興味のあるかた、意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県大野城市白木原1丁目9番以下未定
交通:西鉄天神大牟田線「白木原」駅より徒歩約2分
JR鹿児島本線「大野城」駅より徒歩約4分
コミュニティバス「白木原一丁目」バス停より徒歩約1分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上14階建、共同住宅
総戸数:78戸(住居78戸)
間取り:3LDK(52戸)、4LDK(26戸)
竣工:平成25年2月下旬予定
入居開始日:平成25年3月下旬予定
公式URL:http://www.farnest.co.jp/shirakibaru/
売主:株式会社 ファミリー
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社 ファミリー・クリエイト
【物件情報を追加しました 2013.4.20 管理担当】
[スレ作成日時]2011-09-17 15:41:19
ファーネスト白木原駅前ルクシアってどうですか?
144:
匿名
[2012-03-15 07:59:21]
修繕積立金は、長期修繕計画では5年目以降に引き上げが必要との試算がマンション規約の後のページに載っています。但し、計画通りに進める必要性があるのかどうかは解りません。どなたか、ご存じですか?
|
145:
白木原最高
[2012-03-30 07:14:26]
多分、マンションの管理組合で決定することだと思うので、その辺りは実際にマンションが完成してから考えられても良いと思います。それにしても、消費税上がる前に良い買い物が出来たと思いませんか?
|
146:
倹約中
[2012-03-30 22:32:37]
>145
今の所はですねー。妥協点は駐車場だけでしたし。 その他の条件が良すぎて、即決でしたもん。 見学だけのはずだったのに・・・・orz あとは、実際に住んでみないとわかりませんけどねー。 がんばってみなさんで良いマンションにしましょう! |
147:
契約済みさん
[2012-06-23 00:43:07]
このマンション、工事は順調なのでしょうか?まだ2階か3階あたりを工事してますが・・・
打ち合わせ時期も延び延びだし・・・ |
148:
契約済みさん
[2012-06-23 08:26:24]
私も時々見に行ってますがなかなか工事進みませんね!
確かにマンションは、基礎工事に時間かかるみたいですよ!! 今からは、結構早く進むんじゃないでしょうか!! 私のところは、打ち合わせの連絡もまだありませんよ!! そこらへん心配してます。 |
149:
契約済みさん
[2012-06-24 12:17:33]
2階住民ですが、先日打ち合わせが完了いたしましたよ。
|
150:
契約済みさん
[2012-06-28 11:37:35]
NO149様情報ありがとうございます。
ところでオプションは、何か付けられましたか?? |
151:
契約済みさん
[2012-07-09 10:38:59]
床暖房をリビングに入れちゃいました。
34万くらいです。 オプション表にはありませんでしたが、気になってたんで所長さんに聞いてみたら、 「できますよ」との事。 完成後には追加できにくい装置なので、思い切って入れてしまいました。 工事も大分進んできましたね。工事ブログも更新されてます。 感慨深いものがありますね・・・。 |
152:
契約済みさん
[2012-07-12 20:35:31]
151さん、床暖房つけたんですね。私もつけようかすごく悩んでます。
エアコンをガンガンつけなくてもお部屋が暖かくなるって聞いたのですが、電気代も減りますか? 私も見積もりは30~40万と言われたのですが、初期投資をそれだけしても長い目で見るといいのでしょうか? ご意見お聞かせください。 |
153:
契約済みさん
[2012-07-13 15:34:39]
私は、床暖房は初めてでして、導入には、自分で色々調べてみました。
結局の所、電気代については使い方次第。 ランニングコスト等も、様々。 導入の決定打になったのは、床暖房でしか得られない快適さと、今やらないと後付の難しさでしょうか。 最低、使わなくても、邪魔になるものではないからですね。 |
|
154:
匿名希望
[2012-09-14 23:27:34]
工事が、大分進んで来てますね!幾重にも、白城(白木)の如き根城(寝城)かな。待望の我が家の、完成が楽しみな今日この頃です。
|
155:
契約済みさん
[2012-09-22 10:11:35]
今、キッチンのコンロをガスかIHで迷ってます!!
みなさんどちらにされました?? |
156:
契約済みさん
[2012-10-17 23:01:05]
9月の工事進捗プログがまだ更新されませんね。
毎月楽しみにしてるのですが・・・・ もう、何階までいったのかな?? |
157:
契約済みさん
[2012-10-18 10:42:18]
みなさん、待ち遠しい最中ですね・・。
工事ブログは、昨日更新されていますよー。 まだ、8~9階か・・・。 14階まで、もう少しですね。 |
158:
契約済みさん
[2012-10-18 22:33:34]
今日、サンゲツのショールームに行って来ました。
種類が多くて結局決められずに10種類ほどのチョイスした サンプル貰って来ました。 10階以上は、防炎タイプを選んで下さいって言われましたが どなたか業者の方から説明聞かれましたか?? |
159:
匿名さん
[2012-10-24 20:02:37]
ガスかIHはショールームなどで使ってみるといいですよ。
私はガスですが、IHだと掃除が便利という人も多いです。 うちではIHに使えないものが多くて・・・。 |
160:
匿名さん
[2012-10-24 22:44:33]
私はIHにしましたよ
|
161:
契約済みさん
[2012-10-25 00:28:30]
フローリングのコーティングをされる方いらしゃいますか?
お手入れが楽になるとは思うのですが悩んでます。 |
162:
契約済みさん
[2012-10-28 01:24:14]
なんか、色々資料が届きましたね・・・。
フロアコーティングかぁ・・・。 20万で耐用年数5年か。悩みますね。 一応、説明会には行こうかなと。 |
163:
契約済みさん
[2012-12-05 12:11:09]
あと4か月??
完成、間に合うのかな?? |