マンション雑談「原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-04 23:20:27
 
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射線問題<千葉県>| 全画像 関連スレ RSS

各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。

そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。

そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪

過去スレ
vol.1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168649/
Mk-II http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174503/

[スレ作成日時]2011-09-15 14:33:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3

861: 匿名さん 
[2011-10-27 22:29:09]
流山の小学校の運動会をフ◯テレビでやってたけど、
綱引きは軍手で引く
生徒の応援席は椅子の下にブルーシート
棒倒しはブルーシートの上で行う
騎馬戦は靴を脱いでシャワーキャップを足につけて組む
組体操は流山市教育委員会の指導で市内全小中学校中止
と、厳重だったのですが…
862: 匿名さん 
[2011-10-27 22:36:43]
>A 柏 流山 我孫子
>B 松戸 鎌ヶ谷 白井 印西
>C 野田 市川 船橋 八千代 佐倉 成田
>D 習志野 千葉 四街道 八街
>E 市原 茂原 東金 木更津

どこまでが安全とは言えないから、反対にどこまでのリスクを許容するかの話ですね。
法律の範囲内で被曝を抑えようとすると、AとBは計算すると駄目ですよね。
Cはグレーゾーンで、Dでも呼吸による内部被曝を考えたらギリアウト。
Eだと食べ物さえ気を付ければ大丈夫そうですが、都心に通えない。
863: 匿名さん 
[2011-10-27 22:43:59]
あー、チバリーヒルズとかばかにするんじゃなかった。
864: 匿名さん 
[2011-10-27 22:47:25]
俺は30分以上の通勤時間は無理。
普通に西東京か埼玉にしとけば良かった。
865: 匿名さん 
[2011-10-27 22:55:15]
>>862
間違いです

特A 柏
A 流山 我孫子 野田
B 松戸 鎌ヶ谷 船橋
C 市川(葛飾区)
D 八千代 佐倉 白井 印西
E 習志野 千葉 四街道 八街 成田
F 市原 茂原 東金 木更津
866: 匿名さん 
[2011-10-27 23:13:09]
↑ダウト

地図見ればわかる。
↑ダウト地図見ればわかる。
867: 匿名 
[2011-10-27 23:15:59]
柏が特Aだということだけは分かった。
流山も準特Aだな。
868: 匿名さん 
[2011-10-27 23:45:19]
>865

なぜ、白井と印西がDで船橋がBなん?
ニュータウンの人?
869: 匿名 
[2011-10-28 00:12:30]
正直、われわれ大人はそこまで神経質になる必要もないと思います。
一番気にかけてあげなければならないのは子供達です。
みんなマスクもせずに普通に生活したり公園で遊んでるからウチの子も平気・・・?
数年~数十年後に後悔しないためにも、日頃の心がけは必要ですよ。
870: 匿名さん 
[2011-10-28 00:15:22]
まあ、地図を見ればこっちの方が正解だろ。

>A 柏 流山 我孫子
>B 松戸 鎌ヶ谷 白井 印西
>C 野田 市川 船橋 八千代 佐倉 成田
>D 習志野 千葉 四街道 八街
>E 市原 茂原 東金 木更津
まあ、地図を見ればこっちの方が正解だろ。
871: 匿名さん 
[2011-10-28 00:21:43]
すげえな。
白井と印西を2ランク落として船橋を上げる。
誰も信じないのによくやるよな(笑)

これはさすがに千葉ニュータウンの奴じゃなくてなりすましじゃね?
地図見れば誰にでもわかる嘘は書かないだろ。
872: 匿名 
[2011-10-28 01:42:16]
震災後といい最近の連日の報道といい、柏市は福島に次いで日本全国はおろか、下手すりゃ世界中に悪い意味で認知されてると思う。悪は東電なのに。お気の毒。知事や市長は全くメディアに顔出さねぇーし。どうなってんの千葉県も柏市も。(そのまんま)東国原だったらなぁ。行動力違っただろなぁ。。。
873: 匿名さん 
[2011-10-28 07:12:00]
船橋は公園で高いのが報道さるたから?
874: 匿名さん 
[2011-10-28 07:18:05]
頭悪いからそれで勘違いしちゃったんだよ。
875: 匿名 
[2011-10-28 07:26:55]
ヨーカ堂、私は多摩エリアの武蔵境や武蔵小金井を利用しています。

千葉エリアじゃなくて恐縮です。。。
876: 匿名さん 
[2011-10-28 08:04:14]
白いところに住めば良いじゃない。
食べ物に注意すれば良いじゃない。
マイクロホットスポットに注意すれば良いじゃない。
子供の外遊びは注意して遊ばせれば良いじゃない。
気になるならマスクすれば良いじゃない。
除染もすれば良いじゃない。
877: 匿名さん 
[2011-10-28 08:10:03]
京王線方面行くと大変だよ放射能より危険な
赤ペン賊が電車を占拠するから道路上含め脇の下に勝ち馬持って
とてもとても子育て環境とは掛け離れ過ぎた光景を目にする。

柏駅前10月27日15時30分 0.07nシーベルト
因みに毎日計測して載せたらネガも減るなw
879: 匿名さん 
[2011-10-28 09:52:10]
船橋はアンデルセン公園の線量により平幕優勝の経験あり。
880: 匿名 
[2011-10-28 11:50:55]
船橋アンデルセン公園の雨どい付近は除染されて平常値に戻った
柏の広範囲(いまだに除染なし)と比べるのは無理がある
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる