所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目26番11他(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅徒歩5分
間取り:2LDK~4LDK
総戸数:85戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階
竣工予定:平成25年02月下旬竣工予定
入居時期:平成25年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友・北島建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
【タイトルを正式物件名称に、物件概要を訂正しました。2011.12.21 管理担当】
[スレ作成日時]2011-09-15 11:06:35
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目26番11(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
- 総戸数: 85戸
パークホームズ新百合ヶ丘ブライトグレイス(旧称:川崎市麻生区万福寺一丁目計画)
261:
匿名さん
[2012-07-26 22:50:07]
|
263:
匿名さん
[2012-07-26 23:05:01]
店舗付きマンションの場合、販売時に店舗が決まってるのってレアケース。どんなお店が入るか期待できる一方、リスク要因でもある。アリーナシリーズの場合、竣工しても店舗がなかなか決まらなかったしね。
|
265:
匿名さん
[2012-07-27 00:18:55]
そこの線引きが人それぞれだから飲食系は揉めるよ。
|
266:
匿名さん
[2012-08-03 07:47:37]
個人的には、美味しいケーキ屋さんとかいいですね。
急な来客時とかにパッと買いに行けるし。 後は、スタバとか。 |
267:
近隣住人
[2012-08-05 02:11:47]
飲食系はあそこじゃ商売として厳しいから、期待しても入らないですよ。たぶん。
世田谷通りが入り口ならロードサイド店舗が可能性あるけど、そういう仕様じゃないでしょ。 裏通りなんて昼も夜も人通りほとんどないんだから(爆走する車は多いけど)、あそこで店やるとしたら相当なアホでしょ。 周辺も地代がかかってないような古い店以外はことごとく立ち上がりつぶれてるしね。 近場だとスポーツバーやら、ステーキやら、ここ5年くらいで色々あったね。 あー、塾とかなら可能性あるかもなぁ。マンション乱立で子供増えたし、駅前なら周辺地域からも呼び込めるし。SAPIXとかできないかなぁ。 |
268:
匿名さん
[2012-08-05 05:02:01]
飲食ならなにが入っても、Gマンション化確定だな…
|
269:
匿名さん
[2012-08-06 11:13:37]
マンション側の津久井道の歩道がきれいに整備されましたね。
麻生警察向かいのスエヒロはボリュームがありすぎて 最後のデザートまで完食できないけど美味しいね。 |
270:
匿名さん
[2012-08-06 17:03:29]
どんなお店が入るかによって、住み心地が左右されそうですね…。
|
271:
匿名さん
[2012-08-06 22:40:59]
す~もの広告でルーバルの部屋を推してるみたいだけど、売れないのかな。シーズンアリーナでルーバル付きキャンセル住戸がなかなか売れなかったのにまた、造っちゃたりして。
ちなみにルーバルって子供が庭と勘違いして走り回ったりして、階下の部屋は音問題に悩まされたりしてる。検討してる人はご用心を。新築マンションって入居するまで、回りがどんな人になるか分からないからね。 |
272:
匿名さん
[2012-08-08 09:29:14]
266さん
ケーキ屋でも色々問題が出てきそう。 参考に某マンションスレを見てみては? |
|
275:
物件比較中さん
[2012-09-15 01:26:48]
こちらの物件を検討中の方にお聞きしたいのですが、借地権付きということに躊躇されたりしないのでしょうか??
借地権ということは、期限が来たら自分の資産にならないのですよね?? なんとなく、借地権だと賃貸マンションと同じイメージになってしまうのですが… こちらの物件は、他と比較しても立地、設備、金額、全てにおいて申し分ないのですが借地権…ということなので一歩踏み出せずに居ます。 皆様のお考えをお聞きしたいとおもい投稿しました。 |
277:
マンション投資家さん
[2012-09-16 21:42:07]
>275
借地権物件を選択する積極的な動機がない限り、普通は躊躇しますよね。 資産家で相続財産に不動産を極力残さない方が面倒が少ない人とか、企業経営者で従業員向け社宅として購入して借地権の償却分と地代を損金計上したい人とかだったら、いいと思いますが。 賃貸物件との比較でも、借地権物件は転売が容易ではなさそうので、住み替えに苦労しそうですし。 でも、新百合ヶ丘の駅に近いところで、一定規模の新築分譲マンションがあまり開発されそうもないので、立地限定で中古マンションが選択肢にない人は迷うかもしれませんね。 |
278:
匿名さん
[2012-09-18 11:06:00]
余計なことかもしれませんが
>資産家で相続財産に不動産を極力残さない方が面倒が少ない人とか 結局、対象になった不動産の評価が基準となるので面倒は同じです。 >企業経営者で従業員向け社宅として購入して借地権の償却分と地代を損金計上したい人 借地権の償却は現状、損金算入できません。 借地権マンションは新しい商品なので、借地期間が短くなるにつれて時限爆弾のような? 扱いを受けることでしょう。 賃貸マンションの方がいいのでは?という考えもできますね。 |
279:
匿名
[2012-09-19 08:35:03]
定期借地権って、期限が近づくほど価値が低減していくのが明らかなのに、損金算入できないってひどいですね。
将来、賃貸に出す可能性がある人は検討対象から外しそう。 |
280:
ご近所
[2012-09-19 11:44:42]
隣の建材屋の敷地は有料老人ホームに決定。11月着工へ
駅・役所・総合病院至近だから人気はありそうです 定借マンション、老人ホーム、学生賃貸マンション、と 面白い並びになりましたなぁ、次は隣の時間貸し駐車場ですね。 |
今の時点ではっきりしてないなんて、購入者からしたら不満でしょうに。