株式会社フージャースコーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ北習志野弐番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 薬円台
  6. デュオヒルズ北習志野弐番館ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2014-01-28 13:30:57
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ北習志野弐番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市薬円台4丁目273番3(地番)
交通:
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分
新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩8分
新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩12分
総武線 「津田沼」駅 バス12分 「薬園台二丁目」バス停から 徒歩5分 (新京成バス「八千代緑が丘駅行」)
総武本線 「津田沼」駅 バス12分 「薬園台二丁目」バス停から 徒歩5分 (新京成バス「八千代緑が丘駅行」)
間取:未定
面積:66.70平米~87.95平米
売主:フージャースコーポレーション


施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2011-09-15 22:19:10

現在の物件
デュオヒルズ北習志野弐番館
デュオヒルズ北習志野弐番館
 
所在地:千葉県船橋市薬円台4丁目273番3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分
総戸数: 124戸

デュオヒルズ北習志野弐番館ってどうですか?

301: 物件比較中さん 
[2012-05-28 18:17:35]
ここは最近あまり売れてないみたいですね。
先着順が14戸もありますが、これはみんな売れ残りのようですね。
あと3ヶ月ぐらいで完成なので、そろそろ大幅な値引きがあるのではないかと期待しています。
303: 匿名 
[2012-05-29 08:58:10]
習志野駅徒歩3分の物件で大幅値引きの提案をされました。
その話をここの営業者に話しても、「会社が強気でして、厳しいです。」と言われてしまった。
それでも売れてるのがすごいおどろきです。
正直駅近いのは私にとって魅力だけど、子供の事考えると薬園台公園は大きな魅力になるようです。
私でなく嫁の話しです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
304: 物件比較中さん 
[2012-05-30 20:16:53]
3期も売れてしまった様で、残りは先着順が14戸となりました。
そろそろ真剣に値引き交渉するか。
305: 匿名 
[2012-05-31 09:27:09]
それパイ◎ズの事だよ。ずっと最終期だけどのこりはそれくらいでした。(2週前で)
こことは違いますよ。
306: 匿名さん 
[2012-06-03 13:23:09]
薬園台公園に面してる最近のマンションってここなのかな。完成したと思ったけどまだ売ってるんだ
パークサイドなんてなんかいいな
307: 匿名さん 
[2012-06-04 10:53:07]
薬円台公園は、休日は少年野球の人たちが幅を利かせていて一般の人は何だかものすごく入りづらい雰囲気なんだけど…
309: 匿名 
[2012-06-04 19:27:12]
ないものねだりだよね。うるさかったら静かがいいしその逆も。公園で花火したり野球したりと、全く何もないのもこわいしね
310: 匿名 
[2012-06-04 20:23:50]
307さん、「薬園台公園は休日は少年野球の人たちが幅を利かせていて、、」と言うのは、誰がどう見ても公園端にある野球グラウンドの事?

野球グラウンドと言ってもごく一部で、薬園台公園って緑地が殆んどだし、他に広場や砂場、散歩道、ミニプールと憩いの場的な感じしますが。
311: 匿名さん 
[2012-06-05 11:26:08]
今建ってるのの雰囲気がなかなかいいね。
高級な感じに見えるが、値段もそこそこなんやね
312: 匿名 
[2012-06-05 12:06:43]
高級感はそんなに無いと思います。普通。しかし緑地多き公園なのでマンションと木々の緑とのコントラストが絶妙。なかなか無い稀少な立地である事は確か。春は桜で薄ピンクだし。
313: 匿名 
[2012-06-05 12:12:23]
四季を間近で感じられるのも良いですかね。すぐ傍の大浜幼稚園の送り迎え時の光景も何かほのぼのします。
314: 土地勘無しさん 
[2012-06-08 11:29:57]
小さな子供がいるのですが、公園は夕方とかでも遊べそうな感じですか?

花火くらいは良いと思いますが、最近の公園って花火は禁止な公園が多いですよね。ここは違うのかな。
あまりによる遅い場合は警察とかに行ったらちゃんと注意してくれそうですが
315: 匿名 
[2012-06-08 11:32:28]
夕方でも人はいるし遊べますよ。花火は木が多いからもしかしたら禁止になっているかもです!
317: 匿名 
[2012-06-28 22:07:28]
いよいよ竣工が近づいてきましたが完売したのかな?
318: 購入検討中さん 
[2012-06-29 07:23:40]
そろそろファイヤーセールの時期ですね。
狙ってます。

319: 匿名 
[2012-07-10 13:52:01]
スーモに販売住戸12と出ていました。残戸のことかな。
320: 匿名 
[2012-07-12 11:24:18]
なかなかやりますね~。
ここの1番館は完成する前に完売したと、最近では珍しいと、新聞に掲載されてました。
その新聞のコピーを見せてもらいました。2番館も9月までに完売するのかな
立地を気に入る家族が多いと営業さんは言ってましたね。
私は駅距離、徒歩9分が遠いと感じましたが、それ以外は問題なかったです。
321: 匿名さん 
[2012-07-12 13:13:52]
竣工まであと1カ月で残1割ですか。
市況が悪くなってるのかな
322: 匿名 
[2012-07-12 13:48:47]
充分売れてると思います!
323: 匿名さん 
[2012-07-12 14:32:00]
これからがむずかしい
324: 匿名 
[2012-07-12 17:52:33]
専門家みたいだね
325: 匿名さん 
[2012-07-12 20:51:10]
んなこた、マンコミを長くロムしてりゃわかるわ。
326: 匿名 
[2012-07-16 16:10:06]
敷地内公園もできつつあり一番館の公園と繋がると結構いい雰囲気だね。
328: 契約済みさん 
[2012-07-17 23:13:41]
本日公園側に大きな樹木が植えられていました。想像より大きな樹木だったため、今後の日当たりが心配です。
やはり1階は厳しいのかな?
329: 匿名 
[2012-08-07 07:48:44]
ほぼ竣工したけど完売かな?
330: 匿名 
[2012-08-08 06:20:54]
デュオヒルズ北習志野弐番館に決めました。
住宅エコポイントの話しが出なかったって事はもちろんエコポイント無しって事ですよね?
331: 匿名 
[2012-08-08 12:02:50]
そうですね。一定の基準を満たさないと無いですね。
332: 匿名 
[2012-08-25 19:41:39]
内覧会についてどなたか感想ございませんか?私たちは、内覧専門の業者さんを同行させましたが、指摘するところが
想像していたより少なかったです。けっこうな事だと思いますが、結構金額を使ってしまった気がします。窓からの景色は問題なしでした。早く引渡しを受けて引越したいと思いました。入居予定の皆様宜しくお願い致します。
333: 匿名さん 
[2012-08-25 19:49:07]
このマンション、買う人いるんだね。
都内通勤は無理だし、船橋とか幕張勤務ですかね?
334: 入居予定さん 
[2012-08-25 19:55:40]
都内は、余裕で通勤できますよ。
335: 匿名さん 
[2012-08-26 00:07:41]
ここの購入しゃではないが、都内への通勤は可能でしょう。
まあ、都内への通勤で、お金に余裕があるなら、総武線沿線がいいですけどね。
336: 匿名 
[2012-08-26 01:41:57]
この暑い中、駅まで徒歩や自転車で毎日、通勤するなんて大変だと思う。
北習志野駅に着く頃には汗だくで、そこからさらに満員電車に揺られて都内まで通勤なんて俺は嫌だなぁ。
337: 匿名 
[2012-08-26 03:08:21]
内覧会に行きました!一つ気になる事が後から有りました?
今は古い団地に住んで居るのですが団地は壁の上に細い木が一本通ってます、そこに釘やビスを打ち(時計や絵)を飾っていましたが内覧会ではそう言う木が無かったです。壁に釘やビスを打って大丈夫なのでしょうか?
壁の強化をしないといけないのですか?
それとも両面テープの付いたフックを購入した方が良いのでしょうか?
長文でスイマセン。
338: 匿名 
[2012-08-26 03:23:23]
>337さん
時計や絵を飾る為でしたら、コンクリートピンという物があります。
画鋲のような物です。(安価で購入出来ます。)
参考までに !!
339: 匿名さん 
[2012-08-26 05:26:51]
都内通勤は可能だけど、しんどいね。
340: 匿名さん 
[2012-08-26 07:22:27]
内覧会無事?終了しましたー!
内覧士さん同行の下、約45箇所指摘事項発見。
(但し殆どが汚れ、細かなキズ等・・・施工自体は良好との事)
しかし、内覧士さん同行は正解だったと思っております。
各所長尺シート剥がれ、ピンホール等は自分達では気づけなかったと思います。
(まぁ見逃しても生活に支障ないですが・・・)
総じて十分元は取れたと思っております。

しかし、子供を預けて挑んで正解でした。
めちゃめちゃ疲れる・・・

最終受付後の採寸の際は思いっきり浮かれてやろうと思っていたけど
実際その頃には夫婦揃って
ぐったり。

長くなりましたが皆様、入居後は末永くよろしくお願いいたします。
341: 匿名さん 
[2012-08-26 10:21:41]
北習志野までは歩くのは現実的でないよね。
スーツで自転車とか無理だし、厳しいなー
342: 匿名さん 
[2012-08-26 10:28:16]
>337さん

うちでは、石膏ボード用のピンで、時計などを掛けています。
(ピンがX字にクロスするものです)
「ハイパーフック かけまくり メタルフックWT HHT23M-S2 」
ホームセンターなどでも、数百円で購入できます。
343: 匿名 
[2012-08-26 12:16:28]
よかったぁ
ここの環境をずばぬけて気に入っております。
無料プールに歩いていけるなんて最高です。
営業さんいつも笑顔で対応下さり感謝感謝です。
我が家が(私個人)気になったのは
自転車置き場の上の段に自転車を乗せられるかな?と心配しております。
実際に乗せて見たかったです。
結構な方がこの掲示板見ていて嬉しく思います
早く住民版とか出来ると嬉しいです。
344: 匿名さん 
[2012-08-26 21:14:40]
皆様引っ越しは幹事会社様に頼みますか?
我が家は複数見積もり中ですが・・・トラブルとか発生し得るのですかね?
345: 匿名さん 
[2012-08-26 21:20:26]
幹事会社以外は無理では?
346: 匿名さん 
[2012-08-27 08:22:11]
制限・注意事項を伝えれば可能とのことです。
347: 匿名 
[2012-08-27 12:23:25]
338さん342さん
有難うございます大変参考になりました。
早速ホームセンターに行ってみます。
348: 匿名 
[2012-09-03 10:06:52]
内覧会の時にフローリングがフカフカしていたけどそれは、下に床暖房を入れたからと言われました。
玄関の方までは床暖房行ってないはずだけど玄関のフローリングもフカフカしていたなぁ〜指摘した方が良かったのかな?あんまりフローリングの知識がありません。
349: 匿名 
[2012-09-03 16:08:06]
床暖じゃなくて、音とか吸収するためじゃない
350: 匿名さん 
[2012-09-03 16:32:22]
直床だから、フワフワフローリングにしないと音が下に響いてしまうんですよ。
二重床ならよかったのにね。
まー、コストダウンの一つです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる