一戸建て何でも質問掲示板「施主支給」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 施主支給
 

広告を掲載

神奈川県在住 [更新日時] 2020-11-27 09:14:38
 削除依頼 投稿する

施主支給ですが、
皆さん どんなものを施主支給しましたか?
嫌な顔をされたりしませんでしたか?

[スレ作成日時]2009-02-07 03:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

施主支給

No.181  
by 177 2010-02-19 21:43:12
あ、私もそのように考え工務店に行き着きそうです。
大手HMだとけっこう規格品が決まっていてそれでもいいんですが、
施主支給言える雰囲気じゃないと思いましたよー
No.182  
by 匿名 2010-02-20 04:19:34
うちは契約を決めるときから、施主支給してもいい事、 あといちいち別途、施工費を取らない約束で契約しましたよ。

だってトイレを支給しようがしまいが、大工は運ばれたものを取り付けるのに変わりはない。
施主からしたら何でわざわざ施工費取るのかさっぱり分からない。

保証の問題も契約時に決めていれば大丈夫。

うちは施主支給して総額を安くするんじゃなくて、その分無垢漆喰にかけるよ。

漆喰の手間賃は払うから(笑)
No.183  
by 匿名 2010-02-20 14:54:16
昔なんか水回りは四十パーセント強、何もしなくて抜けのに、今じゃ施主支給業者のせいで、手間仕事ばっかりで全く儲からん。施主支給なんか法律で禁止にして、廃業させるべき!!
No.184  
by 匿名 2010-02-20 15:09:08
施主支給は家を建てる業者への裏切り行為であり、絶対にやってはいけない!!施主支給なんか考てるような輩は家を建てるな!!水回りに四十パーセント位のせるなんか昔は当たり前だったんじゃ、ボケが!!!
No.185  
by 匿名 2010-02-20 16:28:54
時代遅れですね…
No.186  
by 匿名さん 2010-02-20 16:37:59
>>184
185に賛成。
こういう時代錯誤がまだいるんだ
だからダサい家ばっかしあるんだね
No.187  
by 172 2010-02-20 17:15:09
変な方向に盛り上がりそうですね(-.-;)

本題ですが家は先程まで楽しい打ち合わせを3時間ほど行ってきまして、手洗いボウル以外にも、和室の和紙で造った照明や階段の所にガラスブロックを施主支給することにしました。

私は全く嫌な顔をせず受け入れてくれる(むしろウエルカム)地元の工務店で良かったと思います

No.188  
by エリート営業マン 2010-02-20 20:25:36
施主支給のクソ業者は即刻廃業すべし!!!
客は黙って俺らの標準仕様で家建てればいいんだよ!!!
ちなみに、今日は最初から施主希望なんて言いやがった
バカと商談で頭に来たから施主支給分で儲けられない分に
迷惑料をプラスした工事費で難なく契約してやったぜ!!
オレってやっぱ頭いいかも・・・・・笑
これからも、見積り出す前に施主支給したいなんて言う
バカには、工事費でバンバン吹っかけてやるぜ!!!
No.189  
by 匿名さん 2010-02-20 20:43:54
俺らの・・・って?え?
大丈夫?

ダサダサ標準仕様なんだろーなー
No.190  
by 匿名さん 2010-02-20 20:48:17
>>188迷惑料をプラスした工事費で難なく契約してやったぜ!!

でもやってあるんじゃん!
迷惑料はいくらですかー?
でも、そもそもどうして迷惑なのー?
仕事変えれば?
みにくいよ。かわいそ。
No.191  
by エリート営業マン 2010-02-20 20:48:28
>>189
貧乏人は黙ってろ・・・笑

No.192  
by 契約済みさん 2010-02-20 20:52:25
馬鹿丸出し

下手くそな釣り・・・初心者は
釣り堀いけば?

アフォー
No.193  
by 匿名さん 2010-02-20 20:55:53
>>192

下手くそな釣りに引っかかってる
馬鹿丸出しなアフォーは自分なくせに・・・笑
No.194  
by 契約済みさん 2010-02-20 21:03:53
>>193

もう1匹釣れた・wara
No.195  
by 匿名さん 2010-02-20 21:05:52
>>194

更にもう1匹釣れた・wara
No.196  
by 匿名さん 2010-02-20 21:21:13
>>187

洗面に好きなもの使う人多いようですね。
ガラスブロック、いいですよねー。
むしろウエルカムっていう、善人の工務店で建築した方がきっと幸せですね。

No.197  
by 匿名さん 2010-02-20 21:25:34
施主支給のどこがどうして迷惑なんでしょう。
作業する人じゃなくて、営業マンが嫌がってるような会社は問題あるな
No.198  
by エリート営業マン 2010-02-20 22:18:23
利益が少なくなって歩合が減るからに決まってんだろ!!ボケが!!!
No.199  
by エリート営業マン 2010-02-20 22:24:28
施主支給は業者も客も非常識どもばかりだな!!
No.200  
by 匿名さん 2010-02-21 09:58:42
↑エリート営業マン君。
職を変えたまえ・・・笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:施主支給

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる