デュオヒルズ北習志野弐番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市薬円台4丁目273番3(地番)
交通:
東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分
新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩8分
新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩12分
総武線 「津田沼」駅 バス12分 「薬園台二丁目」バス停から 徒歩5分 (新京成バス「八千代緑が丘駅行」)
総武本線 「津田沼」駅 バス12分 「薬園台二丁目」バス停から 徒歩5分 (新京成バス「八千代緑が丘駅行」)
間取:未定
面積:66.70平米~87.95平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
[スレ作成日時]2011-09-15 22:19:10
- 所在地:千葉県船橋市薬円台4丁目273番3(地番)
- 交通:東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩14分
- 総戸数: 124戸
デュオヒルズ北習志野弐番館ってどうですか?
250:
購入検討中さん
[2012-04-09 07:21:11]
No.247は自分で若いと言っているのだから、若いのだろう。
|
251:
匿名
[2012-04-09 12:06:23]
毎年思いますが桜、見事ですね。日曜の時点で8〜9分咲き。
|
252:
匿名さん
[2012-04-09 14:59:58]
私も見に行きましたが公園の桜よりも小学校のがとてもよかったです。
|
253:
匿名
[2012-04-09 15:41:27]
P3Cパトリオットが北朝鮮対応で習志野駐屯地配備
|
254:
匿名さん
[2012-04-09 16:07:52]
P3Cパトリオットってなんだそりゃ。P3C搭載のパトリオット?哨戒機が迎撃ミサイルを装備するのかよ。聞いたことねえな。
|
255:
匿名
[2012-04-09 20:50:47]
日本領土に落ちそうな時用でしょ。たいがいは日本海沿岸の奴で迎撃出来ると聞く。万が一、撃ち漏らして東京に!って時用とも聞いた事がある。でもそれは長野や群馬あたりで迎撃される。
それでこの物件と何か関係があるとでも思ってるのかな? 夏場のお盆前の夏祭りといい打ち上げ花火といい、震災支援といい地域に貢献してますよ。遠足等で園児や小学生等に開放したりオープンでギスギスしてもいないし。 |
256:
匿名
[2012-04-09 20:55:33]
このあたり限定で言うと、野田総理の家が近い事もあり警察官の巡回も多いから治安も悪くない気もします。
|
257:
匿名
[2012-04-09 21:00:36]
春は公園の桜。
夏は駐屯地夏祭り。 秋は公園の紅葉。 冬は公園の雪景色(たまに) 四季が感じられるマンションもそうは無いですね。 強風時の野球グランドの砂塵のみ気になりますがね。 |
258:
匿名
[2012-04-10 00:57:44]
256さん
野田総理の家は駅前ですよ~ 六尺棒をもった警官かな?立ってるからわかります。(笑) 駅前のマンションの方に教えていただきました。 ちなみのあそこ、売れているのかな? デュオヒルズを検討すると伝えたら、公園の砂埃の話と、自衛隊が近すぎる話ばかり 価格とお値引きは魅力だけど、、 そこまで値引かないと売れないのかと逆に不安、自分が検討している物件をけなされてばかりも 気分良くなかったです。駅前で便利なのにね。 |
259:
匿名
[2012-04-10 01:37:52]
ここのライバルはノルディック緑が丘ですね。
立地が似てる。 |
|
264:
匿名
[2012-04-10 22:35:19]
南側の和室がない3LDKの部屋が無くなっていました。
寝室7帖が魅力的だったのに。西側のルーバルを検討します。 あと くだらない書き込みは検討者にとって邪魔でしかありません。 いたずら書き込みは止めて下さい。 足引っ張りをしても無駄だと思う。この物件に関しては。 |
265:
匿名
[2012-04-15 10:22:54]
和室のない3LDK 1部屋ありましたよ!我が家はその部屋より、西向の角部屋を検討中。私は問題無し。あとは主人の踏ん切りだけ!どこもそうらしいですね。うだうだしてるとなくなってしまうのにぃ!( 笑 )
|
266:
匿名さん
[2012-04-15 10:31:55]
あまり逆ネガしないほうがいいですよ。
ここはここで良いんだからここの良さを強調したほうが良いです。 言われているところを先日通りましたけれど、お、いいじゃんと思いました。 土地の価値もあちらだし。 あちらにない良さもこちらにはあるし。 両方好き好きだからここのことに専念したほうがgood |
267:
匿名
[2012-04-29 18:04:01]
ここの最大の売りは公園に面していること。これ以上の条件で勝るものはない。南面が公園のマンションなんてそうあるもんじゃない。特に今は新緑の季節で眺望は最高!
|
269:
契約済みさん
[2012-05-01 08:28:29]
|
270:
匿名
[2012-05-01 11:33:03]
ヤンキーはいないよ。20年前の話。
|
272:
匿名
[2012-05-02 17:46:11]
ちょいちょい人がいるほうが安心かも
|
273:
匿名
[2012-05-13 22:49:54]
最近ここはスレ少ないけど順調に売れてるのかな。
|
274:
物件比較中さん
[2012-05-15 19:36:35]
以前資料請求をしたからか、先日最終案内のようなメール便が来ました。
ルーフバルコニーのついた角部屋が2798万とあり、魅力を感じています。 何階のお部屋で、向きは公園側なんでしょうか? ルーフバルコニーって、どうですかね。 |
275:
契約済みさん
[2012-05-16 19:03:48]
その価格だと北向きで4階位のルーフバルコニーの部屋かと思われます。
|