一戸建て何でも質問掲示板「工務店か建築家さんに頼むか迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 工務店か建築家さんに頼むか迷ってます。
 

広告を掲載

まきまき [更新日時] 2011-03-07 03:56:20
 削除依頼 投稿する

そろそろマイホームを建てようと考え中の者です。工務店に頼むか、建築家に頼むか迷っています。

家のデザインに懲りたいとかではないのですが、「建築家」は工務店さんの仕事ぶりや進み具合をチェックしてくれたりするというメリットを聞きました。
工務店に頼んだ場合に、私たち家族も毎日現場に足を運べばいいんでしょうが、小さい子供を抱えているという理由と、素人目には見に行っても分からない部分があると思います。
そして、知り合いに一人建築家がおり、それ程深い付き合いではないけど、そんな悪い人でもないし、少しは安くしてくれるみたい。

しかし、近い親戚(木材関係の仕事をしていて、大工のような仕事の経験もあり)いわく、「建築家に頼んでも毎日見に来てくれるかどうか。基礎や骨組みぐらいなら、俺が見ても分かる。建築家に頼むなら、デザインだけにして、管理は頼むな」との事。建築家に頼むのは反対派です。

みなさんは、どうやって決めましたか?
良いアドバイスがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-07-16 16:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

工務店か建築家さんに頼むか迷ってます。

123: 工務店で建てました。 
[2009-10-28 22:15:16]
私たちにも予算に限度がありました。
土地は何とか貯金で買いましたが、建物に回す現金がない。
年齢を考えるとローンも2500万円までが限度。
諸費用を引くと2000万円が上限となる。
それが家づくりのスタートでした。

紆余曲折を経てある工務店で建てました。
私達の予算では建築士に払う費用がなかったからです。
ただ工務店の扱う材料などが私達の希望に近い仕様が標準の会社だったので追加費用が膨らむことが少なくて済み、最終的な支払総額は税込で2250万円でありました。
勿論コストを抑える為にありとあらゆる知恵を絞りました。
その必死の姿を見て同居しないと冷ややかだった両親が250万も援助してくれました。

工務店も随分負けてくれました。
普通なら費用が嵩む追加部分を殆どダダにしてくれました。
それで希望どおりの家に住む夢が叶いました。

住み始めて2年が経ちましたが、未だに家に帰り玄関から上がる時に感動を覚えています。

大工さんも頑張ってくれました。
同じ仕事でも少しでも見栄えがよくなるようにと時間をかけた丁寧な仕事をしてくれました。

何度も現場に通い詰めては監督さん大工さん設計さんに相談しながら、細かな修正をしてもらいました。
追加費用が出せないと知った工務店の社長さんも見事な無垢板のカウンター材を会社のストックからプレゼントして下さいました。
面倒見の良い工務店に巡り会いお世話になったお陰で、期待以上の仕上がりの住まいになりました。
お金に余裕があれば苦労はしないで楽々と家が出来たかも知れませんが、苦労しながらもみんなに助けてもらいながら出来上がった家もまた格別のものです。
124: e戸建てファンさん 
[2009-10-28 22:28:00]
工務店に勤務する建築士か、工務店から設計を依頼された建築士に間接的にはお金を払ってると思いますよ。
125: 匿名さん 
[2009-10-28 22:40:34]
>『想像を超えて素晴らしい家』でまず思い付くのが、コストアップなのですが…。
コストアップなんてしませんよ。
同コストでワンランク上の価値(機能その他)or同価値(機能その他)でコストダウン

>金額を越えた創意工夫
素人にはそう見えるかもしれないが
プロにとっては当たり前の工夫というかノウハウと言うか。
素人のやり方に無駄が多すぎると言った方が的確か。
それは別に建築に限った話じゃないですよね。いろんな分野で同じことです。
家建てるような歳で普通に社会生活送ってる人間ならそれくらい容易に想像つきそうなもんだろうに。
貴方がどんな仕事してるか知りませんが
ちょっとかじった程度の素人がやって自分と同レベルの仕事ができるんですかね。
126: 匿名さん 
[2009-10-28 23:11:59]
>コストアップなんてしませんよ。
>同コストでワンランク上の価値(機能その他)or同価値(機能その他)でコストダウン

別に>86が自分で建てる訳じゃないし、HMか工務店かに頼む、って言ってるでしょ。
それとも、>125は他のハウスメーカーとかよりももっと値引き幅が大きい事を約束できるのか?


>プロにとっては当たり前の工夫というかノウハウと言うか。
>素人のやり方に無駄が多すぎると言った方が的確か。

別に>86は他人に考えてもらった家を求めてるわけじゃないでしょ。
自分で考えたオリジナルの具現化を求めてるわけで。

散々、この業界で仕事をしてきた人が、依頼主の希望を読み取れないとしたら…。

>それくらい容易に想像つきそうなもんだろうに。
だな。
127: 棟梁 
[2009-10-28 23:24:31]
設計事務所の仕事すると、建築士に払う「監理費」のメリットが何なのか、マジで解らない。
現場には全然来ないし、収まりの事全然考えないし。
当たりハズレがあんのかな?
128: 匿名さん 
[2009-10-29 02:48:04]
30~40坪の土地で30畳のワンフロアを作ろうってんだから奇抜だわね。
129: 匿名さん 
[2009-10-29 03:34:20]
ウチは近所の工務店に建築を依頼して、同じく近所の設計事務所に設計を頼んだ。
管理は頼まないので、設計料は坪1万。
申請等で施主が出来る限りの事は、自分でやる予定です。
敷地に合わせた間取りは、ほぼ自分で書いたもの。
屋根材から屋根勾配、軒の出と収まりや外壁仕上げまで、思い付く限りは自分で選定しました。
本や雑誌やHMのカタログ、モデルハウス見学が私の先生です。

プランを書き出してから、構想1年にしてやっと建築開始ですが、工務店も設計士も
よく呆れずに付合ってくれています。
書いた間取りでNGだったのは、窓の位置と大きさ、1階壁量が基準ギリギリだったので、その追加
(非常に残念な部分です)
工務店の施工では、主にコスト面ですが、集成梁の使用、モルタル塗り壁からサイディング塗り壁に
など、まず予算(坪50万程度です)に抑える為に細かく変更がありました。

これはもう、後々どんな住み心地であろうとも、満足するしかありませんね 自分でやった結果ですから。
130: 匿名さん 
[2009-10-29 06:24:07]
>>127
施工業者(や監督)が優秀ならあんま必要ないだろうねえ
そうでない場合が多すぎて問題になりまくったからうるさくなったようが気がするけど
131: 匿名さん 
[2009-10-29 06:33:05]
>別に>86は他人に考えてもらった家を求めてるわけじゃないでしょ。
>自分で考えたオリジナルの具現化を求めてるわけで。
その具現化にプロの能力利用したほうがいいよってことでしょ
132: 匿名さん 
[2009-10-29 07:33:52]
>設計事務所の仕事すると、建築士に払う「監理費」のメリットが何なのか、マジで解らない。


全く同感。
中には工務店からバックマージンもらってる設計士もけっこういる。そんなやつに監理なんてできる訳ない。


133: 匿名さん 
[2009-10-29 09:35:46]
>現場には全然来ないし、
あんま来られても人件費が…
その分施主に跳ね返る。
要所要所だけでいいよ。
しっかり見ては欲しいけど
費用対効果も考えないと…。難しいですねえ

>収まりの事全然考えないし。
それは本来監理の仕事じゃない気が。
監理って設計通りに施工されてるかのチェックでしょ?
まあ設計がまずいってことで
設計監理で請けてるなら責められるのは同じことだろうけど。
135: 匿名はん 
[2009-10-29 20:46:03]
>当たりハズレがあんのかな?

世の中 ハズレが多いのが常では?

>設計事務所の仕事すると、建築士に払う「監理費」のメリットが何なのか、マジで解らない。

ハズレに当たることが多いのでわからないでしょう。

住宅産業に携わる技術者・職人
建設産業の技術ピラミッドの底辺にいる人が多数
当然かも・・・

>『想像を超えて素晴らしい家』でまず思い付くのが、コストアップなのですが…。

何かを追加すればコストアップ当然の考え方・・・
建築は、それだけでコストアップにならないことも多々

一般の方には、理解できないこともあります。
136: 匿名さん 
[2009-10-29 21:43:57]

86です。

何だか、荒れてきたので、ここでの話題はこれまでにしたいと思います。

私が考えていたデザインは、『重量木骨』の名前を挙げていたように、『テラシマアーキテクツ』さんの作品に影響を受けたものになっています。

実際にここに頼んでしまうと、価格がまず間違いなくオーバーになると踏んだので、可能な限り自分で考えてみたのですが、自分の予想以上に良い図面が出てきたので、このまま御願いできないかと思ったのです。

ただ、ゼロから御願いする事は無いにせよ、設計士さんの意見を聞いてみるのは大事である事には同意します。

ご返答頂いた方々、どうも有難うございました。

137: e戸建てファンさん 
[2009-10-29 22:00:35]
オリジナルが高価なので、それを真似たものを自作しようとしているということですか・・・.
どこかの国の偽ディズ◎ーランドと同じ発想ですね・・・.
なんだかなぁ・・・・・.
138: 匿名さん 
[2009-10-29 22:12:55]
テラシマアーキテクツに影響を受けて、自作してみたら予想外に良い出来だった素人の作品に対して、更に同じ価格で「想像を越えた素晴らしい家」を提供する設計士のコラボレーションで出来た建築物が、一体どんなシロモノになるのか見てみたい気がしますが…w
139: 匿名はん 
[2009-10-29 22:22:57]
何が言いたいのかよくわかりまへん。
140: 匿名さん 
[2009-10-30 00:18:31]
>テラシマアーキテクツ
hm見てみるとカッコいいですね。
これを素人が真似るのは無理ですね。そこらの同業者でも無理でしょう。増してやこの板では・・・。
ここに集まってる人たちにどうしろと思って相談してるんですかね?単なる最後っ屁のつもりでしょうかw
141: 匿名さん 
[2009-10-30 00:20:41]
何でこんな掲示板で必死になるのかね?
設計士の考える事は、私の様な凡人には到底理解できませんわ。
142: サラリーマンさん 
[2009-10-30 00:47:26]
施主の金を使って好き放題に遊ぶ口先だけのふざけた仕事ではもはや食っていけない時代になったからね。
143: 匿名さん 
[2009-10-30 00:54:58]
HMの営業マンが設計士さんを先生と呼んでるんですが、何故なんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる