各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。
そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。
そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪
過去スレ
vol.1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168649/
Mk-II http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174503/
[スレ作成日時]2011-09-15 14:33:01
原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3
721:
匿名さん
[2011-10-16 22:37:45]
これしかないな。
![]() ![]() |
||
722:
匿名さん
[2011-10-16 22:43:47]
仕事終わったん?
今日はどうだった? 地図ネガくん |
||
723:
匿名さん
[2011-10-16 22:46:13]
都心から見ると7時から12時の方角が線量低いね。
でも、相模湾地震や富士山の噴火を考えると、あまり南西にはいきたくない。 東は放射能で南は海。 となると、北に。 さいたま市や川越市の方向かな。 あー、ださい たま。。。 なんか嫌だー。。。 |
||
724:
匿名さん
[2011-10-16 22:49:35]
ん?
仕事じゃなくて家族サービスだよ。 高線量くん。 |
||
725:
匿名さん
[2011-10-16 23:04:08]
北は北でヒートアイランドとダイオキシン。
もうね、安全なところなんて無いの。 だけど、放射能は、今ここにある危機だな。 火事が起きそうところを避けるために、火事が起きている家に入っていくのもおかしな話だ。 埼玉とか西東京とか湾岸以外の神奈川にしておきなさい。 あんまり山の近くまで行っちゃうと線量が跳ね返りで高くなるから意味無いよ。 |
||
726:
匿名さん
[2011-10-16 23:14:06]
でも、2000万円台で買えて東京駅まで1時間以内で、新しくて綺麗な街並みがあるんですか?
その7時から12時の方角に。 |
||
727:
匿名さん
[2011-10-16 23:18:15]
港北ニュータウンは倍ぐらいするしね。
埼玉しか無いんじゃない? |
||
728:
匿名
[2011-10-17 06:22:54]
船橋市在住で、神奈川に移りたいけど、神奈川方面って高いよね(涙)?
千葉県北西部と並行して調べてた人いる? |
||
729:
匿名さん
[2011-10-17 07:56:45]
小田急の新百合ヶ丘よりちょっと先とか安い。
川崎市麻生区とか。。 グリーンラインの港北ニュータウンとか、田園都市線とかは高いなあ。 東急の息が掛かった街は高いよ。 |
||
730:
匿名さん
[2011-10-17 08:15:41]
安いのは埼玉方面で西武・東武線沿線かな。
あまり東側だとホットスポット走るから気を付けて! |
||
|
||
731:
匿名さん
[2011-10-17 12:39:25]
まあ、どうしても千葉県で探さなければいけない理由がなければ、広く探すのは楽しいかもね。
埼玉とか、子供の頃から敵対視してたから、なんか気が進まないけど。 |
||
732:
匿名
[2011-10-17 13:51:40]
国は原発冷温停止の達成を来年1月を年内12月に前倒し検討してるようです。株価も上がり傾向になってきたし、円も改善方向。あとは各所除染をし、以前の元気な日本に戻って欲しい。
それが皆の願いだし、皆がハッピーになればそれで良い。何と無く、ようやくそう言う方向に向かい始めて来たような気がする。 経済も生活も元に戻ればそれでいいんだ。 |
||
733:
匿名
[2011-10-17 19:03:56]
除染したところで、その放射能は結局下水やら海水に流れて体内に入ってくる。
|
||
734:
匿名
[2011-10-17 23:13:53]
>729さん、730さん
どうもありがとう! 参考にさせて頂いて今後探してみます。 去年みたとき、神奈川方面は高いか、同じ値段ならあまりゆったりした環境じゃないイメージがあって。 自然も残り、通勤圏で、価格も手ごろな千葉県北西部気に入ってたんだけどな~(涙) 去年家買っちゃって、買い替えに耐えられる財力はないし、原発まだちゃんと納まってないうちに大きな決断はできないけど、幼児のママなので、とりあえず、できる努力はしたいと思います。 |
||
735:
匿名さん
[2011-10-17 23:19:40]
>>729
坂道もあるし、駅まで大変ですよ。 |
||
736:
匿名さん
[2011-10-18 04:19:52]
さいたま行くなら個人的には国分寺周辺かな。
|
||
737:
匿名さん
[2011-10-18 09:31:02]
国分寺も高いよ。
|
||
738:
匿名さん
[2011-10-19 01:51:12]
今は4000万円程度の予算があれば、西東京や神奈川方面でも、都心に一時間以内で通勤できて、駅から徒歩10分以内のファミリー向けマンションもだいぶありますけどね。
ただ、千葉方面なら3000万円以下で買えちゃうから、やっぱり差はありますけど。 もちろん、千葉県内であっても総武線や京葉線、TX物件をなどの人気路線を検討してた人なら、ある程度の予算をもって見てたでしょうから、そういう人なら神奈川や西東京も買えますね。 京成線や新京成、野田線や北総線などの安価な地域で探してた人にとっては、予算オーバーですから、千葉以外となると、埼玉になってしまう感じでしょうか。 |
||
739:
匿名さん
[2011-10-19 22:58:43]
放射能問題が不動産マーケットに与える影響はどの程度か?
確かに、問題ないと割りきって購入を進める人もいる。 しかし、割合こそ定かではないが、本来ならば買っていたが保留にした人もいるのは事実。 つまり、総量的な需要には少なからず影響しているし、エリアにもよるが価格には下落圧力がかかる。 ![]() ![]() |
||
740:
近所をよく知る人
[2011-10-20 07:34:44]
普通に考えて隣の県では避難して来る奴いるぐらいなのに
そんなデンジャラスゾーンをローン組んで一生払い続けろと 其の間にも自分の子が甲状腺癌でも患ったらと考えるよな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |