増したらニュースになるでしょ?フラットは10%近いからね。 民間のほうが審査が厳しいから当たり前だけど。 |
582:
匿名
[2011-10-09 21:03:38]
必死だね(爆笑)
|
583:
物件比較中さん
[2011-10-09 21:05:04]
脅しがすごいね
ますます不景気になるよ |
584:
匿名さん
[2011-10-09 21:06:45]
日経ビジネスにも載ってたらしいよ。
フラットの延滞率はなんと、8%!(民間は0.2%) http://mbp-osaka.com/kanzai-assist/column/4027/ 【 2001年度には1%程度だった延滞率が最近では3%台半ばにまで上昇しています。貸出条件緩和債権(※)を含めたリスク債権比率については、2001年度は2%台であったのが、最近では8%台に達しています。全体を把握するには限界のあるデータですが、これだけの上昇は住宅ローン返済が困難になっている世帯が増加していることを示していると言っていいでしょう。 】 |
585:
匿名さん
[2011-10-09 21:09:23]
フラットは団信やばいんじゃないか?数年前に3割くらい値上げしたけどこれだけ競売が増えるとさらに上がるのはほぼ確実だろ。
|
586:
匿名さん
[2011-10-09 21:23:55]
あのさ、もうギリギリネタ振るのやめないか?
フラットがギリギリなのは議論するまでもない「常識」なんだから時間の無駄。 わざわざ否定されるためにギリギリネタを振っているのか? それとも、変動の優位性を示すためにわざとやっているのか? |
587:
匿名さん
[2011-10-09 21:26:53]
あと、フラット20Sで0.87%の人も何を自慢したいのか分からない。
0.87+0.35=1.22 なのに? 0.7%前後のの変動の方が月々の支払額が少なく、かつ残債の減少が早い。 自慢するのは支払額が逆転してからだろう。 残念ながら逆転は難しそうな情勢だけどね。 |
588:
匿名さん
[2011-10-09 21:46:29]
変動ローンで好きな時に固定に乗り変えられるタイプの場合、
例えば0.9%で借りたローンを1.5%の固定にした場合、 毎月の返済額は増えるのでしょうか?それとも返済は変わらないのですか? |
589:
匿名さん
[2011-10-09 22:34:45]
ソース出まくりだした途端、ソースプリーズさんが出てこなくなりましたね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
金利とか関係なくすでにバタバタ死亡してるフラットさんの意見を聞きたいですね。