注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワでMGEOをつけなかった方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワでMGEOをつけなかった方
 

広告を掲載

地震がこわい [更新日時] 2018-06-24 16:09:32
 削除依頼 投稿する

ミサワホームで建てた方はMGEOつけましたか?
夫婦間で意見が割れています。
夫はつけなくてもよい派、私はつけたほうがよい派です。
つけた方、つけなかった方、どちらでも良いので理由を教えてください。
それから、MGEOってどれくらい前に発売されたのでしょうか?
MGEOをつけた方で、実際に大き目の地震に遭遇した方いらっしゃいましたら、
そのときの様子などもお聞かせください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-09-24 23:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワでMGEOをつけなかった方

41: 匿名さん 
[2016-05-16 21:05:33]
>36 匿名希望さん
>組み上げてから一部抜けば大空間が出来上がり。

これはミサワでも普通のやり方なのですか?
ミサワでは、設計図通りに工場で作り上げて、現場ではそれを組み立てるだけと聞きました。

先日ネットで見たばかりで思い出したのですが、基本設計図と実施設計図と違う場合があり、
値引きしたように思わせて実はグレードダウンして、材料や質を下げることがあるそうです。
建売とかでは聞いたことがあります。

36さんの場合はグレードダウンではないと思いますが、もし将来何か不具合があった時に、
施主の申し入れとかで、現場での判断でその場で勝手にやったこととなり、
もしかしたらミサワの補償とかの対象にならなくなってしまわないかちょっと心配なのですが
大丈夫なのでしょうか?

実家は大空間ではないですが、邪魔と思うような所に幅広の柱のような壁があり、確かに邪魔ですが
構造上抜けないと聞きますと、まあ仕方ないかと思いました。壁があってもそこに額を掛けたり
物を置いたり出来るので、普段は全く気になりません。結構慣れてしまう物かもしれないです。

それから、ウチの場合は工場への連絡ミス(?)とかで現場で窓を付けてもらったのですが、
これがひどいことになりました。正直、現場の職人さんはかなりいい加減だったみたいです。
ウチははずれでしたので、なるべく工場で仕上げてもらった方が安心できるかもと思いました。

一番疑問に思うのは、どうして工場で仕上げて来ないで現場で施工するのでしょうか?
その理由としての二重の設計図があるとしたら、恐ろしいことに思えてなりません。

重ねて申し上げますが、もし、何か不具合が出たり、補償とかにからんだりしたら大変です。
設計士さんにはきちんと確認されているとは思いますが、壁を抜くのはよくよく慎重にされた方が良いと思います。
42: 匿名希望 
[2016-05-16 22:38:32]
>>41さん

 だんだん不安になってきました。

 「基本設計図と実施設計図」ってそもそもなんですか?

 普通のやり方かはわかりませんが、MISAWAから提案があった方法です。もしかしたら、杭を打ち込んでいるのでできるのかも。

 いずれにしても、明日、明後日は先方はお休みなので、明々後日以降に聞いてみたいと思います。念のため。。。
43: 匿名希望 
[2016-05-20 13:57:54]
42です。

確認したところ、工場で壁などを作って組み立てるのは間違いないそうですが工法がちがいました。

ユニット工法とスーパービーム工法の組み合わせだそうです。パネル工法とは違ってやはり柱はあるそうです。
44: 匿名さん 
[2016-05-20 19:58:33]
>43さん、ハイブリッドの鉄骨の建物ですか?

それでは当然ユニットの柱はあります。そして、その柱を抜いて大空間を造ることもできますが、その時に梁の接合部を補強することをスーパービーム工法と呼ぶらしいです。

そして、MGEO(正確には MGEO-H です)が多いのも了解です。ともかくも、納得です。心配して損しました(笑)
新しいお家、楽しみですね!
45: 匿名希望 
[2016-05-22 22:07:37]
ありがとうございました。そして、すみませんでした。

 私の知識というよりは理解力、そしてほかのところに注意が行き過ぎて、実際の処、工法は聞き流していました。確かに説明はされていたようで、なんとなく工法の名前は憶えている程度でした。

 スーパービーム工法も柱を抜くことが「スーパービーム工法」ではなく「梁を補強することにより抜くことができる工法」ということですね。結果同じでも、言い方によってずいぶん印象が変わるものだなと思いました。もちろん、ご指摘の言い方が正しいと思います。

 そして驚愕の事実が。。。建築面積=延べ床面積=建坪 だと思っていましたが、実は違うものだという事実。。。これ以上は、無知さを懺悔状態でさらすことになりそうなので勘弁してください。。。

 とにかく、MISAWAさんには頑張っていただいているので、あとは応援するだけです。(応援とお金出すことしかできないけど)

 新しい家、楽しみです(笑)
46: 匿名さん 
[2016-05-23 07:48:45]
>45さん、44です、謝ることはないです。

私もハイブリッドを建てるつもりで検討中ですが、やはり柱が邪魔でどうしても一本抜くことになります。最初は不安になり営業マンに確かめて知りました。45さんも間取りや仕様を決めるだけでも一杯一杯で、工法について詳しく教えてもらう時間もなかったと思います。結構色々と大変ですよね。

お仕事や日常生活だけでもお忙しいとは思いますが、一生に一度の家づくり、職人さんに邪魔にならないように、でもできるだけ現場に行って出来上がる様子を見てください。

そして、今週か来週あたりになるのでしょうか?特に組み立ての日は是非お仕事を休んででも立ち会ってください。クレーンでアッという間に出来てしまいますが、絶対に感動すると思います。実際に圧巻です。これからの毎日、本当に楽しみですね!
47: 入居済み住民さん 
[2016-05-31 14:06:59]
益城町で昨年MISAWAでMGEO 入れました。(断層が近くあるため)。

