PART16です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
[スレ作成日時]2011-09-16 13:55:48
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART16】
918:
匿名さん
[2011-10-01 13:41:52]
戸建ては他人の目に囲まれているからなあ。車の種類から生活時間帯まで周囲にだだもれ。マンションってほんと楽です。
|
||
919:
匿名さん
[2011-10-01 13:42:49]
きちんと掃除するからこそマンションがいい。
むしろ掃除しないなら戸建てでもいいかも。 |
||
920:
匿名さん
[2011-10-01 14:32:07]
|
||
921:
匿名
[2011-10-01 14:37:41]
確かに
|
||
922:
匿名さん
[2011-10-01 14:46:46]
戸建てには、年中無休24時間マンション叩きやってる人が沢山居るんだよね。
隣にそんなのが居たら悲劇だよ。 |
||
923:
匿名さん
[2011-10-01 14:47:32]
>戸建ての人は25年後はとうするの?
メンテナンスでも十分持つし、マンションと違って自分の家なので 自分の意思で建て替えることもできる。 結構人気のある、都心に近い駅近の住宅地なので、老後は土地で売却して 賃貸マンション暮らしもあるかも。 戸建ての選択肢はいろいろある。 |
||
924:
匿名
[2011-10-01 15:32:35]
|
||
925:
匿名
[2011-10-01 15:48:08]
他人の為に汗をかく行動が
マンションの組合活動を指すなら したくないなー。 人を纏めるって大変ですよ。 すぐ「逆切れ」とか言うデリケートな人がいたりするし。 |
||
926:
匿名さん
[2011-10-01 15:51:10]
|
||
927:
匿名さん
[2011-10-01 16:11:16]
マンション居住です。快適な生活を楽しんでいます。役員の順番がやってきたらがんばって務めるつもりです。大変かもしれませんが。
|
||
|
||
928:
923
[2011-10-01 16:16:21]
>それなりの広さがあって、注文住宅とかなら一億で収まらないでしょうね。
>お金が余ってて良いですね。 東京育ちなので都内の家(当然戸建て)はそれぐらいの費用がかかるのは、 子供の頃からわかっています。 まわりの家もサラリーマンが多く、別にお金が余ってる家庭ではないと思います。 東京出身で戸建て育ちが多いのは傾向としてあります。 |
||
929:
匿名さん
[2011-10-01 17:25:28]
戸建てはとにかく面倒。
戸建ての友人に『掃除大変じゃない?』って聞いたら 『別に大変じゃないよ。掃除しないから』って言ってたな。 |
||
930:
匿名さん
[2011-10-01 17:33:11]
子供が就職したら家から出ていくよね。30坪でも40坪でもいいけど3LDKや
4LDKなんて要らないよね。 売って住み替えにしても築30年の戸建てとか土地代だけですよね。 マンションならフラットだから広い2LDKにリフォームもできるし、戸建てより 売りやすいし貸しやすい。 ただ、3000万円台だと郊外戸建てがよく見えちゃうのだろうけど。 |
||
931:
匿名さん
[2011-10-01 17:35:05]
>881
昔の瓦は大きな地震があったとき、瓦を落として、 建物の重量を軽くして建物を守るように土葺きが主流でした。 しかし、最近の住宅は家自体の耐震力を上げて、 防災瓦を使っています 防災瓦は震度7(400ガル程度)でも落ちないようになっており、 昔の土葺きの瓦よりも屋根全体で軽くなっています。 昔の瓦は落ちるのが当たり前で、 当たり前のように瓦を落として家を守ったと言うことです。 >882 最近の戸建は耐力面材を使う家が多いので、 建売でも等級2、等級3は当たり前だよ。 >888 耐震等級3を満たすためには、単なる壁量だけでなく、 壁のバランス(偏心率)や、耐力壁線間隔なども必要です。 バランスの悪い家は等級3にはなりませんよ。 |
||
932:
匿名さん
[2011-10-01 17:35:24]
「掃除を完璧にしたいから狭いマンションが良い」
↓ 「勉強を完璧にしたいから1科目だけしか勉強しない」 まさに、子供の言い訳だね。 |
||
933:
匿名さん
[2011-10-01 17:37:10]
|
||
934:
匿名さん
[2011-10-01 17:47:15]
>930
自分と実家の関係から考えると、 子供が出ていった後は、自分たちの住む家であると同時に、 子供の実家になるので、狭いより広い方が良いと思います。 子供が孫を連れて遊びに来たとき、 1階で孫を祖父母が遊んであげている間は、 2階でゆっくり休ませてあげるとか。 (今は、これは結構助かります) 子供の家族が泊まりに来たときは、 子供の家族がゆっくり泊まれる空間があるのは、 悪くないと思います。 必要なら、減築は戸建ての方が簡単にできるけど、 子供達が住む場所が余程遠くで、 年に1、2回しか帰ってこないのでなければ、 無理に減築する必要は無いと思っています。 |
||
935:
匿名さん
[2011-10-01 18:06:13]
>>932
人生を落伍して、暇を持て余してる方はいう事が違いますねえ。 |
||
936:
匿名さん
[2011-10-01 18:11:11]
東京でマンションや戸建ても買うのは、もう少し待った方がいいみたいだね。
逆に売るなら今のうちかも。 |
||
937:
匿名さん
[2011-10-01 18:17:36]
>売って住み替えにしても築30年の戸建てとか土地代だけですよね。
都内では土地だけ売っても数千万円です。 まともな立地なら、売り物件が少ないので稀少なのです。 多分地価のイメージが違うのだと思います。 |
||
938:
匿名さん
[2011-10-01 18:47:08]
ここ数日のレスを見て分かったこと。
注文住宅>>>戸建(建売)=マンション>ミニ戸(建売)=ミニマン こんな感じですかね。 |
||
939:
匿名さん
[2011-10-01 18:51:43]
|
||
940:
匿名さん
[2011-10-01 18:57:28]
> 建売でも等級2、等級3は当たり前だよ。
おおげさすぎるね。 ほとんどないよそんなケース。 |
||
941:
匿名さん
[2011-10-01 19:02:00]
>>934
確かに一理ありますね。 自分も実家(一戸建て)に家族で帰省すると、当時自分が使っていた部屋がそのままの状態で残してあるんですよね。そういうの見ると懐かしさやら親の優しさみたいなものを感じます。 帰省すると客間として使っている和室で家族で寝ていますが、 たまに自分が使っていた部屋で息子と寝ることもあります。 なんでもかんでも合理的になる(する)必要もないのかなって思いますけどね。多少の無駄も必要です。 |
||
942:
匿名さん
[2011-10-01 19:05:42]
|
||
943:
匿名さん
[2011-10-01 19:07:08]
>>938
建て売りがマンションより上なのは納得いかんね。 せめて「=」でしょ。 あと、ミニ戸は一般的で分かるけど「ミニマン」ってカテゴリーはそもそも無いんだよ。 バトルスレのミニ戸連中が対抗上勝手に作った造語なんで、使いたいならそのスレ行って下さいな。 |
||
944:
匿名さん
[2011-10-01 19:15:31]
|
||
945:
匿名さん
[2011-10-01 19:29:05]
今日も賃貸さん大活躍中。
|
||
946:
匿名さん
[2011-10-01 19:37:03]
|
||
947:
匿名さん
[2011-10-01 20:12:54]
戸建てが余裕で買える金額のミニマンが、多数売れているのは何故か?
真実は掲示板ではなく、市場が示す通り。 ミニマンが売れ続けている以上、説得力が無いと思います。 |
||
948:
匿名さん
[2011-10-01 20:26:56]
広い家が良いと考えるのは、まあ親の自己満足だよ。
子どもはリビングで勉強させた方が良い、というのは子育ての定説になりつつある。 親の目の届く広さで、或いはワンフロアで、子育てはした方がいいよ。 |
||
949:
匿名さん
[2011-10-01 20:28:19]
> うちが建てた大手HMでは耐震等級3が標準ですけどね。
どこですか?大手なら名前だしてもよいでしょう? 耐震等級の前に、性能、建築評価書ですら戸建ではまだ珍しいですよ。 |
||
950:
匿名さん
[2011-10-01 21:03:27]
>広い家が良いと考えるのは、まあ親の自己満足だよ。
>子どもはリビングで勉強させた方が良い、というのは子育ての定説になりつつある。 >親の目の届く広さで、或いはワンフロアで、子育てはした方がいいよ。 自分もそうやって育ったのかな。 大学生になってもリビングで勉強なんて考えられない。 子供は成長することを知らないようだ。 |
||
951:
匿名
[2011-10-01 21:05:38]
マンション生活に満足しています。
ずっとワンフロアで家族仲良く過ごしています。 反抗期もほとんどなかったかな。 息子が独立したら部屋はそのまま思い出部屋にする予定。 |
||
952:
匿名さん
[2011-10-01 21:15:15]
うちは、2階建ての戸建てですが、家が大きいのでワンフロアで生活してるようなものです。
|
||
953:
匿名さん
[2011-10-01 21:27:16]
|
||
954:
匿名さん
[2011-10-01 21:28:09]
戸建ての意味がないのでは・・
|
||
955:
匿名さん
[2011-10-01 21:31:17]
>反抗期もほとんどなかったかな。
あればいい勉強になったのにお気の毒です。 |
||
956:
匿名さん
[2011-10-01 22:03:40]
この議論って幾ら位の想定をすればいいのだろう。青天井でしょうか。書くだけならいくらでも出来ますが、また、都内の戸建ては狭小地の3階建が多いですが好きでは無いので、郊外の60坪程度の戸建を参考にすればよいでしょうか。まともな意見と議論を意見したいものです。****的文章は辟易です。
|
||
957:
匿名さん
[2011-10-01 22:47:42]
>940、>949
少し前までは、構造上、等級2や等級3の耐震性能がある家でも、 小さな工務店で建てた場合は、住宅性能表示をとるのが面倒で、 文面上証明していない家も多かったですが、 長期優良住宅が出来るようになって、小さな工務店で建てた家も、 性能評価をするようになりました。 マンションさんは、 最近のマンションは性能が上がっていると言う割には具体例が無くて、 最近の戸建のことを知らない割には、適当なことを書きますね。 >948 当然、最近は戸建でも、子供が小さいうちはリビングで勉強させるのが主流です。 リビングを含めた間取りが狭い方が最適だとは思いません。 その為のスペースも必要だし、ある程度ゆったりした間取りの方が良いと思っています。 その点、間取りに余裕が持てる戸建ての方が良いと思います。 |
||
958:
匿名さん
[2011-10-01 23:03:50]
飯田でも等級3だからね
まぁ へんな建売買うなら マンションの方が良いと思うが |
||
959:
匿名さん
[2011-10-01 23:21:24]
はやく、ここ10年のマンション構造の進化が知りたいのですが、、、
この質問に答えられないなら、震災に強いのは国交省のお墨付きで 戸建て > マンション で異論が無い事に決定ですね。 |
||
960:
匿名さん
[2011-10-01 23:33:55]
マンション擁護の人って、たまに凄い嘘をつきますよね。
そこまでして擁護する理由を聞きたいです。 |
||
961:
匿名さん
[2011-10-01 23:51:06]
私は賃貸さんがここに張り付いて、ウソばかりいう理由が知りたいです。
|
||
962:
匿名さん
[2011-10-02 00:12:20]
>>961
いつものルーフバルコニーさんですね! |
||
963:
匿名さん
[2011-10-02 01:31:02]
|
||
964:
匿名さん
[2011-10-02 02:57:51]
多くの市区町村では、小中学校が震災時の避難所に定められています。
では、小中学校の耐震等級がいくつか、ご存知ですか? 当然、耐震等級最大の3・・・・ ではなく、耐震等級は、2、です。 では、耐震等級3の戸建てより、避難所である小中学校の方が崩れ安いのでしょうか?? これが、国交省お墨付き?の耐震等級の実態です。 戸建ての耐震等級が3だから、マンションより安心・・ 普通に考えれば、わかりますよね? |
||
965:
匿名さん
[2011-10-02 04:45:34]
普通のマンションが、戸建てより地震に強いのは常識的に考えて正しいと思うが、
震災時の避難地は、建物というより校庭や公園などの広い土地が条件ではないかと。 |
||
966:
匿名さん
[2011-10-02 05:05:41]
>964
因みに、全国の小中学校の耐震強度は、 全国の公立小中学校で耐震性が確保された施設の割合(耐震化率)は73.3%です。 もっとも今後数年で、耐震工事をおこなう予定になっているようですが、 いま基準に達している小学校も、今後耐震工事をする小中学校も 基準法の基準をギリギリ守る程度(等級1)です。 そして、殆ど(全国でほぼ全て)の市区町村に建っている、 全ての家が耐震等級3であるわけ無いですよね。 昔からの建っている家も沢山あり、 その中には基準法の規定に沿ってない家も沢山ありますよね。 小中学校が震災時の避難所に指定されているのは、 小中学校よりも耐震力の弱い家屋が多数存在しているからでは無いでしょうか? 国としては、400ガルを超える地震は想定外として、 それ以内の地震が起こったときのことを考えての避難所にしているということでしょう。 指定所に指定されているから、どんな災害にでも耐えられる訳ではありません。 また、小中学校が避難所に指定されているのは広い校庭があり、 仮設等で多くの住民を受け入れられるキャパがあるということも要因だと思います。 家屋の地震の揺れの想定は、何処かで線引きをしなければならず、 その線引きを気にとして400ガルとしていると言うことです。 最も、地震の規模は想定内に収まるかは、そのときの地震に依るので、 それ以上の揺れに関しては、各個人の判断に任されているというのが現状です。 最近建てられるマンションは国の想定ギリギリに建てていて、 最近建てられる戸建は、国の基準よりも余裕をもって 建てられているというだけのことですよ。 |
||
967:
匿名さん
[2011-10-02 06:43:55]
強度や構造比較はマンションさんの最後のよりどころだから
常にそちらにもっていこうとする。 家は耐震強度だけで選ぶものではない。 阪神淡路地震での教訓は、人間は地表に近い所に住むべきということ。 マンションでは揺れてる間、大きく揺れる室内で飛んでくる家具を避けながら過ごす。 揺れがおさまっても、階段が混雑して地上に降りるのに相当の時間がかかる。 高い階の階段で、余震の恐怖をかかえてのろのろと降りていくのは相当のストレス。 震災時のマンションと戸建てを比較するなら、この構造的な違いを議論すべき。 建物の耐震強度は設計数値でしかない。 実際の災害は、地盤のわずかな差で被災状況が大きく異なるもの。 強度の議論をしたがるのはデベ関係者だと思う。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |