各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。
そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。
そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪
過去スレ
vol.1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168649/
Mk-II http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174503/
[スレ作成日時]2011-09-15 14:33:01
原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3
651:
匿名さん
[2011-10-15 09:02:29]
|
||
652:
匿名さん
[2011-10-15 09:06:10]
みつかってるよ。
はぁ、まったくもう。 |
||
653:
匿名さん
[2011-10-15 09:21:27]
柏でも5uSV/hを超える値は見つかっているみたいね。
(公式かどうかはわからないけど) 車のワイパーの根元から3.3uSV/hとかね。 まあ、これから船橋で車のワイパーの根元まで調べる人が出てくるとは思いませんけどね。 とりあえず柏が注目されてネタ集めのために、ありとあらゆるところを測定してましたからね。 同じことは船橋では起こらないでしょう。 これから移住するのに、安全が補償されていない船橋を選ぶやつは少ないね。 かといって柏に住むかといったら別の話だが。 |
||
654:
匿名さん
[2011-10-15 09:40:06]
嫁さん情報ですが、このごろ急に朝や昼のテレビに
船橋の話題が増えて驚いているそうです。 この騒動であったり、津波関連であったり。 野田首相効果ですか。 柏報道のはじまりの時のようらしいです。 |
||
655:
匿名さん
[2011-10-15 09:50:49]
ほんとに増えてるよね。どのワイドショーでもだいたい取り上げてる。
また別のホットスポットが出れば忘れられると思うけどね。 世田谷が落ち着いたから、船橋いっとく?みたいな感じ。 それだけ人口が多くて影響力のある地区ということでしょう。 |
||
656:
匿名さん
[2011-10-15 10:25:33]
まあ、野田首相の効果だな。
船橋買わないからといって、柏や印西はもっと買わないだろうけどな。 そんなもん、地図見りゃわかる。 |
||
657:
匿名さん
[2011-10-15 10:28:19]
でも、地図を見ても船橋の北部の先端は色変わってるよね。
アンデルセンとか、小室とか。 船橋でも千葉ニュータウンに近いところはヤバイんだな。 |
||
658:
匿名さん
[2011-10-15 10:33:55]
船橋市は人口60万人の県内第二位の自治体だからね。
印西が汚染されようと、大した人口もいないし、世間の関心は集まらない。 みんな興味ないし。 でも、柏とか船橋は、首都圏である程度知名度がある。 マスコミにはかっこうのエサ。 ただ、柏の線量と船橋の線量にはエリアで差があるからね。 マイクロホットスポットを探しだしてネタにするしかないよね。 これでもともと線量の低い船橋(北部除く)も、マイクロホットスポットをどんどん除染していけるな。 船橋を陥れようとしているやつのお陰で、船橋が安全になる。 ありがとう。高線量エリアの方たち。 |
||
659:
匿名さん
[2011-10-15 10:37:14]
船橋につえーやついるな。
こいつだろ。なんか、他のやつバッタバッタとなぎ倒して遊んでるやつ。 知識あって頭の回転はえーのかもしんないけど、趣味わりー。 |
||
660:
匿名さん
[2011-10-15 10:39:49]
ここには外部からの情報のみで
自分で放射線量を計測したやつがいない。 という悲劇。 |
||
|
||
661:
匿名さん
[2011-10-15 10:41:45]
ねぇねぇ、なんでそんなに船橋を擁護するの?
すげぇわかりやすくて面白いんですけどw。 |
||
662:
匿名さん
[2011-10-15 10:49:17]
柏が危ない危険厨が、船橋は大丈夫と安全厨になるのがうける。
ここで船橋が安全と騒いでいるのは、どこのマンション関係者なんだろう。 そのマンションには住みたくないものだ。 |
||
663:
匿名さん
[2011-10-15 10:59:00]
船橋市の形は知ってるよね?
アンデルセン公園の場所は船橋市中心部の駅前からは離れていて千葉ニューが本当近くだよ。 結局千葉の上側に集中してる。 |
||
664:
匿名
[2011-10-15 11:02:11]
|
||
665:
匿名さん
[2011-10-15 11:02:49]
柏とか船橋を買いたくてパタパタしてるヤツでしょw
|
||
666:
匿名さん
[2011-10-15 11:10:48]
柏と船橋では環境イメージが全然違い、柏選ぶ人は船橋ノー。柏の葉を買いたいんじゃ。柏の葉安くなれば手が届く
|
||
667:
匿名さん
[2011-10-15 11:13:01]
船橋は安全じゃないだろ。
まあ、でも柏や印西よりましだろ。 客観的に見てそれだけの話だろ。 |
||
668:
匿名さん
[2011-10-15 11:45:41]
自分のマンションの相対価値をあげるために、
柏や千葉ニューを叩いていたら見事に跳ね返ってきたということでよろしいでしょうか? |
||
669:
匿名さん
[2011-10-15 11:48:54]
|
||
670:
匿名さん
[2011-10-15 12:04:11]
千葉ニュータウンの遊び場じゃない。千葉ニュータウンには無料の北総花の丘公園という素晴らしいところがあります。
わざわざ高い入園料金払っていくのは船橋市民。 千葉ニュータウン住民はそんなにいかない。入園料金払うならポティロンの森にいく |
||
671:
匿名
[2011-10-15 12:25:35]
血税だってよ(笑)
大してはらってねーじゃん |
||
672:
匿名
[2011-10-15 12:33:12]
北総花の丘公園は無料の県立の立派な大規模施設。
そこいかないで、市立の有料の小さな公園には行かないわな www |
||
673:
匿名
[2011-10-15 12:48:44]
|
||
674:
匿名さん
[2011-10-15 13:23:13]
いや妄想癖の強いニートだろう。
早く職探せって感じだな。 |
||
675:
匿名さん
[2011-10-15 13:40:47]
↑↑
>>662へのレスね |
||
676:
匿名
[2011-10-15 13:56:05]
|
||
677:
匿名さん
[2011-10-15 15:00:51]
船橋の風評被害は千葉全体のイメージに影響与える。
柏はそこまで影響力ない。 |
||
678:
匿名
[2011-10-15 15:10:09]
と、残念な船橋厨が申しております。
|
||
679:
匿名さん
[2011-10-15 15:21:48]
柏だって東葛の市だって、北総線沿線の町だって、八千代北部だってこれからの千葉県を支えてくれる若い層が流入してくれる大事な町。実害以上の風評被害を与えるべきではない。原発事故という不幸なできごとを克服しようと頑張っている町を叩くべきではない
|
||
680:
匿名さん
[2011-10-15 15:26:53]
まあ、船橋は習志野より危ないわな。
だけど、東葛とか北総よりはましだな。 |
||
681:
匿名
[2011-10-15 15:32:51]
まあ、船橋は習志野より危ないわな。
だけど、福島第一原発周辺よりましだな。 |
||
682:
匿名さん
[2011-10-15 15:36:36]
船橋は危険でしょ。
柏や印西よりはマシだけど。 |
||
683:
匿名
[2011-10-15 16:24:47]
柏は未だに広範囲で危険
船橋北部は除染で数値が基準値以下になったので安心 |
||
684:
匿名さん
[2011-10-15 16:35:03]
アンデルセン公園の除染は船橋市の税金で行うの?
柏やその近隣の数値の高いところは国費でしょ。 不公平すぎない? |
||
685:
匿名
[2011-10-15 16:38:14]
あの高さなら国費でいいな
|
||
686:
匿名さん
[2011-10-15 16:52:53]
茨城県つくばみらい市のマンション
|
||
687:
匿名さん
[2011-10-15 21:27:34]
無責任に、マンションを作り続けるなよ。
自然が豊か、などひどいキャッチフレーズだ。 放射線が豊か。 |
||
688:
匿名さん
[2011-10-15 23:07:43]
高線量エリアの東葛と千葉ニュータウンが一致団結してなんとか船橋を叩こうとしてるのが悲しいね。
|
||
689:
匿名
[2011-10-15 23:27:33]
船橋は他の市より面積が広いから、同じ船橋市でもかなり離れている地域もある。
船橋市の市川市寄りよりなら白井市や八千代市の方がアンデルセン公園に近いしね。 |
||
690:
匿名さん
[2011-10-15 23:48:52]
アンデルセンとか公園の直線距離での最寄り駅は北総線の白井駅だよ。マピオンで見ればでてくる。ただ、道順的に北総線の小室駅が一番早く、次に新京成の三咲駅。東葉高速線をかばう訳じゃないけど、なんか悪意を感じる書き込みがあって事実じゃ無いのが放っておけなかったから。公式サイトの地図も貼っておくね。
|
||
691:
匿名さん
[2011-10-15 23:55:22]
アンデルセン公園の線量が高いのは当然だろ。
この地図見てもちょうど公園の辺りから北側に色が付いてる。 千葉ニュータウンと同じと見れば良い。 ただ、アンデルセン公園より南側は、谷相地を抜けると一気に線量が下がってるね。 白井駅、小室駅の次にアンデルセン公園に近い三咲駅とか、地図重ねたけど同じ色がついていない。 つまり、アンデルセン公園の線量が高いということは、北総線周辺の線量が高いと言ってるようなもんだ。 |
||
692:
物件比較中さん
[2011-10-16 00:00:20]
|
||
693:
匿名さん
[2011-10-16 00:04:44]
激しく同感。
今までどこがバッシング繰り返してきたか明らかになった。 |
||
694:
匿名さん
[2011-10-16 00:14:11]
バッシング?
誰が誰に対して? |
||
695:
匿名
[2011-10-16 00:19:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
696:
土地勘無しさん
[2011-10-16 00:26:39]
|
||
697:
匿名
[2011-10-16 00:35:36]
そう。本当にこのへんのことを知らない連中。千葉ニュータウンの住民がアンデルセン公園なんて行かないっていうの。
前レスで東葉高速の住人が歩いて30分でアンデルセン公園つくといってたけど、千葉ニュー、とくに中央からなんて歩ける距離じゃないよ。白井からは同じくらいだ思うけどね |
||
698:
匿名さん
[2011-10-16 00:35:44]
↑以前、北総の高額運賃の補助のために県税が数億投入されているって話もあった。
今回の除染の件といい、他地区からの金ばかりつぎ込んでもらってどういうつもりなのか…。 |
||
699:
匿名
[2011-10-16 00:39:14]
話そらすなよ。
|
||
700:
匿名
[2011-10-16 00:41:50]
アンデルセンは染量が下がったようですが、柏はどうですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
局所的と言い切れる?測ってないのに。
航空モニタリングで市の半分が汚染されていてすぐ隣は何もないとは考えにくい。アンデルセン公園は汚染地区だけれど、船橋駅のところは違う。
>633
その理論でいったら
線量が高いと言われ、みんながこぞって測っている柏になぜそんな高いマイクロホットスポットがないのか。
5マイクロこえるスポットがたくさんあってもおかしくないが見つかってない