施主支給
96:
匿名さん
[2009-12-27 09:51:23]
|
97:
匿名さん
[2009-12-27 11:28:56]
確かに、お金がないからぼったくられるのが嫌な貧乏人の選択ではある。
|
98:
匿名さん
[2009-12-28 06:05:54]
貧乏人呼ばわりは、ボッタクリHMの言うセリフだな。
金の使い方にとやかく言われたくない。 |
99:
匿名さん
[2009-12-28 06:35:53]
支給とは、要は大体が金の事情で普通に家を建てられない危篤な連中と言う事。そんなドケチで危ない客相手にしないよ〜普通のHMは。
|
100:
匿名
[2009-12-28 06:57:16]
確かに施主支給する客は危ないよな。クレーマー予備軍だからな(笑)
|
101:
匿名さん
[2009-12-28 08:55:42]
>そんなドケチで危ない客相手にしないよ〜普通のHMは。
今そんな余裕かましていられるHMがどれだけあることやら。 |
102:
匿名さん
[2009-12-28 08:56:27]
施主支給品の形はこれから多くなって行く、施主支給品をどうのと言っている者は業者の様な気がする
施主の気持ちを考えれば施主支給品で工事を請けても何ら問題はない、搬入受取、傷、凹み等は施主自ら 責任を持って行う事で問題はない、業者自体のレベルの低さからぐだぐた゜言っている様にしか聞こえない 業者取付等で傷、凹みが出た場合の事を言っているのも良く解るが、保証も含め施主が購入すれば問題ないです(笑) |
103:
匿名さん
[2009-12-28 09:48:20]
請負大工方式はいいかもしれない。
個人建築士事務所なら可能だね。 建築士が材料の明細をつくって、施主が購入、施工は請負。 そもそも、請負しながら客から材料代もぼったくるなんて商法が間違いだな。 施工も工程の人工を建築学会あたりが明確につくってオ-プンにすれば納得する。 国交省でもいいな。 とにかく工程をオ-プンにする。 単純、単純、材料費も含めて明瞭会計にして客に納得してもらえばいいだろう。 不明瞭会計がダメってことは誰もが知っているはず。 仕事帰り、不明瞭会計の店には飲みに行かないよね。 納得? |
104:
匿名さん
[2009-12-28 12:01:23]
建築業界内では各種業者の末端価格含む金額は有る程度ではあるが決っているのも事実ですが
全国一律は無いに均しいが県単位ぐらいの枠ではあるが決っているのも事実です ある程度の価格オープンにする事、またなる事は施主に取っても金額ではない形で選べるので 業者達も現場での取り組みも変わって行く事だろう。 現在ではネット含む資材購入は個人でも出来る世の中なのに業者側の古い考え方で・・・。 今後商売としてやって行けると思っている業者達がいまだにいる事、また業者側も目を覚ますべきだ 世の中の流れに逆らう依りも流れに乗り方向性を見極める事、業者達も |
105:
匿名さん
[2009-12-28 12:16:34]
その価格統制は、闇カルテルか?
公正な取引か? |
|
106:
匿名さん
[2009-12-28 12:30:48]
105さんが思っている様な闇カルテルではありません、何かの見すぎだと思います("笑")
建築業界でも各種組合があり相場を決めているだけです。どの業種にも組合がありますよね 家電量販店でも色々な店を廻ってもだいたい価格はどこも同じ様な感じと同じ意味です。 どの業種とも同じ公正な取引ですから心配しないで下さいね("笑") |
107:
匿名さん
[2009-12-28 15:00:40]
それでは 益々 施主支給 は ダメだな
|
108:
匿名さん
[2009-12-29 17:58:13]
益々施主支給はダメだな??
業者側の品質は落とさずに施主に取って価格だけ下がる方法があります。 よく考えて見て下さいね107さん |
109:
匿名さん
[2009-12-29 18:32:43]
ネットに出回っている商材は
正規販売ルートでは無いから いわゆるB級ジャンク。 新築でB級ジャンクなんて恥かしくて人に言えないよ~ それって新築では無いもん。 益々施主支給はダメだな |
110:
匿名さん
[2009-12-29 20:52:32]
109さんB級品???
もう少し勉強が必要ですね!残念109さん 正規販売ルートでは無いから??? 正規販売ルート追っかけてみな自分が何級を買わされているか解ります。勉強叉勉強ですね109さん(笑) |
111:
匿名さん
[2009-12-29 21:23:06]
ネットの登場でHMと消費者の入手コストが近くなったため施主支給がはやるのは仕方ないこと。
訳ありでなければ紛れもなく新品ばかり。 施主が入手するコスト近くで提供するか、それの以上の付加価値をHMが提供できないHMは淘汰されるよ。 |
112:
匿名さん
[2009-12-29 21:45:35]
全スレをざっと見たところで、施主支給して良かったという人はいても、
こんなことになるなら施主支給なんかするんじゃなかった、という人は 全くいないんですよね。 ということは、施主支給を否定している人は自らの体験談ではなくて、 業者のまわし者かそれとも? 何なんでしょうねえ。 |
113:
匿名さん
[2009-12-29 22:54:44]
|
114:
匿名さん
[2009-12-30 04:44:04]
施主支給されると儲からないよな。建築全体が不景気なのに。
|
115:
匿名さん
[2009-12-30 09:44:04]
資材で儲け、施工で儲けと欲ばかり。
その結果何が起きているかというと、消費者の選択権が狭くなりました。 その業者の取引のある商品の範囲でしか、消費者は選ぶことができません。 国産材の流通が無くなったのは、このことが原因です。 輸入業者から安く、大量に集めることが容易だからです。 国内の林業が衰退し、従来の材料を使用しなくなりました。 いわば、新建材でつくられるようになりました。 業者曰く、 構造材はすべて集成材です。 フロ-リングは合板+化粧(ツキ)板2mm厚です。 無垢材はできません。 畳は簡易畳だけ。 内壁は、石膏ボ-ド、ビニルクロス貼りのみです。 漆喰などとんでもありません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
果たして貧乏人に責任など有るのか?
日常で責任が無いから低所得なのだ。
金が有れば施主支給などしないだろ?