各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。
そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。
そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪
過去スレ
vol.1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168649/
Mk-II http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174503/
[スレ作成日時]2011-09-15 14:33:01
原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3
401:
匿名さん
[2011-10-09 19:26:04]
まじ、柏こわい。
|
||
402:
匿名さん
[2011-10-09 19:30:06]
政府?
安定ヨウ素剤を配布しておきながら、日本中のパニックを恐れて、飲むように指示をださなかった、あの政府? みすみす、多くの福島の子供たちの甲状腺を危険にさらしたあの日本政府? 信じられるかいな。 |
||
403:
匿名さん
[2011-10-09 19:56:48]
やっぱり千葉では買えないな。このスレ見て自信が確信になりました。
|
||
404:
匿名さん
[2011-10-09 20:03:08]
399が一番必死にみえますよ。
|
||
405:
匿名さん
[2011-10-09 20:11:20]
おまえら結局はデマで人を脅して自らの政治目的を達成したいだけの集団。
避難した人の一部は避難した自分の選択を正当化したいから 心のどこかで残った人が苦しむことを期待している腐った人間。 全てとは言わない。しかし腐ってる。 |
||
406:
匿名さん
[2011-10-09 20:17:02]
え?
この文科省の測定もデマ? ![]() ![]() |
||
407:
匿名さん
[2011-10-09 20:17:03]
ホットスポットの柏はヨウ素剤を飲むべきだったとの意見もありますからね。
|
||
408:
匿名さん
[2011-10-09 20:18:59]
デマと事実
3号機温度急上昇、最爆発して関東終了 → 現在は80度近くまで温度低下 もんじゅは引き抜き無理、爆発して日本終了 → 引き抜き成功 周辺地域の子供はすでに100mSv以上被曝、癌増加確定 → 実際は最大でも甲状腺等価線量35mSvで検査した医師もICRPも「健康に影響はない」 夏場あの防護服では収束作業無理、詰んだ → 特に熱中症は問題にならず現場の努力で作業進行 プルトニウムが大量飛散、アメリカまで飛んだ? → 原発敷地内でも1キロあたり小数点以下のベクレル数 深夜黒い煙発生?原発再爆発か? → 湯気がカメラの関係で黒く見えただけ。線量も変わらずなんも問題も起きず ホウ素という単語が出たら逃げる準備を → ホウ素投入も何も起きず 静岡に避難した福島の子供が放射線障害で死亡 → 単なるデマ 日本の食品規制値は緩すぎる!! → セシウムに関しては他国と同等かむしろ厳しいですが? ヨウ素再び検出、また原子炉から大量放出? → 医薬品が原因、事故前から普通に検出されてた 飯舘村でプルトニウム大量検出!! → 半減期2日のネプツニウムの間違い。そのソースも国内未発表という謎の論文 八王子市の土壌からアメリシウム241検出? → 検出限界値を測定値と勘違い |
||
409:
匿名
[2011-10-09 20:22:13]
>>404
今の水準で問題ないというなら、除染もやめとけ |
||
410:
匿名さん
[2011-10-09 20:32:50]
除染は柏、流山、印西などは必要かもしれません。
しかし他の自治体は通常管理業務の範囲内で問題ないでしょう。 素人が側溝の砂などを勝手にどこかへ捨てたり置きに行ったりする方が問題です。 |
||
|
||
411:
匿名さん
[2011-10-09 20:34:49]
柏の被曝量でヨウ素を飲む必要は全くない。
|
||
412:
匿名
[2011-10-09 20:46:02]
除染やめとけ
直ちに、問題ない、んだからさ |
||
413:
匿名さん
[2011-10-09 21:46:53]
|
||
414:
匿名さん
[2011-10-09 21:49:30]
|
||
415:
匿名さん
[2011-10-09 22:21:35]
くだらない試算が貼ってありましたので反論しておきます。
閾値なしのLNT仮説を採用しているのは、原子力施設を設計するとき安全マージンを取るためであって被害を予測するためではありません。ICRPでも「この仮説は放射線管理の目的のためにのみ用いるべきであり、すでに起こった微量の被曝についてのリスクを評価するために用いるのは適切ではない」と警告しています。 |
||
416:
匿名
[2011-10-10 00:14:22]
奥多摩まで大量にセシウム飛んでるのに、
千葉が大丈夫なわけないだろ。 |
||
417:
匿名さん
[2011-10-10 07:15:21]
甲状腺に被曝したということは、それがいくら低い値であろうと、この器官の細胞のDNAがダメージを受けてしまったということだ。従って、何人かは今後、甲状腺がんを引き起こす可能性があるということだ。そのため、毎年定期的に超音波でがんの発生を調べていく必要がある。
そもそも子どもの甲状腺がんは普通は存在しないものだ。以前ウクライナでは住民5000万人に対し3人の甲状腺がん患者がいただけだ。それがチェルノブイリ以降、2000~4000人の子どもがこのがんにかかった。 しかし、早期に発見し、甲状腺を摘出すれば大丈夫だ。チェルノブイリで私もこの超音波の検査に何度も携わったが、ベラルーシでもウクライナでも子どもたちはみんな手術を受けだ。しかも手術は95%成功している。 ウクライナでは、ある経験豊かな70歳の医師が750人もの甲状腺がんを手術した。わずか3人だけが術後の複雑な炎症が重なり亡くなっただけだ。 また、たとえ甲状腺が摘出されても、その後ずっとホルモン剤を飲み続ければ、それで元気に大人になり普通に一生を送れる。 http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=31290712 |
||
418:
匿名さん
[2011-10-10 07:26:22]
子供が甲状腺癌になる確率が、チェルノブイリ前だと人口5000万人に対して3人。
それが、チェルノブイリ後だと3000人~4000人。 1000倍に膨らんだね。 子供が人口の5分の1だとすると、1000万人に対して3人だったのが。1000万人に対して3000人へ。 0.00003%から0.03%へ。 つまり、LNT仮説による6ミリシーベルトの被曝と同じ確率。 6ミリシーベルトは、ウクライナの10年間の積算線量とほぼ一緒。 ちなみに、柏は一年半、印西は三年で到達する被曝量。 これは、酷いことになりそうだ。 |
||
419:
匿名さん
[2011-10-10 07:31:51]
0.03%って、3333人に1人の割合でしょ?
なんか、大丈夫そうな感じがするんだけど。 まあ、その前までは333万3333人に1人だったから、それと比べれば増えてるけど。 |
||
420:
匿名さん
[2011-10-10 07:34:49]
つまり、印西市では子供が2万人くらいいるから、三年で6人くらいの甲状腺癌にきる子供が出てくる計算だね。
一年に2人程度。 柏は倍で、習志野は半分。 このリスクを大きいととるのか、小さいととるのかは、考え方次第だね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |