各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。
そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。
そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪
過去スレ
vol.1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168649/
Mk-II http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174503/
[スレ作成日時]2011-09-15 14:33:01
原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3
481:
匿名
[2011-10-10 22:51:10]
|
||
482:
匿名さん
[2011-10-10 23:00:38]
だからさ、少しでも線量の低いエリアに家を買って、子供を外でおもいっきり遊ばせてやりゃ~いいじゃん。
|
||
483:
匿名さん
[2011-10-10 23:32:04]
東葛とか北総に住まなきゃ大丈夫だよ。
もちろん、どこなでもマイクロホットスポットがあるから、気を付ける必要はあるけど。 |
||
484:
匿名
[2011-10-11 00:13:15]
|
||
485:
匿名さん
[2011-10-11 00:15:43]
482、読解力弱い?
|
||
486:
匿名
[2011-10-11 00:23:30]
あれ?478、なんで浦安市がないの?
高濃度汚染地区だったはずだけど? |
||
488:
匿名さん
[2011-10-11 07:17:46]
やはり柏は怖い。
柏の葉は凄い、 |
||
489:
匿名さん
[2011-10-11 09:22:35]
地図をどうみても、ピンクになってるのは小室の千葉ニュータウンエリアだけど。
坪井って、習志野台の東でしょ?船橋東警察署があったり、市役所の東部出張所があるとこ。 どう考えても、行政区分も地理的にも東部。 放射能測定で北部という区分けで入れられたから、知識と地理感のない千葉ニュータウン住民が、坪井をやり玉にあげて、小室のイメージ悪化をさけ、千葉ニュータウンの評判を守ろうとしてるんだよ。バレバレ。 地図見れば、船橋で線量が高いのは、どうみても、千葉ニュータウンエリアの小室。 ![]() ![]() |
||
490:
匿名さん
[2011-10-11 09:28:10]
北総線がアウトだから、坪井を巻き添えにすれば東葉高速線のイメージも落とせて、北総線の評判を相対的に下げずに済むとでもおもってるんじゃない?
ざんねんながら、地図見ても東葉高速線の徒歩圏内は北側でも無色です。 その先の農村部にさしかかると、上がっていって、千葉ニュータウンに近くなると色がつく。 で、駅前でも線量が高いところがあるとか例をだすあ ほ がいるけど、マイクロホットスポットなんてのは、線量が低いエリアにもあるからエリア比較には無意味。そんな話をしだしたら、千葉ニュータウンの観覧車付近は毎時1マイクロ越えてんだぜ?柏の倍じゃん。エリア比較はそういうマイクロホットスポット比較をするもんじゃないってのが、まだわからんやつは痛々しいな。 |
||
491:
匿名さん
[2011-10-11 09:39:22]
船橋でピンクになってるのは、アンデルセン公園よりもう少し北だな。
清掃工場がある付近から小室にかけてって感じ。 八千代も秀明よりもう少し北のゴルフ場がある辺りから千葉ニュータウン中央にかけてピンクだね。 東葉高速線を巻き添えにしたい気持ちもわからんでもないが、北総線と東葉高速線の汚染は二段階くらい差があるよ。 |
||
|
||
492:
匿名さん
[2011-10-11 09:40:48]
そんなん、地図見れば解説されるまでもない。
![]() ![]() |
||
493:
匿名さん
[2011-10-11 09:44:01]
北総線が走るエリア
↓ 東葉高速線と北総線の中間地点= 空間線量0.2以上の境界線 ↑ 東葉高速線が走るエリア まあ、こんな感じだわな。 |
||
494:
匿名さん
[2011-10-11 09:58:29]
千葉ニュータウンの住民ってほんと。。。
震災直後に、新浦安は大変なことになってるのに、 埋め立て地バッシング&内陸万歳をいたるところで繰り返し、 被災者の気持ちを踏みにじるどころか、ここぞとばかりに陸の孤島とバ カ にされてきた日頃の鬱憤を晴らそうと、北総の台地は磐石だと宣伝して各スレを回る始末。 放射能が千葉ニュータウンに集中したのをみても、あまり可愛そうだと思えないのは、当時の言動を見てたから。 そして、柏、柏と柏をスケープゴートにして自分たちの地域に話題が来ないように必死に仕向けてた。 柏の皆さんのお気持ち、お察しします。 で、今度は東葉高速線を巻き添えにしようとしてるの? いい加減にしなさいよ。 安いエリアは民度も低いとはこのことですね。、 |
||
495:
匿名さん
[2011-10-11 10:03:14]
民度?
海浜幕張のイオンに行った後に千葉ニュータウンのイオンに行けばわかるよ。 |
||
496:
匿名さん
[2011-10-11 10:08:14]
あー(笑)
|
||
497:
匿名さん
[2011-10-11 10:15:49]
どうだろうね。
柏をスケープゴートにしてるのは、千葉ニュータウンだけではなく、流山おおたかの森VS柏の葉、松戸VS柏といった、TX同士、東葛同士の争いもあると思うよ。 そう考えると、人間的に終わってる人が多くすんでいるのはどこかがわかるね。 いわゆる民度?の低いエリアね。 |
||
498:
千葉ニュータウン
[2011-10-11 11:05:55]
千葉ニュータウンを貶めよう、そして自分たちに目が向かないようにというのはどこかね?
新浦安バッシングを千葉ニュータウンのせい、柏バッシングも同じという奴等は? 坪井というより、東葉高速北側というべきだね。 その根拠は船橋市役所ホームページ。 今回から坪井東の公園が測定ポイントに追加された。 船橋北部のエリアとして。 震災後に小室エリアが凄い数値を叩き出して、注目された。 半年たって某戸建て地区がポイントに。小室と比較してみたらよい。 はるかに高い。と、いうことは事故後の数値はひどかったことだろう。ホームページを見てみればよい。 あの色付いているところは残念ながら そこまである。 土地勘は仕事がら船橋市はよく知ってる 千葉ニュータウン住民が同じ内陸部で同じく放射能の被害を受けている柏バッシングをするわけがない。埋め立て地、千葉北部を叩いて悦に入っているのは どこの住民か、いまでもの論調みても明らか。千葉ニュータウンの住民はそんなに品性が卑しくない。毎日見ていればどれがうちの住民かわかってくる |
||
499:
千葉ニュータウン
[2011-10-11 11:15:02]
付け加えて。
千葉ニュータウンの現在の物件価格は安いかもしれないが 東葉高速と1、2を争う高運賃のため、 それが足かせになって住民の質が保たれている。 イオン? 地元民のなん十倍もの、お宅たちの地域からの買い物客が来てくれている。 道路四方八方から。 遠くは茨城県からもね。ありがたい |
||
500:
匿名さん
[2011-10-11 11:20:19]
地図見れば東葉高速線よりはるかに北だよ。
よくみろ。 土地勘?仕事柄?ふしあなか? 民度ばかりか嘘つきも多いんだな。 っていうか、東葉高速線住民のせいにしようって、どんだけ無理な論理展開だよ(笑) 苦し紛れすぎるし。いたちの最後っ屁だな(笑) みなさん、この地図を船橋市に照らし合わせれば、アンデルセン公園の北側で色が変わってるのがわかりまよ。 ホラニュータウンに騙されないようにね。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
第二弾
食品汚染と風評被害の真実
乳児が手についた泥を舐めたら大変といいますが、福島あたりの線量が高いところ土壌1キロあたり5000ベクレルの場合、泥団子を8・4キロ食べてやっと1ミリシーベルトの被曝。東京なら線量が高い場所でも
その10分の1程度で80キロの泥団子を食べなければならない。汚れたら洗うくらいのこころがけで問題ないと思います
これも一つの考え