PART16です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
[スレ作成日時]2011-09-16 13:55:48
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART16】
801:
匿名さん
[2011-09-30 00:17:39]
何年前くらいに建てた実家と較べているのやら。
|
||
802:
匿名さん
[2011-09-30 00:23:50]
いつも思うんだけどマンション住人って表現が抽象的なんだよな。
>>799なんて、その極み。何がどういいの?設備?内装?間取り?何? |
||
803:
匿名さん
[2011-09-30 00:26:57]
連投おつ
|
||
804:
匿名さん
[2011-09-30 00:31:34]
戸建ては掃除が面倒くさい。それだけで対象外。
一応補足すると、住むからには綺麗に住みたい。 なので、掃除が面倒な戸建てはイヤだ。 |
||
805:
匿名さん
[2011-09-30 00:35:16]
草取りが嫌い。
実家へ帰るとよく手伝わされた。 敷地が広かったから大変だった。 途中から人を頼むようになったので楽になったけど、マンションの管理費みたいなものか。 |
||
806:
匿名さん
[2011-09-30 00:36:56]
ここで面倒面倒というマンションさんのセリフを聞くと
案ずるより産むが安し。という言葉が思い浮かぶ。 |
||
807:
匿名さん
[2011-09-30 00:49:38]
>>778
戸建てなら逆に、堅牢な壁で塞いでしまっては戸建てである意味がなくなりませんか? マンションは開口面が隣家に向き合っていませんが、戸建だと開口面はせいぜい窓の位置をずらすぐらいですよね? といって高い塀で囲むと閉塞感がでてしまうのでは? |
||
808:
匿名さん
[2011-09-30 01:02:09]
ぷっ
|
||
809:
匿名さん
[2011-09-30 01:10:54]
面倒というのは、きっちり掃除したいから。
綺麗にしておきたいからです。 掃除がいい加減でいいなら、どっちでもいいけど。 自分で掃除しろ、と言いたい。 |
||
810:
匿名
[2011-09-30 03:12:42]
>796
なんかからんでくるなあ。よくわからん。 自分が注文住宅建てたなら分かるんしゃない?誰かが書いてたじゃん、こだわりのお風呂の話とか。こだわるのは自分の指向を貫き通すから。それを誉めてるのに、何につけ悪意を感じる、なんて返すのはがっかりだな。 セキュリティーが大切だからマンション。この台詞はよく見るけど、つまり家族の安全を念頭におくわけですので、利己主義からは遠いんですよ。いじらしいもんです。 |
||
|
||
811:
匿名さん
[2011-09-30 04:52:17]
本当にセキュリティのためにわざわざ集団居住を選ぶ人がいるの?
あとづけの理由でしょ。 |
||
812:
匿名さん
[2011-09-30 05:50:02]
ホテルのスウィートみたいなマンションなら
住みたいと思うが 実際のマンション ・・・・・・ 何を言ってんだか? 面倒とか・・・・・ ちょっと かわいそう |
||
813:
匿名さん
[2011-09-30 06:24:47]
モデルハウスみたいに、サンサンと日の降り注ぐ採光のとれた戸建なら
住みたいと思うが 実際の戸建 ・・・・・ 窓も満足に空けられない? 田舎に住んどけ。 ちんけな戸建なのに、通勤ラッシュが可哀そう |
||
814:
匿名さん
[2011-09-30 06:51:41]
団地が安全とか無理があるでしょう。
何で安全なはずの敷地内の扉がオートロックなのかな? 面倒なだけで真の**には全く効果がないでしょ? ジャーニー北側事件(笑) |
||
815:
匿名さん
[2011-09-30 07:17:17]
そうかなあ。安心感はどうみてもマンションの方が上だと思うけどな。四方がフリーなわけですから、狙われ放題です。もちろんマンションでもパーフェクトなんてあり得ない。ただ比較すればどうかってこと。セキュリティや安心感を重視して、どうしても戸建てって意見は聞かないんですが。
|
||
816:
匿名
[2011-09-30 07:25:29]
マンションさんは掃除嫌いなんですね。
手間なんてたいして変わらない。 部屋汚いと病気になるよ! |
||
817:
匿名さん
[2011-09-30 07:35:11]
>>816
同じ時間だけ掃除するとしたら外回りを省ける分部屋ばっか念入りに綺麗にできるってことだと思いますよ。 |
||
818:
匿名さん
[2011-09-30 07:36:13]
戸建の防犯どうしてますか
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/20732/17 こちらを参考にされたらいかがですか?たとえば、 ー ー ー 私は1Fをすべてルーバー付き雨戸にしました。 在宅時は雨戸を閉めルーバー全開。採光と通風を確保しつつ 「室内に簡単には入って来られない」という点で安心度は高いです。 在宅時の安全を考慮した結果、ルーバー付き雨戸になりました。 ー ー ー など、興味深い書き込みがありますよ(半分くらいはお遊び書き込みですが) |
||
819:
匿名さん
[2011-09-30 07:36:19]
わかってないな。
しっかり掃除しないと気が済まないからマンションがいいんだよ。 |
||
820:
匿名さん
[2011-09-30 07:41:13]
マンションの防犯面で有利な点のひとつには、長期間留守にするときなどに、周囲に留守だと悟られにくい点にあるかと。
とりもなおさずそれはエントランスから専有部分までが遠いとか駐車場が不便だとかのデメリットと表裏一体でもあるわけですが。 |
||
821:
匿名
[2011-09-30 08:32:19]
|
||
822:
匿名さん
[2011-09-30 08:36:34]
|
||
823:
匿名さん
[2011-09-30 08:58:25]
|
||
824:
匿名さん
[2011-09-30 09:05:34]
>>810
私の疑問への回答には全くなっていませんね。がっかりです。 >自分が注文住宅建てたなら分かるんしゃない? ええ、分かりますよ。家族が如何にして快適に暮らすかを家族の意見を取り入れながら建てましたから。 あなたは、どうも極端に物事を考える性質をお持ちのようですね。 マンション=家族ため(自己犠牲) 注文住宅=自分のため(利己主義) 風呂の例えを書かかれていますが、あくまでも注文住宅で可能な趣味趣向の一例に過ぎないと思いませんか?」 こういうのは注文住宅ならではのメリットではあるけれど、それだけが全てじゃないということをあなたは知ったほうがいい。 |
||
825:
匿名さん
[2011-09-30 09:47:45]
いくら時間をかけてもいいとは思わないけど、
のんびり掃除するのは好きです。戸建です。 本当、趣味の一つと言っていいかも。 マンションさんは義務やルーティンのように 家事をこなしているので苦痛で面倒なんですか? (いやみなどではなく素朴な疑問です) |
||
826:
匿名さん
[2011-09-30 10:07:11]
>いくら時間をかけてもいいとは思わないけど、
>のんびり掃除するのは好きです。 に対して、 >戸建ては掃除が面倒くさい。それだけで対象外。 >一応補足すると、住むからには綺麗に住みたい。 >なので、掃除が面倒な戸建てはイヤだ。 >面倒というのは、きっちり掃除したいから。 >綺麗にしておきたいからです。 >掃除がいい加減でいいなら、どっちでもいいけど。 >わかってないな。 >しっかり掃除しないと気が済まないからマンションがいいんだよ。 >戸建て住まいは掃除が趣味なのか? >家事は短時間でハイレベルにこなすのが一番だと思ってたが趣味ならいくら時間かけても良いかもしれない。 >まさに価値観の相違ってやつだ。 どちらも綺麗にしたいという事を書いているんだろうけど、 なんなんだろう、この読み手への伝わり方の大きな違いは。。。 |
||
827:
匿名さん
[2011-09-30 10:16:19]
マンションさんはいつも必死なんですよ。
真っ向から勝負できないと思ったら逆の発想で有利だと主張する。 掃除しやすいってのは掃除する面積が少ないってことだから。笑 生活も苦しいからお金にも心にも余裕がなくなってきたんですね。 可哀相で仕方ありません。ネットの世界ぐらい吠えさせてあげましょう、戸建ての皆さん。 |
||
828:
入居済み住民さん
[2011-09-30 10:29:46]
マンションは自分で考えて建てたわけじゃないから、家に対する愛着が薄いんでしょう。
だから掃除が苦に感じるだと思いますよ。 注文住宅建てた人とマンション購入した人では住宅に対する知識のレベルが全く違うでしょ。 戸建ての人はマンション購入者のレベルに合わせて話をしてあげないと理解してもらえませんよ。 |
||
829:
匿名さん
[2011-09-30 10:29:50]
>>827
いやあなたがレスすると戸建ての印象が急降下するから黙ってた方が… |
||
830:
匿名さん
[2011-09-30 10:35:30]
>>826
違う >マンションさんは掃除嫌いなんですね。 >手間なんてたいして変わらない。 >部屋汚いと病気になるよ! >掃除が出来ない人の典型的な言い訳ですね。 に対しての >戸建ては掃除が面倒くさい。それだけで対象外。 >一応補足すると、住むからには綺麗に住みたい。 >なので、掃除が面倒な戸建てはイヤだ。 >面倒というのは、きっちり掃除したいから。 >綺麗にしておきたいからです。 >掃除がいい加減でいいなら、どっちでもいいけど。 >わかってないな。 >しっかり掃除しないと気が済まないからマンションがいいんだよ。 で。 >いくら時間をかけてもいいとは思わないけど、 >のんびり掃除するのは好きです。 >戸建て住まいは掃除が趣味なのか? >家事は短時間でハイレベルにこなすのが一番だと思ってたが趣味ならいくら時間かけても良いかもしれない。 >まさに価値観の相違ってやつだ。 が正解。 |
||
831:
匿名さん
[2011-09-30 10:49:29]
>草取りが嫌い。
>実家へ帰るとよく手伝わされた。 戸建てを嫌がる人の大半が「実家」との比較だと思う 仕方のない事だと思うけど でも、これじゃあ比較にならないんですよね |
||
832:
匿名さん
[2011-09-30 10:53:16]
マンションを嫌がる人も
古い分譲賃貸か、あるいは普通の賃貸で マンションを語っている人がいます。 今のマンションは本当に思っているのと違いますよ。 戸建てもそうでしょうが、個人的にはマンションの この数十年の発展は素晴らしいと感じています。(戸建て以上に) |
||
833:
入居済み住民さん
[2011-09-30 11:00:15]
>832
>個人的にはマンションのこの数十年の発展は素晴らしいと感じています。(戸建て以上に) こんなこと書くから反感をかうんだよなあ。特に最後の一言。 こういう発言をするには戸建ての発展の状況を知らないと発言できないはずなんだけどねえ。 その発展とやらは住宅設備が大きなウエイトを占めるんじゃないかな。構造体としてなにか進歩した? |
||
834:
匿名さん
[2011-09-30 11:06:06]
>833
構造についてはもともと完成度が高いので変えていく必要がありません。 鉄筋コンクリートより優れたものがあるとでも? 戸建てはまだまだ改善の余地がたくさんありますよね。 軽量鉄骨やら木造軸組工法、2×4やら、全然定まってませんよね。 構造についてはどんなに頑張ってもマンションには追いつけません。 もともとスタート地点が違います。 |
||
835:
匿名さん
[2011-09-30 11:13:59]
マンションが嫌な理由:区分所有による管理組合の運営がかな~り面倒くさい気がする・駐車場が遠い&使用料がかかる・中住戸だと採光や換気の難しい部屋が出てしまう・足音をはじめとする上下への騒音が心配・停電によるエレベータのストップが怖いほか
戸建てが嫌な理由:防犯面での不安・プライバシーの確保と部屋からの展望の両立に難がある・自分が庭にいたり隣家が庭にいたりでお互いのプライバシーに干渉してしまう部分が大きい・セールスが玄関先まで来る・停電により帰宅難民になるのが怖いほか 以前マンションに住んでいて今は戸建てです。 もちろんどちらにもたくさん長所はあります。 ちなみに計画停電のあと、自転車一台あれば非常時などにとんでもない遠くまで移動できますよ。 自転車で自宅まで帰れるかどうかを、住む場所を選択する一つの目安にするのもよいかと。 |
||
836:
匿名さん
[2011-09-30 11:15:11]
計画停電のあと× 計画停電のときなど○ です
|
||
837:
匿名さん
[2011-09-30 11:21:00]
>>834
なんか泣けてきた。 |
||
838:
匿名さん
[2011-09-30 11:36:48]
>834
あいた口がふさがらない.... 本気でそう思っているの? マンションは5階,10階またはそれ以上という高層の建物で,かつ住戸間の防音,防振も必要だからRCでしか建てられません。 一方,戸建てはせいぜい3階建てで,建物内の防音,防振はマンションほどの性能は要求されません。(他人と家族の違い) だから,戸建ては重量鉄骨でも軽量鉄骨でも木造軸組みでも木質パネルでも2×4でも,もちろんRCでも建てられるということです。定める必要は全く無く,施主の好きにすればいいだけ。 |
||
839:
匿名さん
[2011-09-30 11:42:23]
|
||
840:
匿名さん
[2011-09-30 11:43:42]
|
||
841:
匿名さん
[2011-09-30 11:54:10]
>838
RCの何がいけないの? 選べることがえらいとでも? 工法について色々挙げてくれましたが、 ほとんどの人が木造を選んでるでしょうに。 さも、戸建ては選択肢が多くてかっこいいだろ みたいな中学生的発想はやめましょうよ。 構造上、戸建てがマンションより優位な点を具体的に教えてください。 |
||
842:
匿名さん
[2011-09-30 12:08:43]
|
||
843:
匿名さん
[2011-09-30 12:19:27]
|
||
844:
住まいに詳しい人
[2011-09-30 12:27:28]
戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いなので、
借金して土地を購入していることにある。これは、インフレーションに 対する資産防衛になる。 今後、仮にドルが紙くずになったとしても、土地は紙くずには ならない。 また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、 地震などの天災に対するリスクヘッジにもなる。 さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。 このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。 この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。 こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、 高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる だろう。 イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう のである。 世田谷区奥沢近辺の1.5km http://goo.gl/Mhseq 金持ちはこの表を見ても分かるとおり http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2 ランキング10位中 世田谷区 3地区 港区 3地区 渋谷区 2地区 千代田区 1地区 田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区 に分布している |
||
845:
匿名
[2011-09-30 12:28:16]
ちなみに、マンションの工法でスラブ厚や鉄筋の太さが変わったというのは、工法にはあたりません。
マンション工法の進化について説明お願いします。 |
||
846:
匿名さん
[2011-09-30 12:28:39]
>>844
とりあえず流れ読も。 |
||
847:
匿名さん
[2011-09-30 12:36:33]
いつもの人の連投がものすごい
|
||
848:
匿名さん
[2011-09-30 12:37:47]
ところで、>>825のマンションさんの素朴な疑問にもちゃんと回答してあげないと。
マンションさん、かなり宿題溜まっちゃってるんだから頑張んないと。 |
||
849:
匿名さん
[2011-09-30 12:48:27]
ここに張り付いているキチガイさんの特徴
・他人が少しでも間違えたりおかしなことを言うと延々としつこくこだわり続ける。 ・「ところで」をよく使う。特に煽りに使用。 ・煽りは基本3連投。 |
||
850:
匿名さん
[2011-09-30 13:18:54]
>>849
答えに窮するとキチガイ扱いですか。 別に間違いを指摘しているわけではないんだけどね。 >個人的にはマンションの >この数十年の発展は素晴らしいと感じています。(戸建て以上に) このように書いていることについて、具体的に何がどう素晴らしいのか解説を求めてるだけなんだけどね。 しかも工法は進化させる必要は無い、なんてコメントもあるから、 それ以外で何があるんですか?って質問をしてるんだけどさ。 まぁ、いいですよ。都合の悪いことには突っ込まず 「マンション最高!」には、「そうですね」って答えろってことか。了解。 所詮、マンション住人の、マンション住人による、マンション住人のための板なんだな。 |
||
851:
匿名
[2011-09-30 13:24:15]
>>844
懐かしいコピペですね!誰もレスしないけどがんばってください。 |
||
852:
匿名さん
[2011-09-30 13:25:52]
846さんに同意です。
賃貸さんは空気読まなすぎ。 KYって言われるでしょ? |
||
853:
匿名さん
[2011-09-30 13:29:57]
|
||
854:
匿名さん
[2011-09-30 13:49:18]
耐震の立場からすれば、RCで建てようが、鉄骨で建てようが、
木造で建てようが、耐震力は同じ指標で現されます。 マンションは、ずっと、基準法の基準を僅かに超える程度の耐震力しか無い物件が殆どです。 そういう意味では、構造面は進化していません。 一方、戸建は2000年に品格法で耐震等級2、耐震等級3が規定されたり、 長期優良住宅の規定が出来たりしたことで、 多くの住宅は、等級2、等級3の耐震力になっています。 マンションも、もう少し構造面を進化させたほうがいいかもしれないですね。 それ以前に、マンションは狭すぎてダメです。 |
||
855:
匿名さん
[2011-09-30 13:54:29]
耐震等級?笑
あのさ~、地震が起きたら 耐震等級3の戸建ては倒れないで マンションは倒れるって言うの? 想像できないけどね。 あなたの言ってることは所詮、机上の空論なんですよ。 しかも自慢げに語られてもみんな知ってることですよ、それぐらい。 |
||
856:
匿名さん
[2011-09-30 14:00:17]
>849
勘違い、間違えたことを言ったのに、ごめんなさいと言えないから延々と突っ込まれるだけなのに・・・。 まぁマンションのことはデベが決めたものを購入するだけなので、一般購入者はさほど知識がないのが 普通だし、しかたないのですが。 設備に関してだと、マンションの成長以上に設備メーカは成長してる気がしますけどね。 まぁマンション購入者は設備メーカのショールームに行く必要もないので、最新の設備が どんなものかも知らない人が大半でしょうけど、40年前の団地に比べたらマンションについてる タンクレストイレ見ただけで「スゲー」と思うのでしょうね。それがメーカのどのレベルかも知らずに。 >「マンション最高!」には、「そうですね」って答えろってことか。 そのようですね。 まぁマンション最高!と妄信的に言ってくれる人が多少は居てくれないと、マンションデベが次々に 倒産されては日本経済が回らないので、そうですね、としておいてあげたほうが良いのかもですね。 マンション妄信いっぱいになってくれたほうが、うちの土地はそこそこ都心なので、希少価値的に 上がるかも?と淡い期待。 マンションもそうだろうけど、戸建ての需要もなくなることは無いでしょうからね。 |
||
857:
匿名さん
[2011-09-30 14:03:49]
戸建てとマンションの耐震等級は何であんなに乖離があるの?
詳しい方いたら教えてください。 |
||
858:
匿名さん
[2011-09-30 14:06:28]
|
||
859:
匿名さん
[2011-09-30 14:06:36]
>855
> あのさ~、地震が起きたら > 耐震等級3の戸建ては倒れないで > マンションは倒れるって言うの? 地震の程度によってはそうですよ。 東日本大震災では海洋プレートで起こった地震なので、 各地の地震の加速度が低く、震度7の地震が起こった地域には マンションが建っている地域は無かったですが、 過去の岩手宮城内陸地震の報告などを見ると、 鉄骨、RC、木造、構造によらず、耐震基準に達していない建物は、 同じような比率で被害にあっていました。 まあ、そのような耐震力しかないのだたら当然のことですが…。 |
||
860:
匿名さん
[2011-09-30 14:09:36]
|
||
861:
匿名さん
[2011-09-30 14:17:51]
戸建てだと倒壊しても、地盤に問題があったとかで許されるからね。
マンションが倒壊したら、建てたゼネコンが死ぬだろ。 要求されるレベルが違って当然。 |
||
862:
匿名さん
[2011-09-30 14:27:02]
> 861
当たり前のことだけど、 基準法では、震度7といっても400ガルまでに絶えうるという規定しかないので、 400ガルを超える揺れが合った場合、マンションが倒壊しても、 デベは想定外の地震の一言で、責任は追及されないよ。 因みに、阪神淡路大震災は約800ガルでした。 |
||
863:
匿名さん
[2011-09-30 14:36:48]
>853
鉄骨の分譲マンションってあるんですか?SRCじゃなくて。 そりゃ鉄骨でも木造でも集合住宅は建てられるけど,音,振動については分譲マンションとしての要求性能を満たさないと思いますが... 鉄骨の賃貸アパートなら知ってますが,分譲マンションはそれらとは全く別物と理解していたので,もし,鉄骨の分譲マンションがあるなら教えてください。 |
||
864:
匿名さん
[2011-09-30 14:37:37]
にも関わらず、未だに大手ゼネコンが建てるマンションの殆どが耐震等級1(最低ランク)という事実。
|
||
865:
匿名さん
[2011-09-30 14:39:44]
>854
耐震等級が高いのかしれないが、地震の後の津波、火事、大雨による風水害に、 戸建てが、圧倒的に弱いのは、みんなも、ニュース等でよく目にしていると思う。 阪神淡路大震災の頃は、倒壊するビルがあって、ニュースでも大きく取り上げられた しかし、大多数の被災者は、戸建ての住人である。 阪神よりも大きな東北大震災で、戸建ての耐震等級が改善した効果が見られたが マンションも倒れる事は無かった。 その後の調査で大破が確認された古い建物 もあったが、地震のあとの津波や火災による戸建ての被害を考えると、 これ以上耐震等級ばかりが高くなっても、戸建ての弱点は何も解決していない。 東北よりは震度が小さな、新浦安の戸建ての被害をみると、液状化対策の工法は マンションやビルが中心で、戸建てには低価格の対策が無い。 http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY201108160555.html |
||
866:
匿名さん
[2011-09-30 14:42:21]
責任追求逃れても、風評で潰れるわ。
想定外の巨大地震で、倒壊しまくったら言い訳も立つけどね。 勿論、 デベロッパではなくゼネコンの話 |
||
867:
匿名さん
[2011-09-30 14:43:29]
構造の事は、もういいんじゃない?
みんなあやふやだし。 >個人的にはマンションの >この数十年の発展は素晴らしいと感じています。(戸建て以上に) これだけが気になります。 住宅全般ではなく、マンション特有の発展を知りたいです。 構造以外で。 |
||
868:
匿名さん
[2011-09-30 15:07:48]
|
||
869:
匿名さん
[2011-09-30 15:09:05]
発展が著しいのは、騒音面とセキュリティ面、可変性とかでは?
|
||
870:
匿名さん
[2011-09-30 15:14:41]
まあまあ、マンションも戸建も、そう言い争わないで。
お互い意地の張合いばかりでなく、もっと柔軟に考えようよ。 俺は今は戸建てだけど、将来は、必要に応じてマンションに引っ越すかも知れない。 今は延べ床面積200㎡超だけど、将来はそんなに必要がなくなって、維持管理が 重荷になるかもしれない。そうなれば都会の中心部にミニマムなマンションでも 買って引っ越そうか。それとも、もう賃貸でもいいか。 今はガチガチのマンション派でも、将来金が出来れば、思う存分気ままな一戸建てを 建てたくなるかもしれない。今まで、賃貸マンション、新築分譲マンション、中古マンション、 新築一戸建てといろいろ経験したけど、絶対これしかないとは思わない。状況に応じて、 選択してゆけばいいと思う。 |
||
871:
匿名さん
[2011-09-30 15:27:53]
ていうか戸建ても進化してるっしょ。普通に考えて。
何かあったときマンションに安心感があるという気持ちなら私はわかる。 欠陥などに対して住民同士で共闘できるから。 戸建てならとことん孤独な闘いを強いられるでしょうし。 建築業界に関する法整備は遅れてていわゆるザル法と言われてて施主の味方じゃないから。 |
||
872:
匿名
[2011-09-30 15:39:31]
そうそう。
マンションってなんか安心なんだよね。 マンション派はその安心が心地良いのかも。 |
||
873:
匿名さん
[2011-09-30 15:42:26]
>>862
結局地震で倒壊している建物って戸建が多数でしょ? 阪神の時も新しい耐震基準で建てられた建物は大丈夫だったって聞きました。 あとお金をかけた戸建も大丈夫だったと。 お金をかけても古い立派な一戸建てはダメだったと。 |
||
874:
匿名さん
[2011-09-30 16:47:44]
>866
400ガル(震度7の最低の揺れ)を超える地震は、想定外の大地震です。 >873 マンションが建っている場所はある程度集中しているし、 地震で揺れが激しい場所に、マンションが建ってるとは限らない。 一方、日本全国居たる場所に戸建は建っていて、 その中には耐震構造を考えてない戸建ても沢山あるので、 戸建の地震被害は目立ちますよね。 ただ、ある程度物理と構造計算がどのようにされているかを 理解できていれば分かると思うのですが、 400ガルまでの揺れに耐えられるように設計された建物は、 鉄骨でも、RCでも、木造でも、同じ耐力です。 時々、誤解している人がいますが、 RCだから頑丈などと言うことは一切ありません。 特に、RCは構造躯体が重いので、耐震強度を上げるためには、 構造をかなり強固にしなければならず、お金がかかります。 その為、マンションの設計では、耐震強度が基準法をギリギリ満たし、 材料を最小限に抑える設計を出来る設計士が優秀な設計士とされています。 |
||
875:
匿名さん
[2011-09-30 17:11:36]
つまり、マンションの安全性より販売性を優先した、コストダウンと居室部分の面積確保のためってことね。
|
||
876:
匿名さん
[2011-09-30 21:32:31]
マンションは1部分が損傷するかもしれないが、傾斜、倒壊の可能性はない。
戸建ては、耐震等級はあるかもしれないが、傾斜、倒壊の可能性がある。 地質の問題と基礎の問題を考えれば当然の結果。 マンションでは例外なく固い地盤まで杭を打ち基礎を造る。 戸建ては杭打ちの上、基礎を造る物は多くなく木杭が多数派だ。 今回の地震では、残念なことに液状化現象を起こした地域で顕著な事例が見られた。 |
||
877:
匿名はん
[2011-09-30 22:04:23]
戸建でも注文住宅なら、防災対策に凝るなら固い地盤まで杭基礎を注文することもできる。
何でもできるから戸建がサイコーというようなカキコがあったりしたが、実際にそのようなお宅はあるのだろうか。 |
||
878:
匿名さん
[2011-09-30 22:21:04]
>>877
注文住宅を検討したことないんだろうけど、 家を建てる前には必ずサウンディングやボーリング調査をするんですよ。地耐力や地質を確認するわけです。 その上で基礎の形状を決めるんだけど、地質や地層によってはパイルだったりベタのほうが良い場合もある。 何でもかんでも杭を打ち込めば良いって訳じゃないんですよ。 次に耐震については、分譲マンションの過半数(ある説には85%)は耐震等級1ギリギリなんだそうです。 戸建てでは大手HMの殆どが「標準で」耐震等級3をクリアしているらしい。 ちなみに自邸は在来の某大手HMで建てたけましたが、耐震等級3が取れない設計はしないそうです。 >何でもできるから戸建がサイコーというようなカキコがあったりしたが、 >実際にそのようなお宅はあるのだろうか。 上記のことから君の質問に答えるならば、大手HMの注文住宅では「標準で対応」しているというのが答えになります。 |
||
879:
匿名さん
[2011-09-30 22:22:11]
> 876
> マンションは1部分が損傷するかもしれないが、傾斜、倒壊の可能性はない。 何を根拠に? マンションの耐震設計は、震度5強の地震で損壊が無く、 400ガル程度の震度7の地震で倒壊がない耐力になるように設計されている筈ですが…。 > 戸建ては杭打ちの上、基礎を造る物は多くなく木杭が多数派だ。 何を根拠に? 戸建は地盤の強さを測定した結果、 軟弱地盤なら鋼管杭かコンクリートの杭を打つのが普通です。 木杭は聞いたことがありません。 最も私を含め、ある程度地盤を気にしている人は、 その土地の昔の用途、切土であること、 周囲との高低差などを気にして土地を買います。 |
||
880:
匿名さん
[2011-09-30 22:26:37]
|
||
881:
匿名はん
[2011-09-30 22:42:43]
想定を超える?災害の後では、屋根に青いブルーシートが覆ったとっても多くの戸建がありました。そして今でも残っているものも。
また、よくよく見れば傾いた戸建も。 壊れたら直せばいいやという考えもあるかとは思いますが、想定を超えた場合に備えてどの辺りまで考えておくのがいいのかと思いまして。 |
||
882:
匿名さん
[2011-09-30 22:44:28]
>>878
実際に耐震等級3を取得してる戸建てはかなり少ないと思うけど? |
||
883:
匿名さん
[2011-09-30 22:47:27]
「屋根に青いブルーシート」はね、「瓦が落ちた家」だよ?
傾いたり倒壊した家とはまた違うんだよ? 中には併発している家もあるかも知れないけどね。 |
||
884:
匿名さん
[2011-09-30 22:51:47]
>881さん
ちょっと無知過ぎますね。 屋根に青いブルーシートが乗っている戸建ては、瓦屋根だったんじゃないかな? 瓦が落ちた家にブルーシートが乗っているんだと思います。 瓦は「丈夫で長持ち」な反面「重い」ので、確かに家の倒壊の恐れがあるのです。 なので最近の家にはあまり使いません。 純和風なお宅は「少し軽めの瓦」を使ったりするそうです。 |
||
885:
匿名さん
[2011-09-30 23:12:18]
マンションでも一戸建てでも結局は『地盤』が重要なんだと思います
埋め立て地はもちろんやめた方がいいと思うし、昔畑だったり沼だったりする場所も地盤弱いでしょ? かのネズミーランドの駅なんて10年以上前から傾いてるって言われているしね。 |
||
886:
匿名さん
[2011-09-30 23:53:20]
>地盤が重要
まさにそのとおり。地盤で9割以上でしょ。 |
||
887:
匿名さん
[2011-09-30 23:58:54]
最近、近所の特に地盤悪い箇所(元、川だった所など)が
安く売りに出されてる。駅からの距離だけでなく、地盤も大事、って 今回の震災で再認識した人少なくないんじゃないかな。 |
||
888:
匿名さん
[2011-10-01 00:00:26]
耐震等級を上げるためには壁を増やせばよい。
しかし、壁が偏ると却って脆い構造となることもある。 例としては、1階を車庫にしてる物件。 これは、敷地が狭い物件に多い。都市部に多い物件だな。 あれは、耐震等級3。と宣言されても?だね。 実際、うちの周辺に多く見る形態なんだけどね。 |
||
889:
匿名さん
[2011-10-01 00:35:52]
このスレ読んでみると、注文>マンション>ミニ戸建って感じなのかな?
マンション>戸建にすると注文が騒ぎ、戸建>マンションにするとマンション>ミニ戸だとマンションが騒ぐ? |
||
890:
匿名
[2011-10-01 00:44:33]
マンションさんは掃除嫌いのadhdなんですね。
子供の言い訳で、完璧に掃除したいから狭いマンションが良い!って、もはや錯綜しているとしか思えないですね。 |
||
891:
匿名さん
[2011-10-01 00:50:16]
単純に地名に「沼」「水」などが入っている所は昔、沼だったりする可能性が高いと言いますね。
実際に近くの「沼」が付く地名の地盤は緩く、地盤改良が必要な所がありました。 マンションでも一戸建てでも家を買う際は、その土地の地盤を調べてから買った方がいいと思います。 サイトからもその地区の地盤が調べられる場合もあるので利用した方がいいです。 |
||
892:
匿名さん
[2011-10-01 01:23:07]
「沢」「谷」「渓」も気を付けないといけない。
|
||
893:
匿名さん
[2011-10-01 01:35:34]
>>889
自分的には「戸建優位しか絶対認めない派」と「ケースバイケースだしどっちでもいいじゃん派」に分かれてると認識。 「マンション優位しか認めない派」は現実にいるわけないと思っているので釣りだと認識してる。 |
||
894:
匿名さん
[2011-10-01 01:37:40]
|
||
895:
匿名さん
[2011-10-01 01:38:41]
この間の豪雨の被害報道で、30年前に分譲された土地が地滑り?を起こしてる映像があった。調査してみると、そこは「谷」を埋め立てた分譲地。そこは
再度更地にしても、家を再建できないらしい。 地盤は大事。ですね。金を懸けて調査は慎重にですね。 |
||
896:
匿名さん
[2011-10-01 01:43:05]
「河」「清」「新」「田」「葦」もかなりでしょう。
|
||
897:
匿名
[2011-10-01 01:56:57]
>888
マンション一階が駐車場の物件も危ないです。 阪神大震災では友人のマンションで 柱が折れて傾いて取り壊しになりました。 その際A棟B棟C棟のA棟だけが建て直しになって 住民間で揉めてました。 A棟の居室以外はマンション共有部分という事で B棟C棟の人も建て替え金を負担するという内容でしたが。 当時学生でしたが記憶にのこった話でした。 |
||
898:
匿名さん
[2011-10-01 02:24:58]
|
||
899:
匿名さん
[2011-10-01 02:41:14]
阪神大震災で被害が大きかったのは戸建でもビルでも
古いもの、手抜き工事のもの、そして違法建築のものが中心。 でも、マンションは大規模修繕・建替え・耐震増強工事など 一戸あたりの拠出金が必要な工事が否決されればもめ、 通れば負担金を払えない人がいてもめ、 どっちになっても大変そうだった。 |
||
900:
匿名さん
[2011-10-01 06:14:57]
マンションですが戸建ても好き派です。お掃除はルンバさんがやってます。けっこうおすすめ。
外掃除が少ない分、楽させてもらってます。主人にちょっと感謝です。 |
||
901:
匿名さん
[2011-10-01 07:49:10]
マンションの方が絶対的に家事は楽ですね。
|
||
902:
匿名さん
[2011-10-01 07:51:36]
上から何が降ってくるかわからんマンションで子育てとか無いわ。
戸建てなら第一種低層でしょ。常識的に考えて。 |
||
903:
匿名さん
[2011-10-01 07:59:47]
|
||
904:
匿名さん
[2011-10-01 08:01:40]
旦那が家事を手伝ってくれるなら戸建てでもいいかな。
|
||
905:
匿名さん
[2011-10-01 09:24:59]
このスレのマンション派は戸建てに住んだこと無いみたいですね。
庭掃除なんて大して手間にならないし、年に数回しかしないで充分。 マンションさんは余程の物臭か、掃除嫌いな人間なんですね。 |
||
906:
匿名さん
[2011-10-01 09:40:33]
マンションさん好みの災害強度自慢になってきましたね。
私は活断層など立地の選定に気をつけたうえで、一般的な家屋強度があれば、 理屈や数値は気にしません。 注文戸建てなので、補強材の使用状況も確認できたし施工の進捗も記録しておきました。 立地や周辺環境、間取りや内外装の自由度はマンションにありません。 セキュリティために区分所有を選ぶことなど考えたこともありませんね。 |
||
907:
匿名さん
[2011-10-01 09:48:02]
>>905,906
いつもの方の連投ですね。 |
||
908:
匿名さん
[2011-10-01 11:18:34]
俺は自分で掃除しないからどっちでもいいよ。
自分でするなら楽な方がいいけど。 |
||
909:
匿名さん
[2011-10-01 11:45:52]
戸建ての掃除はめんどくさいね。
庭がなくても。 |
||
910:
匿名さん
[2011-10-01 12:15:37]
>>908,909
いつものゴミ部屋に住む方の連投ですね。 |
||
911:
匿名
[2011-10-01 12:16:24]
戸建てだけど階段掃除は確かにめんどくさい。
でも他人に囲まれての生活と区分所有権が 私は受け付けられない。 気にならなければマンションは 生活しやすくいいなと思います。 |
||
912:
匿名さん
[2011-10-01 13:04:40]
築15年で初めて戸建てのメンテをした。
コロニアル屋根と外壁の洗浄と塗りかえ、テラス防水工事で総額90万円。 注文で外壁2面以上がタイル張りなので、以外と安かった。 これまで家関係のメンテ費用はいっさいかかっていない。 戸建てのメンテ費用は結構安いと思う。 |
||
913:
匿名さん
[2011-10-01 13:14:58]
今は戸建てに住んでいます。
マンションも楽な部分があって将来マンションに引っ越そうかと思うこともある。 昔はマンションに住んでいて、管理組合の理事やっていた経験からすると、 楽な部分というのは、誰かが管理してくれていて楽な訳であって、それが自分に かかってくると、人の分もやらなければならないといった羽目におちいる。 徹底的に無責任なら、フリーライダーとしてマンション生活を楽しめるんだが、 俺には無理。それでマンションには抵抗がある。いっそ賃貸なら気楽でいいか? |
||
914:
匿名
[2011-10-01 13:16:00]
戸建ての人は25年後はとうするの?
|
||
915:
匿名さん
[2011-10-01 13:25:23]
なるほど、他人のために汗をかくのが嫌なんだね。誰かが言ってた戸建て=自分中心ってこのことだったか。
|
||
916:
匿名さん
[2011-10-01 13:25:30]
とうしようかな?
|
||
917:
匿名さん
[2011-10-01 13:34:06]
|
||
918:
匿名さん
[2011-10-01 13:41:52]
戸建ては他人の目に囲まれているからなあ。車の種類から生活時間帯まで周囲にだだもれ。マンションってほんと楽です。
|
||
919:
匿名さん
[2011-10-01 13:42:49]
きちんと掃除するからこそマンションがいい。
むしろ掃除しないなら戸建てでもいいかも。 |
||
920:
匿名さん
[2011-10-01 14:32:07]
|
||
921:
匿名
[2011-10-01 14:37:41]
確かに
|
||
922:
匿名さん
[2011-10-01 14:46:46]
戸建てには、年中無休24時間マンション叩きやってる人が沢山居るんだよね。
隣にそんなのが居たら悲劇だよ。 |
||
923:
匿名さん
[2011-10-01 14:47:32]
>戸建ての人は25年後はとうするの?
メンテナンスでも十分持つし、マンションと違って自分の家なので 自分の意思で建て替えることもできる。 結構人気のある、都心に近い駅近の住宅地なので、老後は土地で売却して 賃貸マンション暮らしもあるかも。 戸建ての選択肢はいろいろある。 |
||
924:
匿名
[2011-10-01 15:32:35]
|
||
925:
匿名
[2011-10-01 15:48:08]
他人の為に汗をかく行動が
マンションの組合活動を指すなら したくないなー。 人を纏めるって大変ですよ。 すぐ「逆切れ」とか言うデリケートな人がいたりするし。 |
||
926:
匿名さん
[2011-10-01 15:51:10]
|
||
927:
匿名さん
[2011-10-01 16:11:16]
マンション居住です。快適な生活を楽しんでいます。役員の順番がやってきたらがんばって務めるつもりです。大変かもしれませんが。
|
||
928:
923
[2011-10-01 16:16:21]
>それなりの広さがあって、注文住宅とかなら一億で収まらないでしょうね。
>お金が余ってて良いですね。 東京育ちなので都内の家(当然戸建て)はそれぐらいの費用がかかるのは、 子供の頃からわかっています。 まわりの家もサラリーマンが多く、別にお金が余ってる家庭ではないと思います。 東京出身で戸建て育ちが多いのは傾向としてあります。 |
||
929:
匿名さん
[2011-10-01 17:25:28]
戸建てはとにかく面倒。
戸建ての友人に『掃除大変じゃない?』って聞いたら 『別に大変じゃないよ。掃除しないから』って言ってたな。 |
||
930:
匿名さん
[2011-10-01 17:33:11]
子供が就職したら家から出ていくよね。30坪でも40坪でもいいけど3LDKや
4LDKなんて要らないよね。 売って住み替えにしても築30年の戸建てとか土地代だけですよね。 マンションならフラットだから広い2LDKにリフォームもできるし、戸建てより 売りやすいし貸しやすい。 ただ、3000万円台だと郊外戸建てがよく見えちゃうのだろうけど。 |
||
931:
匿名さん
[2011-10-01 17:35:05]
>881
昔の瓦は大きな地震があったとき、瓦を落として、 建物の重量を軽くして建物を守るように土葺きが主流でした。 しかし、最近の住宅は家自体の耐震力を上げて、 防災瓦を使っています 防災瓦は震度7(400ガル程度)でも落ちないようになっており、 昔の土葺きの瓦よりも屋根全体で軽くなっています。 昔の瓦は落ちるのが当たり前で、 当たり前のように瓦を落として家を守ったと言うことです。 >882 最近の戸建は耐力面材を使う家が多いので、 建売でも等級2、等級3は当たり前だよ。 >888 耐震等級3を満たすためには、単なる壁量だけでなく、 壁のバランス(偏心率)や、耐力壁線間隔なども必要です。 バランスの悪い家は等級3にはなりませんよ。 |
||
932:
匿名さん
[2011-10-01 17:35:24]
「掃除を完璧にしたいから狭いマンションが良い」
↓ 「勉強を完璧にしたいから1科目だけしか勉強しない」 まさに、子供の言い訳だね。 |
||
933:
匿名さん
[2011-10-01 17:37:10]
|
||
934:
匿名さん
[2011-10-01 17:47:15]
>930
自分と実家の関係から考えると、 子供が出ていった後は、自分たちの住む家であると同時に、 子供の実家になるので、狭いより広い方が良いと思います。 子供が孫を連れて遊びに来たとき、 1階で孫を祖父母が遊んであげている間は、 2階でゆっくり休ませてあげるとか。 (今は、これは結構助かります) 子供の家族が泊まりに来たときは、 子供の家族がゆっくり泊まれる空間があるのは、 悪くないと思います。 必要なら、減築は戸建ての方が簡単にできるけど、 子供達が住む場所が余程遠くで、 年に1、2回しか帰ってこないのでなければ、 無理に減築する必要は無いと思っています。 |
||
935:
匿名さん
[2011-10-01 18:06:13]
>>932
人生を落伍して、暇を持て余してる方はいう事が違いますねえ。 |
||
936:
匿名さん
[2011-10-01 18:11:11]
東京でマンションや戸建ても買うのは、もう少し待った方がいいみたいだね。
逆に売るなら今のうちかも。 |
||
937:
匿名さん
[2011-10-01 18:17:36]
>売って住み替えにしても築30年の戸建てとか土地代だけですよね。
都内では土地だけ売っても数千万円です。 まともな立地なら、売り物件が少ないので稀少なのです。 多分地価のイメージが違うのだと思います。 |
||
938:
匿名さん
[2011-10-01 18:47:08]
ここ数日のレスを見て分かったこと。
注文住宅>>>戸建(建売)=マンション>ミニ戸(建売)=ミニマン こんな感じですかね。 |
||
939:
匿名さん
[2011-10-01 18:51:43]
|
||
940:
匿名さん
[2011-10-01 18:57:28]
> 建売でも等級2、等級3は当たり前だよ。
おおげさすぎるね。 ほとんどないよそんなケース。 |
||
941:
匿名さん
[2011-10-01 19:02:00]
>>934
確かに一理ありますね。 自分も実家(一戸建て)に家族で帰省すると、当時自分が使っていた部屋がそのままの状態で残してあるんですよね。そういうの見ると懐かしさやら親の優しさみたいなものを感じます。 帰省すると客間として使っている和室で家族で寝ていますが、 たまに自分が使っていた部屋で息子と寝ることもあります。 なんでもかんでも合理的になる(する)必要もないのかなって思いますけどね。多少の無駄も必要です。 |
||
942:
匿名さん
[2011-10-01 19:05:42]
|
||
943:
匿名さん
[2011-10-01 19:07:08]
>>938
建て売りがマンションより上なのは納得いかんね。 せめて「=」でしょ。 あと、ミニ戸は一般的で分かるけど「ミニマン」ってカテゴリーはそもそも無いんだよ。 バトルスレのミニ戸連中が対抗上勝手に作った造語なんで、使いたいならそのスレ行って下さいな。 |
||
944:
匿名さん
[2011-10-01 19:15:31]
|
||
945:
匿名さん
[2011-10-01 19:29:05]
今日も賃貸さん大活躍中。
|
||
946:
匿名さん
[2011-10-01 19:37:03]
|
||
947:
匿名さん
[2011-10-01 20:12:54]
戸建てが余裕で買える金額のミニマンが、多数売れているのは何故か?
真実は掲示板ではなく、市場が示す通り。 ミニマンが売れ続けている以上、説得力が無いと思います。 |
||
948:
匿名さん
[2011-10-01 20:26:56]
広い家が良いと考えるのは、まあ親の自己満足だよ。
子どもはリビングで勉強させた方が良い、というのは子育ての定説になりつつある。 親の目の届く広さで、或いはワンフロアで、子育てはした方がいいよ。 |
||
949:
匿名さん
[2011-10-01 20:28:19]
> うちが建てた大手HMでは耐震等級3が標準ですけどね。
どこですか?大手なら名前だしてもよいでしょう? 耐震等級の前に、性能、建築評価書ですら戸建ではまだ珍しいですよ。 |
||
950:
匿名さん
[2011-10-01 21:03:27]
>広い家が良いと考えるのは、まあ親の自己満足だよ。
>子どもはリビングで勉強させた方が良い、というのは子育ての定説になりつつある。 >親の目の届く広さで、或いはワンフロアで、子育てはした方がいいよ。 自分もそうやって育ったのかな。 大学生になってもリビングで勉強なんて考えられない。 子供は成長することを知らないようだ。 |
||
951:
匿名
[2011-10-01 21:05:38]
マンション生活に満足しています。
ずっとワンフロアで家族仲良く過ごしています。 反抗期もほとんどなかったかな。 息子が独立したら部屋はそのまま思い出部屋にする予定。 |
||
952:
匿名さん
[2011-10-01 21:15:15]
うちは、2階建ての戸建てですが、家が大きいのでワンフロアで生活してるようなものです。
|
||
953:
匿名さん
[2011-10-01 21:27:16]
|
||
954:
匿名さん
[2011-10-01 21:28:09]
戸建ての意味がないのでは・・
|
||
955:
匿名さん
[2011-10-01 21:31:17]
>反抗期もほとんどなかったかな。
あればいい勉強になったのにお気の毒です。 |
||
956:
匿名さん
[2011-10-01 22:03:40]
この議論って幾ら位の想定をすればいいのだろう。青天井でしょうか。書くだけならいくらでも出来ますが、また、都内の戸建ては狭小地の3階建が多いですが好きでは無いので、郊外の60坪程度の戸建を参考にすればよいでしょうか。まともな意見と議論を意見したいものです。****的文章は辟易です。
|
||
957:
匿名さん
[2011-10-01 22:47:42]
>940、>949
少し前までは、構造上、等級2や等級3の耐震性能がある家でも、 小さな工務店で建てた場合は、住宅性能表示をとるのが面倒で、 文面上証明していない家も多かったですが、 長期優良住宅が出来るようになって、小さな工務店で建てた家も、 性能評価をするようになりました。 マンションさんは、 最近のマンションは性能が上がっていると言う割には具体例が無くて、 最近の戸建のことを知らない割には、適当なことを書きますね。 >948 当然、最近は戸建でも、子供が小さいうちはリビングで勉強させるのが主流です。 リビングを含めた間取りが狭い方が最適だとは思いません。 その為のスペースも必要だし、ある程度ゆったりした間取りの方が良いと思っています。 その点、間取りに余裕が持てる戸建ての方が良いと思います。 |
||
958:
匿名さん
[2011-10-01 23:03:50]
飯田でも等級3だからね
まぁ へんな建売買うなら マンションの方が良いと思うが |
||
959:
匿名さん
[2011-10-01 23:21:24]
はやく、ここ10年のマンション構造の進化が知りたいのですが、、、
この質問に答えられないなら、震災に強いのは国交省のお墨付きで 戸建て > マンション で異論が無い事に決定ですね。 |
||
960:
匿名さん
[2011-10-01 23:33:55]
マンション擁護の人って、たまに凄い嘘をつきますよね。
そこまでして擁護する理由を聞きたいです。 |
||
961:
匿名さん
[2011-10-01 23:51:06]
私は賃貸さんがここに張り付いて、ウソばかりいう理由が知りたいです。
|
||
962:
匿名さん
[2011-10-02 00:12:20]
>>961
いつものルーフバルコニーさんですね! |
||
963:
匿名さん
[2011-10-02 01:31:02]
|
||
964:
匿名さん
[2011-10-02 02:57:51]
多くの市区町村では、小中学校が震災時の避難所に定められています。
では、小中学校の耐震等級がいくつか、ご存知ですか? 当然、耐震等級最大の3・・・・ ではなく、耐震等級は、2、です。 では、耐震等級3の戸建てより、避難所である小中学校の方が崩れ安いのでしょうか?? これが、国交省お墨付き?の耐震等級の実態です。 戸建ての耐震等級が3だから、マンションより安心・・ 普通に考えれば、わかりますよね? |
||
965:
匿名さん
[2011-10-02 04:45:34]
普通のマンションが、戸建てより地震に強いのは常識的に考えて正しいと思うが、
震災時の避難地は、建物というより校庭や公園などの広い土地が条件ではないかと。 |
||
966:
匿名さん
[2011-10-02 05:05:41]
>964
因みに、全国の小中学校の耐震強度は、 全国の公立小中学校で耐震性が確保された施設の割合(耐震化率)は73.3%です。 もっとも今後数年で、耐震工事をおこなう予定になっているようですが、 いま基準に達している小学校も、今後耐震工事をする小中学校も 基準法の基準をギリギリ守る程度(等級1)です。 そして、殆ど(全国でほぼ全て)の市区町村に建っている、 全ての家が耐震等級3であるわけ無いですよね。 昔からの建っている家も沢山あり、 その中には基準法の規定に沿ってない家も沢山ありますよね。 小中学校が震災時の避難所に指定されているのは、 小中学校よりも耐震力の弱い家屋が多数存在しているからでは無いでしょうか? 国としては、400ガルを超える地震は想定外として、 それ以内の地震が起こったときのことを考えての避難所にしているということでしょう。 指定所に指定されているから、どんな災害にでも耐えられる訳ではありません。 また、小中学校が避難所に指定されているのは広い校庭があり、 仮設等で多くの住民を受け入れられるキャパがあるということも要因だと思います。 家屋の地震の揺れの想定は、何処かで線引きをしなければならず、 その線引きを気にとして400ガルとしていると言うことです。 最も、地震の規模は想定内に収まるかは、そのときの地震に依るので、 それ以上の揺れに関しては、各個人の判断に任されているというのが現状です。 最近建てられるマンションは国の想定ギリギリに建てていて、 最近建てられる戸建は、国の基準よりも余裕をもって 建てられているというだけのことですよ。 |
||
967:
匿名さん
[2011-10-02 06:43:55]
強度や構造比較はマンションさんの最後のよりどころだから
常にそちらにもっていこうとする。 家は耐震強度だけで選ぶものではない。 阪神淡路地震での教訓は、人間は地表に近い所に住むべきということ。 マンションでは揺れてる間、大きく揺れる室内で飛んでくる家具を避けながら過ごす。 揺れがおさまっても、階段が混雑して地上に降りるのに相当の時間がかかる。 高い階の階段で、余震の恐怖をかかえてのろのろと降りていくのは相当のストレス。 震災時のマンションと戸建てを比較するなら、この構造的な違いを議論すべき。 建物の耐震強度は設計数値でしかない。 実際の災害は、地盤のわずかな差で被災状況が大きく異なるもの。 強度の議論をしたがるのはデベ関係者だと思う。 |
||
968:
匿名さん
[2011-10-02 08:54:46]
>>964
残念でしたね。 |
||
969:
匿名さん
[2011-10-02 09:33:29]
耐震にしろ地表にしろ戸建ての圧勝ですね。住宅購入を考えている皆様にもよく理解していただけたことと思います。
さて、一戸建て購入で大切なのは立地と教わりました。地形、地盤、古地図との比較、地名、ハザードマップ、行政の開発計画、地質調査、住民の質、まだまだあるようです。宅地の種別、周辺環境などは団地の一室購入の場合でも必要ですのでご留意下さい。 |
||
970:
匿名さん
[2011-10-02 10:17:12]
>>964
最近の戸建ては非常に耐震性に優れておりマンションの比では無い。 しかし、残念なことに旧基準の戸建ては耐震性が悪い。 何故、このような簡単な事をマンションさんは認めないの? やはりマンション脳と言われても仕方無いですね。 |
||
971:
購入経験者さん
[2011-10-02 11:18:08]
俺は、分譲マンションに住んでいるが、
理事長をやって、内情を知るに、嫌になった。 ・管理費未納、修繕費未納 けっこういる。 金があって払わないのなら、小額訴訟も簡単だが、金がないからどうしようもない。 結局足りない分は、まともに払っている奴が余計に払うことになる。 ・管理会社の突発的な修繕計画に、碌に考えもせず、賛成する理事が多い。 TVモニタ付きインターホンに買い替え1500万とか、将来の修繕計画に支障をきたす大出費にも、 所詮は他人の金(ホントは自分たちの積立金)とばかり、賛成する。 ・インネンをつけてくる奴が多い。 俺の万損は2年置きに駐車場場所をくじ引きで変更するのだが、 悪い場所が当たった奴は、あの手この手で文句を言ってくる。 くじ引きをやり直せとかは、まだわかりやすい因縁のほう。 いわく、ガソリンを抜かれる盗難にあったから場所を変えろとか、 うちは小さい子がいるから場所を変えろ、老人がいるから場所を変えろとか、 いい場所に当たっている住人に直談判するから、部屋と名前を教えろとか。 フツーに考えてダメだろ、と追い返そうとするのだが、 相手は**。 俺の部屋の前の廊下で、夜8時から11時まで、押し問答をしたことがある。 ・ペット禁止なのに、罰則がないことをいいことにやったもん勝ち状態。 ・リフォームするときは、事前連絡とマンション用の防音仕様にする必要が規約にあるのに、 罰則がないことをいいことに、勝手にDIY。やったもん勝ち状態。 ・管理会社が駐車場を、2重に貸していて悶着あり。 ・子供の泣き声がうるさい→児童虐待をしていると警察、児童相談者に嫌がらせ電話 ・水害で機械式駐車場が水没。駐車場は撤去。撤去費用1500万は臨時出費。 慢性的駐車場不足にさらに拍車がかかった。 これ、ここ2年ぐらいに、俺のマンション(180戸)で起こった実話だからな。 いい加減、嫌気がさして、新築一戸建てを買ったよ。 マンションは捨て値で売り払う。 マンションは、ほんと精神的に良くない。 |
||
972:
匿名さん
[2011-10-02 11:38:19]
>971
>俺の万損は2年置きに駐車場場所をくじ引きで変更するのだが、 万損か 的を得た呼び名だな 万単位の損なのか 万年損をするのか知らんけど >いい加減、嫌気がさして、新築一戸建てを買ったよ。 **には住み易いだろうな万損。 俺は**じゃないから無理だなあ。 |
||
973:
匿名さん
[2011-10-02 11:59:35]
964に対する賃貸さんの連投がひどいね(笑)
顔を真っ赤にして必死に反論? |
||
974:
匿名さん
[2011-10-02 12:14:21]
都合が悪くなると他人を賃貸呼ばわり。
これが噂の**か(笑) そんな方々の住む共同住宅、万損。 |
||
975:
匿名さん
[2011-10-02 12:17:58]
相手にするな。
所詮戸建が買えなかった方々だから、賃貸を蔑むことしか出来ないんだよ。 マンションに比べたら、賃貸の方が遥かに合理的なのに、それすら理解出来ないんだろ。 賃貸を蔑むマンション住民なんて、相手にするだけ時間の無駄。 |
||
976:
匿名さん
[2011-10-02 12:24:28]
戸建に一生涯引け目を感じ、賃貸を馬鹿にすることでしか心のバランスを保つことが出来ない人生。
それが万損か。 甲斐性が無いって哀れだな。 |
||
977:
匿名さん
[2011-10-02 13:28:20]
賃貸さんは困ると必ず連投するね?
わかりやすい(笑) |
||
978:
匿名さん
[2011-10-02 13:50:46]
|
||
979:
匿名
[2011-10-02 14:03:12]
|
||
980:
匿名
[2011-10-02 14:12:13]
ところで
広告面積70m2、実質床面60m2台のマンション(通称ミニマン)にファミリーで住んでいる人ってこのスレに居ます? |
||
981:
匿名さん
[2011-10-02 14:34:08]
|
||
982:
匿名さん
[2011-10-02 14:42:01]
今日のマンション叩きのレスほとんど負担くんの一人連投でしょ?
いい加減うざいです。 |
||
983:
匿名さん
[2011-10-02 14:53:15]
今日の流れでチョット修正。
注文住宅>>>戸建(建売)>ミニ戸>賃貸>万損>ミニ万損 こんな感じかな。 |
||
984:
匿名さん
[2011-10-02 15:14:15]
いやいやマンションそこまで悪くないでしょ。
注文住宅>戸建(建売)>賃貸>万損>ミニ戸>ミニ万損 の気がする・・・ |
||
985:
匿名
[2011-10-02 15:39:43]
ミニマンションに家族4人とかは無いだろ。
共稼ぎとか、リタイヤ世代には良いと思う。 |
||
986:
購入経験者さん
[2011-10-02 15:45:08]
|
||
987:
匿名さん
[2011-10-02 16:30:06]
横から失礼します。妹夫婦が今度新築をたてたいらしいのですが、工務店は皆さんどうやって決められていますか?大手がいいのか工務店がいいのか…土地も今から物色らしいのですが。
|
||
988:
匿名さん
[2011-10-02 17:06:31]
地震の被害って、大抵の場合、その後に起こる被害、津波や火災の被害が何倍、何十倍
大きいんだが、戸建ては、それが、マンションと比べて、圧倒的に弱い。 今の日本の建築は、あの巨大な東北大震災でも、地震そのものでは、それほどの被害は ない。 耐震等級が少し強くてもあまりアドバンテージは無い。 大体、経年化した、木造建築に新築と同じ耐震等級は無いと思われ、免震構造を取り入れた 方が有効ではないか |
||
989:
匿名さん
[2011-10-02 17:08:11]
昨日から今日にかけて、例の人の自作自演と連投がすごいですね。
例の人は、実際には賃貸ではなく戸建てだそうですが。 どんな悲惨な戸建てに住んでいるんでしょうね。 |
||
990:
匿名さん
[2011-10-02 17:09:40]
マンション板ではなく、戸建板で聞いた方が適当な回答得られるのでは?
|
||
991:
匿名さん
[2011-10-02 17:35:13]
週末は忙しいので、二日ぶりに覗きましたが、物凄いマンションネガですね!
貴重な週末にも関わらず、ご苦労様です(^0^)/ 因みに「ミニ戸」は別スレで「戸建て」のカテゴリーからも外れていましたね。 |
||
992:
注文住宅
[2011-10-02 18:14:44]
あのさ〜マンション買って駐車場代払うのってバカらしくない?共有部分だからっていう法律がおかしい。しかも機械式の場合はメンテナンス費用が将来的に必要だから借りてない人まで負担することになる。まれに早期完売目的でタダの物件があるが結局積立金不足でいずれ料金発生。
意見ある方どうぞ。 |
||
993:
匿名さん
[2011-10-02 18:49:55]
>地震の被害って、大抵の場合、その後に起こる被害、津波や火災の被害が何倍、何十倍
>大きいんだが、戸建ては、それが、マンションと比べて、圧倒的に弱い。 マンションとちがって自分の土地があるので建て替えればいい。 地震保険で建物の半額は担保されるし。 逆にマンションの場合は、建て替えや補修の合意形成は大変。 まとまらず、そのまま住み続けるのも危険。 マンションの地震保険ってあるのかな? |
||
994:
匿名さん
[2011-10-02 19:56:58]
戸建ての方が、ある意味経済的で、ある意味安全なのはその通りだと思う。
駐車場代とか、最悪土地が残るとか。 だけど魅力を感じないし、住みたいとも思わない。 経済的に不安のある人は、戸建てを選べばいいんじゃないでしょうか。 |
||
995:
匿名
[2011-10-02 20:16:12]
|
||
996:
匿名さん
[2011-10-02 20:17:45]
経済的に余裕がある人間は、マンション10年毎買い替えがベストですね。
|
||
997:
匿名さん
[2011-10-02 20:34:15]
|
||
998:
匿名さん
[2011-10-02 20:50:35]
馬鹿と煙は万損が好き?
|
||
1000:
匿名さん
[2011-10-02 21:13:42]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |