コの字型の家
42:
コの字入居済み住民さん
[2009-02-22 20:38:00]
|
43:
匿名さん
[2009-02-23 13:31:00]
物理学的に考えてもコの字型の家は、不安定で地震に弱いという研究結果でてます。
風のあおりをモロに受けるし、不安定だと思います。 風水でもコの字型は凶相です。 |
44:
ご近所さん
[2009-02-23 14:55:00]
でも何でコの字の形にしたいの?
|
45:
匿名さん
[2009-02-23 15:43:00]
私の場合は家の中全て明るくしたかったのと、家の中にパティオがあれば、出っ張ったデッキよりは外からの視線も気になりにくい為活用しやすいと考えたからです。
もっぱら私の喫煙所ですが(;^_^A |
46:
匿名さん
[2009-02-23 15:44:00]
コの字も素敵だと思いますが、Lの字で横レスいいですか?
Lの字は風水うんぬんは置いておいて、実際住んでる方達の 満足感は如何程ですか? メリット・デメリットあればご教示下さい 横レスごめんなさい |
47:
コの字入居済み住民さん
[2009-02-23 16:57:00]
>風水でもコの字型は凶相です。
風水の意味をご存知ですか? 施主が、その家で過ごす人生について示唆するものでは無いのですよ。 (風水の意味を知っている方であるならば、これ以上言わなくても状況が判ると思います。) でも、いい事も書いてくれてますね! >風のあおりをモロに受けるし、不安定だと思います。 そのとうり。 コの字の正面には風を和らげる&ブライベート感覚を高めるような遮蔽物を外構にて考えておいたら良いかと思います。 |
48:
匿名さん
[2009-02-23 19:02:00]
地震で倒壊しやすい家って前にテレビでみましたが、コの字型は一番倒壊しやすいというデータでてました。
災難(地震)にあいやすい家は風水でも凶相なんだね。風水って理にかなってるね! |
49:
匿名さん
[2009-02-23 19:07:00]
そういえば三角柱の家も地震で倒壊しやすいってテレビの特集でやってたけど、三角柱も風水では凶相だね。風水って馬鹿にできないね
|
50:
匿名さん
[2009-02-23 23:00:00]
コの字やL字はどうしても耐震性には不利ですよ。その要因の一つは偏心率が大きく
なり易いからです。ウチは敷地の都合でL字にしたのでその分慎重に計算したつもりですが、 それでも端部は揺れに弱いです。大型トラックが数十メートル先の道路の段差を乗り越えた 時の振動で分かります。これは物理的に当然の事象です。 ちなみに壁倍率も建築基準法の2倍を確保してバランスにも留意しています。 建ててみて思うのは、筋が悪い形は避けておくべきだったということです。 大地震ではコの字やL字は入隅部が最初に破壊されます。基礎の頑丈さや壁倍率や通常の耐力壁の バランス計算とは関係ありません。想定外の力が10tオーダーの質量に加わったときの 破壊力が入隅に集中するので壊れるのは当然と思います。 コの字やL字をどうしても採用する場合は、2Fや小屋裏の入隅部の水平剛性を充分に強化して おくと良いでしょう。こういう話は、法律上2階木造に要求されている要件の外の話なので 気になる方は普通の建築士ではなく、構造に詳しい方に相談された方が良いかと思います。 |
51:
入居済み住民さん
[2009-02-23 23:10:00]
>地震で倒壊しやすい家って前にテレビでみましたが、コの字型は一番倒壊しやすいというデータ>でてました。
マンションの様に建物自体の固有周期が大きくて、地震の揺れが長周期化しやす建物の場合は、比較すれば倒壊しやすいとは思いますよ。 しかし、2階建ての戸建程度であれば、形状の違いによって決定的な差にはなりませんよ。戸建は揺れが長周期化しにくく、瞬間的な加速度による破壊は建物の形状はあまり関係ありませんから。 |
|
52:
匿名さん
[2009-02-23 23:16:00]
相はどちらかと言うと結果を表すものでしょう。
人相なんてそのいい例。立派な人生を歩んでこられた方は人相も良くなる。 だから相は実体と無関係では無いと思います。が、整形して良い人相にしたところで その人が立派になる訳ではないですよね。 家相も同じようなものではないでしょうか。 |
53:
匿名さん
[2009-02-23 23:23:00]
>>51さん
多くのマンション(10階以下)は通常の木造2階建て戸建てと同じ程度の固有周期ですよ。 |
54:
51
[2009-02-23 23:59:00]
|
55:
匿名さん
[2009-02-24 02:49:00]
>>家相も同じようなものではないでしょうか。
人相については同感。 家相に関しては反対意見あり。 |
56:
匿名さん
[2009-02-24 20:47:00]
>中高層だと0.6〜1.0程度
>戸建てはせいぜい0.2〜0.3程度認識していましたが、はて、勘違いでしょうか? 勘違いではないです。 通常の地震の振動数スペクトルは0.2〜1.0が目だって大きいので 木造も10階程度のマンションも同じ程度の条件だということです。 >質量も高さも異なる構造物が同程度の固有周期とはちょっと考えにくいですが・・ 質量も高さも異なる超高層ビルとメトロノームが同じように揺れるのと同じです。 ちなみに、私が申し上げたかったのは固有周期という極端に単純化されたモデルの話ではなく、 >形状の違いによって決定的な差にはなりませんよ。 という部分に対して非常に疑問を感じているという事です。 形状の違いによる耐震性能は振動数とは全然違う話なので、そもそも上記のような議論は 本題から外れているように思います。 |
57:
匿名さん
[2009-02-24 20:50:00]
|
58:
匿名さん
[2009-04-29 20:47:00]
最近、多い気がします。コやLの形の家。デザインは良いですよね。
|
59:
匿名さん
[2009-04-29 23:47:00]
うちはH字だぴょん
|
60:
凹型入居済み
[2009-04-30 12:31:00]
H型の真ん中の部分はリビングですか
素敵な形ですね。 |
61:
匿名さん
[2009-04-30 13:20:00]
うちもH字。
真ん中横棒部分は玄関だけどね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
我が家も床面積33坪ですが広く感じて満足です。