半年後ぐらいに一戸建てを建てて引っ越す予定ですが、
引越しについて何も考えれていません。
どこが良いのでしょうか?また、何を基準に選ぶべきでしょうか?
アドバイスをよろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2004-05-26 20:22:00
引越し業者について
42:
ファミリーは最低
[2006-10-05 20:08:00]
我が家はファミリーでお任せ引っ越しをしましたが、車の部品、電気の傘、台所用品一式、ベランダもの一式、自転車二台と、タンスを割られ、パソコンのキーボードを壊され、二年たった今でも保証してもらえません。何度電話をしても担当がいないと騙され、あんな引っ越しやはやめたほうがいいですよ。家具はむき出しでカバーすらしてくれません。ちなみに30万払いました。訴えようか迷ってます!
|
43:
ファミリー最低
[2006-10-05 20:14:00]
書き忘れましたが、タンスとパソコンは壊されましたが、他に書き込ん物は今だに届いてません。こんな大量の荷物どこに忘れる**がいるのか。ファミリーの佐藤さん、何がお見舞金二万にして下さいですか?同じ品物持って来いよ。
|
44:
匿名さん
[2006-10-05 21:45:00]
42・43
怒ってるのはわかりましたが、マルチはやめたほうが 良いですよ。 |
45:
匿名さん
[2006-10-06 16:27:00]
うちはアクティブにしました。聞いたことなくて大丈夫かなと心配でしたが、
感じの良い作業員の方で、特にトラブルはありませんでした。 段ボールも足りなくなったと言ったらすぐ持ってきてくれました。 |
46:
?1/4?3
[2006-10-07 22:32:00]
中堅所のファミリー引越しセンターで引っ越しました。
リーダーとバイトの若造だったけど、 なかなかのフットワークでした。 契約する時は、 しっかりした人をまわすように、言わないとダメですよ。 結局どこにやらせても腕次第ですから。 |
47:
匿名さん
[2006-10-10 02:16:00]
サカイの営業最悪!
他社の見積もりにかなわないとわかったとたん タメ口で逆切れ。 とっとと米おいて帰れよって感じ。 |
48:
匿名
[2006-11-02 17:42:00]
何だかここは人気ないサイトですね
|
49:
匿名さん
[2006-11-02 23:42:00]
|
50:
すず
[2006-11-20 15:16:00]
サ○○は最悪!隣の人がこの業者で引越しをしてきたのだがう家の駐車場の前に無断で大型トラックをとめる(一言、断りがあればしょうがなくおかしてあげるが・・)しサ○○さんの車があってでられないのですが・・と温和に注意しに行ったら面倒くさそうに明らかに心のこもっていない口だけの謝罪してきた。それも40歳ぐらいかな?って思われる人。たいした人材をとっていない会社だなと感じた。
|
51:
匿名さん
[2007-04-03 16:12:00]
|
|
52:
匿名さん
[2007-04-03 18:39:00]
3月4月は高いと聞きましたが、5月はどうでしょうか?教えて下さい。
|
53:
匿名さん
[2007-04-05 12:41:00]
5月は安くなりますよ!
でもしっかり交渉しないと駄目ですよ。 最初はどの業者もふっかけて来ますから。 |
54:
匿名さん
[2007-04-05 18:05:00]
52です、有難うございました。しっかり交渉して見ます。
|
55:
匿名さん
[2007-04-22 21:32:00]
|
56:
匿名さん
[2007-04-23 07:56:00]
トランクルームも必要なのですが、引越し屋さんでもセットでありますか?それともとランクルーム別にたのんだ方が良いですか?どちらが得でしょうかね?詳しい方宜しく御願い致します。
|
57:
サラリーマンさん
[2008-10-24 21:27:00]
子供の大事な初の散髪で作った筆のケースを壊されました。当初は修理して返却と言った回答でしたが倒産したら、電話は繋がらない上に他の支社にかけると別会社なのでわからないとの回答です。全国ネットとか威張ってたクセに逃げる姿勢が見え見えです。その上に引越代はしっかりと引き落とされています。連絡もとれない電話番号を聞くのが精一杯の会社に依頼した私が**でした。大事なものは返ってこないのが悲しいです。
|
58:
サラリーマンさん
[2008-10-24 21:27:00]
さっきのは松本引越センターです。
|
59:
サラリーマンさん
[2008-10-24 21:28:00]
子供の大事な初の散髪で作った筆のケースを壊されました。当初は修理して返却と言った回答でしたが倒産したら、電話は繋がらない上に他の支社にかけると別会社なのでわからないとの回答です。全国ネットとか威張ってたクセに逃げる姿勢が見え見えです。その上に引越代はしっかりと引き落とされています。連絡もとれない電話番号を聞くのが精一杯の会社に依頼した私が**でした。大事なものは返ってこないのが悲しいです。松本引越センターは許せません
|
60:
匿名さん
[2008-10-24 21:47:00]
倒産してますけど…
|
61:
匿名さん
[2008-10-25 23:56:00]
つぶれたのは関西地区だけだよー
|