所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目26番11他(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅徒歩5分
間取り:2LDK~4LDK
総戸数:85戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階
竣工予定:平成25年02月下旬竣工予定
入居時期:平成25年03月下旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友・北島建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
【タイトルを正式物件名称に、物件概要を訂正しました。2011.12.21 管理担当】
[スレ作成日時]2011-09-15 11:06:35
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目26番11(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
- 総戸数: 85戸
パークホームズ新百合ヶ丘ブライトグレイス(旧称:川崎市麻生区万福寺一丁目計画)
145:
匿名さん
[2012-05-17 23:53:28]
|
146:
物件比較中さん
[2012-05-18 08:02:43]
>かつ、建材や構造・設計は安普請だし。
具体的な情報を出して説明してください。 皆さん物件比較をしたいでしょうから、そういった情報の共有は歓迎です。 |
147:
匿名さん
[2012-05-18 09:43:44]
145じゃないけど、例えば、二重壁とか一部乾式壁使ってるところとかかな。設備や内装は露骨にコストダウンするとモデルルームでそれとばれるから、それなりに作る。見た目に騙ちゃダメだよ。
そういえば、プライムで乾式壁のところを二重壁にするなんて設計ミスして、途中で仕様変更してたけど、また、やってる。三井住友建設って学習機能が無いのかな。 あと、二重壁のところは梁の下がり天井も目立つから、要注意。図面読めずにあとでしまったなんてことの無いように。 |
148:
匿名さん
[2012-05-18 09:45:36]
あっ、書き間違えた。梁が目立つのは乾式壁のところ。
|
149:
匿名さん
[2012-05-18 09:50:17]
三井は音問題に無頓着だよね。過去に音問題で裁判起されて、瑕疵が認められて負けてるのに。
|
150:
匿名さん
[2012-05-18 13:52:20]
3・11で乾式壁の被害ってのが結構あった。戸境壁は共用部分だから、管理組合で補修費は負担だけど、長期修繕計画で災害は想定外だから結局、お金の問題が残る。
|
151:
登録申し込み者
[2012-05-19 23:21:15]
で、結局今のところ好調なの?苦戦なの?
教えて。 |
152:
匿名さん
[2012-05-20 00:04:35]
145です。
安普請のくだりですが、147さんが言われている部分の他に、 住戸内プラスターボードの厚さ、ALC、ボイドスラブ、二重床部分の遮音対策(グラスウール)無しなど。 ただ、他のディベロッパーに比べると安普請とまでは言い切れないと思います。 三井仕様としては残念な感じ。 |
153:
購入検討中さん
[2012-05-20 17:12:09]
151さんと同じでほんとうにいまのところどうなんでしょう?
定借のデメリットはありますが、駅近で、さほど悪くないと思って、要望書出して事前審査も出しましたが、、、 |
154:
購入経験者さん
[2012-05-20 21:57:31]
制度ができてから区分所有権でやっと50年、
定期借地権ではまだ20年しか経ってませんから 所有権マンションでも60年後の価値がどうなるかは 専門家でも推測でしかわからないのでは? 新築所有権で値引きしているものもあれば、 中古定借権で値上がりしているものもあって 立地毎に需要と供給が違いますから一概にはどちらとも言えないような。 ただ、以前みたいに抽選日に百戸以上でも完売するような価格で デヴェロッパーが出すことはもうないかと。 転勤がなく、ずっと住まわれる方はご自身が納得されればよいのでは? パークホームズは同一ブランド内でも差があるようで、 施工会社の目安は三井自身が1/3、準大手ゼネコンが1/3、その他が1/3だそうです。 構造についてはよくわかりませんが、 少なくともキッチン周りの仕様は標準以上のようです。 |
|
155:
匿名さん
[2012-05-21 21:38:41]
そもそもパークホームズって三井ブランドでは最下位ランク。それに施工会社の三井住友建設は準大手クラス。財閥系の名前が2つもあるかって、勘違いしちゃダメだよ。あと、施工トラブルが結構有る。みなとみらいのタワマン、大船の六会コンクリート事件とか。
あとキッチン周りだけど、天然石って硬すぎてコップとかぶつけると簡単に割れちゃう。高級感を演出するけど、実用性にはやや難あり。それにこの規模でディスポーザー有りってのは、1戸あたりのランニングコストが結構かかるよ。 |
156:
購入検討中さん
[2012-05-21 21:46:05]
154購入経験者さん
153です。どうもありがとうございます。確かに自分の納得感が一番ですね。 私も素人なので皆さんの御意見を参考にさせていただいていますが、 建物については、はるひ野のリーフィアさんも見ましたが リーフィアの方が構造は少ししっかりしているかなと思いました。 内装はさすがにこちらが良いと思いました。 転売を考えると中古のアリーナをうまく買ったほうがいいかもしれないと思いますが、 結構待ってる人が多いみたいで近々出たプライムの80m2の部屋もリハウスに言ったら、 もう先約が入ったということでした。待つというのも手ですが、、、。 現時点で総合的に考えて私の場合登録に行くかな、という感じです。 |
157:
匿名さん
[2012-05-22 22:05:31]
乾式壁が安普請だったら、タワマンには誰も住まないでしょうね。
ひとつの思い込みですね。 |
158:
匿名さん
[2012-05-22 22:36:29]
タワマンで乾式壁つかうのは軽くないと自重を支えられないため。乾式壁は耐力壁じゃなくて強度が無いから、3・11のときにあちこちで壊れた。タワマンは眺望というメリットのために、住環境は犠牲にしてるところがある。タワマンじゃないのに乾式壁使うのはコストダウン以外の理由は無い。
|
159:
申込予定さん
[2012-05-23 10:00:23]
手元の資料をチェックしましたが、戸境壁は”コンクリート厚200mm-270mmを確保”とあります。
ということであれば、乾式壁を使用しているというのは事実誤認ではないでしょうか? 低層棟と高層棟の間にはALC壁を使用しているようですが、もしこれのことなら、該当する部屋は限られます。 二重壁に関しても十分なコンクリート厚があれば、遮音性に関しては問題ではないはず。コンクリ面のきれいにする手間を省くのが安普請の根拠なら、それは個人の印象です。 |
160:
匿名さん
[2012-05-23 11:06:08]
安普請とコストダウンは違います。
コストダウンのメリットは、結局購入者が享受することになります。 プライムの時も、まったく同じことを書き込む人たちがたくさんいましたが、 住民からは何の苦情も出ていませんよ。 |
161:
匿名さん
[2012-05-23 20:34:21]
ALCも3・11で被害があった。耐力壁じゃないからね。コンクリ厚さを確保って謳うなら、全部コンクリ壁にしないと。弱いところに力が集中して壊れる。
|
162:
購入検討中さん
[2012-05-24 16:59:36]
> 161
あんた面白いね。 |
163:
前向き検討中さん
[2012-05-24 23:37:54]
敷地配置図及び営業さんの話によると、
この物件は南東側の道路に電柱が建っており、 低層階だとバルコニーのすぐ前に電線が有るらしいです。 電線がすぐ前に有る物件に住んだことがある方いらっしゃいましたら、 電線は日々の生活の中で気になるか否か? 気になるならない以外にデメリットはあるか? 感想を聞かせてもらえませんか? |
164:
申込予定さん
[2012-05-25 16:34:39]
この物件は将来的に賃貸に出せそうでしょうか?
駅近、人気のエリアですので、大丈夫かと考えていますが、定借地物件というデメリットも含めアドバイス頂ければ幸いです。 |
165:
匿名さん
[2012-05-25 22:57:45]
賃貸住民ってモラルが低くてトラブルが多い傾向に有るから、賃貸に出されそうな物件は要注意。某三井物件では風俗営業なんて事件があった。
|
166:
検討中さん
[2012-05-26 00:28:43]
ここは駐車場が85戸に対して52台しかないんですね。
しかもハイルーフ車対応は17台なんですね。 いくら駅近とは言え、通勤などで車が必須の人には 避けた方が無難と言うことでしょうか? |
167:
匿名さん
[2012-05-26 00:42:29]
駅徒歩圏の物件だと駐車場設置率は7割くらいが目安といわれてるけど、最近は車離れもあるから判断は難しい。駐車場って足りないのも問題だけど、余って稼働率が低いと駐車場代の収入が管理組合に入らなくて赤字になる可能性が有って、駐車場の数って結構重要。モデルルームで利用希望のアンケートとってるから、その結果を営業に確認して判断するってのが一つの手かも。
|
168:
登録済みさん
[2012-05-26 22:01:32]
今日登録してきました。確かにハイルーフ車は希望者多く(定量的なところ
は聞かなかった)抽選になるかもしれないと言われたので、我が家はエスティマ で古くもあり子供も大きく、潔く車は当分やめることにしました。 |
169:
匿名さん
[2012-05-26 22:47:30]
汚染コンクリが出回っているのでもはや新築は心配だ。
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11259525973.html |
170:
契約済みさん
[2012-05-27 13:07:05]
169さん
いたるところでお疲れさまです。 退場してください。 |
171:
匿名さん
[2012-05-27 17:26:06]
169のひと、汚染コンクリが心配ならあんたが買わなきゃいいだけの話じゃん。
|
172:
前向き検討中さん
[2012-05-28 21:14:01]
電線は2階から4階までの目線に来るそうです。
無理をしても5階以上を申し込む方が無難ですかね? |
173:
匿名さん
[2012-05-29 11:59:30]
せっかく買うなら電線を避けられたほうが良いかと。
|
174:
物件比較中さん
[2012-06-02 22:32:11]
ここは定借物件なんで、
毎月の地代は年間だと土地に対する固定資産税より高いんですね。 (年間の地代-土地固定資産税)×61年だと 土地所有権の物件と同程度になるか、 むしろ高いと言うことはないですかね? |
175:
物件比較中さん
[2012-06-03 17:13:00]
定借物件は売るときには所有権の物件の半額にしかならない
と聞いたのですが本当ですか? |
176:
匿名さん
[2012-06-03 22:05:39]
174さん
私も定借ってなんだか割高な気がしています。 毎月の地代は「土地に対する固定資産税+地主さんへの土地借代」と営業の方から伺いました。 建物に対する固定資産税はもちろん自分たちで支払うので、結局は損してるのでは?と思ってしまいます。 |
177:
買い換え検討中
[2012-06-03 22:45:35]
運良く60年後まで生きていたとしたら、最悪やねっ
|
178:
サラリーマンさん
[2012-06-04 21:27:25]
うちは将来住み替えを考えていますので、今回は見送ることにしました。
|
179:
匿名さん
[2012-06-04 22:09:05]
半額でも売れたラッキー。新築時は提携ローンがあるけど、定借物件に対して融資をしてくれる金融機関は限られるから、購入者が限定される。売れない可能性も考慮しないと。
|
180:
購入検討中さん
[2012-06-05 00:10:21]
将来的に売り出さず、賃貸にして貸し出すことを考えれば、損はないと思いますが、いかがでしょうか?新百合ヶ丘から徒歩5分の3LDKなら何年たっても15万以上で貸し出せると思います。たとえ、数十年後でも10万を切る事はないかと思います。
|
181:
サラリーマンさん
[2012-06-05 01:22:26]
住み替える場合、多くは売却してローン残金をチャラにして、余った分を新たな物件の頭金にするのが普通だと思います。
賃貸にして貸し出すと言うことは、ローンが残っていれば二重ローン、完済していても頭金にできず毎月の賃料収入で新たなローンの支払いに充てるという構造になり、金利負担が増えるのではないでしょうか? そう考えると、やっぱりうちは見送りです。 >将来的に売り出さず、賃貸にして貸し出すことを考えれば、損はないと思いますが、 |
182:
匿名さん
[2012-06-05 09:58:09]
定借は住める期間が限られるので、年数と共に買い手・借り手がつかなくなるそうですよ。
確かに残り30年、40年しか住めないとかだったら、他の所有権付きマンション探すかな。 |
183:
匿名さん
[2012-06-05 21:47:57]
賃貸住人ってモラルが低くてトラブルが多い傾向にある。賃貸を前提に購入する人がいるってのは、マイナスポイントだね。
ちなみに三井の某駅前タワマンでは、風俗営業騒動なんてのがあった。 |
184:
匿名さん
[2012-06-05 22:45:01]
賃貸って、借した人が外れだと家賃を滞納した上に居座られたり、部屋を汚したり傷つけたままトンずらされて、修理代が敷金を上回ったら持ち出しになるなんてこともありうる。結構リスキーだと思うけど。
|
185:
サラリーマンさん
[2012-06-05 23:39:50]
↑らの方たちの貴重なご意見を参考にすると、
結論、現在(まっ100歳までは無理だろうから)40歳以上で、 かつ子供が既に独立してマイホームを持っている状況の世帯か 子供がいない世帯でなければ、お見送りが妥当ということですな。 第1期で申し込みをされた方、ご苦労さんです。 |
186:
匿名さん
[2012-06-06 07:57:58]
定借のメリットがわからない。
モデルルームに行って営業の人に色々聞いたけど、考えれば考えるほどお金を無駄にしているとしか思えない。。。 |
187:
匿名さん
[2012-06-06 21:30:37]
以前からある借地権だと借りる側の権利が強すぎて、一度貸しちゃうと貸主の都合で返してもらうことが出来なかったりする。なので、期限を限った定期借地権という制度を作って、借地の供給を増やそうとした供給側のための制度。借地なんだから借家にすればいいのに、分譲するからややこしくなる。制度的なメリットは購入者には無い。
|
188:
匿名さん
[2012-06-07 08:07:38]
ちょっとリッチな借家ですねw
|
189:
匿名さん
[2012-06-07 09:44:23]
↑確かに(笑)
高いお金を払っても、結局は定借地。将来的にはゼロの資産。 大金をドブに捨ててるのに違いはないね。 |
190:
入居予定さん
[2012-06-07 20:37:20]
残りの数十年、死ぬまで住むために購入いたしました。
近い将来ここの住人になる皆様、どうぞ宜しくお願いいたします^^ |
191:
入居予定さん
[2012-06-07 23:39:32]
わたしも残りの人生を、駅近く(将来的に病院も近くに)便利に暮らそうと購入を決意しました。こどももなく、ローンもないため、穏やかに過ごせたらいいな、と思っております。近い将来、同じ建物で生活することになるみなさま、よろしくお願いいたします。
|
192:
サラリーマンさん
[2012-06-08 00:03:50]
↑
将来、老人ホームならぬ老人マンション!? となる訳ですな。 |
193:
匿名さん
[2012-06-08 04:06:40]
定借ということで年齢層は高いと思います。
そのほうが静かに暮らせて私は良いですね。 |
194:
入居予定さん
[2012-06-08 07:19:04]
差し支えなければ教えてください。内装の色合いは、3種類のうち、どれにされるか決めておられる方はいらっしゃいますか?
|
195:
匿名さん
[2012-06-08 09:25:03]
194さん そんなこと聞いてなんになるの?
|
196:
匿名さん
[2012-06-08 12:09:37]
私は病院の近くは心配ですね。
新型の伝染病などが流行った場合に、病院に患者さんが押し寄せてきたりして怖そう。 |
197:
匿名さん
[2012-06-08 16:20:23]
麻生郵便局の前あたりに大きな病院が建設中だね。世田谷町田線は救急車がよく通るだろうなぁ~。
|
198:
匿名さん
[2012-06-08 18:33:21]
隣りに病院が建つわけではないから大丈夫だと思いますよ。
そんなこと言っていたら、駅前近くのマンションの住民、皆病気になっちゃいますよね?w |
199:
契約済みさん
[2012-06-08 18:45:15]
皆さん住まいに求めるものは色々だと思いますが、
やはり駅近という利便性・新百合ヶ丘の町並み 私は購入して正解だったと思っております。 定年した夫婦2人ですし、もう引っ越すこともないと思います。 私たちがいなくなった後は、子供に賃貸物件にでもしてもらうつもりでいます。 |
200:
物件比較中さん
[2012-06-08 19:08:12]
二期の販売は2LDKの部屋だけなのでしょうか?
|
201:
匿名さん
[2012-06-09 16:28:25]
109さん
いくら便利でも、古くなったマンションを賃貸に高値で出すのは難しいのでは? 15〜20年後に賃貸にするにしても相場だと10万程度でしょうか。 その額でも問題ないなら賃貸計画もありでしょうね。 |
202:
匿名さん
[2012-06-10 12:30:08]
私も最初から賃貸を見込んでの購入は止めたほうがいいと思います。
営業の方が「この近辺の当社物件は、どこも高値で賃貸されております」と謳っておられましたが、それはまだ年数が新しいものばかりでした。 古くなればそれなりに下がるのは当然で、しかも借りる側も定借を気にする方もいらっしゃいます。 今は新築マンションラッシュで、これから先マンションを手放す場合(賃貸含め)、かなり値段はたたかれると思います。 何より、賃貸派が多いマンションでは規律が乱れるのは否めないですよ。 |
203:
匿名さん
[2012-06-10 12:38:22]
営業の提示する賃料って、高めのケースを選んでるから要注意。嘘じゃないけどね。
実際にどれくらいで貸せるかを知りたかったら、駅前にいくつかある仲介業者に査定してもらうのがいい。当然、系列の三井のリハウスは除外して、複数の業者に聞く。 賃貸が多いと問題が増えるには同意。 |
204:
申込予定さん
[2012-06-11 17:54:50]
週末、オーナーズスタイリングで打ち合わせをしたところ、年明けにさらなるオプションプランが提供されると聞きました。
工事を要しないものがメインだそうです。 同様のものはプライムアリーナとかでもあったと思いますが、どういった内容だったのかご存知の方いらっしゃいましたら、情報を共有してもらえないでしょうか。 よろしくおねがいします。 |
205:
匿名さん
[2012-06-12 08:05:16]
どこでもそうですが・・・・
|
206:
匿名さん
[2012-06-12 09:32:41]
ここは地盤が良いから杭をうたないそうですが心配なさそうでしょうか?
個人的には地盤が良くても数本はうって欲しかったですけど。。。 |
207:
匿名くん
[2012-06-12 15:26:33]
原状回復時のコストダウンの為に基礎方式を変更した可能性もありますよね。
どの深さまで杭を撤去するかは地主意向にもよるので条件合わなかったとか... かなり掘り下げて基礎造成してるみたいなので建設時コストはかかったかも。 もしかしたら工期も少し延びたりしたかな? 地盤が良いなら構造的には大丈夫、新宿の超高層でも直接基礎で建ってますw |
208:
土地勘無しさん
[2012-06-12 16:03:40]
今グーグルマップ見てるんですけど敷地内に川があるんですか?
ちょっと場所もはっきりわからなくて...どなたか分かる方。 |
209:
匿名さん
[2012-06-12 23:22:13]
グーグルマップは航空写真だと分かりにくいけど、地図にすると川の位置はわかると思うよ。新百合近辺は地盤がいいけど、川のそばだから液状化のリスクはあるかもね。
確かガーデンアリーナとプライムアリーナも直接基礎の棟があったよ。 |
210:
ご近所さん
[2012-06-13 16:39:42]
208さん
川らしきものは全く見当たらないです。確かにグーグルマップには載ってますね。 もしかしたら地下に川が通ってるとか!?ちょっと心配ですよね。 詳しくはモデルルームへお問い合わせされてみられたら良いかと思いますよ。 |
211:
匿名さん
[2012-06-13 20:40:26]
川はアートセンターのところの交差点のあたりの世田谷通りの歩道の下が暗渠になってて、三菱自動車のところあたりから表に流れてる。三菱自動車のところに行けば流れてるのが分かるよ。
|
212:
匿名さん
[2012-06-13 23:39:37]
三井のことだから液状化対策はせずに、万一、起きても浦安みたいに想定外で済まそうとするかな。
|
213:
匿名さん
[2012-06-14 00:01:55]
浦安の液状化が大々的に報道されたけど、鶴見川沿いでも被害はあった。麻生川ってその上流の一つ。
|
214:
匿名さん
[2012-06-15 13:44:32]
あっという間に3階部分(?)ができてきましたね~。
定借ということで賛否両論ですが、実際売れ行きはどうなんでしょうか。 |
215:
匿名さん
[2012-06-15 19:31:03]
南口の住宅展示場はマンションにならないかな?
もしマンションになったら、北口の高値マンションを買った人は涙目になりそう。 |
216:
匿名さん
[2012-06-16 10:03:39]
なんで涙目になるのかわかりませんが、
北口の高値マンションより安く売り出すということでしょうか? それは、おめでたい話ですね。 絶対買います。 |
217:
匿名さん
[2012-06-16 11:42:41]
あの土地だと、北口高値マンションより高くなると思いますが。。。
なんで涙目になるの?? |
218:
匿名さん
[2012-06-16 22:28:10]
北口方面に住んでいる人間にとっては、寝耳に水です。
もしそこにマンションが建ったら、値段次第でしょうが引っ越すと思います。 |
219:
近隣住人
[2012-06-29 01:29:35]
となりのマンション住んでます。住環境とか答えられますから、質問頂ければ回答します。
ちなみに地盤ですけど、そーとー堅いと思ってます。 地震起きてもウチは全然ゆれないし、パークホームズの地盤工事のとき、こっちまで響いてましたから(迷惑だった)、浅いところにかなり堅い地盤があるのかと。 |
220:
近隣住人
[2012-06-29 01:33:39]
思いつくところで書きますけど、世田谷通りは結構うるさいです。時々ヤンキーも走ってきますしね。
で、世田谷通り反対側の駅側の道路ですけど、意外とくせ者です。駅に近い事もあって通り抜けの車が飛ばしてる事が多くて、正直幼い子連れはには勧めたくないです。歩道もありませんから。 購入考えてる方は通勤時間とか夜とか、観察しておいた方がイイと思います。 |
221:
近隣住人
[2012-06-29 01:38:15]
川の話が上がってましたが、確かに世田谷通りの今の歩道の部分が川でしたよ。
今、川の上に歩道ができてる状態です。 でも地盤は問題ないと思うんですがね。住んでいる経験上でもあるし、その川の先に警察署とこれから総合病院できますから、まぁあんまり影響ないんじゃないですかね。 |
222:
近隣住人
[2012-06-29 01:41:38]
ルーフバルコニーとか普通は人気あると思いますが、あの世田谷通りの状況みるに厳しいでしょうね、騒音と空気の悪さが。また、バルコニーの向きが西側ですけど、そっちって現状砂利屋さんで、将来何が立つか分からないんですよね。いいかげん出て行くと思うんですけど。
|
223:
近隣住人
[2012-06-29 01:45:43]
生活は非常に便利ですよ。区役所・図書館が向かいだし、警察署も近いし。
休日は平尾側の有名なパン屋とかソーセージ屋とかで買い物して家でランチとか結構優雅な感じになれます。近くにレンタカーが3件あるので車を持つ必要が全くないのも魅力です。 ただ北口の小田急OXはなぜか物価が高いので勧められませんけどねw 買い物は面倒だけど楽しいし安いしなので南口のヨーカドーかイオンがメインです。 |
224:
近隣住人
[2012-06-29 01:55:58]
そうそう、高齢者の購入が多いと思いますけど、南口とちがって北口はアップダウンが結構ありますけど大丈夫ですかね。いらぬお世話かもしれませんが。
駅までの坂道は自分(30代)は全く問題ないですが、お年寄りにはそこそここたえる思いますし、車いすはそーとー厳しいと思うんですけど。電動車いすだから問題ないってならいいですけど。 市役所が隣なのは年金生活の方には何かと便利でしょうけど、かなり急な階段登らないと行けませんからね。当然下見して購入してるでしょうから、こんなコメントいらぬお世話かもしれませんが。 |
225:
匿名さん
[2012-06-29 08:33:59]
|
226:
匿名さん
[2012-06-29 08:36:46]
直接基礎ができるくらいだから地盤はいいでしょ。ただ、川が流れてるからその上に水を含んだ層があったら問題なだけ。
|
227:
匿名さん
[2012-06-29 08:49:40]
家で優雅なランチって・・・。
外で優雅なランチをしたいです。 |
228:
匿名さん
[2012-06-30 23:35:47]
今日住宅展示場の横を通ったら、更地になってて、ブルドーザーが作業してました。
あそこ、何が建つんですか?ご存知の方、教えてください。 |
229:
匿名さん
[2012-07-04 13:52:19]
大規模建物の計画は出ていません。
住宅展示場が終了したとういだけでしょう。 ああいうところの地代って月100万以上するんですよね。 採算合わないでしょうね。 |
230:
匿名さん
[2012-07-05 19:18:48]
223
あの貧弱な図書館をわざわざ取り上げる必要があるのか疑問に思いました。 |
231:
匿名さん
[2012-07-09 12:00:49]
そんな些細なことをアップする必要があるのか疑問に思いました。
|
232:
匿名さん
[2012-07-18 09:28:07]
どこが些細なのかわかりません。
あの貧弱さは大問題です。 必要のないハコモノを作るのなら、あの図書館をどうにかした方がいいと思います。 |
233:
匿名さん
[2012-07-18 11:29:01]
読書好きのために税金投入するなんてばかげてると思います。
利用する人は無税の人が多そうですし。 |
234:
匿名
[2012-07-18 14:56:14]
スポーツ好きのために税金投入するなんて…以下略。
音楽好きのために税金投入するなんて…以下略。 芸術好きのために税金投入するなんて…以下略。 |
235:
匿名さん
[2012-07-18 15:17:15]
本なんて自分で買えばいいのに。
グランドやホール、劇場の類は自分では買えません。 だから、行政の出番なんですよ。 |
236:
匿名さん
[2012-07-18 23:20:24]
グラウンドやホールや劇場は採算が取れるなら民間が作ります。
要するに赤字とわかっているのに行政が住民サービスだと摩り替えて、勝手に無駄な物を作っているということです。 はい次どうぞ。 |
238:
匿名
[2012-07-19 17:57:16]
図書館のない町こそどうかと私は思いますけど…子供の読書とか調べ物はどうするんですか?
少し調べるのにいちいち全部買ってられないですよね… |
240:
匿名さん
[2012-07-20 16:26:13]
知ってますよ。
それでも貧弱だというわがままな人がいたから その分は自分で買えばどうですか?といったまでです。 都心でもない限り、グランドや劇場、ホールの類は 採算が取れるわけないでしょ? 特に芸術関係は、お金持ちがサポートするか 行政がやるしかないんですよ。 採算なんか取れませんよ。 |
242:
匿名さん
[2012-07-20 19:57:51]
三井は新百合山手の開発の頃はしんゆり芸術のまちに協賛して薪能のスポンサーやってたけど、それっきり。マンションも芸術にかかわるような共用施設も無いし。
|
243:
近隣住人
[2012-07-21 11:11:48]
いつの間にか図書館批判スレになってますね(笑)
私は仕事がら半年毎くらいに領域絞って調べごとをする必要があり、ネットで一括で予約・取り置きしてくれる図書館は意外と助かっていて、+α的に取り上げたんですがね。 とっかかり乱読したいときにはamazonよりオススメです。 図書館を箱として使う方には確かに貧弱だろうなと思いますね。 別にここで図書館批判する意味ないと思うけど(笑) マンションの方は最近かなり出来てきましたけど、 世田谷通りから遠すぎ=反対の路地に近すぎで圧迫感スゴいんですけど・・・ 向かいは将来何が立つか分かったもんじゃないと思うのですけど、セットバックとか決められてるから大丈夫!とかなんですかね? |
244:
匿名さん
[2012-07-21 11:29:54]
|
年間軽く12万は超えてくるので、建物の固定資産税と合わせて20万は超えてきそう。
定借のメリットはランニングコスト(≒固定資産税)が抑えられるのがメリットなのに、
そのメリットを享受できなさそうです。
そのほか、坪単価は確かに安いですが、近隣の5年前の所有権マンション価格と比べると同じだし、
かつ、建材や構造・設計は安普請だし。
モデルルームの雰囲気がいいのと、内装仕様がいいだけに残念。