家相
47:
匿名さん
[2010-07-26 17:30:02]
|
48:
匿名さん
[2010-07-26 17:56:35]
>家相なんてくだらない迷信
迷信ではなく「先人の知恵」です。 今の時期はお弁当に梅干を入れて行くんですよ、 腐りますからね、というレベルの話じゃねーの? |
49:
匿名さん
[2010-07-26 18:13:15]
>今の時期はお弁当に梅干を入れて行くんですよ、
>腐りますからね、というレベルの話じゃねーの? いい例えだがもっとレベルは低いと思うぞ 笹で包めとか そもそも炊いた米なんて不可で燻製とか干物オンリーにしろとか そういうレベルじゃね? |
50:
買い換え検討中
[2010-07-26 18:37:28]
>今の時期はお弁当に梅干を入れて行くんですよ、
>腐りますからね、というレベルの話じゃねーの? >いい例えだがもっとレベルは低いと思うぞ だから家相くらいは網羅した家造りをしようよ。 なんでそれくらい考えないの? |
51:
匿名さん
[2010-07-26 20:15:01]
だから、その程度の低いレベルのものに惑わされる必要はないんじゃないの?
良い家相かどうかは 建設地の周辺環境、立地条件、広さ、形状と施主の年齢や家族構成、近い将来をも含めた生活様式 などによって予算の範囲内で採光や風通しも考えた使い勝手の良い住みやすい間取りになっ てるかどうか で決まってくると思いますがね。 |
52:
匿名
[2010-07-26 23:56:50]
43さん、自信がおありのようですので、御自分の家の間取りを見せてもらえませんか。
|
53:
匿名さん
[2010-07-27 07:04:59]
|
54:
匿名さん
[2010-07-27 08:43:04]
>>53さん
シーッ、HMの営業さんに引っかかっちゃダメ。 HMの営業さんはできるだけ家相や風水にこだわる客を減らしたいんだから。 業界全体で家相や風水撲滅運動をしてるみたいですから。 提示した間取りが風水上ダメだとか、 家相上よろしくないとか言われちゃうと、 顧客1人当たりの間取り決定までの時間がかかり過ぎて商売にならないらしいですよ。 それで必死なんですよ。 |
55:
匿名さん
[2010-07-27 19:55:29]
HMの設計担当や建築士が考えた間取りを家相が良くないと言って直させたら
使い勝手もよくなって住みやすくなったっていう事例はあるの? というか、ここで家相を信じ切っている人に是非お願いしたいんだけど 例えば40坪前後の2階建て4~5LDK程度の家族4人(夫婦と子供2人) が住むのに家相的に最適な間取りの例をいくつかお示ししてはもらうわけには いかないでしょうかね。 土地は東側道路で接道部分の間口15m、奥行き20mの東西に長い長方形で 他の制約はない、という条件でどうでしょうか。 間取りの例をお示し願えればこのスレもさらに盛り上がると思うんですけど。 |
56:
匿名さん
[2010-07-27 20:48:47]
>42
3回も建てる理由は家相を気にしなかったからでしょ? 40です。 1回目に建てた家は土地が狭く予算的に鉄骨プレハブの小さな家しかできなかった(昭和52年) 2回目は土地100坪、建物は木造ツーバイの5DKでまずまずの家らしくなった(昭和61年) 3回目は、2回目に建てた家を壊して建て替えた(昨年) 部屋数は多くても収納が少なくDKよりもLDKにして広くしたかったがツーバイは増改築 やリフォームが難しいとのことで退職を契機に思い切った ということで、家相的にどうたらこうたらという理由はいっさいございませんです。 ちなみに3回目の家の間取りは自分で考えましたが、いかにして使い勝手の良い住みやすい家に するかで約1年間、相当な時間とエネルギーと頭を使いました。 おかげで家内ともども新しい家で順調な日々を送っております。 |
|
57:
通りすがり
[2010-07-29 20:55:32]
42さんの家の間取りをぜひ見てみたいなあ。
もし見せるのがいやなら55さんがおっしゃってる間取りの例でもいいんですけど。 ま、たぶん期待するほうが間違ってるとは思いますが。 |
58:
匿名さん
[2010-09-23 17:21:31]
はじめまして。
宜しくお願いします。 屋根の家相について質問があります。 左右が家に囲まれている為、屋根から出来るだけ、光を取り入れようと考えています。 天窓をつけるか、屋根をずらして、ずらした部分に窓をつけて光を入れようと思います。 家相的にはこのような対処はどうでしょうか? 宜しくお願いします。 |
59:
辰巳豚朗
[2010-09-24 21:39:57]
地相
や 家相 でググってみた方がよろし |
60:
匿名さん
[2010-09-25 01:07:25]
|
61:
入居済み住民さん
[2010-09-25 18:20:58]
何か起こった時に家相が原因だってことはどうやって証明するの?
|
62:
匿名さん
[2010-09-25 20:54:11]
>そのような場所に家を建てるのは、やめることをおすすめします。
左右に家があるって、むしろ普通でしょ。 もしもそれが家相的に最悪だとしたら、新興住宅街の建売が並んでいるところはどうなのって聞きたい。 そういう説得力のない、賛同者も多分いないようなレスをするのが家相信者の信者たる所以なのかも。 |
63:
匿名はん
[2010-09-26 21:24:21]
私は何も考えず正方形の家を建てたけど、正方形の家は家相的にダメ!と知ってショックでした
でも同じ家相の先生が、小さい家は正方形に近いのが良いと言ってるのを読んで、安心しました |
64:
入居済み住民さん
[2010-09-27 14:24:53]
正方形が悪いわけではなく、左右対称というのが良くないという事だと思います。
ホントは張り欠けが無い家が吉相といわれますが、左右対象が凶であるなら、 欠けとはみなされない程度の、張り欠けを作るという事になるかもしれません。 我が家も家相を施した中古物件を購入しましたが、一階と二階微妙に違う場所に 張り欠けとはみなされない程度の、張り欠けがあり正方形に近いです。 |
65:
入居済み住民さん
[2010-09-27 14:53:28]
|
66:
匿名
[2010-09-27 15:41:27]
天窓は明かりを取る目的ですから、
基本的に北方面だけにしてください。 南面に配置しても意味が無いですしね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そりゃそうだろうね。家相なんてくだらない迷信に合理性などないのだから。