比較的ひどい地域でしたが、自宅は全く無事でした。クロスのヒビもヨレも全くありません。震度7が2回、6や5も数回受けてるはずです。倒れた物は、本、置時計、テレビだけでした。それなりに揺れましたが、前震は、震度5位かな?(過去に経験あり)と思いました。二階に居ました。MGEO は揺れるのは揺れるらしいですが、建具に被害が少ないそうで、二階の方が揺れないそうです。

近所も同じ時期に建てた家(他メーカー)ばかりの新築で倒壊したり傾いたりした家はありませんでしたが、クロスのヒビやヨレは割りと多く聞きました。

MGEO が良かったのか?MISAWAが良かったのか?分かりませんが、町内にMISAWAで随分前に建てた知人宅も周辺はひどく傾いてる家ばかりでしたが、その知人宅は全く無事だったそうで、MISAWAで良かったね!と話しています。
48: 匿名さん 
[2016-05-31 14:53:11]
47さん、大変な災害の中、47さんのお家は被害がなくて良かったです。
49: 入居済み住民さん 
[2016-06-01 16:15:15]
47です。ありがとうございます。我が家周辺は新築ばかりなので前震でクロスにヒビが入っても本震で倒れる所は無かったのですが、倒壊したお家は、『前震ではクロスにヒビが入る程度だったが、本震ではつぶれてしまった』と聞いてて、築年数や地盤次第ではクロスのヒビも油断は出来ないなと思いました。
50: 匿名さん 
[2016-06-01 17:14:09]
地震に強いとは聞いていましたが、本当に強そうですね。大地震が各地で予想されていますので、ミサワを検討してみたいです。情報ありがとうございました。
51: 匿名希望 
[2016-06-13 22:56:44]
45です。

先日、組み上げが行われました。
2日間かかりましたが無事に合体しました。
そーと、そーとのつもりで周りに目立たないようにするつもりでしたが、めっちゃ目立ちますね、あれは。家が空を飛んでる。不思議な感じでした。
ちなみにMISAWAさんは、ベテランの現場監督さんは勿論、若いかたですが組み上げの日は朝から張り付き状態でした。
52: 匿名さん 
[2016-06-14 10:09:25]
51さん、無事組み上げが終わったそうで、おめでとうございます。良かったですね!
53: 匿名さん 
[2016-06-15 08:43:37]
一戸建ての住宅はじょじょに出来上がっていく過程はやっぱりうれしいものがあります。
自分の家が建つという実感がわいていく感じがして、それが魅力に感じるところがあるんでしょうね。
私もそういう気持ちがあったので、その時はやっぱりうれしく思うところがありました。
54: 匿名さん 
[2016-06-24 15:22:03]
実際に注文している人、もしくはしたことのある人同士の話って具体的で参考情報としてはベターだと思います。

着工からできあがるまでの間に色んなことがあると思うけど、最後に感動が上回っていることが大切ですねー。

ところでMGEOに関しては検討していてもそうでなくてもあちらから話があるんでしょうかね。
55: 住宅検討中さん 
[2016-06-24 15:38:50]
MGEOって標準でしょ
無しでも頑丈なんでしょ?できないの?って聞いたら
出来るけど保証が無くなりますって
今まで無くたってモノコック頑丈で売ってたはずなのに、標準でムリクリ付けてこの回答…
56: 匿名さん 
[2016-06-24 16:02:50]
建築基準の壁倍率は5倍まで、ミサワの木質パネルは8.5~11倍相当
すごく広い間取りでも、壁倍率8.5~11倍で計算した場合、最高の耐震等級3になります!
と言われますが、耐震等級3「相当」です。
壁倍率は5までですから、建築基準に基づくと、8.5~11でなく5で計算しなければなりません。
耐震等級3「相当」ですから、頑丈(同等)なのは間違いありません。
ただ、長期優良住宅にならなかったり、転売時には不利に働く可能性があるかもしれません。
最初から壁倍率5で計算してください!って言えばOKです。8.5~11との差は安心分と思っった方が良いと思います。
壁倍率4~7「相当」になるかもしれません。
ミサワは広い部屋が作れます。って言われた時は、よく検討してみてください。
57: 匿名さん 
[2016-06-24 16:31:00]
MGEOは標準で付けてくるので、要らないと取ったとしても同じ値段だそうです。
間取りに影響ない壁に付けてくるので、付いていても良いのではないですか。
58: 匿名さん 
[2016-08-03 13:56:19]
 エムジオがあるからって言う理由で選択をする人も多いのではないでしょうか。
耐震プラス制震って普通にすごい。
大きな地震があって、その後も住み続けられれば良いなとは思いますが、
まずはそういうことが起きた時に身の安全を守ることができるということが大切になってくると思います。
そういう意味では地震に強いのはとても大きいですよ。
59: 通りがかりさん 
[2017-05-09 11:35:54]
お尋ねです。今ミサワで3階建てを計画中です。エムジオは標準で設置されるのでしょうか❓
60: 2015年建築済 
[2017-05-31 22:35:48]
>>59 通りがかりさん
二世帯の三階建です。2014年9月契約 2015年秋の完成でしたが、Mジオは標準装備でしたよ!
61: 評判気になるさん 
[2017-10-13 22:49:12]
総2階ならエムジオ必要ないんでしょうか?
スマートスタイルBでエムジオ取ったらマイナス46万円でした。
62: 匿名さん 
[2018-06-24 16:09:32]
大阪北部地震で震度6弱でしたが
近隣住宅はクロス破れとかタイル破損があるなか
で2008年竣工1階MGEO二枚では物が落下した程度で損傷はありませんでした

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる