変動金利は怖くない?? その36
287:
匿名さん
[2011-09-25 13:04:58]
|
288:
匿名さん
[2011-09-25 15:41:42]
>変動から固定への変更は簡単な手続きだけ。
固定にしたい時はすでに固定金利大幅上昇後。 |
289:
匿名さん
[2011-09-25 16:10:48]
金利ぃー。本当にいつになったら上昇してくれるんだよ。
オレの優遇たったの1.4%だぞ。それがいつのまにかデフレが進んで新規借り入れで 1.7%も優遇しやがってこのやろう。 住宅ローン減税入れたら完璧ゼロ金利。それでもデフレだからローンの負担は 毎年増すばかり。 なんとかしてくれ。 |
290:
匿名さん
[2011-09-25 16:17:39]
|
291:
匿名さん
[2011-09-25 16:57:45]
デフレで収入減ってことだろ?
外食や旅行ができなくなるくらいなら、ローンなんて組むもんじゃない |
292:
匿名
[2011-09-25 17:27:21]
デフレとはカネの価値が上がることなり。借金とは支払いの先送りなり。
|
293:
匿名
[2011-09-25 17:30:36]
290、お前らインフレは未経験なんだな。
|
294:
匿名さん
[2011-09-25 17:45:13]
>>288
>固定にしたい時はすでに固定金利大幅上昇後。 何度も書いてますが、変動で借りている人は、長期金利の動向は見ておく必要がありますね。 金利タイプ変更の手続きは即日なので、ちゃんと動向を見ておき、切り替えの判断基準を明確にしておけば、そんなことにはなりませんよ。 まぁ、こういった書き込みをされる方は、それができないから固定にしている、ということであれば納得です。 |
295:
匿名さん
[2011-09-25 18:25:39]
>294
そうだよね。どのような取り決めがあるのかちゃんと理解しないとね。 銀行の住宅ローンはいざという時に物件を賃貸に出しただけで 一括返済を求められる点についてもご教授をよろしく。 さらに賃貸物件に対しての住宅ローンは店頭金利で実行される点についてもね。 そして、その点でフラット35Sの金利以外の優位性についても知ってればよろしく。 |
296:
匿名
[2011-09-25 21:03:06]
がはは。そんなことありえない。焦げ付き増やすより黙認だよ。知り合いに銀行員いないの?
|
|
297:
匿名さん
[2011-09-25 21:03:27]
>>295
>銀行の住宅ローンはいざという時に物件を賃貸に出しただけで 一括返済を求められる点についてもご教授をよろしく。 確かに、住宅ローンで1番怖いのが、期間の利益の喪失ですよね。 私もマンション購入時に実家の建替え予定もあったので、金消契約時に聞いてあります。 結論を言えば、連絡咲きを伝えれば良いそうです。 みなさんの契約については、みなさんが確認してくださいね。 さすが、民間ですね。 フラットは同一名義で2物件は契約できなかったはず。 ただし、住宅ローン控除は現住所のみだったはずです。 >さらに賃貸物件に対しての住宅ローンは店頭金利で実行される点についてもね。 前述の通りで、民間なので融通はきくようです。 >そして、その点でフラット35Sの金利以外の優位性についても知ってればよろしく。 ということで、残念ながら、フラットの優位性をコメントできません。 今は、フラットももう少し融通がきくように、なったんですか? |
298:
匿名
[2011-09-25 21:19:17]
295
うちのマンションしばらく住んで貸している人が幾人もいる。皆キャッシュか?アバマンローンに借り替えか? |
299:
匿名さん
[2011-09-25 21:29:00]
>>うちのマンションしばらく住んで貸している人が幾人もいる
みんなやってるから平気とか、自信満々で言わない方がいいよ。 明らかに契約内容に反しており今は銀行が深く追及してこないだけで、 いつでも「店頭金利」での融資を準備してくれてるってことだから。 |
300:
匿名
[2011-09-25 21:31:43]
一括返済を求めたとしても払えないなら求めようがない。金銭消費貸借契約は解除できても解除するメリットがどこにあるかって話。
|
301:
匿名さん
[2011-09-25 21:31:44]
郵便局の転送設定の有効期間が切れる前に、再度転送設定をすれば貸し手は知りようがない。
そういうこと。 |
302:
匿名
[2011-09-25 21:39:05]
心配なら介護を理由に住所移転届けでもだせば?支店に何万件もある住宅ローンの住所調べするほど銀行は余裕あるか?
|
303:
匿名
[2011-09-25 21:44:48]
299
だろ?一括返済でなく2.475%ならいつでもOKさ。 |
304:
匿名さん
[2011-09-25 22:18:04]
自分経験者です。
今のマンション2件目なんですが、最初に買ったマンションを安く売るのがイヤだったので売却希望価格に達しなかった際は賃貸に回して新しいマンションを買うという前提で話を進めました。 当時は住居以外の住宅ローン優遇がダメだと言う事を知らずに銀行に相談したところ、銀行側の回答は 「基本的にはダメだけど言わなければ分からないので言わないで下さい」でした。 同じ銀行からの融資だったので分からないって事は無いと思ったのでオフレコという事で突っ込んで聞いたところ、自分は属性が超優良だったらしく、しかも2件分のローンを足しても借入れ限度額の範囲内だったので、見てみぬふりが出来るような事を言われました。 銀行も商売なので焦げ付く可能性の少ない優良顧客ほど優遇など待遇が良くなるんだなと思いました。 ちなみに他に自動車、リフォーム、キャッシングなどあらゆる金利が優遇金利となってますし、他行や時間外ATM手数料無料などもセットで付いてます(これは当たり前ですか) 結局売りに出していたマンションが希望価格で売れたので賃貸計画はなくなったのですが、最初に住宅ローンを抱えている状態で審査が通っているので住まい以外でのローンもOKだったって事です。 |
305:
匿名さん
[2011-09-25 22:32:52]
冗談じゃなくて本当に今後10年金利が今のままになるかもしれんね。
リーマン・ショック以降3年経つのに一向に景気は良くならず、むしろ悪化してる。 日本と同じ過ちを犯さない為に大量に札を刷って来たアメリカでさえ一向に景気が良くならない。 アメリカは国家予算並の国債を買い取って市場に資金供給して世界的なドル安になっても 金利は2013年まで上げないと宣言。このまま低迷が続けば2013年がどこまで伸びるか。 日本はもっと長引くんだろうな。望んでるわけでは無いが残念ながら可能性としては高くなっているようだ。 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800013320110920 〔焦点〕米経済、「失われた10年」に突入か 市場で悲観論広がる |
306:
匿名さん
[2011-09-25 22:33:27]
でしょ。私はさすがに住宅ローンを賃貸には出してないけど、セカンドハウスを貸し出して(もちろん当時は優遇ない)一括弁済など求められてないですよ。
某メガバンクの友人と酒飲み話に「実際どうなんだ?」と訊いたら、「全然大丈夫。建前では一括弁済ってことになってるけど銀行は面倒なことはしない」と言ってました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>10年くらいは急上昇はないにしても、10年後~20年後に50歳以上でもローンの組み換えは可能なものですか?
基本的には、住宅ローンの借り換えは残期間据え置きですね。
残20年なら、20年契約で借り換え。
あと、変動で契約するなら、金利タイプ選択型がオススメ。
変動から固定への変更は簡単な手続きだけ。
これなら、審査もないですよ。