マンション雑談「原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-04 23:20:27
 
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射線問題<千葉県>| 全画像 関連スレ RSS

各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。

そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。

そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪

過去スレ
vol.1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168649/
Mk-II http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174503/

[スレ作成日時]2011-09-15 14:33:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.3

465: 匿名さん 
[2011-10-10 19:19:13]
問題ないとか、心配ないとか、事故以来ずっと嘘だもんね。
今、話題になっているのも、どうせ全部大丈夫じゃないんでしょ。
でも、その嘘は20年でじっくりと暴かれていく。
なぜ、そんな嘘をつくのか。
利権と自分本意な考え方があるからだよ。
危険と言っている人間には、何の気なしにメリットもない。
どちらを信じるべきか。明白。
466: 匿名さん 
[2011-10-10 19:21:59]
まあ5年経てばわかるさ。
関東各地では寄生児が一日で山のように生まれ、甲状腺癌や白血病の疑いがある患者達で病院は埋め尽くされるだろう。
その時には箱根や御殿場、高尾、軽井沢あたりに厚くて高い鉄壁を作って関東・福島から人が他地域に出られないようにブロックするだろう。
んで、関東より反対側の鉄壁の前には菊の花束が沢山・・・
467: 匿名さん 
[2011-10-10 20:06:16]
ないないw5年後は皆ホットスポットなんて言ってたねぇと
笑い話になってるよ、という希望を語ってみた。
468: 匿名 
[2011-10-10 20:11:16]
ちなみにチェルノ先輩の時でも奇形児は劇的に増えてないよ。

もともと10万人に8人くらいだったのが15人くらいになったってかんじ。
469: 匿名さん 
[2011-10-10 20:12:56]
倍になったって感じですね。
470: 匿名さん 
[2011-10-10 20:13:10]
こわい人がたくさんいるね。。。
471: 匿名さん 
[2011-10-10 20:44:57]
奇形は傷ついた劣性遺伝子同士がたまたま重なった時だけだら、顕著になるのは10世代くらい後の問題だって、記事で出てただろ。
472: 匿名さん 
[2011-10-10 21:04:04]
そうなんですか?
では、柏は避けますね。
473: 匿名 
[2011-10-10 21:07:19]
テレビのCMスポンサー広告料、第1位・電力会社 第2位・トヨタ自動車

電力会社なんてライバルがいないからCMなんて必要ないのにね。
474: 匿名さん 
[2011-10-10 21:19:58]

エステーから「簡易型放射線カウンタ」が低価格で発売されます。
お子様をお持ちで心配な方はぜひ。
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html
475: 匿名さん 
[2011-10-10 21:25:25]
ホリエモンが語る木下黄大氏
http://news.nicovideo.jp/watch/nw74098
476: 匿名 
[2011-10-10 21:35:16]
人類が遺伝子研究開始してから10世代もたってないよね。

マウスと人で違う結果になるのはよくある事だし。
477: 匿名さん 
[2011-10-10 21:43:32]
これも確率的問題だからね。
478: 匿名さん 
[2011-10-10 22:35:50]
だらだらやってるけど、それぞれの線量を見て買うか買わないか自己判断しなよ。

①柏市北部・流山南部・我孫市西部
②印西・白井・栄・鎌ヶ谷・松戸・柏・流山・我孫子・野田南部・市川北部・船橋北部(小室)・八千代北部
③野田・浦安・市川・船橋・習志野・八千代・千葉・四街道・佐倉・成田
④市原・茂原・木更津・舘山・勝浦

①平均0.5以上
②平均0.25以上
③平均0.125以上
④平均0.125未満

それでも、エリア内にマイクロホットスポットが点在するから、気を付けなよ。
③だから安心とかそういう訳ではないから。
だらだらやってるけど、それぞれの線量を見...
479: 匿名さん 
[2011-10-10 22:37:52]
一方で十分な外遊びをさせずに育てられた子供のニート率は数倍という結果も。
また同様な環境での犯罪率も高いってのも聞いた。

千葉県内に限って言えば、病気になる確率が数%上がるのと、社会に適応しない人格が
形成されてしまう確率が数倍になるのとどっちがいいかの選択だね。
480: 匿名さん 
[2011-10-10 22:47:27]
ホリエモンが語る
http://news.nicovideo.jp/watch/nw74098
481: 匿名 
[2011-10-10 22:51:10]
今発売中の週刊新潮 御用学者と呼ばれて
第二弾

食品汚染と風評被害の真実

乳児が手についた泥を舐めたら大変といいますが、福島あたりの線量が高いところ土壌1キロあたり5000ベクレルの場合、泥団子を8・4キロ食べてやっと1ミリシーベルトの被曝。東京なら線量が高い場所でも
その10分の1程度で80キロの泥団子を食べなければならない。汚れたら洗うくらいのこころがけで問題ないと思います

これも一つの考え
482: 匿名さん 
[2011-10-10 23:00:38]
だからさ、少しでも線量の低いエリアに家を買って、子供を外でおもいっきり遊ばせてやりゃ~いいじゃん。
483: 匿名さん 
[2011-10-10 23:32:04]
東葛とか北総に住まなきゃ大丈夫だよ。
もちろん、どこなでもマイクロホットスポットがあるから、気を付ける必要はあるけど。
484: 匿名 
[2011-10-11 00:13:15]
>478

訂正

船橋北部(小室) ×

船橋北部(坪井) ○

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる