変動金利は怖くない?? その36
470:
匿名
[2011-10-04 21:53:44]
そうそう、皆で固定には魅力が無いって言い合って安心した上で変動にしようぜ!俺を含めて、実はまだ変動への踏ん切りがついてない人たち!
|
471:
匿名さん
[2011-10-04 21:59:29]
無知な親から「月賦は固定で」みたいな人が借りて後悔するんだろうな。
あと、銀行の審査が通らない人とか。 |
472:
匿名さん
[2011-10-04 23:23:03]
ギリシャの緊縮財政に対するデモ、中東の反政府デモ、そして全米に拡大しようかとしている
高失業率・金融部門への手厚い保護への反発である「ウォール街を占拠せよ」デモ・・・2011年は「デモの年」になってしまいましたね。 |
473:
匿名さん
[2011-10-04 23:45:10]
|
474:
匿名
[2011-10-05 00:12:52]
僕もフラット20sで当初10年0.87%もらえたけど変動でも良かったかな
|
475:
匿名
[2011-10-05 00:16:43]
繰り上げ返済っていつのタイミングがベストですか?年末?年明け?
|
476:
匿名さん
[2011-10-05 00:27:27]
そりゃ 見方を変えれば
年末だろ |
477:
匿名さん
[2011-10-05 00:33:49]
>>466
私が検討した時は、メガバンク2社と信託1社の提携ローンで審査をお願いしました。 結果、どこも優遇幅は変わらなかったので、諸手続きの容易さ、手数料の安さ、保証料返戻率の良さで、信託に決めました。 デベの営業マンも変動を進めておらず、変動のリスクを把握しテイクできないなら固定がいいと言っていました。 営業マンが変動を推奨してきたら、少し引きますね。 大手デベやHMは、大手行数社と提携してますよね。 インセンティブがあったとしても、営業担当には渡らないんじゃないかなぁ。 地銀、信金と提携のデベ場合は、私が物件を探してた、2年半前は、短期湖底の優遇が多く、検討外でした。 |
478:
匿名さん
[2011-10-05 07:14:24]
475さん
計算上では、ローン減税期間中は新年最初の返済日に繰り上げるのがベストです。いっそ減税期間中は繰り上げないという選択肢の方がより有利な場合さえあります。 |
479:
入居済み住民さん
[2011-10-05 14:20:53]
>大手デベやHMは、大手行数社と提携してますよね。
デベやHMからしたら相手の予算に探りを入れられるからなあ。 それだけでメリットでしょ。 |
|
480:
匿名さん
[2011-10-05 19:33:10]
>477
と、固定のリスクを把握できていないアホが申しております |
481:
匿名さん
[2011-10-05 22:10:56]
>>480
固定のリスクって何?それは変動にはないリスクなんだよね?(笑) |
482:
購入経験者さん
[2011-10-05 22:41:04]
今となっては、変動金利よりも、放射能が怖い。都心は放射線量が高いのに、子どもの健康調査をしていない。
鼻血や風邪と診断される子どもは初期症状かと思う。 |
483:
匿名さん
[2011-10-05 23:10:17]
変動にリスクって有りましたっけ?
|
484:
匿名さん
[2011-10-06 00:40:36]
|
485:
匿名さん
[2011-10-06 01:03:26]
|
486:
匿名さん
[2011-10-06 04:15:54]
金融機関は長期固定で低金利の商品ってあんまり出さないよね。
長期で金利の低い今、金融機関にとっては固定で金を貸すより変動の方がリスクが少ない。 つまり、変動だと借りる側がそのリスクを負担することになる。 長期で金利が高ければ、金融機関にとっては変動より固定の方が都合がいい。 まぁ、客が他の金融機関で借り替えるっていうリスクはあるけど。 |
487:
匿名さん
[2011-10-06 05:22:24]
今月フラット35s実行だと最初の十年間は金利1.18%+団信0.35%=1.53%
1.5%の変動組んだらアホですか? |
488:
契約済みさん
[2011-10-06 06:35:42]
いやいや全然フツーですよ。
ウチは1.4%の5年固定変動で契約しましたよ。 |
489:
匿名さん
[2011-10-06 07:50:44]
>>486
当然長期固定で貸す場合、そのリスク分の金利が上乗せされている。フラットも一緒。 借りる側は将来上がるかどうか分からない金利に対して先取りして高い金利を払ってる事になる。 過去において変動金利が借入時の固定金利を上回った事はただの一度も無い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報