福島原発人災事故で、オール電化住宅が何かと矢面に立たされて
います。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2
排出削減、脱原発依存の未来の暮らしを先取りしているのではな
いでしょうか?電気エネルギーは誰でも創りだすことが出来るエ
ネルギーなのです。その方法のひとつが自宅の屋根に取り付ける
ことが出来る太陽光発電です。
太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を導入したいと考えている方も
ご意見やご質問をお寄せください。
前スレッド No.4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7
[スレ作成日時]2011-09-14 21:25:54
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.5】
851:
匿名
[2011-10-20 12:02:54]
このスレのNo.1が立てられた日付を見ると、原発事故のせいでこんなスレを立てなければいけないほど追い込まれていたことがわかりますね。
|
||
852:
匿名さん
[2011-10-20 13:28:31]
↑意見等は無いのね。つぶやき&ぼやきは他所でね。
トチ狂った考えをシミジミ言われても何も感じません。 |
||
853:
匿名さん
[2011-10-20 22:26:56]
「トチ狂った」って言葉、久々に見ました。結構年配の方ですね。
あんまりイライラすると病気になりますよ。 |
||
854:
匿名
[2011-10-20 22:34:28]
追い炊き40分って尋常じゃないね・・・
|
||
855:
匿名さん
[2011-10-20 23:52:52]
追い炊きじゃないなら前日の残り湯の沸かし直しだね。
節水したい人なんだろう。 |
||
856:
匿名さん
[2011-10-21 07:19:59]
やっぱり、寒くなってきたんだねえ。
朝6時までに使う電力が5Kwhを越えるようになった。 洗濯&食洗機&炊飯器&パソコン2台(Onにしっぱなし)&冷凍冷蔵庫&エコキュート 深夜電力だから電気代は50円くらいかなあ。 夏は、20円足らずだったけどネ。 |
||
857:
匿名
[2011-10-21 07:46:44]
冬季は電力不足がますます心配ですね。
|
||
858:
匿名さん
[2011-10-21 08:06:45]
そうですねえ。心配ですねえ。
真夜中から早朝にかけて操業する工場やオフィスが増えると電力不足ですよねえ。 夜遊びする人たちやその人たちを運ぶ電車が真夜中に増えると電力不足ですよねえ。 そんなに心配なら、真夜中から早朝にかけてはパソコンも止めてぐっすりおやすみになってください。 |
||
859:
匿名
[2011-10-21 21:47:57]
それにしても電力不足が心配ですね。オール電化とか勘弁してほしい。
|
||
860:
匿名さん
[2011-10-21 22:37:58]
↑ オール電化とか勘弁してほしい、って、この日本で電気を使っていない人っているの?
オール電化以外の人は電気を使っていないんですか? 今時のガス給湯器は停電でも動くようになったのかな? 勘弁してほしい、などと言われるほど、オール電化は電気を使っていないし、太陽光で発電してるし。 |
||
|
||
861:
匿名さん
[2011-10-22 00:33:47]
原発が事故ったんだから、オール電化なんて勘弁してほしい。
|
||
862:
匿名さん
[2011-10-22 02:11:36]
原発事故ったんだからガスの一般使用を禁止してガス発電に回して欲しい。
|
||
863:
匿名さん
[2011-10-22 14:26:08]
なぜガス?
原発事故に関連するのはオール電化でしょ。 |
||
864:
匿名さん
[2011-10-22 17:02:28]
んにゃ、電気使用者全員だよ。
オール電化に限定したがる理由は? |
||
865:
匿名さん
[2011-10-22 17:54:39]
理由は、うらやましいから。それがなにか?
|
||
866:
匿名さん
[2011-10-22 18:21:10]
なるほど、納得の理由だ。
|
||
867:
匿名さん
[2011-10-22 18:36:19]
羨ましいからでなく、悔しいからですよ
ほんとはオール電化に憧れてる 反転してる心理状態 |
||
868:
匿名
[2011-10-22 20:44:13]
オール電化世帯がどれだけ見て見ぬふりをしても
客観的にこの世帯が分が悪いのは明らか。 素直に節電に協力しようと言えば言いだけだよ。 ちなみに我が家もオール電化。 |
||
869:
匿名さん
[2011-10-22 22:49:06]
>868
>>見て見ぬふりをしても 客観的にこの世帯が分が悪いのは明らか。 う~む、意味がわからん。どうして分が悪いのだろうか?我が家の6歳児と愚妻にわかるように説明して貰えませんか? というのは、我が家では節電はいやというほどしています。太陽光発電のモニターのおかげでちょっとでも電力消費の多い家電を使うとすぐわかります。待機電力もコンセントで切れるものを使って、使わない家電のランプが無駄についているのはすぐ切ります。 太陽光発電でオール電化家庭はそのように節電していると思いますが、太陽光で発電していない時間の電力消費は世間では就業時間が終わっていて、電力に余裕がある時間帯です。ましてや一番使うと言われている給湯のエコキュートは電力需要が最低の真夜中です。 電力を無駄に使わないということも大事ですが、発電所に負荷がかからない時間帯で使う電力は発電所の有効利用になり、経済的です。節電しなければならないのは、電力需要が多い時間帯なのです。 オール電化世帯は電力需要が逼迫しているときに電力を無駄に使っていません。IHもお昼時間であったり、就業時間が終わった18時以降であり、需要が増えると言っても発電能力の範囲内に収まっています。 >>素直に節電に協力しようと言えば言い(良い)だけ 協力も何も、電力需要の仕組みから考えた料金体系で電力会社と契約しているのですから、必然的に電気代が高い時間帯には電力消費を抑えようとしています。そういう料金体系で契約していない世帯の方が電力が逼迫する時間帯の電力消費は多いのではないでしょうか? 太陽光発電でオール電化住宅の住民ならそのことは充分すぎるくらいご承知ではないでしょうか? |
||
870:
匿名さん
[2011-10-23 09:08:21]
>869さんと同意見です。
「悪いのは明らか。」意味が分かりません。 電力ピーク助長にもなっておらず、逆にピーク緩和になっているでしょ。 それに、なぜだかガスの時と電力消費量はあまり変わっていません・・・逆に電気代は割引がある分下がっています。 太陽光発電のモニターで消費量も確認出来るので、自ずと節電してるし、深夜のエコキュート+冷蔵庫&待機電力等の消費電力は1KW/H程度で、エコキュート単体では0.6KW/H程度と42インチ液晶テレビ+ビデオを点けた時と同等な位です。 |
||
871:
セカンドハウス
[2011-10-23 15:02:48]
10月の電力使用料 118kwh
発電料 460kwh 明らかに、社会に対して貢献してますけど、なにか問題ありますか。 |
||
873:
匿名さん
[2011-10-23 16:53:07]
|
||
874:
匿名さん
[2011-10-23 16:53:46]
成りすましか・・・
|
||
875:
住まいに詳しい人
[2011-10-23 17:19:34]
オール電化住宅に住んでいます。
でも、「オール電化」で快適と思った事はありません。 実家もこの間太陽光パネルを乗せてオール電化にリフォームしましたが、快適とは思わないようです。 個人的見解ですが、 快適かどうかは住宅の断熱性能等であって、エネルギーラインの違い、ましてやその占有率の違いで快適性が変わるとは思えません。 ただ、客観的な事実で申し上げれば、現代的な生活水準を享受するためには、 ガスは「選択しない事ができます。」 電気は「選択しなければなりません。」 社会的なコストは温暖化ガスの排出量と経済性計算ですが、 温暖化ガスについては、議論の分かれるところで、優劣の判断ができません。 経済性計算ですが、家庭で支払う光熱費についてみれば、 太陽光の売電経費は電気料金に上乗せされています。 今のところの政府はこれに『正式に』異を唱えていないようですので、これからパネルが増えれば増えるほど電気料金が上がる仕組みのままです。太陽光設置のオール電化家庭と未設置のオール電化家庭、さらにガス併用家庭では電気料金の負担について公平性に欠けるという批判があります。 ありていに言えば、 お隣の太陽光発電により発電された留守中の電気は、太陽光を設置していない我が家が買って、お隣の口座へ電気使用料を振り込んでいることになります。 だたし、そのためにお隣さんは、15年くらいで回収できると言われている初期投資をしています。 お得なのかどうかは最後まで分かりません。 ただ、時代の潮流という点では相変わらず電気です。(=原発という事ではない。) 需要のないところコストダウンできないのは必定。ガス世帯がどんどん減少するようなら、あきらかに分が悪くなりそうです。燃料電池を必死でやっているのが電力会社以外というのもうなずけます。 |
||
876:
匿名さん
[2011-10-23 18:06:56]
>875さんへ
「オール電化」で快適と思わない理由は何ですか? 生活スタイルに合わない使い方をすると、電気とガスを併用するよりも光熱費が上がる場合があるので料金の事でしょうか? それとも体感的なのでしょうか? 具体的に分かるとありがたいです。 |
||
877:
匿名
[2011-10-24 08:23:21]
節電の夏は過ぎましたが、またもうすぐ節電の冬ですね。暖房にガスや灯油を使えないオール電化の家庭では、やはり屋内でのダウンやももひきの着用が余儀なくされますかね。
|
||
880:
匿名さん
[2011-10-24 09:23:26]
>>暖房にガスや灯油を使えない
ではなく、使いたくない、が正解。ガス漏れや灯油の不完全燃焼はまっぴらゴメン。 >>これからパネルが増えれば増えるほど電気料金が上がる仕組みのままです。 どれだけ電気を使っているんですか? 工場などではイザ知らず、一般家庭では増えても太陽光発電促進付加金は月30~100円程度。 その額が負担だという家庭は、使用電力量を減らす努力をするか、自分も太陽光発電を取り付けるしかないですね。 ※太陽光サーチャージ(太陽光発電促進付加金)の計算方法は、前年の太陽光発電量全体の買取実績などから算出される「太陽光発電促進付加金単価」と、自宅での電気使用量をかけ算して計算されます。つまり、電気をたくさん使う人は、それだけ多くの太陽光サーチャージを払うことになります。 |
||
881:
匿名
[2011-10-24 10:18:20]
新築オール電化な我が家だが、以前に住んでいたアパートや、実家よりはるかに快適で、光熱費も、夏なんかエアコンを毎日普通に使っていてもこの夏は7000円以上は払った事が無い。その上、太陽光の売電で毎月1万円以上はあるから、金銭面、生活面共に何の問題も感じていない。なので
>>875「オール電化」で快適と思った事はありません どこがどう不満なのか教えて欲しいです。 |
||
882:
契約済みさん
[2011-10-24 12:47:13]
太陽光シャープ4KW120万でしたよ。
8年で返せますよ。 |
||
883:
匿名
[2011-10-24 17:34:19]
何年で壊れますか?
|
||
884:
匿名さん
[2011-10-24 18:41:55]
>何年で壊れますか?
家電と同様なので分からないでしょう? 「お宅の冷蔵庫何年で壊れますか?」と聞かれてこたえられますか? 数年で壊れるものもあるし、数十年故障しないものもあります。 まあ、壊れれば修理や部分交換すれば良いだけです。 |
||
885:
契約済みさん
[2011-10-24 19:23:15]
壊れないこと前提です。
日本の気象状況が変わらなければ、8年かからないです。 |
||
886:
匿名さん
[2011-10-25 06:27:32]
>>「オール電化」で快適と思った事はありません。
と書いた >875さんに、どこがどう不満なのか尋ねてもすでに書いているつもりなのだろうね。 >>快適かどうかは住宅の断熱性能等であって、 と言っている。 最近流行りの高断熱・高気密住宅ではないから、太陽光発電でオール電化にして快適ではない、とおっしゃるのでしょうね。オール電化住宅にしても、ガスが燃焼する際に出す水分で結露しやすい性能は改善されないのでしょうか。確かに太陽光+オール電化の高高住宅も考え方、暮らし方によっては不平不満もあると思う。 私が我が家に不満なのは、この季節になってもまだ夏の名残をとどめて蚊が生息していること。 家人は「殺虫剤でシュッシュしろ!」というのだが殺虫剤の毒素が部屋に残るのがイヤなのと、夏をいつまでも感じていたいのでそのままにしている。さて、蚊はいつまで私の部屋で生き残ることが出来るだろうか? |
||
889:
匿名
[2011-10-25 11:50:24]
でもカッコ悪いからな~
|
||
890:
匿名さん
[2011-10-25 12:07:08]
>882さんへ
1KW30万は安いですね!! 8年で元を取れるのは凄いです。 うちはカナディアンの5.4KWで9年程で元が取れる計算です。 ちなみにパネルの出力保障は25年で、パワコンは三菱の屋内設置です。 メーカー保証と火災保険があるので、万が一でも大丈夫ですね。 姉宅の屋内設置型パワコン15年目ですが、不具合も交換部品も無く快調なので、壊れる事って稀なのかな? |
||
891:
匿名さん
[2011-10-25 22:01:13]
|
||
892:
匿名さん
[2011-10-25 23:28:59]
原発事故が起きたのにオール電化で快適だなんて思える神経がすごいですね。
|
||
893:
匿名さん
[2011-10-26 04:56:06]
|
||
894:
匿名さん
[2011-10-26 08:14:29]
>原発事故が起きたのにオール電化で快適だなんて思える神経がすごいですね。
原発事故とオール電化は関係ないのに、無知で間違った意見を公に言える神経がすごいですね。 |
||
895:
匿名さん
[2011-10-26 08:45:48]
|
||
897:
匿名さん
[2011-10-26 16:25:39]
↑
ガソリンと太陽光発電システムの実売価格を比較して、どうする?訳ワカラン人だねえ。 |
||
898:
匿名さん
[2011-10-26 18:37:01]
明らかなのは、原発事故でオール電化を避ける人が増えてるってことですね。
東京電力も原発事故が起きた後に、オール電化のCMを打ち切って、この状況ではオール電化はお勧めできませんって言ってるしね。 |
||
899:
匿名さん
[2011-10-26 21:30:38]
↑
ソースは? |
||
900:
契約済みさん
[2011-10-26 23:04:21]
890です。
屋根に直接貼り付けます。 瓦がないので、その分安くなるみたい。 |
||
901:
匿名さん
[2011-10-27 09:49:12]
|
||
902:
匿名さん
[2011-10-27 11:24:54]
屋根一体型太陽光パネルって、デザインはスッキリとしていて、重量軽減や風の影響が少ないのは良いと思います。
しかし屋根との隙間が無いので、屋根裏と太陽光パネルに熱がこもり、発電効率に影響が出るのでは? 新築時の施行時は、瓦一体タイプと同様に固定資産税の対象になるのですかね? 詳しい方、教えて頂けると助かります。 |
||
903:
住まいに詳しい人
[2011-10-27 13:29:14]
875です。
言いたかった事は886様のご理解でほぼ間違いありません。 言葉遊びするつもりはありませんが、 「快適」と「便利」は分けて考えるべきと言う考えからです。 オール電化を否定していません。むしろ肯定しています。 ただ、オール電化は快適というよりも便利という方が妥当だと思っているという事です。 現実には建物という箱を前提としている以上、オール電化は手法・道具に過ぎません。 サーチャージの件は、たかが数十円程度の値上げで文句言う人は…という事を言われている 方がいますが、筋違いの論点ですね。私は上がった分は使用者で負担するという仕組みを言った までで、それの損得について良否の判断は示しておりません。 太陽光発電の営業の現場で問題になっているのが、シュミレーションと営業トークです。 業者の逃げはあくまで「シュミレーション」であり、発電量の保証ではないという見解。 しかし、担当営業マン(特に訪販)は歩合ですので、オーバートークがほぼ当たり前。 先日も太陽光発電のローンを扱う信販会社の営業と話をする機会がありました。 クレームはうなぎのぼりだそうです。 過去の太陽熱温水機器の事例を見れば明らかです。 現実には、シュミレーションの様に経済的な回収ができることもあれば、 ずっと回収できないこともある訳です。すべて可能性の話。 そもそも、太陽光発電は経済的な回収はおまけ程度に考えて設置するものですね。 |
||
904:
匿名さん
[2011-10-27 17:19:55]
↑
まじめな御意見に茶々を入れるつもりはありませんが、 シュミレーションではなく、シミュレーションですね。間違えやすいので気をつけましょう。 ま、それはともかく、 >>太陽光発電は経済的な回収はおまけ程度に考えて設置するものですね。 という御意見はごもっとも、と思います。 同じくらいの値段の自家用車を買う人は、経済的な回収など、まったく考えていませんよね。 なのに、太陽光発電を買うときには、何年で元がとれるのか、ものすごく気にしますものね。 この掲示板に、それだけを話すスレがいくつも建っていることからも明らかです。 なので、>903さんに、とりあえず、賛成の一票を投じます。 |
||
905:
匿名さん
[2011-10-27 17:22:28]
>太陽光発電は経済的な回収はおまけ程度に考えて設置するものですね。
そうなのですか? 自分はネットのシュミレーション等もして、売電価格&自己消費を踏まえてパネル数を決め、9年程度の減価償却を考えた上で導入しましたが・・・。 回収の見込みが無いのであれば、導入はしませんでしたよ。 今の所、シュミレーション以上の成果で推移しています。 |
||
906:
匿名さん
[2011-10-27 18:29:53]
>自家用車を買う人は、経済的な回収など、まったく考えていませんよね。
車は必需品です。 太陽光発電は必需品ではありませんし、太陽光マニアでもエコ大好き人間でもありませんから、何年で元がとれるのかは重要ですね。 |
||
907:
匿名
[2011-10-27 18:45:36]
>905さん
太陽光発電のパワーコンディショナーの寿命は、10年と言われてるそうです。 パワーコンディショナーの取り替え費用は、結構かかると聞いていますが、この費用もシミュレーション内に入っているのでしょうか? |
||
908:
匿名さん
[2011-10-27 19:10:48]
>太陽光発電は経済的な回収はおまけ程度に考えて設置するものですね。
いえ、世の中そんなに環境お宅は多くないですよ。 殆どの人が経済重視でしょう。エコの方がおまけです。 うちも9年程度で回収予定ですね。 パワコンは10年で壊れるものもあれば20年無故障のものもあります。 多くのメーカーは15年辺りの想定耐久で設計しているようです。 私の場合、30年程度発電していると想定して導入費の2~2.5倍程度の経済効果を見込んでいます。 (もちろん多少の修理費用はけ計算に入れてます。) まぁ机上の空論とも言えますが、リスクを取ってこその投資ですからね。 |
||
909:
匿名さん
[2011-10-27 19:22:54]
そうそう、副産物として原発コケる前から節電が趣味みたいになってましたね。
太陽光発電始めると多くの人が節電するそうです。 なかなか楽しくなってくるんだな、これが。 |
||
910:
匿名さん
[2011-10-27 19:31:45]
>パワーコンディショナーの取り替え費用は、結構かかると聞いていますが、この費用もシミュレーション内に入っているのでしょうか?
905さんは9年で回収予定でしょ?10年保証が普通だからビルが建つとかの外部要因が無い限りシミュレーション通り発電すれば回収は確定的です。 万が一、10年と1日で修理したとしても又10年程度使えるでしょうから大丈夫でしょうね。 |
||
911:
匿名
[2011-10-27 23:23:21]
自分も太陽光発電は家計が少しでも助かると思いつけようと思っています。採算がとれないならつける気になりません。
メーカーによって発電効率や性能は、いろいろあるけどやっぱり耐久性が一番重要だと思います。修理代がかさむと売電どころではないですよね!やっぱり京セラ! |
||
912:
契約済みさん
[2011-10-28 00:33:30]
もし雨漏りしても、HM20年保証です。
|
||
913:
匿名
[2011-10-28 07:55:47]
政府は冬も節電を要請していくみたいですね。オール電化の皆さんはカセットコンロやダウンやももひきを買い備えてありますか?
|
||
914:
匿名さん
[2011-10-28 09:27:14]
太陽光は趣味で載せるもんですよ。
シミュレーションは素人を釣るためのツール。 幸せなら良いんだよ。 |
||
916:
匿名さん
[2011-10-28 12:08:39]
わんわん。
|
||
917:
匿名さん
[2011-10-28 12:15:35]
うん、シミュレーションを上回ってるね。
914かわいそうに・・・ |
||
918:
匿名さん
[2011-10-28 18:18:57]
経済性を考える人が多いので、クレームが増えていきます。
当然といえば当然ですが、皆さんシミュレーション以上にはずしても文句言いません。 でも、シミュレーション以下だと怒ります。怒ったところで小さな文字で逃げが書いて あるんですよね。 安物の多結晶系は単結晶系に比べて年々発電量の落ち込みが早いことが知られています。 計算できないリスクが多いので期待しない方が良いという事じゃないでしょうか。 新築はまだしも、リフォームで500kgからなるものをてっぺんに乗せようという事自体 どうかと思います。補強する一般家庭は少ないですね。保証はあくまで構造の安全性が前提 ですからね。耐荷重について地盤補強までやる家はありません。 |
||
919:
匿名さん
[2011-10-28 19:18:09]
>安物の多結晶系は単結晶系に比べて年々発電量の落ち込みが早いことが知られています。
知られてませんよ。 つーか、1年程度で安定して、以降あまり落ち込まないのが普通だと思いますが・・・ |
||
920:
匿名さん
[2011-10-28 20:49:44]
もう末端の家庭内での光熱費が高いだの安いだの、安全だの火災だのとか
このさいどうでもいいんだよ!! もっと視野を広げろって言いたいよ・・・ あのさ~もう放射能は福島だけの問題ではなく関東までも汚染しているんだよ? どうするのこれから? 「ガスは火災が怖い~」とか「ランニングコストが~」とか言っている 場合じゃないぞ!! 自分らの子供が内部被爆して20年後ぐらいに白血病や癌になったらどうする? 目先のことばかり考えていないで将来の日本のことを考えろ!! もう、どうすればいいかわかったよな? |
||
923:
匿名さん
[2011-10-28 23:01:28]
|
||
924:
契約済みさん
[2011-10-28 23:12:12]
毎日たくさん発電してます。
ありがとう太陽。 |
||
925:
匿名さん
[2011-10-28 23:33:34]
発電指数のトップは、CIS太陽電池を採用しているソーラーフロンティア。
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/column/scc110924.htm 京セラは... 落ち込むなよ>>911 実発電量はソーラーフロンティアのCIS太陽電池が一番らしい。 http://www.solar-frontier.com/jp/family/choice/quantity/ |
||
926:
匿名
[2011-10-28 23:40:36]
ソーラーフロンティアが1番?!
HIT230のパナか三洋が1番だと思って設置予定ですが(^_^;) |
||
927:
匿名さん
[2011-10-29 02:05:12]
|
||
928:
匿名さん
[2011-10-29 02:08:57]
|
||
930:
匿名さん
[2011-10-29 09:12:05]
今朝のエネオス(今の社名はJX日鉱日石エネルギーというらしい)の新聞広告を見ると、
早い話し、オール電化にしなさい、ってことだよね。 ガスは燃やすのではなく、燃料電池の燃料の水素を作って発電するってこと。 でもなあ、その費用が270万円もかかるなら、太陽光発電を載せた方が故障も少ないし、 手間も掛からないのではないか?と、思ってしまった。 科学の発達のためには、誰かが犠牲になって発明品の先物を買わないといけないだろうけど、 我が家は、今ンところ、太陽光発電で間に合ってます。 |
||
931:
匿名さん
[2011-10-29 09:19:44]
↑
故障の心配をする前に、毎日のランニングコストを心配すべきでは? |
||
933:
匿名さん
[2011-10-29 10:22:53]
↑
「節電から創エネ社会へ」と全面広告してるENEOS。 この広告のどこを読んでもランニングコストについては全く触れていない。 ご意見広告とは言え、そんなこと許されるのかなあ? イニシャルコストが同じで、ランニングコストが掛からない太陽光発電といくらかわからないけど毎日ランニングコストのガス代がかかるであろうエネファーム。どっちが得か考えてみよう。さあ、どっちかな? |
||
935:
匿名さん
[2011-10-29 12:04:23]
そうか、読売には載っていないのか、残念。朝日だけかな?
|
||
936:
匿名さん
[2011-10-29 23:13:40]
>926
>>ソーラーフロンティアが1番?! とか、 >933 >「節電から創エネ社会へ」と全面広告してるENEOS。 とか、 太陽光発電や燃料電池を設置して、オール電化住宅の快適さを創り出しているのは、 昭和シェルとか、日本石油とか、いわゆる旧石油会社ではあ~りませんか? ENEOSも太陽光とダブル発電と謳っているし、時代はオール電化へとまっしぐらだよね。 やはり、安全・便利・匂わない、っていう、きれい好きな女性の安心と満足度を満たしているオール電化へと時代が大きく傾いている。ということなのだろうね。 しかも、福島原発の事故で、電気の大切さがわかったから、太陽光発電で自給するという思想が広く行き渡ったのではないでしょうかねぇ。 環境意識の高い人が経済的負担を背負いながら、太陽光発電を導入していることもその現れだよね。まあ、10年ほどでその投資が戻ってlくると言うインセンティブがあるということなんだけどね。 |
||
937:
匿名
[2011-10-30 10:25:23]
|
||
938:
匿名さん
[2011-10-30 17:06:20]
だから太陽光発電は趣味。
|
||
939:
匿名さん
[2011-10-30 18:03:27]
原発が無条件で再稼働できたら。
世の中が電気の浪費を容認すれば。 太陽光発電パネルを載せないオール電化は生き残れるのか?難しいだろう。 浪費だけのオール電化は人気が無い上に作る方も疎んじている。 廉価で出来るから、中には購入意思を示すものもいるかもしれないが、 それだけでは生き残れる事にはならないな。 なにせ、オール電化ってだけで社会悪とみなされるから 。 |
||
941:
匿名さん
[2011-10-30 19:30:12]
今は排気ガスが出るものが家庭で敬遠されている時代。
まぁ939みたいなへそ曲がりはいつの時代でもいるけどね。 |
||
942:
匿名さん
[2011-10-30 19:40:29]
実は939こそが社会悪なのではないかと思えてきた。
時代遅れも罪だね。 |
||
943:
匿名さん
[2011-10-30 20:09:01]
>939
>>浪費だけのオール電化は人気が無い上に作る方も疎んじている。 オール電化は浪費だけなのだろうか? まず、そういうことを書く人は、実態が全くわかっていないね。 オール電化=電力の浪費 ではない。 オール電化だからこそ、電力の平準化を計算して電力を使って、ピークカットに貢献できる。 電力だけをエネルギーにすることによって電力消費が増える、というより、電力消費が増えてはいけないピーク時の電力消費を減らすためには、オール電化のように電力を貯めるという機能が必要です。 それにプラスして、太陽光発電があれば、鬼に金棒です。 |
||
944:
匿名さん
[2011-10-30 22:14:06]
そんなに意気込まなくても大丈夫。
ここの馬鹿は理解できないから。 |
||
945:
匿名さん
[2011-10-31 16:23:48]
それにしても、夏が来れば、エアコンで電気が足りなくなると騒ぎ、
冬が来れば、暖房で電気が足りなくなるとオール電化の電力消費を非難する人って、 なんか、クモの糸をよじ登って地獄から抜け出そうとしていた男が同じ糸に たくさんの亡者どもがぶら下がって登ってくるのを見て、 「糸が切れるぅ!おまえたちは登って来るな!」と騒いでいるような感じだね。 そんな男の運命は、誰もが知ってることではあるけどね。 |
||
946:
匿名
[2011-10-31 17:37:01]
節電の冬に向けて国民一人一人が気を引き締めて監視しあうことが重要ですね。
|
||
947:
匿名さん
[2011-10-31 19:52:43]
↑ >監視しあうことが重要
どうやって? よそんちに侵入して、覗くのは立派な犯罪なんですけど。 |
||
948:
匿名さん
[2011-11-01 21:13:58]
原発事故でも自己中なオール電化を語りませんか? って感じのスレですね。 |
||
949:
匿名さん
[2011-11-01 21:29:59]
電力が貴重となっているのが現実。
電気でないとダメな事に対して電力を有効に使わないといけない状態。 電気で無くても大丈夫な事は電気以外でやらなければならないということ。 それができないオール電化は社会の利益にならず、損失にしかならない。 |
||
950:
匿名さん
[2011-11-01 21:41:49]
オール電化はキッチンが汚れなくて本当にいい。
光熱費もガス併用の時より、随分減って本当にいい。 これから家を建てる知人にも勧めてます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |